2006年09月30日
今日のジジ、19歳6ヶ月
2006年09月30日
戸塚記念の写真と、大井のシュガータイム


左)戸塚記念に出走したゲームメーカー。いつもは下を向いたままなのに、この日は顔を上げてカメラ目線をくれました。
右)9/28の10Rで2着のフリートウインド。とっても愛想が良くてパドックで前を通るたびに目が合いました。
戸塚記念の写真をWelcome to Horselover's Worldに掲載しました。勝ち馬だけではなく出走全馬の晴れ姿を見てください。
明日中山9Rには大井のシュガータイムが出走します。Fight!
日曜のスプリンターズステークスには今年もサイレントウイットネスが参戦するんですね。昨年の写真はこちらです。見に行きたい気はありますが、日曜日は大井競馬があるし、なんだか中山はしんどい。今週はほんとに疲れました。来週の大井に備えて週末は休んで体力を養いたいと思います。

2006年09月30日
キンノライチョウが2着(;_;)

Blanton'sというバーボンのキャップには名前のアルファベットの数だけ馬がゲートに立ってからゴールしてジョッキーがガッツポーズをするまでのフィギュアーがついています。写真は私のコレクション。まだB,n,t,n,sしかありません。左から3番目は値段が高いボトルについていた物で金色!今週同僚にもらいました。
通勤の途中で今日の川崎8〜11Rの出走表を見たら9Rにずっと待ちこがれていたキンノライチョウを発見!昨夜出走表をチェックしたときはが気が着かなかった(>_<)
キンノライチョウは私が静内に行く度にお世話になる荒木さんの生産馬でデビューから追い続けているものの平日昼開催の船橋でしか走っていなかったので未だに会えなかったのだ。ネットで観戦した前2走は2着に数馬身着差をつけて強い勝ち方だったのでワクワクさせられた。
せっかく彼が川崎に来るというのに今日は仕事の都合で競馬場には行けなかったのだ。

2006年09月29日
10Rハニーフェイス、コガネタマルと9Rコスモダーク

10R勝馬外5番ハニーフェイス、2着内4番ミサトキャシャーン
浦和の見澤譲治騎手と繁田健一騎手のワンスリーでした!


10R9番コガネタマル10着 9R1番コスモダーク5着
今日競馬場に行ったのは正月以来9ヶ月振りにコガネタマルちゃんに会いたかったためです。そして9Rのコスモダークも5月17日の川崎以来4ヶ月振りです。コガネタマルちゃんは1月にあったときより美人になってました。まだ復調には至って無いようですが、元気そうに見えました。焦らずに頑張って欲しいです。
黒鹿毛で好みのタイプのコスモダークは+20キロ。写真の通りピカピカ!今日は52キロでチャンスかと思ったのですが次走に期待ですね。

2006年09月29日
9R銀河特別 Run for JBC シルバーステージ

準備運動の最中、旭川ヘクタープロテクター賞を見るゼレンカと内田博幸騎手
ゼレンカ「サクラハーン先輩おめでとう!僕もがんばろう」

1周目、外8番サンポンドは2番手につけてがんばっていたのだが....

サクラハーンに触発されて(?)ゼレンカも優勝。おめでとう!

叩き合いの末に2着の4番エスプリフェザント
サクラハーンが道営に移籍したことを知らなかったので、実況中継で彼の名前が叫ばれるのを聞いて耳を疑ってしまいました。引退じゃなかったんですね。私のブラックリスト第1号、がんばってるんだと嬉しくなりました(^_^)

2006年09月29日
8Rなでしこ賞(ローレル賞トライアル)
2006年09月28日
クインオブクインはセクシーなお姉さんに勝利を譲りました

名古屋ゴールド争覇オープンを勝ったマイネフォクシーと丸野騎手
(写真は7月5日スパーキングレディーカップの時)
名古屋競馬のHPでオンライン映像が見れることを今日初めて知りました^^; +10kでふっくらとしたクインオブクインはピンクのメンコをつけて元気一杯に周回してました。相変わらず可愛い!
しかしセクシーなお姉さんことマイネフォクシーが逃げ切りがち!牡馬たちもお姉さんの色香に負けてしまったようです(^_-)
クインちゃんの元気そうな姿を見て安心しました。今日の可愛い写真は先日ご紹介したhiroさんのサイトをご覧ください。

2006年09月28日
私の味方はカタロニアだけ(^・^)Chu♪
2006年09月28日
ぶったまげたBBトルネード!

お久しぶり!東京ダービーを勝ったビービートルネードだよ。

「♪は〜れた空〜そ〜よぐ風〜♪」歌って踊りながら準備運動。
(今時そんな歌知っている人いないだろう.....)

