2011年04月05日
5年前の4月5日佐藤隆騎手と石崎隆之騎手
2006年4月5日
船橋11R房の国オープン特別
第10回 マリーンカップ(GIII)の後の最終レース

1番ベルモントギルダー(1番人気)と石崎隆之騎手

10番ノムラリューオー(11人)と石崎駿騎手(当時23歳)

2番アンフィトリオン(2人)と森泰斗騎手

3番[岐]レジェンドハンター(4人)と阪上忠匡騎手
このとき既に9歳でしたが、笠松で活躍して人気があったような?
阪上騎手をこの時見たことあったなんて忘れてました
5年前とあってみんな若々しい( ´艸`)
レース写真、カメラを設定し忘れてパドックの時と同じシャッタースピード1/125で撮影し
アウトオブフォーカス

ゴール前
内1番ベルモントギルダー(1番人気)と石崎隆之騎手、外7番[兵]トーコーカント(5人)と佐藤隆騎手
馬場を見るとわかりますが、土砂降りでした

2頭叩きあいの末、トーコーカントが1/2馬身先着
佐藤隆騎手はマリーンカップもジーナフォンテン(7人)で2着
そしてこの20日後、浦和競馬で落馬負傷し、8月8日に返らぬ人となってしまいました
(合掌)

当時私はまだ競馬歴も浅く、詳しくは知りませんでしたが、とても素敵な方でした。

的場文男騎手と内田博幸騎手の叩きあい
残念ながら的場文男騎手が3/4馬身負けてしまいましたが人気どおりの決着f^_^;
確か私は3着の牝馬(7人)をワイドで買っていて的中した記憶がある。
いつの間にか消えてしまった佐藤祐樹騎手

応援よろしくお願いします
船橋11R房の国オープン特別
第10回 マリーンカップ(GIII)の後の最終レース

1番ベルモントギルダー(1番人気)と石崎隆之騎手

10番ノムラリューオー(11人)と石崎駿騎手(当時23歳)

2番アンフィトリオン(2人)と森泰斗騎手

3番[岐]レジェンドハンター(4人)と阪上忠匡騎手
このとき既に9歳でしたが、笠松で活躍して人気があったような?
阪上騎手をこの時見たことあったなんて忘れてました

5年前とあってみんな若々しい( ´艸`)
レース写真、カメラを設定し忘れてパドックの時と同じシャッタースピード1/125で撮影し
アウトオブフォーカス


ゴール前
内1番ベルモントギルダー(1番人気)と石崎隆之騎手、外7番[兵]トーコーカント(5人)と佐藤隆騎手
馬場を見るとわかりますが、土砂降りでした


2頭叩きあいの末、トーコーカントが1/2馬身先着
佐藤隆騎手はマリーンカップもジーナフォンテン(7人)で2着
そしてこの20日後、浦和競馬で落馬負傷し、8月8日に返らぬ人となってしまいました


当時私はまだ競馬歴も浅く、詳しくは知りませんでしたが、とても素敵な方でした。

的場文男騎手と内田博幸騎手の叩きあい
残念ながら的場文男騎手が3/4馬身負けてしまいましたが人気どおりの決着f^_^;
確か私は3着の牝馬(7人)をワイドで買っていて的中した記憶がある。
いつの間にか消えてしまった佐藤祐樹騎手




