2011年11月21日
第24回 ダービーグランプリ(クロフネ賞)
キッチンの掃除を業者にやってもらったら
ピッカピカ
になり気分爽快
イケメンのお兄さん二人がキッチンを掃除している間に私はバスルームを掃除。
一人でやっていると気分がめいってくるが、他の人がやってると自分もやらなきゃと思えてくるから不思議。
午後3時頃から初めて7時過ぎまでかかったので一人でやったら永遠に終わらなかったと思い感謝感激。
11月21日(月)
岩手競馬
追悼ロックハンドスター
盛岡10R第24回 ダービーグランプリ(クロフネ賞)
ジャクソンライヒが取り消しで11頭
◎11番ピエールタイガー 56K

〇4番キスミープリンス 56K

▲7番カミノヌヴォー 56K
△10番スタープロフィット 56K
☆9番ガッテンモントレー 54K
11=4→7,9,10




イケメンのお兄さん二人がキッチンを掃除している間に私はバスルームを掃除。
一人でやっていると気分がめいってくるが、他の人がやってると自分もやらなきゃと思えてくるから不思議。
午後3時頃から初めて7時過ぎまでかかったので一人でやったら永遠に終わらなかったと思い感謝感激。
11月21日(月)
岩手競馬
追悼ロックハンドスター

盛岡10R第24回 ダービーグランプリ(クロフネ賞)
ジャクソンライヒが取り消しで11頭
◎11番ピエールタイガー 56K

〇4番キスミープリンス 56K

▲7番カミノヌヴォー 56K
△10番スタープロフィット 56K
☆9番ガッテンモントレー 54K
11=4→7,9,10


2011年06月13日
第31回岩手ダービーダイヤモンドカップ~サクラプレジデント
6月13日(月)
岩手競馬
第31回岩手ダービー ダイヤモンドカップ
◎10番ベストマイヒーロー
〇4番ヤマトスバル
▲9番トーホクスピリット
△7番ドキドキ
△2番スパルタン
☆8番センリライズ
三連単10→4,9→4,9,7,2
しかし岩手ダービーはいつも菅原勲騎手が勝つんでしょうか?
写真がないので、ベストマイヒーローの父:サクラプレジデント

2004年2月29日第78回中山記念(G2)
この8カ月後、天皇賞(秋)10着で引退(12戦4勝)
皐月賞で2着だった時、優勝馬ネオユニバースの鞍上、ミルコデムーロ騎手が
サクラプレジデントの鞍上、田中勝春騎手の頭を思いっきり叩いたのが懐かしい。

2005年9月、午前10時過ぎ、レックススタッドに引退したサクラプレジデントを訪ねたら爆睡していた。

寝姿が可愛らしかったので、息をこらしてその姿を撮っていたら
背後から沈黙を破る大声
「ここや、ここや~!おった、おった~!!」

その声に反応して慌てて起き上がったサクラプレジデント
それ以来私は見学者が多い季節は牧場見学を避けるようになった

応援よろしくお願いします
岩手競馬
第31回岩手ダービー ダイヤモンドカップ
◎10番ベストマイヒーロー
〇4番ヤマトスバル
▲9番トーホクスピリット
△7番ドキドキ
△2番スパルタン
☆8番センリライズ
三連単10→4,9→4,9,7,2
しかし岩手ダービーはいつも菅原勲騎手が勝つんでしょうか?
写真がないので、ベストマイヒーローの父:サクラプレジデント

2004年2月29日第78回中山記念(G2)
この8カ月後、天皇賞(秋)10着で引退(12戦4勝)
皐月賞で2着だった時、優勝馬ネオユニバースの鞍上、ミルコデムーロ騎手が
サクラプレジデントの鞍上、田中勝春騎手の頭を思いっきり叩いたのが懐かしい。

2005年9月、午前10時過ぎ、レックススタッドに引退したサクラプレジデントを訪ねたら爆睡していた。

寝姿が可愛らしかったので、息をこらしてその姿を撮っていたら
背後から沈黙を破る大声
「ここや、ここや~!おった、おった~!!」

その声に反応して慌てて起き上がったサクラプレジデント
それ以来私は見学者が多い季節は牧場見学を避けるようになった





2010年11月22日
第23回ダービーグランプリ(クロフネ賞)
11月22日(月)
水沢10R第23回 ダービーグランプリ(クロフネ賞)3歳
ダート2000m(右)15:15発走
◎12番ロックハンドスター

負けるな岩手競馬の星
平和賞の時、ふと気付いた。

菅原騎手が騎乗したらリュウノフラッシュが写真の通り飛び上がった。

こちらは黒潮盃の時のロックハンドスター。
JDDで初めて大井競馬場に来た時はきょろきょろして落ち着かない様子だったのが、
この日は2度目だったからか落ち着いてパドックを周回してました。
ところが停止命令がかかり、菅原騎手が近づいてくると写真のようにうるさい仕草を見せ、

菅原騎手が騎乗した途端、飛び上がった
菅原騎手は馬に恐れられているのでしょうか
〇7番ウインクゴールド

ガンバレ、的場文男騎手(^O^)/
▲4番シーズザゴールド

第55回羽田盃(SI)優勝
△8番リュウノボーイ

第38回北海優駿[HGI]3着
△2番マイネルリファイン
△1番イシノウォーニング
三連単12=4→4,8,2,1

応援よろしくお願いします
水沢10R第23回 ダービーグランプリ(クロフネ賞)3歳
ダート2000m(右)15:15発走
◎12番ロックハンドスター



平和賞の時、ふと気付いた。

菅原騎手が騎乗したらリュウノフラッシュが写真の通り飛び上がった。

こちらは黒潮盃の時のロックハンドスター。
JDDで初めて大井競馬場に来た時はきょろきょろして落ち着かない様子だったのが、
この日は2度目だったからか落ち着いてパドックを周回してました。
ところが停止命令がかかり、菅原騎手が近づいてくると写真のようにうるさい仕草を見せ、