休み明けも58キロもなんのその。先頭に立ったら後続を寄せ付けず、鞍上の最年少ダービージョッキー町田直希騎手はゴール板のずいぶんと手前でガッツポーズ。
おめでとう!
思わず「つよ〜い」と口から飛び出した。
東京ダービーの時はお下品に「スゲー!」でした(^^ゞ
イヤーほんと強い!知人達もみなそう漏らした。
今後の展開が楽しみですね。
レース前の予想で原良馬さんが「私は58キロは嫌います」とおっしゃってました。

2006年09月27日
笠松のクインオブクイン

笠松競馬場所属生涯成績23戦6勝2着5回、連対率47.8%の小さな牝馬クインオブクインが明日の名古屋11Rゴールド争覇オープンに出走します。
詳細はクインオブクインを応援するhiroさんのサイトをご覧ください。
彼女が関東に遠征してきた昨年当時は私の写真は人様にお見せするような代物ではないので公開してませんでしたが、思い出深い写真なので遅ればせながら公開してしまいました。こちらです
お父さんが同じということでなんとなくヘイローちゃんにもクインちゃんのイメージをダブらせてしまいました。
明日は休み明け初戦。どんなレースになるか楽しみです。
クインオブクイン、Fight! Fight!


2006年09月27日
川崎メイン、大井のリーディング騎手1、2、3

5月5日船橋最終レースを勝った時のコアレスブレーブと内田博幸騎手

準備運動中のコアレスブレーブ。楽しそうな表情!
8Rに出走した浦和のツインイーグルを以前からずっと見たかったので、今日川崎に来ることを知って楽しみにしていました。しかし天気が悪かったのと昨夜張り切り過ぎて寝不足だったので競馬場に行くか迷った。少ないチャンスなので出来る限り行きたいと思いカメラを持って家を出たが、雨風がひどかったので泣く泣く諦めた。
オンラインの小さい映像で見た限りではツインイーグルは栗毛で男前にみえる。そしてディアブロ産駒とくれば父に似てイケメンだと想像しているのだが、残念ながら会いに行けなかった。

2006年09月26日
フリオーソの写真発見!
9月20日の日記に書いた船橋のナドアドシバ競馬場カップの勝ち馬、フリオーソの写真を日刊競馬の小山内完友さんの楽天ブログで発見しました!
そしてベストドレッサー賞の写真は高橋華代子さんの楽天ブログに!
小さいオンラインライブの画像では市松模様のジャンパーに見えてしまったのですが、おしゃれなベストだったんですね!
このところSPAMトラックバックが毎日きて迷惑しています。アルファベットが羅列され大量に張られてるトラックバックはSPAMですので、無視してください。それから競馬で家を建てるとか儲けるとかいうのも私の趣味ではありませんが、消しても消してもしつこく来るので、ご承知置きください。
←応援クリックお願いします。
そしてベストドレッサー賞の写真は高橋華代子さんの楽天ブログに!
小さいオンラインライブの画像では市松模様のジャンパーに見えてしまったのですが、おしゃれなベストだったんですね!
このところSPAMトラックバックが毎日きて迷惑しています。アルファベットが羅列され大量に張られてるトラックバックはSPAMですので、無視してください。それから競馬で家を建てるとか儲けるとかいうのも私の趣味ではありませんが、消しても消してもしつこく来るので、ご承知置きください。

2006年09月26日
働き者のコウエイアタック(10R)
2006年09月26日
メイホウホイップと繁田健一騎手おめでとう!(10R)

10Rを勝ったメイホウホイップと繁田健一騎手。外からきたので、ピント合わせられませんでした(>_<)

3着5番エスプリジャパンと5着8番デンタルライト

繁田騎手はとっても人が良さそうな優しいお顔なので、なんだかホッとします。
6番コウノマンボが一番良く見えたのでワイド5‐6に投票しようとしたらSPAT4に接続できず投票できなかった。5番エスプリジャパンの新聞の印は△▲でしたが、最終的に1番人気で3着。6番コウノマンボは8着に敗れてしまいました(;_;)
勝ったのは8番人気7番メイホウホップ。私は繁田健一騎手が好きなので写真は一杯撮ってましたが、馬券の対象にはしてませんでした。繁田騎手は2Rも勝って2勝。乗鞍は3鞍なので勝率67%です!おめでとうございます\(~δ~)/

