さぽろぐ

趣味・エンタメ  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


地方競馬情報サイト 南関東4競馬場 東京シティ競馬 ばんえい十勝オフィシャルサイト ホッカイドウ競馬オフィシャルウェブサイト Welcome to Horselover’s Worldへ

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2012年07月26日

門別11R第11回 ノースクイーンカップ〔H2〕

昨夜の川崎10Rアメブロに書いた通り、呪いが仇となり、せっかくの高配当逃してしまいました。
証拠は残ってませんが、予想を入力していた時最初は
『馬自ら”俺に賭けろ”と言ってるのだから、かけない手はない!』と
△14番ギャンブルオンミーからワイド5点の買い目を入力しました。
しかし後から弱気になり、軸を▲5番ミヤサンキューティーに変えたのでした。
3着内率は堅いと信じてましたが、残念ですface11
ギャンブルオンミーの特徴のあるきれいな目、久々に堪能しましたicon88


7月26日(木)

門別競馬

11R第11回 ノースクイーンカップ〔H2〕

ど~せ当たんないだろうけどface10


◎8番ショウリダバンザイ 56K


〇5番クラキンコ 56K

▲10番サクラサクラサクラ 56K


△3番マンボビーン 56K

△6番プリティゴールド 56K
昨夜川崎最終レースで2着だった坂井英光騎手がなぜか北海道にicon74
プリティゴールドは昨年9番人気で3着

△7番ハーミア 56K


☆9番ビューティーリヨ 56K

馬単5,8→10、三連複5-8→3,6,7,9,10

軸が飛びませんように(。-人-。)


にほんブログ村 競馬ブログ 地方競馬・ばんえいへ blogram投票ボタン
  

Posted by Horselover_ss at 17:14Comments(0)ホッカイドウ競馬

2011年11月17日

勝利ダバンザイ\(^_^)/ 強かった~

11月17日(木)

門別12R第54回道営記念[HI]結果

最初に三連単ボックス9,10,11に投票
そのあと三連複1-4→9,11、1-9→10、11、1-10-11を追加したが、締め切りに間に合わなかったface12
やっぱり今夜は鴨鍋か~とがっかりしながら観戦

結果:▲10→〇11→◎9(三連単2,890円)的中

馬券以上にショウリダバンザイの鮮やかな勝ちっぷりに感動しましたicon88


相変わらずベロがセクシ~でしたねface02
バンザイちゃん、おめでとう\(^_^)/

吉田稔騎手のインタビューがまた彼女が勝利に導いてくれたというような内容でなんとも嬉しそうでした。

2011年最後のホッカイドウ競馬を勝利で飾れて私も嬉しい。
バンザイちゃん、リフレックス、マキノスパーク、ありがとう(*^ー^)ノ

みなさんお疲れ様でした。

さっ、カモ鍋の必要はなくなったので何か食べに行こう!

にほんブログ村 競馬ブログ 地方競馬・ばんえいへ blogram投票ボタン
  

Posted by Horselover_ss at 21:11Comments(0)ホッカイドウ競馬

2011年11月17日

第54回道営記念[HI]

第54回道営記念[HI]

ホッカイドウ競馬は私に冷たく、また鴨葱になりそうですが、最後なのでicon10


◎9番マキノスパーク 56K

(写真は7月13日、大井競馬場12R3着のとき)
昨年は4着たったので、巻き返しを期待
直線一気が届きますように(^_^)/

〇11番リフレックス 56K

▲10番ショウリダバンザイ 54K

右回りだとバンザイちゃんのセクシーな舌出しが見れないと思ってたけど、前からだとちょろっと見えてますね(^^ゞ
吉田稔騎手?
私が10月に門別行った時もいましたが、南関でも見かけたような??

△1番コパノカチドキ 56K

密かに桑村ファンface06

△4番クラキンコ 54K

△13番カゼノシコウテイ 56K

☆8番プリティゴールド 54K

ケンタッキーダービー馬の娘ですが、コロンとして短距離体型?

三連複9→1,4,10,11,13,☆8

果たしてこちらもナデシコか?それとも草食男子が頑張るか?

懐かしい顔ぶれ

5番リノヴァティオ

10月6日に門別競馬場で見たことはここにも書きましたが、これがその時の写真

南関では上の写真の通り深いブリンカーをつけていたので顔が見えず、初めて彼の眼を見ましたface02

14番ネガイヲコメテ

長い休みから大井競馬に復帰してまたそのうちに大穴をあけるのかと思っていたら北海道に引っ越してこっちで穴をあけていたとは^_^;
トップサバトンに先着
確か1800mを逃げ切ったことがありますが、2000はどうでしょう?