菅原騎手が騎乗した途端、飛び上がった

菅原騎手は馬に恐れられているのでしょうか

〇7番ウインクゴールド

ガンバレ、的場文男騎手(^O^)/
▲4番シーズザゴールド

第55回羽田盃(SI)優勝

△8番リュウノボーイ

第38回北海優駿[HGI]3着
△2番マイネルリファイン
△1番イシノウォーニング
三連単12=4→4,8,2,1




2010年10月11日
ぐっ、グランシュヴァリエヽ(゜▽、゜)ノ
10月11日(月)
Welcome to Horselover's World更新しました。
第44回東京盃(JpnII)優勝 サマーウインド
盛岡10R第23回マイルチャンピオンシップ南部杯(JpnI)結果
かしわ記念以来のエスポワールシチーは+15キロ
見た目は太く見えませんでしたが、敗れる可能性ありかも...
1R~9Rの結果3着内率が一番高かったのは3、6番、次に1番
休み明け2戦目の1番テスタマッタは前走より良い雰囲気に見え、出目ということもあり評価を上げてしまいました。
買い目:三連単3→11→1,2,4,7(予想通り)追加三連単1→3→4,7,11、3→1→2、馬単1→3
結果:〇11→◎3→無印6(三連単1,312,650円、馬単4,070円)(@_@)
3番と並んで3着内率が高かった6番でしたが、掲示板はあっても3着内は厳しいだろうと買えませんでした
欲張らずに馬単裏表にとどめておけばよかった。しかも1番を選出したのは大バカでした

3着6番グランシュヴァリエ

今年初め、川崎の報知オールスターカップは2着(8人)でしたが、
その後黒潮賞(G3)11着

帝王賞(JpnI)11着、ブリーダーズゴールドカップ[H2]6着、

日本テレビ盃(JpnII)8着で
交流重賞では掲示板にも載っていなかったのに...
御神本騎手、本橋騎手より阿部英俊騎手のほうが腕が上だってことか?
冗談はさておき、3着ながら
賞金5,850,000円
おめでとう
うらやまし~^_^;

同じ雑賀厩舎から参戦し、セレスハントに先着したジョインアゲン
8歳ながら童顔で可愛い。
「つきあってやったんだから俺に5割よこせ」とか帰りの馬運車の中で言ってなかったでしょうか?
いや~、それにしても恐れ入りました(+_+;)
それだけJRA勢がたいしたことなかったということで....見抜けなくて残念(;´Д`)ノ

応援よろしくお願いします
Welcome to Horselover's World更新しました。
第44回東京盃(JpnII)優勝 サマーウインド

盛岡10R第23回マイルチャンピオンシップ南部杯(JpnI)結果
かしわ記念以来のエスポワールシチーは+15キロ
見た目は太く見えませんでしたが、敗れる可能性ありかも...
1R~9Rの結果3着内率が一番高かったのは3、6番、次に1番
休み明け2戦目の1番テスタマッタは前走より良い雰囲気に見え、出目ということもあり評価を上げてしまいました。
買い目:三連単3→11→1,2,4,7(予想通り)追加三連単1→3→4,7,11、3→1→2、馬単1→3
結果:〇11→◎3→無印6(三連単1,312,650円、馬単4,070円)(@_@)
3番と並んで3着内率が高かった6番でしたが、掲示板はあっても3着内は厳しいだろうと買えませんでした

欲張らずに馬単裏表にとどめておけばよかった。しかも1番を選出したのは大バカでした


3着6番グランシュヴァリエ

今年初め、川崎の報知オールスターカップは2着(8人)でしたが、
その後黒潮賞(G3)11着

帝王賞(JpnI)11着、ブリーダーズゴールドカップ[H2]6着、

日本テレビ盃(JpnII)8着で
交流重賞では掲示板にも載っていなかったのに...
御神本騎手、本橋騎手より阿部英俊騎手のほうが腕が上だってことか?

冗談はさておき、3着ながら


おめでとう

うらやまし~^_^;

同じ雑賀厩舎から参戦し、セレスハントに先着したジョインアゲン
8歳ながら童顔で可愛い。
「つきあってやったんだから俺に5割よこせ」とか帰りの馬運車の中で言ってなかったでしょうか?
いや~、それにしても恐れ入りました(+_+;)
それだけJRA勢がたいしたことなかったということで....見抜けなくて残念(;´Д`)ノ




2010年10月11日
第23回マイルチャンピオンシップ南部杯(JpnI)
10月11日(月)
盛岡10R第23回マイルチャンピオンシップ南部杯(JpnI)
ダート1600m(左)16:05発走
岩手競馬オフィシャルサイト
原因がわかりませんが、接続に時間がかかりました。
南部盃JpnI Special Site
前日発売してるとは知りませんでした。
単勝3番1.1倍
以下11番10.4、7番11.6、1番14.4、4番21.8、2番41.2倍
自分の印通りの人気順で早くも配当妙味がなさそうで参戦意欲がなくなります。
◎3番エスポワールシチー 57K


ここが最後かもしれませんね。
〇11番オーロマイスター 57K
▲7番バーディバーディ 55K


△1番テスタマッタ 57K



日本テレビ盃で見たことを早くも忘れていました。
△4番セレスハント 57K
☆2番メイショウバトラー 55K


鈴木淑子さんはクラスターカップの時も「10歳で頑張っているので、他人事とは思えない」と彼女を応援してましたが、
このレースの予想も潔く3,2に絞ってますね(*^.^*)
コース実績も一番だし、このまま人気薄なら私も応援します(^_^)/
10番コロニアルペガサス 53K


ガンバレ、Mr. Pink
3→11→7,1,4,2

応援よろしくお願いします
盛岡10R第23回マイルチャンピオンシップ南部杯(JpnI)
ダート1600m(左)16:05発走
岩手競馬オフィシャルサイト
原因がわかりませんが、接続に時間がかかりました。
南部盃JpnI Special Site
前日発売してるとは知りませんでした。
単勝3番1.1倍
以下11番10.4、7番11.6、1番14.4、4番21.8、2番41.2倍
自分の印通りの人気順で早くも配当妙味がなさそうで参戦意欲がなくなります。
◎3番エスポワールシチー 57K


ここが最後かもしれませんね。
〇11番オーロマイスター 57K
▲7番バーディバーディ 55K


△1番テスタマッタ 57K



日本テレビ盃で見たことを早くも忘れていました。
△4番セレスハント 57K
☆2番メイショウバトラー 55K


鈴木淑子さんはクラスターカップの時も「10歳で頑張っているので、他人事とは思えない」と彼女を応援してましたが、
このレースの予想も潔く3,2に絞ってますね(*^.^*)
コース実績も一番だし、このまま人気薄なら私も応援します(^_^)/