2006年09月26日
こらぁっ!なんで3着なの?(`□´)9R綺羅星特別

9R綺羅星特別を勝った7ヶ月休み明け4番ワレンダーキングと内田博幸騎手

ゴール板前のワレンダーキングと1番ミステリアスアート

ミステリアスアートは外から来たセキトバにさされて3着(>_<)

5着の6番ロイアルアプローズ。ユニークな流星(?)クリスマスにサンタの衣装が似合いそうと思ってしまいました。女の子なのにごめんね。
ランチタイムにいつもの喫茶店で新聞を見たら9Rの1番ミステリアスアートに◎○の印。思わず「えっ!」と口から出てしまった。重い印が打ってあると不吉な予感が…
マスターが山崎は9Rか10Rかどっちか来るだろうけど、どっちかわからないから今日はやめると言った。

2006年09月26日
8R湯河原特別 シゲフジオペラ
2006年09月25日
盛岡ジルハー、プレミアノアール、川崎ミステリアスアート
盛岡競馬場で行われたOROカップ、川崎から参戦したジルハーは8番人気で2着に健闘。1着は元JRA美浦畠山吉厩舎所属だった8歳のシンボリスナイパー!
昨日3Rフューチャー2歳新馬戦はダーレージャパン所有のスペシャルウイーク産駒プレミアノアール(牝2)が、1000mを0:58:8で勝ったそうです。近いうちに南関東に遠征してくれると嬉しいですね!
さて、明日から川崎競馬開催。メインの綺羅星特別には私が川崎でカタロニアの次に惚れているミステリアスアートが出走します。
私が彼を発見してから彼は一度も勝っていないのですが、前3走の写真をWelcome to Horselover's Worldに掲載しました。
山崎誠士騎手、明日は自厩舎の馬でぜひ勝ってくださいね!
←応援クリックお願いします!
昨日3Rフューチャー2歳新馬戦はダーレージャパン所有のスペシャルウイーク産駒プレミアノアール(牝2)が、1000mを0:58:8で勝ったそうです。近いうちに南関東に遠征してくれると嬉しいですね!
さて、明日から川崎競馬開催。メインの綺羅星特別には私が川崎でカタロニアの次に惚れているミステリアスアートが出走します。
私が彼を発見してから彼は一度も勝っていないのですが、前3走の写真をWelcome to Horselover's Worldに掲載しました。
山崎誠士騎手、明日は自厩舎の馬でぜひ勝ってくださいね!

2006年09月25日
コスモバルク、がんばりましたね!お疲れさま。

2006年3月25日日経賞の時

2004年3月7日弥生賞

2004年12月13日大井競馬場で有馬記念の追い切り(懐かしい!)
テレビで見ていた限りでは今日はバランスオブゲームもコスモバルクもとても落ち着いていてとても大人っぽく見えました。
まあバランスオブゲームはもう7歳だから立派な大人なんですが、私が知ってる限りでは口取りをする時はいつも暴れていたし、パドックでもうるさめだったので(笑)
2頭ともほんとに頑張りましたね!見応えのあるレースでした。
やっぱりバルクには五十嵐冬樹騎手が一番!
鼻差ということは負担重量が同じだったら同着か、逆転してたかもとつい思ってしまいました。
それにしてもバルクはタフ。いつも長距離輸送に耐えてほんとにご苦労様です。
天皇賞の出走権獲得おめでとう!

2006年09月24日
ドリームパスポート、高田潤騎手、おめでとう!
2006年09月23日
ウィンレジェンドとオーゴンサンデー
昨夜午前9時に目覚ましをセットして寝たが目が覚めたのは午後2時頃。太陽は雲に隠れて時折顔を出していた。
中山メインレースの頃に朝御飯。昨年買ったバジルの鉢植え2つの内1つが生き残り、今年も2回花を咲かせて元気な葉を繁らせてくれた。夏の間に好物のトマトとバジルの冷製パスタを食べるために育てているバジルなのにせっかく元気に繁った葉を一度も食べるチャンスがなかった。生のオロシニンニクを使う為、出かける前には控えなければならない。今日は身内に会うだけなので思い切って朝からこの冷製パスタを作って食べた。やはり美味しかった(^.^)
続きを読む
中山メインレースの頃に朝御飯。昨年買ったバジルの鉢植え2つの内1つが生き残り、今年も2回花を咲かせて元気な葉を繁らせてくれた。夏の間に好物のトマトとバジルの冷製パスタを食べるために育てているバジルなのにせっかく元気に繁った葉を一度も食べるチャンスがなかった。生のオロシニンニクを使う為、出かける前には控えなければならない。今日は身内に会うだけなので思い切って朝からこの冷製パスタを作って食べた。やはり美味しかった(^.^)