15番ツインダイヤ

金髪美女が中央に移籍して障害で使われていると耳にしたことがありましたが、無事にホッカイドウに戻ったんですねface02


16頭無事に、Fight(^O^)/


にほんブログ村 競馬ブログ 地方競馬・ばんえいへ blogram投票ボタン
  

Posted by Horselover_ss at 19:03Comments(0)ホッカイドウ競馬

2011年08月12日

シビルウォー 当たってたのに間に合わなかったBGC

8月11日(木)

門別10R第23回 ブリーダーズゴールドカップ(Jpn II)結果

どうせ硬い決着で当たったところでおもしろい配当は望めそうにないと思ったので買わないつもりだった。
しかし昼休みに出走表を見たら昨年日本テレビ盃でフリオーソの7着だったシビルウォーの競走成績を見てひきつけられた。
前走が5月22日で2ヶ月ぶり。
もし6~7月中に北海道入りしているとしたらこの馬は1月生まれだからひょっとするかも?
仕事が早く片付いたので6時半ころ退社して帰宅。
家に着いた時はすでにジョッキーが騎乗してパドックから馬場に向かうところでした。
帰宅してすぐにパソコンを立ち上げたのになかなかブラウザーが立ち上がらない┐( ̄ヘ ̄)┌
締め切り3分前になり仕方なく携帯で入力。

買い目:三連単12-2-6,6-12-2,2-12-6
投票を押したらエラー(→o←)ゞ
締め切りに間に合わなかった....

結果:12→2→6(三連単4,880円)
締め切りに間に合っていたら的中だったface12
少なくとも楽天競馬に登録した予想(◎6〇12▲2△5)は的中しているので、またポイントだけは獲得できるでしょうface11


サンデーサイレンスの死亡保険金で購入したと聞いたウォーエンブレムの息子
シビルウォー
高額(確か60億とか?)で購入したのに牝のより好みが激しくて種馬として活躍してない父

少ない産駒の内の一頭が久々に力を発揮し、目を奪われる勝ちっぷりでした。
多分吉方で北海道入りした御利益でしょう

それにしてもうちのパソコン
先日外付けのHDDに本体のHDDからデータをコピーして、本体のHDDには十分な空き容量があるのになぜこんなに遅いのか?
メモリー不足?
せっかく当たっていた馬券を逃し、悔しいったらない(-_-メ

シーズザゴールドはひょっとしたら3着、掲示板はあると思ってましたがさっぱりで残念です。
大井では力を発揮できなくなっていたリノヴァティオのほうが先着face08

にほんブログ村 競馬ブログ 地方競馬・ばんえいへ blogram投票ボタン
icon45応援よろしくお願いしますicon45



  

Posted by Horselover_ss at 00:43Comments(0)ホッカイドウ競馬

2011年06月07日

第39回北海優駿(ダービー)

6月6日(月)

佐賀競馬第1競走第53回 DW2011九州ダービー栄城賞結果

パドックで一番良く見えたのは△2番リネンハイブリッドでしたが、
誰もが8番リリーに◎をつけていたので、軸は堅いのだろうと信じて予想通り投票。

結果:△1→△2→無印6(馬単9,670円 、ワイド1-6 7,250円、2-6 6,300円)face12
断トツ一番人気の8番リリーは逃げて中番であっというまに力尽きたのかづるずると後退し、まさかのシンガリ負けllllll(-_-;)llllll
私がダービーウィークに参戦してからこんな高配当あっただろうか(;´Д`)ノ
東京ダービーも同じような結果になったら嬉しいが....


6月7日(火)

門別競馬第12競走第39回北海優駿(ダービー)

◎14番モリデンクーパー

〇3番サントメジャー

▲2番エバーオンワード

△12番スタープロフィット

△4番ピエールタイガー

☆5番ギャクダカラ

京浜盃、東京ダービートライアルともにシンガリ負けface07

★9番サティスフェール

京浜盃競走除外、羽田盃シンガリ負けface07デビューはホッカイドウですが7戦1勝....

大井競馬場の鷹見浩厩舎がホッカイドウでも2頭出しicon75
何れも大井の実績は最悪。出るからには可能性があるのか?
ワイドがあれば買ってみたいところですが....

馬連14→3,2,12,4 三連複3-14→2,12,4,5


にほんブログ村 競馬ブログ 地方競馬・ばんえいへ blogram投票ボタン
icon45応援よろしくお願いしますicon45

  

Posted by Horselover_ss at 01:31Comments(1)ホッカイドウ競馬

2011年05月05日

第1回コスモバルク記念 20:00発走

5月5日(金)

大震災の後いろいろニュースが気になってテレビを見る時間が長くなった。
昨夜7時のニュースを見た後スカパーch795にチャンネルを変えてホッカイドウ競馬の実況だけ見ました。
最終レースの時間でしたがかつて浦和にいたフラワータイムが出てました。
ホッカイドウ競馬のファンファーレは一番のお気に入り。何度聞いても良いですicon88
しかし今年のナイターはホッカイドウに先を越されてしまったんですね~face08


門別11Rサッポロビール杯 第1回 コスモバルク記念

詳しくはわかりませんが引退してアイルランドに行くと聞いていたコスモバルクはまだ日本にいて
門別競馬場でトークショーをやるとか?
バルクがしゃべるわけではないと思いますが(^^ゞ
で、これからアイルランドに行くと聞きました。
もう10歳ですよね?