3→11→7,1,4,2




2010年09月26日
第12回岩手県知事杯OROカップ
9月26日(日)
第12回岩手県知事杯OROカップ
芝1700m(左) 16:20発走
出走表を見て安易に近走の実績から
◎7〇12▲3△1,9,4☆10
と印をつけたものの、斉藤修さんの予想記事の
「リュウノボーイが人気になりそうだが、古馬のこのメンバーに入って楽なレースはさせてもらえないだろう。」
という個所に「あっ.....」
岩手競馬ウマウマ生活ステーションで予想バトルDE勝ちそー、データで勝ちそー、ドクトル松尾のデータで勝ちそーをチェック
能力指数:1,3,2,4,6,8,7,11,12,9,10,5
芝・ダート問わず1600mの実績:7,1,2,9,10,4,8,3,11,5,6,12
小林俊彦騎手の勝率、連対率が高いというものの、6番ソニックルーラーは1600mの実績はなし...
◎1番キングスゾーン 57K


〇7番リュウノボーイ 55K



▲9番ボスアミーゴ 57K
ケイシュウさんの復活あるぞ!ボスアミーゴ
3年連続2着ということもあり、応援(^_^)/
△2番ジョウテンロマン 57K
△4番サウンドサンデー 57K


△10番トウショウヘリオス 57K

☆3番コスモヴァシュラン 57K

12番ポップコーン 55K



掛け捨て保険は必要かどうか??
三連複1-7→9,2,4,10,3

応援よろしくお願いします
第12回岩手県知事杯OROカップ
芝1700m(左) 16:20発走
出走表を見て安易に近走の実績から
◎7〇12▲3△1,9,4☆10
と印をつけたものの、斉藤修さんの予想記事の
「リュウノボーイが人気になりそうだが、古馬のこのメンバーに入って楽なレースはさせてもらえないだろう。」
という個所に「あっ.....」
岩手競馬ウマウマ生活ステーションで予想バトルDE勝ちそー、データで勝ちそー、ドクトル松尾のデータで勝ちそーをチェック
能力指数:1,3,2,4,6,8,7,11,12,9,10,5
芝・ダート問わず1600mの実績:7,1,2,9,10,4,8,3,11,5,6,12
小林俊彦騎手の勝率、連対率が高いというものの、6番ソニックルーラーは1600mの実績はなし...
◎1番キングスゾーン 57K


〇7番リュウノボーイ 55K



▲9番ボスアミーゴ 57K
ケイシュウさんの復活あるぞ!ボスアミーゴ
3年連続2着ということもあり、応援(^_^)/
△2番ジョウテンロマン 57K
△4番サウンドサンデー 57K




☆3番コスモヴァシュラン 57K

12番ポップコーン 55K



掛け捨て保険は必要かどうか??

三連複1-7→9,2,4,10,3




2010年08月16日
第15回クラスターカップ(JpnIII)
盛岡9R第15回クラスターカップ(JpnIII)
D左1200m 発走時刻16:10
週間テシオ情報局
クラスターカップ/過去14回のデータ
このデータにしたがうと、ミスプロ系は9,11,6,1
北海道スプリントから直行は9
プロキオンSから直行は10
スタートから4番手以内につける
10,9,2,5,1,7...
人気はまだわからないので飛ばし、上のデータからは
◎9番ミリオンディスク 57K

北海道スプリントの後ずっと北海道に滞在してたのか?それが知りたい。
〇10番サマーウインド 56K
▲11番ガブリン 56K

菅原勲騎手が手綱をとるので応援します(^_^)/
しかし、差し、追い込みタイプの優勝はさらに至難と言われると強気になれない。
△7番メイショウバトラー 55K


前走1年ぶりくらいに見ても相変わらず男前で宝ジェンヌのような姉さんでしたが、
スタートは前にいたのにいつの間にか消えていた。
年齢的な衰えなのか?
△3番タマモホットプレイ 58K
△1番エイシンイッテン 56K
☆8番ナカヤマパラダイス 56K
5番ベルモントギルダー 56K

前走の勝ちタイムが1:13.8なので、かなり厳しそうですが、
ガンバレ、Mr.Pink(^_^)/
三連単9=10→11,7,1、ワイド11→1,5,8

応援よろしくお願いします
一日一善
D左1200m 発走時刻16:10
週間テシオ情報局
クラスターカップ/過去14回のデータ
このデータにしたがうと、ミスプロ系は9,11,6,1
北海道スプリントから直行は9
プロキオンSから直行は10
スタートから4番手以内につける
10,9,2,5,1,7...
人気はまだわからないので飛ばし、上のデータからは
◎9番ミリオンディスク 57K

北海道スプリントの後ずっと北海道に滞在してたのか?それが知りたい。
〇10番サマーウインド 56K
▲11番ガブリン 56K

菅原勲騎手が手綱をとるので応援します(^_^)/
しかし、差し、追い込みタイプの優勝はさらに至難と言われると強気になれない。
△7番メイショウバトラー 55K


前走1年ぶりくらいに見ても相変わらず男前で宝ジェンヌのような姉さんでしたが、
スタートは前にいたのにいつの間にか消えていた。
年齢的な衰えなのか?
△3番タマモホットプレイ 58K
△1番エイシンイッテン 56K
☆8番ナカヤマパラダイス 56K
5番ベルモントギルダー 56K

前走の勝ちタイムが1:13.8なので、かなり厳しそうですが、
ガンバレ、Mr.Pink(^_^)/
三連単9=10→11,7,1、ワイド11→1,5,8




一日一善
2010年07月19日
ブルーラッド、小林俊彦騎手、ありがとう(*^ー^)ノ
盛岡9R第14回マーキュリーカップ(JpnIII)結果
買い目:三連複4→3,1,9,6、馬単4→3,1,9,6、ワイド6→1,4,9
予想の買い目にワイド3点追加
結果:◎3→△6→〇4(三連複5,900円、ワイド4-6 2,440円)的中
川崎の6番ブルーラッド(5番人気)が2着に健闘\(^_^)/

ブルーラッド、ありがとう(*^ー^)ノ
小林俊彦騎手、ありがとうございます↓┌(_ _)┐↓
お陰で定額給付金が元に戻りました
カネヒキリはまだ故障の可能性を秘めていると心配し、同じ厩舎の人気薄4番ロールオブザダイスを軸にしたわけですが、
カネヒキリが59キロでも余裕の快勝でした。