三冠馬対決だそうです。

ホッカイドウ競馬の三冠牝馬
14番クラキンコ 55K

ハリケーンドクターさんの画像

岩手競馬のicon12三冠馬icon12
1番ロックハンドスター 58K


そして南関東・大井競馬場の
8番ショウリダバンザイ 56K

写真第21回ロジータ記念(SI)優勝の時
残念ながら鞍上は私が買うと来ない山口竜一騎手なので、馬券は買わないことにしますface06

11番ニックバニヤン 57K

冬の間南関に出戻っていた羽田盃優勝馬は無事にホッカイドウに戻ってました。

コパノカチドキも無事で良かったです。

みんなガンバレ(^O^)/

馬券はこっそり買います( ´艸`)

にほんブログ村 競馬ブログ 地方競馬・ばんえいへ blogram投票ボタン
icon45応援よろしくお願いしますicon45

  

Posted by Horselover_ss at 03:25Comments(0)ホッカイドウ競馬

2010年09月10日

浦和にいたマキノスパーク、ステイヤーズカップ優勝(^o^;)

9月9日(木)

門別11R第54回 ステイヤーズカップ〔H1〕結果

昨夜出走表を見て時間があれば予想して参戦したいと思いましたが、このところ仕事も忙しくて予想する時間もありませんでした。
川崎競馬のオンラインライブの途中に流れた実況
アナウンサーがマキノスパーク、マキノスパークと連呼
「エッ?マキノスパーク??」
昨夜出生表を見たときサンツェッペリンばかりに目が行ってしまい、マキノスパークの馬名に気付かなかった。

浦和に所属していてシンガリ追走から直線一気で追い上げて時々穴をあけていた
マキノスパーク
最後に見たのはゴールドマーチャンが勝った4月30日の浦和11Rエメラルド特別でした。

あの日以来見ていませんでしたが、道営に移っていたんですね。

ずっと見澤譲治騎手が手綱をとっていたところ、このレースとその前1戦は引退した桑島騎手に乗り替って9着、5着

写真はピントが合ってませんが、この日も後方追走からスタートして直線一気で追い上げましたが5着でした。
私が馬券でお世話になったのは2月26日川崎10R望春特別
浦和ではそこそこ人気になるのにこの日は川崎だからか9番人気で直線一気で前を差し切り勝ちicon88

ステイヤーズカップのリプレーを後から見てみたらやはりスタートは離れた後方2番手
直線に向かうコーナーの手前あたりから一気にまくられて外から上がっていきコーナーで先陣にとりつきそこから一気に突き放していたface08
2着コパノカチドキに7馬身差先着(@_@)
昨年コパノカチドキがこのレースをレコードタイム(2:51:3)で優勝しており、これには及びませんでしたが、
その優勝馬を7馬身も突き放したのですがお見事ですicon88
マキノスパーク、おめでとう

暗くて汚い画像ですがずっとコンビを組んでいた見澤騎手との写真face02

2008年芙蓉賞は今野騎手とのコンビで6着でした。
童顔で可愛らしいイメージですが、気性は強そうなのでコンスタントに頑張るか不明ですが、
今後の活躍が楽しみになりましたface02

サンツェッペリンは先行して終いバタバタでしたねface11

にほんブログ村 競馬ブログ 地方競馬・ばんえいへ 
icon45応援よろしくお願いしますicon45
一日一善

  

Posted by Horselover_ss at 01:54Comments(0)ホッカイドウ競馬

2010年08月19日

門別10R第31回 王冠賞(スペシャルウィーク賞)

門別10R第31回 王冠賞(スペシャルウィーク賞)
D2600m 20:30発走

軸不動といわれた佐賀サマーチャンピオンの軸は4着に敗れました。
北斗盃&北海優駿(ダービー)をいずれも圧勝し、牝馬では1977年サンオーオク以来、33年ぶりの2冠達成の快挙を果たしたクラキンコ
道営史上初の『牝馬による3冠制覇』なるか?
2600mは長いな~私は走りたくないです....


◎2番クラキンコ

〇6番サムライジャパン

▲9番ハヤテシゲマサ

△3番パシコジュリエ

△8番マサノデフィート

☆1番サラマナエイジュン


馬単2→6,9,3,8

ここは馬券より、歴史を塗り替えるか否かの瞬間を応援(^_^)/


にほんブログ村 競馬ブログ 地方競馬・ばんえいへ 
icon45応援よろしくお願いしますicon45
一日一善
  

Posted by Horselover_ss at 18:09Comments(0)ホッカイドウ競馬

2010年08月12日

第22回ブリーダーズゴールドカップ(JpnII)

第22回ブリーダーズゴールドカップ(JpnII)


◎4番カネヒキリ 58K


〇7番シルクメビウス 57K

いつから北海道入りしたんでしょうか?

▲3番ロールオブザダイス 56K


△5番アドマイヤフジ 57K

このときは+13キロでばんえいに行ったほうが良かったのでは?という迫力でしたが、この後絞れたようです(^~^)

△11番オーロマイスター 56K


三連単4→7,3→5,11

エイシンイッパツが気になる^_^;
グランシュヴァリエも2:04:2というタイムを持ってますが、帝王賞の結果からは....

にほんブログ村 競馬ブログ 地方競馬・ばんえいへ 
icon45応援よろしくお願いしますicon45
一日一善



  

Posted by Horselover_ss at 02:44Comments(0)ホッカイドウ競馬

2010年08月03日

サンツェッペリン、アイチャンルックの娘がホッカイドウ競馬に

予想の気力がでないので、しばし休みます。

先日佐賀競馬場で行われた里帰りジョッキーズカップの予想をしていたとき
吉田稔騎手の所属が北海道になっていたので一体いつから北海道にいっているのだろうと調べていたら
アイチャンルックの娘を見つけてしまいました。


2004年第38回黒潮盃で7番人気で2着に健闘し、高配当の立役者となった栗毛、金髪美人
その年の東京ダービー馬、アジュディミツオー、後のダートの帝王を3着に下した快挙
私自身このレースは見ていないのですが、娘と同じ名前だからとアイチャンを買って三連単的中した人から何度も話を聞きました^_^;
鞍上はじゃまだ騎手だったんですねface08

そしてラストランとなった2006年5月11日’06グリーンカップは買うと来ない左海騎手が鞍上
(この人が3着に来なければ、月曜の浦和10Rは的中だったのにface10

パドックではいつも首を下げて恥ずかしそうに歩いていた可憐なイメージのほんとうに可愛い牝馬でした。

ラストランの結果は残念ながら9着でしたが、無事に完走して繁殖に。
翌年初子を出産したという噂を聞き、たしか新冠の山奥まで探しに行ったのですが、巡り合えませんでした。
その後どうしてるのか?初子は小さくて競走馬になれなかったのか??
と思いながら月日が流れてしまいましたが、2007年5月17日生まれのアイチャンルックの娘
アイチャンストック
3歳になって、今年4月29日にホッカイドウ競馬でデビューしたようです。
7月22日までに5戦2勝2着2回
430キロ台はデビューしたころのお母さんとさほど変わらないですね。
毛色が鹿毛ということは父ストラヴィンスキーに似ているのでしょうか?
ぜひ会ってみたいです。
アイチャンルックはタニノギムレット(2008)、アジュディケーティング(2009)の娘も生んだんですねface08
net.keibaに投稿されている写真を見ると逞しいお母さん体型になってますface02


余談ですがアイチャンのラストランにはボンネビルレコード(4歳)も参戦してました。
懐かしいボンちゃんの眼鏡メンコ^_^;

そしてなんと1番人気で8着face08
勝ったのはホクトアサティス

2着イケメンface05コアレスハンター(左)、5着イケメンface05クールアイバー(右)
懐かし~
確かコアレスハンターは生まれ故郷で乗馬になり、クールアイバーは生まれ故郷で種馬になると引退ニュースで聞いた気がする。
元気にしているでしょうか?

話がそれてしまいましたが、2007年第67回皐月賞(G1) で15番人気で2着に健闘し、
勝ったヴィクトリー(7人)とともにワイド高配当をプレゼントしてくれたサンツェッペリンもホッカイドウ競馬に転入したという知らせがホッカイドウ競馬から届きました。
やはりオープンクラスで重賞に参戦するんでしょうか?
ダービー4着以来不振だったようですが、新天地での復活を祈ります。

にほんブログ村 競馬ブログ 地方競馬・ばんえいへ 
icon45応援よろしくお願いしますicon45
一日一善

  

Posted by Horselover_ss at 03:07Comments(0)ホッカイドウ競馬

2010年06月17日

第14回 北海道スプリントカップ(JpnIII)

6月16日(水)

嬉しいニュースがicon74
先日ノーステイオーの復帰初戦の記事で触れさせていただいたカネショウバナナちゃん。
スターリングローズの子を受胎したそうですface02

川崎10R第46回関東オークス(JpnII)結果

買い目:単勝6(強)、ワイド6→1,5,13、複勝5

結果: icon4211→icon428→4(複勝4 810、ワイド4-11 4,290円、4-8 3,580円)

9Rで坂本厩舎のマクログリペンが勝ったので、4番ギンガセブンを切ってしまいましたface12

テレビに向かってショウリダバンザイに声援を送りましたが、思いのほか伸びず4着13番ケルナカーニバル(12人)にクビ差5着までface11
残念でしたが、ギンガセブンが応援に応えてくれたのは救いでした。
相変わらず明るい兆しが見えません(;´Д`)ノ
邪魔くさいicon42icon42
そのうちまとめて



6月17日(木)

門別11R第14回 北海道スプリントカップ(JpnIII)

◎3番ラブミーチャン 51K

軽いから逃げ切れそうに思えますがどうでしょう?

icon42〇2番ミリオンディスクicon42 57K

見事な馬体ですよね~!
蛯名騎手、関東オークスに出走したアドマイヤオンリー同様、爆笑の結末を期待します(^_^)/

▲7番ヴァンクルタテヤマ 57K

第13回北海道スプリントカップ優勝icon47
でも距離が1000mだったんですね。
昨日の実況中にふるやっちさんが牧場で乗り込んでいたというようなことを言ってました。
前もって北海道に来てたんでしょうか?