カネヒキリ、おめでとう
横山典弘騎手は馬に無理させないと信じてますが、それでも事故が起こらないかとひやひや。
無事に終わって良かったです。
強かったです
4着8番コアレスリーサー(7番人気)もがんばりました
賞金207万円、おめでとう!
暑過ぎて出かけたくないんですが、やはり逃したら後悔しそうなのでこれから出かけます。
帯広11R北海道競馬記者クラブ特別は引き続きニシキユウの健闘を祈ります。
がんばれ、ユウちゃん(^O^)/

応援よろしくお願いします
一日一善
買い目:三連複4→3,1,9,6、馬単4→3,1,9,6、ワイド6→1,4,9
予想の買い目にワイド3点追加
結果:◎3→△6→〇4(三連複5,900円、ワイド4-6 2,440円)的中
川崎の6番ブルーラッド(5番人気)が2着に健闘\(^_^)/

ブルーラッド、ありがとう(*^ー^)ノ
小林俊彦騎手、ありがとうございます↓┌(_ _)┐↓
お陰で定額給付金が元に戻りました

カネヒキリはまだ故障の可能性を秘めていると心配し、同じ厩舎の人気薄4番ロールオブザダイスを軸にしたわけですが、
カネヒキリが59キロでも余裕の快勝でした。

カネヒキリ、おめでとう

横山典弘騎手は馬に無理させないと信じてますが、それでも事故が起こらないかとひやひや。
無事に終わって良かったです。
強かったです

4着8番コアレスリーサー(7番人気)もがんばりました

賞金207万円、おめでとう!
暑過ぎて出かけたくないんですが、やはり逃したら後悔しそうなのでこれから出かけます。
帯広11R北海道競馬記者クラブ特別は引き続きニシキユウの健闘を祈ります。
がんばれ、ユウちゃん(^O^)/




一日一善
2010年07月19日
第14回マーキュリーカップ(JpnIII)
暑い、暑い、暑い
盛岡9R第14回マーキュリーカップ(JpnIII)
◎3番カネヒキリ 59K

〇4番ロールオブザダイス 57K

▲1番マコトスパルビエロ 58K

△9番マチカネヒホンバレ 57K
△6番ブルーラッド 58K

三連複4→3,1,9,6、馬単4→3,1,9,6

応援よろしくお願いします
一日一善

盛岡9R第14回マーキュリーカップ(JpnIII)
◎3番カネヒキリ 59K

〇4番ロールオブザダイス 57K

▲1番マコトスパルビエロ 58K

△9番マチカネヒホンバレ 57K
△6番ブルーラッド 58K

三連複4→3,1,9,6、馬単4→3,1,9,6




一日一善
2010年07月11日
盛岡10R第11回 オパールカップ(サムライハート賞)
土曜日は帯広10,11Rに参戦し、11R極東警備保障杯オニオン特別のみ的中し、久々にオッズパークに払い戻しが
先週村上騎手にやられたので、村上騎手に期待してみたら当たりました
村上騎手とキタノストロング、ありがとう(*^ー^)ノ
7月11日(日)
盛岡10R第11回 オパールカップ(サムライハート賞)
サムライハート?
エアグルーヴとサンデーサイレンス...
ケイシュウ深田桂一の水沢競馬場を歩む
リュウノボーイが里帰りVか?、オパールカップ展望
お~!ジャパンダートダービーへ向けてロックハンドスターの最終調整も
斉藤修の重賞ピックアップ
私もギンガセブンに期待(^-^)/
◎11番ギンガセブン


「もっと勝ちたい もっと もっと 本橋孝太」、ガンバレ(^O^)/
〇8番ゲンパチオブラブ
▲6番ダークライ
△7番セイントフォース
△10番ノーブルブラッド


△2番リュウノボーイ


☆3番コンバットジェット
4番ポップコーン


馬連11→8,7,6 三連複8-11→6,7,10,2、またはワイド11→10,3

応援よろしくお願いします
一日一善

先週村上騎手にやられたので、村上騎手に期待してみたら当たりました

村上騎手とキタノストロング、ありがとう(*^ー^)ノ
7月11日(日)
盛岡10R第11回 オパールカップ(サムライハート賞)
サムライハート?
エアグルーヴとサンデーサイレンス...
ケイシュウ深田桂一の水沢競馬場を歩む
リュウノボーイが里帰りVか?、オパールカップ展望
お~!ジャパンダートダービーへ向けてロックハンドスターの最終調整も

斉藤修の重賞ピックアップ
私もギンガセブンに期待(^-^)/
◎11番ギンガセブン


「もっと勝ちたい もっと もっと 本橋孝太」、ガンバレ(^O^)/
〇8番ゲンパチオブラブ
▲6番ダークライ
△7番セイントフォース
△10番ノーブルブラッド


△2番リュウノボーイ


☆3番コンバットジェット



馬連11→8,7,6 三連複8-11→6,7,10,2、またはワイド11→10,3




一日一善
2010年07月05日
日曜日の結果 - ホウザン岩手で初勝利
昨日は帝王賞の写真編集に没頭してしまい、ブログの更新時間が無くなりました。
遅ればせながら7月4日(日)結果
水沢11R神楽の日レース A一組結果
買い目:三連複1-4-6(強)、4-6→2,7、三連単6-4-1
パドックを見ていたら4番ソフトパワー(5番人気)がとてもよく見えたので期待し、1番人気の1番マルブツワイルドがコケることを願った。
結果:2→6→1(三連複320円、三連単2,830円)
4番ソフトパワーは3着マルブツパワーに7馬身差4着
勝ったのは船橋から岩手に転入後4戦目のホウザン(3番人気)


ホウザン、おめでとう(^-^)/
帯広11R道新スポーツ杯 第4回白夜賞結果
買い目:馬単2→1(強)、1→2、2=7、1=7
フクイズミさんは重賞を勝った後、意外な負けをすることが過去にありました。
まるで私は重賞を勝った後だから、たまには他の馬にゆずらなきゃとでも気を使ってるような負け方
なので相手を1,7に絞ってウラ目も
ニシキユウは2008年の第2回白夜賞をフクイズミと同じ荷物(690K)でフクイズミに先着した実績もあるので、
25キロのハンデをもらった今回も可能性はなくはないと鈴木勝堤騎手に期待
結果: △4→◎2→▲1(馬単910円)