△10番ダイワディライト 56K

△9番ポートジェネラル 56K

昨年このレースは5着、東京スプリントは逃げ切れそうな勢いだったので期待
頑張れ、小国騎手とポートジェネラル(^O^)/

△4番ガブリン 56K

昨年(1000m)2着

1番ジョインアゲン 56K

2頭出し雑賀厩舎の人気薄といえども前2走の成績ではちと手がだせない^_^;
いつも失敗する赤岡騎手が珍しくきれいに映ってたので写真だけ
今回はホッカイドウの小嶋騎手ですがface02

懐かしい馬名がicon74
11番サミンバリオス 56K

金沢にいるんですねface08

13番フェザーウイング 56K

この子は大井からホッカイドウにface02

三連複3-9→7,2,10,4


門別12Rディープインパクト・プレミアム

最近見かけなくなったと気になっていたイケメン君がホッカイドウにいたicon74

4番パルパディア
転入(出戻り?)2戦目ですが、人気薄なら2着に追い込んでくれることを期待して

馬連4→1,2,3,8


にほんブログ村 競馬ブログ 地方競馬・ばんえいへ 
icon45応援よろしくお願いしますicon45

  

Posted by Horselover_ss at 01:37Comments(0)ホッカイドウ競馬

2010年06月02日

道営33年ぶり二冠牝馬 - 第38回北海優駿結果

6月1日(月)

門別12R第38回北海優駿[HG1]結果

買い目:三連単4-7→3,8、7-4→3,8、7-8-4、7-3-4、
パドック見たら川崎の2頭、とくに8番エクセルチェイサーがとても良く見えたので4,7,3,8に絞って三連単。
続いて三連複を追加しようとしたら時間切れface12

結果:◎4→無印8→▲7(三連複3,170円、三連単4-8-7 19,710円)

道中4番クラキンコに交わされるも、

内で粘っていた8番エクセルチェイサーを

外からきた7番リュウノボーイが交わしてくれるのを祈って
菅原さ~ん!!!!!
と叫びましたがクビ差届かず!

払い戻しを見てさらにショック(>_<) 三連複でもこんなについてたなんてface11
予想でも注目してただけに、悔しさ2倍(/_;)/~~

*****以下ホッカイドウ競馬からのメール転載*****


クラキンコ、父&母に継ぐ北海優駿(ダービー)制覇!


先ほど門別ナイター競馬12Rで行われたダービーウイーク第3戦

■第38回 北海優駿(ダービー、スタリオンシリーズ「ディープスカイ賞」=門別2000m)

は、単勝1.9倍という圧倒的1番人気に支持された『ザ・道営血統』

◆クラキンコ(牝3・堂山芳則厩舎、父クラキングオー・母クラシャトル、生産=日高町・倉見牧場)

が、4角先頭からゴールまで鞍上がほぼ手綱を抑えたまま、後続の追撃を完ぺきに封じて優勝。見事、父・母に肩を並べるダービー制覇を果たしました!

これで4月29日の3歳1冠目「北斗盃」に続く「2冠」を達成。牝馬による北斗盃&北海優駿の2冠制覇は1977年「サンオーオク」号以来、なんと33年ぶりという快挙!

また、この「2冠制覇」は2000年3歳2冠馬(王冠賞、北海優駿)の父クラキングオーも果たせなかった偉業で、その意味では『父・母を超えた』ことになるクラキンコ。

いよいよ、8月19日(木)の3冠最終決戦「王冠賞」で、牝馬として道営史上初の【3冠馬】に挑みます。なお一層注目される存在となった彼女のチャレンジに、ぜひ今後もご注目ください!

ホッカイドウ競馬ひだか応援隊

公式サイト http://www.h-keiba.net/

携帯サイト http://www.h-keiba.com/


クラキンコちゃん、おめでとう(*^.^*)/

(こんな背景も知らなかったので、初めて馬名聞いた時、「蔵金庫?お金貯まりそう」と思いました)

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬関係者・応援へ 
  

Posted by Horselover_ss at 17:35Comments(0)ホッカイドウ競馬

2010年06月01日

ロックハンドスター別格(@_@) - 第38回北海優駿

5月31日(月)

盛岡10R第30回岩手ダービー ダイヤモンドカップ結果

買い目: 三連単5→12→1,4、5→4→1,12(強)、5→12→3,6
馬単はオッズ淋しすぎたので、三連単のみにしました。
6番デュアルコアは無印でしたが、須田さんとかがパドックで良く見えると言ったのが気になって追加face10

結果:◎5→〇12→△1(三連単710円)的中するも回収率142%face11

レースリプレー(NRAオンラインデマンド)
◎5番ロックハンドスター(1番人気)、7馬身差で圧勝face08
強すぎ(((゜д゜;)))
JDD楽しみにしてます(^_^)/


6月1日(火)

ついに6月ですね~

菅原勲騎手は昨日の内に北海道に飛んだのでしょうか?