2007年以来会っていないキョウワテンリュウ(2番人気)が勝ち、フクイズミは2着
もしこれが浦和競馬場だったら
「尾ヶ瀬のヤツ、オヤジに勝たせるために手抜いたんじゃねぇか?」
というオジサンがいそうです^_^;
ユウちゃんは第2障害を降りるのが遅く、まったく期待外れの7着
もらった後すぐに倍になった定額給付金がついに目減りしてしまいました(;´Д`)ノ

応援よろしくお願いします
一日一善
遅ればせながら7月4日(日)結果
水沢11R神楽の日レース A一組結果
買い目:三連複1-4-6(強)、4-6→2,7、三連単6-4-1
パドックを見ていたら4番ソフトパワー(5番人気)がとてもよく見えたので期待し、1番人気の1番マルブツワイルドがコケることを願った。
結果:2→6→1(三連複320円、三連単2,830円)
4番ソフトパワーは3着マルブツパワーに7馬身差4着

勝ったのは船橋から岩手に転入後4戦目のホウザン(3番人気)



ホウザン、おめでとう(^-^)/
帯広11R道新スポーツ杯 第4回白夜賞結果
買い目:馬単2→1(強)、1→2、2=7、1=7
フクイズミさんは重賞を勝った後、意外な負けをすることが過去にありました。
まるで私は重賞を勝った後だから、たまには他の馬にゆずらなきゃとでも気を使ってるような負け方
なので相手を1,7に絞ってウラ目も
ニシキユウは2008年の第2回白夜賞をフクイズミと同じ荷物(690K)でフクイズミに先着した実績もあるので、
25キロのハンデをもらった今回も可能性はなくはないと鈴木勝堤騎手に期待

結果: △4→◎2→▲1(馬単910円)

2007年以来会っていないキョウワテンリュウ(2番人気)が勝ち、フクイズミは2着

もしこれが浦和競馬場だったら
「尾ヶ瀬のヤツ、オヤジに勝たせるために手抜いたんじゃねぇか?」
というオジサンがいそうです^_^;
ユウちゃんは第2障害を降りるのが遅く、まったく期待外れの7着

もらった後すぐに倍になった定額給付金がついに目減りしてしまいました(;´Д`)ノ




一日一善
2010年06月20日
第38回みちのく大賞典結果 マルヨフェニックス
水沢10R第38回みちのく大賞典結果
買い目:9=10→6,2,8、10-6-9
▲10番ライジングウェーブ、予想通り輸送も問題なかったようで馬体重490キロ(+3)でいつも通りマイペースで適度な気合い
どちらかというとうるさいので、輸送減りするのではないかと思った△8番セトノギムレットも447キロ(-3)でいつも通りでした。
実を言うとパドック見るまでセトノギムレットに騎乗するのが菅原騎手だと気付きませんでした^_^;
で、ほぼ予想通り投票。
結果:〇6→◎9→△2
(三連単2,890円)
いつも通り◎9番キングスゾーン(2人)が逃げて、〇6番マルヨフェニックス(1人)が2番手
△2番スズノマグマ(4人)、▲10番ライジングウェーブ(3人)が3,4番手で進みましたが、ゴール前は前の2頭の接戦となり、
期待のライジングウェーブはしまい伸びず△8番セトノギムレット(6人)にも交わされて5着
前走はかかって2着に敗れたらしい〇6番マルヨフェニックスが2:05:3のレコードタイムで優勝。
第31回 帝王賞(JpnI)でフリオーソの4着だった時が2:05:1だったので、それに次ぐタイムですね。

マルヨフェニックス、おめでとう
ライジングウェーブは気合いを入れなおさないとですね^_^;
2番には絶対負けてほしくなかったよ
まずは無事に終わり、遠征お疲れ様でした。

応援よろしくお願いします
買い目:9=10→6,2,8、10-6-9
▲10番ライジングウェーブ、予想通り輸送も問題なかったようで馬体重490キロ(+3)でいつも通りマイペースで適度な気合い
どちらかというとうるさいので、輸送減りするのではないかと思った△8番セトノギムレットも447キロ(-3)でいつも通りでした。
実を言うとパドック見るまでセトノギムレットに騎乗するのが菅原騎手だと気付きませんでした^_^;
で、ほぼ予想通り投票。
結果:〇6→◎9→△2

いつも通り◎9番キングスゾーン(2人)が逃げて、〇6番マルヨフェニックス(1人)が2番手
△2番スズノマグマ(4人)、▲10番ライジングウェーブ(3人)が3,4番手で進みましたが、ゴール前は前の2頭の接戦となり、
期待のライジングウェーブはしまい伸びず△8番セトノギムレット(6人)にも交わされて5着

前走はかかって2着に敗れたらしい〇6番マルヨフェニックスが2:05:3のレコードタイムで優勝。
第31回 帝王賞(JpnI)でフリオーソの4着だった時が2:05:1だったので、それに次ぐタイムですね。

マルヨフェニックス、おめでとう

ライジングウェーブは気合いを入れなおさないとですね^_^;
2番には絶対負けてほしくなかったよ

まずは無事に終わり、遠征お疲れ様でした。




2010年06月20日
水沢10R第38回みちのく大賞典
6月19日(土)
ばんえい・岩手 CS二元中継放送初日
土曜日は夕方出かけるため参戦は見送りましたが、午後2時頃から中継を流してました。
岩手競馬のパドック、出走馬の馬体重を最初に放送した後は無音で実況が流れていて画面を見てなかったとき中継が途絶えてしまったのかと焦りました^_^;
音がないとなんとなく不自然に思えましたが、解説がないほうが先入観なしに各馬を観察できるのでかえって良いかもしれません。
盛岡には一度だけ行ったことがありますが、水沢はないので、いつか行ってみたいです。
6月20日(日)
水沢10R第38回みちのく大賞典
◎9番キングスゾーン



〇6番マルヨフェニックス


▲10番ライジングウェーブ


デビュー以来19戦11勝2着5回3着内率100%
A2クラスで第54回大井記念(SII)に挑みハンデを生かして優勝
その後重賞5戦し、5,4,3,6,7着
やはり格下なのかな?と思わせる成績ですが、展開がはまれば