門別12R第38回北海優駿
ダート 2000m(右) 20:30発走

◎4番クラキンコ
短い距離実績しかないのでicon75ですが、父クラキングオーは長距離で活躍したようなので...
3月は大井に所属してたようですが一度も見ていません。

〇9番ハヤテシゲマサ

▲7番リュウノボーイ


△12番ベルリオーズ

△3番ワンダートリック

△2番マサノデフィート

☆11番プリモエナジー


8番エクセルチェイサー

ワンダートリックは一度も見たことないので、同じ厩舎のこの馬にも注目

クラキンコを信じて大丈夫か迷ってます(;´Д`)ノ

馬連7→4,9,3,12、三連複4-7→2,3,9,12


にほんブログ村 競馬ブログ 競馬関係者・応援へ 
icon45応援よろしくお願いしますicon45

  

Posted by Horselover_ss at 03:00Comments(0)ホッカイドウ競馬

2009年09月10日

チョゴメ君がオカマ! - 第53回ステイヤーズカップ〔H1〕

9月9日

門別12R平取町沙流川まつり特別B1 -1組結果

ついにばんえい競馬で悲願の万馬券をゲットし、次にはホッカイドウ競馬で勝つという目標達成のために北海道競馬に参戦
メインには間に合わなかったので最終レースにしたのですが、

クラウンカップでシンガリ負けの後、休ませて立て直すと聞いていたはずのチョットゴメンナ君が出走していました。
しかもクラウンカップの時は「牡3」だったのが「セン3」face08
チョゴメ君、オカマになってましたΣ(・ω・ノ)ノ!
その上馬体重が発表されたら+36キロヽ(゜▽、゜)ノ
南関東に所属していた時はパドックでは写真が撮れないくらいうるさいチョゴメ君でしたが、今日はそれよりは大人しく見えました。
早速去勢効果が出てるのでしょうか?

買い目:馬単2→4,6,9、6→2,4,9
桑村、五十嵐両騎手に期待し、チョゴメ君と吉田稔騎手のひょっとしたらに賭けてみました

結果:1-8-5(馬単7,950円、三連複29,350円、三連単95,310円)
1,4番人気だった五十嵐、桑村騎手は6,7着に沈み、いつものように逃げたチョゴメ君(5人)はズルズル後退し、またもやシンガリ負けface11
勝った1番スタンドアチャンスは3番人気でしたが、8番人気の山竜騎手とヤマノビッグが相変わらず私を嘲笑うかのように2着face10
3着は川崎に所属していた時はさっぱりだったシーソング(9番人気)でしたface12
早速楽天の残高が減りましたface07
トウショウヘリオスはメインレースに登録していたのにまた不出走
体調崩してなければいいですが....


9月10日

第53回ステイヤーズカップ〔H1〕

南関でナイターがある日はホッカイドウまで参戦する余裕がないですが、浦和は昼なので夜は門別に参戦できます。

とは言っても知らない馬ばかりで2600mを経験しているのは9番ビービーボルケーノだけですよ(((゜д゜;)))

なまらふるやっちさんがコパノカチドキと言っていたので参考にさせていただきます。

◎8番カオリノーブル

〇1番コパノカチドキ

▲7番ヤマノトレジャー

△5番マンボパートナー

6月18日門別12R豊富ミルク特別B3 -1組
1着マンボパートナー、3着ビービーダークライ

△6番ビービーダークライ

真中と右は昨年クラウンカップに参戦した時。可愛らしい牡馬ですface02

△3番コンテ

昨年末東京大賞典に参戦して以来成績低迷
Fight(^O^)/

☆9番ビービーボルケーノ
吉田稔騎手の期間限定騎乗が終わるらしいので、気配を見て
王冠賞勝ってても古馬相手では厳しいんでしょうか?

4番オンワードメモリア


三連複:1-8→3,5,6,7,9

1,8,7で決まったらトリガミになりそうなので、実況を見て再検討します。

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬関係者・応援へ 人気blogRankingへ
icon45応援よろしくお願いしますicon45
一日一善
  

Posted by Horselover_ss at 02:57Comments(4)ホッカイドウ競馬

2009年09月03日

門別10Rストーミングホーム賞

今日も長袖でちょうどよいさらっとした気候icon88

天気予報によると日高地方もicon01icon02で最高気温22度
夜は肌寒そうです。

船橋のメインが6頭立てで寂しいので、私に冷たいホッカイドウ競馬に参戦しようかと...
サクラハーンは星雲賞以来出走していませんが、休養中なのでしょうか?
元気ならいいですが...
サポート馬のトウショウヘリオスは相変わらず登録ばかりでやはりなかなか出走しない。来週こそは(^_^)/

門別10Rストーミングホーム賞2歳 オープン

◎9番アイファーマーチス

〇7番ラストキング

▲3番モエレアゲイト

△1番コロニアルペガサズ

△5番レディーキセキ

三連単7、9→7,9,3→1,9,3,5

見たことあるお馬さんがいるかどうか確認したら8番ネイルセンプーだけでした。
6月17日門別6RJRA認定アタックチャレンジ2歳


画像が暗いですが、先頭集団の外側馬番7番

大外から上がってきた8番ラスカルキッドに並びかけられ、

交わされて、内5番サンサンフロアにクビ差4着
勝ったのは最内3番マサノチキータ(ゴールドヘイロー産駒)
しかし、兵庫に移籍したようであれ以来出走してないですね(?_?)

人気blogRankingへ にほんブログ村 競馬ブログ 競馬関係者・応援へ
icon45応援よろしくお願いしますicon45
  

Posted by Horselover_ss at 14:00Comments(4)ホッカイドウ競馬

2009年08月13日

第21回ブリーダーズゴールドカップ(JpnI)

第21回ブリーダーズゴールドカップ(JpnI)

◎6番フリオーソ

第54回ダイオライト記念(JpnI)優勝の写真icon47
第32回帝王賞(JpnI)レース写真(2着)icon47

〇5番マイネルアワグラス


▲11番スマートファルコン


△9番アドマイヤスバル

△14番サカラート


△3番アロンダイト


☆4番ゴッドセンド
ディープインパクト・プレミアム1優勝の写真

12番アーペレーヌ

Fight(^O^)/

7番コンテ

Fight(^O^)/

8番トップサバトン

Fight(^O^)/

馬単6→5,9,11、三連複5-6→3,4,9,11,14

シンメイレグルスは道営に移ったんですね。無事で良かったですface02

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬関係者・応援へ 人気blogRankingへ
icon45応援よろしくお願いしますicon45
一日一善
  

Posted by Horselover_ss at 02:46Comments(0)ホッカイドウ競馬

2009年07月03日

7/2門別フジエスギャラント、クールビスティー

昨日は早く仕事が終わったので、猛ダッシュで家に向かい、門別競馬に参戦。
とはいっても私がダッシュしても電車はダッシュしてくれないので、家に着いたのはちょうどメインレースの発走時刻。
馬券は電車の中で投票しました。

1R~10Rまでやたらと7番が連帯していたので、ひょっとしたらアーペレーヌの勝機icon75
◎がたくさんんついてる4番モエレアドミラルは今期初出走だし、57キロだし、負けてもおかしくないicon74
アーペレーヌは門別の実績がなかったし、1800mは長いと思いましたが、
これだけ馬番7番が連帯してるんだからと期待(^O^)/

馬単:7→4、4→7に強弱つけて投票
結果:8→4→5(馬単2,400円、三連単7,350円)
勝ったのはお隣8番ホワイトリーベface07
中央から移籍初戦のスウェプトオーヴァーボード産駒でしたface11

12R第1回応援ビヤパーティーAiba浦河特別

6月17日に門別競馬場に行ったとき、10R平取町開基110年特別に4月、5月に大井で期待して裏切られたフジエスギャラントが出走していました。
新聞を見たときこれも何かの縁だから馬券を買いたいと思ったのですが、ちょうど関東オークスの時間と重なってしまい、馬券を買い損ねました。
結果彼が6番人気で勝ち、単勝1,660円
関東オークスなんて買わないで、こちらを買えばよかったと翌日訪問した牧場さんでこぼしたら、
フジエスギャラントは道営ではパシュファイヤーをつけて走るが、南関では許可されていないのでそれで勝てないのだろうと聞いた。
そんなからくりがあったとはface08

これは5月15日大井最終レースに出走したときのフジエスギャラント
昨夜実況(スカパーch795)を見たら確かにパドックからパシュファイヤーを付けていました。
出走表を見てもう1頭気になったのが12番クールビスティー
聞き覚えのある馬名でした。
パドックを歩いている姿を見たらなんとなくよく見えて、地方競馬情報サイトで出走履歴を見てみたら大井松浦備厩舎に所属していたことがありました。
しかし、とても買える成績ではなく、ホッカイドウ競馬の予想も無印だったので切り。

買い目:3連単7-11→5,8、11→7→5,8

前走フジエスギャラントの2着だった7番ヤマノビッグに期待(^O^)/

結果:11→2→12(馬単1,130円、3連単25,840円)face07

フジエスギャラントが快勝し、2連勝icon88
コスモバルクと同じ厩舎?

切った12番クールビスティー(8番人気)が2番モンサラーシュとほぼ並んでゴールし、写真判定の結果3着face08
期待の7番ヤマノビッグは4着でしたface11
相変わらず山竜騎手は私が買うと来ないface09


探したらクールビスティーの写真ありました。
昨年8月1日大井11R中央区特別C1一 選抜特別、戸崎騎手が騎乗し、9着。
アフリートめface10

相変わらずホッカイドウ競馬にはからかわれている気がしますllllll(-_-;)llllll

人気blogRankingへ にほんブログ村 競馬ブログ 競馬関係者・応援へ
icon45応援よろしくお願いしますicon45
  

Posted by Horselover_ss at 14:07Comments(0)ホッカイドウ競馬

2009年06月18日

第13回北海道スプリントカップ(JpnIII)

*この記事は6月14日に予約投稿したものです。
枠順も確定していないので、出走予定馬を参考にしています。
前日、または当日にコメント欄、または別途記事で追記を投稿する予定です。

6月18日(木)

門別競馬場

第13回北海道スプリントカップ(JpnIII)

[JRA所属馬]