斉藤修さんは◎ですよ!
△2番スズノマグマ


ヴァーミリアンが勝った昨年の第32回帝王賞(JpnI)に出走してたようですが、全く記憶に残ってませんでした。
結果は9着。マルヨフェニックスは6着で1秒差彼に先着してます。
△8番セトノギムレット



△3番コアレスレーサー
☆5番ジョウテンロマン
三連単9=10→6,2,8

あくびばっかりしてないで、そろそろ目を覚ませ~

活

地元からはテンショウボス!と思いましたが、長い間お休みしてたんですね。
無理なく、今後につながる競馬を。

ホウザンは岩手に行ったんだね~
ガンバレ、イケメン(^O^)/

応援よろしくお願いします
ばんえい・岩手 CS二元中継放送初日
土曜日は夕方出かけるため参戦は見送りましたが、午後2時頃から中継を流してました。
岩手競馬のパドック、出走馬の馬体重を最初に放送した後は無音で実況が流れていて画面を見てなかったとき中継が途絶えてしまったのかと焦りました^_^;
音がないとなんとなく不自然に思えましたが、解説がないほうが先入観なしに各馬を観察できるのでかえって良いかもしれません。
盛岡には一度だけ行ったことがありますが、水沢はないので、いつか行ってみたいです。
6月20日(日)
水沢10R第38回みちのく大賞典
◎9番キングスゾーン



〇6番マルヨフェニックス


▲10番ライジングウェーブ


デビュー以来19戦11勝2着5回3着内率100%
A2クラスで第54回大井記念(SII)に挑みハンデを生かして優勝

その後重賞5戦し、5,4,3,6,7着
やはり格下なのかな?と思わせる成績ですが、展開がはまれば


斉藤修さんは◎ですよ!
△2番スズノマグマ



ヴァーミリアンが勝った昨年の第32回帝王賞(JpnI)に出走してたようですが、全く記憶に残ってませんでした。
結果は9着。マルヨフェニックスは6着で1秒差彼に先着してます。
△8番セトノギムレット



△3番コアレスレーサー
☆5番ジョウテンロマン
三連単9=10→6,2,8

あくびばっかりしてないで、そろそろ目を覚ませ~

活

地元からはテンショウボス!と思いましたが、長い間お休みしてたんですね。
無理なく、今後につながる競馬を。

ホウザンは岩手に行ったんだね~
ガンバレ、イケメン(^O^)/




2010年05月31日
第30回 岩手ダービー ダイヤモンドカップ
盛岡10R第30回岩手ダービー ダイヤモンドカップ
◎5番ロックハンドスター
〇12番モエレフィットライト
▲4番ダークライ
△1番サクラエルセダン
△2番ワイルドティピカル
△3番ミスギンレイ
☆10番ラビットハルマ
今現在4番人気なんですが(?_?)
実績を見ても、下記ブログを見ても◎ロックハンドスター
テシオブログ
ケイシュウ深田桂一の水沢競馬場を歩む
斎藤修の重賞ピックアップ
赤見千尋のRed View
たとえ負けても自己責任なのが悔しいですが^_^;
馬単5→12,4,1
三連単5→12,4,1→12,4,1,2(3,10)

そういえばこんなこともありましたね。

Go! Fight! Win! 菅原勲騎手(^_^)/

応援よろしくお願いします
◎5番ロックハンドスター
〇12番モエレフィットライト
▲4番ダークライ
△1番サクラエルセダン
△2番ワイルドティピカル
△3番ミスギンレイ
☆10番ラビットハルマ
今現在4番人気なんですが(?_?)
実績を見ても、下記ブログを見ても◎ロックハンドスター
テシオブログ
ケイシュウ深田桂一の水沢競馬場を歩む
斎藤修の重賞ピックアップ
赤見千尋のRed View
たとえ負けても自己責任なのが悔しいですが^_^;
馬単5→12,4,1
三連単5→12,4,1→12,4,1,2(3,10)

そういえばこんなこともありましたね。

Go! Fight! Win! 菅原勲騎手(^_^)/




2009年10月11日
第22回マイルチャンピオンシップ南部杯(JpnI)
10月12日
盛岡10R第22回マイルチャンピオンシップ南部杯(JpnI)
岩手競馬南部杯Special Site
前売りしてたんですね!
エスポワールシチーが一番人気なのはカネヒキリに勝っているから?
でもあの日のカネヒキリは故障してましたからね....
◎6番サクセスブロッケン(^O^)/


川崎10R第58回川崎記念(JpnI)3着の時の写真
第26回フェブラリーステークス(GI)優勝の日の日記
休養から帰厩する直前の写真が風の牧場便りさんのブログに掲載されてました
〇3番エスポワールシチー

第21回かしわ記念(JpnI)優勝の写真
▲4番ボンネビルレコード(^O^)/

第56回日本テレビ盃(JpnII)3着のレース写真
△12番メイショウバトラー

いつもは男前な姉さんがちょっと可愛い顔で写ってました
重賞だってのに厩務員さんはTシャツ
雨降ってたからかもしれませんが...
しかし良く見るとTシャツに姉さんのイラストがプリントしてあります(^~^)


左)かっこいいお兄さんでもいたのでしょうか?^_^; 右)馬場に出るといつも通りあっという間に消えていったので後姿しかとらえられませんでした。
第43回東京盃(JpnII)レース写真
△2番ブルーコンコルド

このレースは3連覇?前売りでは3番人気です。
昨年はかしわ記念2着後、5ヶ月ぶりですが、今年は川崎記念4着以来8ヶ月ぶり...