▲ヴァンクルタテヤマ
第42回東京盃(JpnII)3着の時の写真icon47

◎ガブリン
第20回東京スプリント(JpnIII)2着の時の写真icon47

△3タイセイアトム
第42回東京盃(JpnII)5着の時の写真icon47

オフィサー
第31回帝王賞(JpnI)11着のときの写真icon47icon47

[地方他地区所属馬]

アルアルアル(兵庫)

△2アントニオマグナム(川崎)


スパロービート(川崎)
まだ一度も見たことがありません。
南関東競馬公式HP第53回船橋記念(SIII)優勝時の写真icon47

川崎競馬クラブブログ記事icon47
牛みたいなお馬さんだそうです(*^.^*)

高橋華代子さんの南関魂で紹介されていた可愛い写真face05

△1ポートジェネラル(高知)
第20回東京スプリント(JpnIII)4着の時の写真

[北海道所属馬]

アストラルホース

△4アドミラルサンダー

2007年フジノウェーブが勝ったJBCスプリントに出走した時の写真ですが、大井のナイター照明は眩しかったのかハイテンションでした^_^;

☆クラフィンダイデン


グローリーウィナー

北海道に引っ越したんですねicon74羨ましいです...

タガノダンサー
第31回北斗盃〔H2〕で見たことがあるのですが、写真が残ってませんでした。

オールザコスモ

あまり記憶にないのですが、昨年7月まで大井に所属していた子です。

とりあえず印をつけました...

三連複◎-〇→▲、△1、△2、△3、☆
馬単◎=〇

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬関係者・応援へ 人気blogRankingへ
icon45応援よろしくお願いしますicon45
一日一善
  

Posted by Horselover_ss at 00:00Comments(0)ホッカイドウ競馬

2009年06月02日

第37回北海優駿〔HI〕 - 大井10R東京スポーツ賞

今まで撮影した中で一番恐ろしいあくびの表情
イケメンが豹変した瞬間です(((゜д゜;)))

(*GIFアニメですが、パソコン環境、ブラウザーによっては正常に表示されない可能性があります)
めったに見ないのですが、あくびをするお馬さんの目玉が一瞬消えるんですface07

6月1日

盛岡10R第29回岩手ダービーダイヤモンドカップ結果

断トツ一番人気の4番マヨノエンゼルは前走から変わらない402キロの馬体でしたが、
小さなオンライン映像では胴が短くてコロンとした体型に見えて2000m大丈夫なのだろうか?
という疑問がわいたのですが、きびきびとパドックの大外を歩いていたし信頼することにしました。
逆にひょっとしてここも牝馬かと期待していた8番シルバーカテリーナはカリカリしていてやや不安が...
2番トキワノマツカゼのほうが逆転の可能性がありそうに見えました

最終決断買い目: 馬単4→2,8厚め、抑えで4→12、2,8→4
三連単はやめました
結果:◎4→〇2→無印11(410円)的中
とは言っても回収率117.14%(^o^;)
もし三連単買っていたら完全にトリガミだったので、僅かなプラスでも正解でした
一応2連勝ってことにしてくださいf^_^;

井上オークスさんは今日も残念でした(;´Д`)ノ

大井のメインも参戦するつもりでいたのですが、締切が移動時間にぶつかってしまい買えませんでした。
コスモシェアトとイニシュモアには注目してましたが、アオイハルは今日はいらないと思っていたので買ってもはずれだったでしょう
コスモシェアト、おめでとう\(^_^)/

最終レース、森下騎手に期待してワイド8→9,13に投票しましたが、NGface12


6月2日

門別10R第37回北海優駿〔HI〕

明日はナイターなので、早く帰れればゆっくり観戦できそうです
しかし、出走馬9頭とはさびしいですね
その内3頭は一時南関東に所属して道営に出戻ってるんですね
全く記憶に残ってませんでしたが、1頭だけ見たことがあるお馬さんがいました。
4番ビービールミナス

なかなか美人の上、好馬体に見えます。
お馬の写真というブログに第33回北斗盃に出走した4頭の写真が掲載されていました。
クラフィンライデンも道営に戻ったんですね。
なまらふるやっちさんの印を参考にしようとしたら今現在まだ更新されていませんでした。

◎7番アラベスクシーズ

〇6番フーガ

▲3サンサンヒカリ

△4番ビービールミナス

△8番ムサシ

△9番モルフェキイ

道営は酷い目にあった回数のほうが多いので幅広く印をつけてみましたが、重い印をつけた3頭が上位に思えます。
距離は1200mですが、門別ライオンズクラブ特別2歳 オープンモエレエターナルが勝って、4着フーガ、5着サンサンヒカリ
アラベスクシーズ第36回南部駒賞でワタリシンセイキの3着

馬単6=7 三連複6-7→3,4,8,9,☆1


大井10R東京スポーツ賞 B2(三)特別

◎9番ソーニャドール


〇12番フサイチミライ


▲7番ユキガフル


△3番マルターズグレード


△11番ルーセンントタワー


☆6番セレブサンディ

馬単9→3,7,12

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬関係者・応援へ 人気blogRankingへ
icon45応援よろしくお願いしますicon45
一日一善
  

Posted by Horselover_ss at 02:45Comments(2)ホッカイドウ競馬