なぜかいつもカメラ目線で写っているのが笑えます
△1番トーセンブライト
☆9番マヨノエンゼル
掲示板に載ってくれたらうれしい(^-^)/
馬単6,3→6,3,4,2,1,12
or 三連単6=3→4,2,1,12

応援よろしくお願いします
一日一善
盛岡10R第22回マイルチャンピオンシップ南部杯(JpnI)
岩手競馬南部杯Special Site
前売りしてたんですね!
エスポワールシチーが一番人気なのはカネヒキリに勝っているから?
でもあの日のカネヒキリは故障してましたからね....
◎6番サクセスブロッケン(^O^)/


川崎10R第58回川崎記念(JpnI)3着の時の写真

第26回フェブラリーステークス(GI)優勝の日の日記
休養から帰厩する直前の写真が風の牧場便りさんのブログに掲載されてました

〇3番エスポワールシチー

第21回かしわ記念(JpnI)優勝の写真

▲4番ボンネビルレコード(^O^)/

第56回日本テレビ盃(JpnII)3着のレース写真

△12番メイショウバトラー

いつもは男前な姉さんがちょっと可愛い顔で写ってました

重賞だってのに厩務員さんはTシャツ

雨降ってたからかもしれませんが...
しかし良く見るとTシャツに姉さんのイラストがプリントしてあります(^~^)


左)かっこいいお兄さんでもいたのでしょうか?^_^; 右)馬場に出るといつも通りあっという間に消えていったので後姿しかとらえられませんでした。
第43回東京盃(JpnII)レース写真

△2番ブルーコンコルド

このレースは3連覇?前売りでは3番人気です。
昨年はかしわ記念2着後、5ヶ月ぶりですが、今年は川崎記念4着以来8ヶ月ぶり...


なぜかいつもカメラ目線で写っているのが笑えます

△1番トーセンブライト
☆9番マヨノエンゼル
掲示板に載ってくれたらうれしい(^-^)/
馬単6,3→6,3,4,2,1,12
or 三連単6=3→4,2,1,12




一日一善
2009年09月27日
コスモバルク、おめでとう!サウンドサンデーありがとう
9月27日
盛岡10R第11回岩手県知事杯OROカップ結果
パドックを見たら無印12番キングスゾーンが思ったよりも良く見えたので、紐に追加することにし、
代わりに15キロ減っていた11番カクテルラウンジは
で切ろうと思ったのですが、
買い目:三連単2=1→3,4,7,8,11
またもや時間ぎりぎりになり、慌てて投票したため予想通りの買い目になりました。
結果:◎2→〇1→△7(三連単4,430円)的中

コスモバルク、おめでとう\(^_^)/
せきれい賞はコスモヴァシュランにまんまとしてやられて2着でしたが、今日は人気に応えて優勝
年齢のせいなのかパドックを歩くバルクは以前に比べると大人しく見えましたが今日の相手では力上位のようです。
しかし、2着のボスアミーゴも2年前は4馬身離されたものの、今日は11/4馬身差と着差は縮まりました。

そして逃げ粘っていた12番キングズゾーンをゴール直前で外から伸びてきたサウンドサンデー差してクビ差先着
初芝ってどうかと疑問を持ってましたが、返し馬の様子がとても良く見えたので期待しました。
今野騎手とはおよそ1年ぶりのコンビでしたが、彼等のお陰で私の馬券も的中となりました
覚えているだけでも昨年のゴールドカップなど、サウンドサンデーには過去にも好配当をプレゼントしていただいたので足を向けられませんね^_^;
サウンドサンデー、ありがとう(*^ー^)ノ
帯広11R第32回ナナカマド賞(BG3) ばんえいマッシュ杯結果
買い目:馬単6=4、6→8(強)、8→4,6、6→9
◎4番ホクショウバトルは過去にあまり見たことがないのですが、パドックで尻っ跳ねしたりかなりうるさく見えました。
▲1番ミスタートカチもうるさめで、落ち着いて見えた〇6番テンマデトドケ、△8番ハクバオウジに期待
1枠を嫌って▲1番ミスタートカチを切ってしまいました。
結果:〇6→▲1→◎4(馬単1,500円)ハズレ
1番手で第2障害を降りてゴールに向かっていたミスタートカチをテンマデトドケが差しましたが、
2障害の頂上で膝をついて遅れて降りてきたホクショウバトルはミスタートカチを差すことができず3着
ハクバオウジはその後ろ4着まで。
穴で期待した△9番メンコイワタシは915キロの馬体で540キロと馬場水分量3.1%が堪えたのか残念ながら9着でした。
テンマデトドケ、おめでとう\(^_^)/
長澤幸太騎手、初重賞制覇おめでとうございます。
ご結婚されたそうですし、ヤンキー眉毛は卒業したほうがいいと思うんですけど....
帯広10Rオープン混合結果
全く予想もしてなかったのですが、実況を聞いていたらオレワスゴイが出走していて馬場も重くなったし重量は軽くなったのでひょっとしたら?と
買い目:馬単4=8、馬連3-8
結果: 8→4(馬単2,880円)的中
ひょっとしたらが的中し、オレハスゴイが今季初勝利

オレワスゴイ、おめでとう\(^_^)/
というわけで、帯広メインはダメでしたが、10R的中により、今週は楽天口座、オッズパーク口座ともに残高が増えました\(^_^)/

応援よろしくお願いします
一日一善
盛岡10R第11回岩手県知事杯OROカップ結果
パドックを見たら無印12番キングスゾーンが思ったよりも良く見えたので、紐に追加することにし、
代わりに15キロ減っていた11番カクテルラウンジは

買い目:三連単2=1→3,4,7,8,11
またもや時間ぎりぎりになり、慌てて投票したため予想通りの買い目になりました。
結果:◎2→〇1→△7(三連単4,430円)的中

コスモバルク、おめでとう\(^_^)/
せきれい賞はコスモヴァシュランにまんまとしてやられて2着でしたが、今日は人気に応えて優勝

年齢のせいなのかパドックを歩くバルクは以前に比べると大人しく見えましたが今日の相手では力上位のようです。
しかし、2着のボスアミーゴも2年前は4馬身離されたものの、今日は11/4馬身差と着差は縮まりました。

そして逃げ粘っていた12番キングズゾーンをゴール直前で外から伸びてきたサウンドサンデー差してクビ差先着
初芝ってどうかと疑問を持ってましたが、返し馬の様子がとても良く見えたので期待しました。
今野騎手とはおよそ1年ぶりのコンビでしたが、彼等のお陰で私の馬券も的中となりました

覚えているだけでも昨年のゴールドカップなど、サウンドサンデーには過去にも好配当をプレゼントしていただいたので足を向けられませんね^_^;
サウンドサンデー、ありがとう(*^ー^)ノ
帯広11R第32回ナナカマド賞(BG3) ばんえいマッシュ杯結果
買い目:馬単6=4、6→8(強)、8→4,6、6→9
◎4番ホクショウバトルは過去にあまり見たことがないのですが、パドックで尻っ跳ねしたりかなりうるさく見えました。
▲1番ミスタートカチもうるさめで、落ち着いて見えた〇6番テンマデトドケ、△8番ハクバオウジに期待
1枠を嫌って▲1番ミスタートカチを切ってしまいました。
結果:〇6→▲1→◎4(馬単1,500円)ハズレ
1番手で第2障害を降りてゴールに向かっていたミスタートカチをテンマデトドケが差しましたが、
2障害の頂上で膝をついて遅れて降りてきたホクショウバトルはミスタートカチを差すことができず3着

ハクバオウジはその後ろ4着まで。
穴で期待した△9番メンコイワタシは915キロの馬体で540キロと馬場水分量3.1%が堪えたのか残念ながら9着でした。
テンマデトドケ、おめでとう\(^_^)/
長澤幸太騎手、初重賞制覇おめでとうございます。
ご結婚されたそうですし、ヤンキー眉毛は卒業したほうがいいと思うんですけど....
帯広10Rオープン混合結果
全く予想もしてなかったのですが、実況を聞いていたらオレワスゴイが出走していて馬場も重くなったし重量は軽くなったのでひょっとしたら?と
買い目:馬単4=8、馬連3-8
結果: 8→4(馬単2,880円)的中
ひょっとしたらが的中し、オレハスゴイが今季初勝利


オレワスゴイ、おめでとう\(^_^)/
というわけで、帯広メインはダメでしたが、10R的中により、今週は楽天口座、オッズパーク口座ともに残高が増えました\(^_^)/




一日一善
2009年09月27日
第11回岩手県知事杯OROカップ+第32回ナナカマド賞
9月27日(日)
盛岡10R第11回岩手県知事杯OROカップ
岩手競馬スペシャルサイト
《ケイシュウ深田桂一の水沢競馬場を歩む》超豪華メンバーになったOROカップ展望
◎2番コスモバルク

2007年9月30日第9回岩手県知事杯OROカップ 1着
〇1番ボスアミーゴ
▲3番エアムートン
△8番コスモヴァシュラン

せきれい賞はほんとにびっくりでした
△7番サウンドサンデー

初芝
△4番センリグランピー
2009年6月1日第29回岩手ダービーダイヤモンドカップ 3着
2009年7月12日第10回 オパールカップ(アドマイヤボス賞)3歳 3着
☆11番カクテルラウンジ

2008年7月13日第9回 オパールカップ(アドマイヤボス賞)3歳 1着
6番トロンハイム


ついこの間まで船橋にいたのに、盛岡に転入して早くも2戦。何れもシンガリ負け
もし6、7月中に移動したとしたら、かなり危険かも...故障しません様に
買い目:三連単2=1→3,4,7,8,11
帯広11R第32回ナナカマド賞(BG3) ばんえいマッシュ杯
昨年は9月末に放牧に行ったので、昨年のこのレースは現地観戦しました。
ホクショウバンク - 第31回ナナカマド賞(BG3)優勝馬
2着はワタシワスゴイで6番人気でしたが、馬単1,040円
土曜日の最終レースは馬場水分量3.4%で明日の天気予報は
降水確率0%
メインまでに3%以下に下がるでしょうか?
◎4番ホクショウバトル
〇6番テンマデトドケ
▲1番ミスタートカチ
△8番ハクバオウジ
△9番メンコイワタシ


☆5番アサギリセンショー


馬単:4=6,1、馬単4→5,8,9

応援よろしくお願いします
一日一善
盛岡10R第11回岩手県知事杯OROカップ
岩手競馬スペシャルサイト
《ケイシュウ深田桂一の水沢競馬場を歩む》超豪華メンバーになったOROカップ展望
◎2番コスモバルク

2007年9月30日第9回岩手県知事杯OROカップ 1着
〇1番ボスアミーゴ
▲3番エアムートン
△8番コスモヴァシュラン

せきれい賞はほんとにびっくりでした

△7番サウンドサンデー

初芝
△4番センリグランピー
2009年6月1日第29回岩手ダービーダイヤモンドカップ 3着
2009年7月12日第10回 オパールカップ(アドマイヤボス賞)3歳 3着
☆11番カクテルラウンジ

2008年7月13日第9回 オパールカップ(アドマイヤボス賞)3歳 1着
6番トロンハイム


ついこの間まで船橋にいたのに、盛岡に転入して早くも2戦。何れもシンガリ負け

もし6、7月中に移動したとしたら、かなり危険かも...故障しません様に

買い目:三連単2=1→3,4,7,8,11
帯広11R第32回ナナカマド賞(BG3) ばんえいマッシュ杯
昨年は9月末に放牧に行ったので、昨年のこのレースは現地観戦しました。
ホクショウバンク - 第31回ナナカマド賞(BG3)優勝馬

2着はワタシワスゴイで6番人気でしたが、馬単1,040円
土曜日の最終レースは馬場水分量3.4%で明日の天気予報は

メインまでに3%以下に下がるでしょうか?
◎4番ホクショウバトル
〇6番テンマデトドケ
▲1番ミスタートカチ
△8番ハクバオウジ
△9番メンコイワタシ


☆5番アサギリセンショー


馬単:4=6,1、馬単4→5,8,9




一日一善
2009年09月13日
水沢10R第17回青藍賞+帯広11Rポテト特別
先日ステップクローザーの写真を探していたら2006年の戸塚記念にさかのぼってしまい懐かしい写真にホロリ

1周目のゴール前、現在高知所属のガンファイターと岩手所属のグッドストーンが並んで逃げています。
2頭とも3歳の時なので心なしか幼く見えて可愛い
グッドストーンはお父さんに似たのかほんとにイケメンです
遠くに行ってしまっても元気に頑張っているのは嬉しいです
水沢10R第17回青藍賞(アドマイヤドン賞)オープン
水沢マイル決戦、青藍賞の展望(ケイシュウ深田桂一の水沢競馬場を歩む)
◎3番マヨノエンゼル
恥ずかしながら忘れていましたが岩手ダービー優勝したお馬さんでした。
馬券も的中してたのに^_^;
井上オークスさんのブログにも写真が紹介されてました。
〇1番ダンストンリアル
▲11番リュウノケンシロウ

△8番グッドストーン


△9番リュウノツバサ
ケンシロウと同じ馬主さんですね。
△6番サイレントエクセル


クインオブクインにあっさり負け続けているのが悔しくて悔しくて...
ガンバレ~(^O^)/
☆4番オウシュウクラウン


馬単3=1,11、三連複1-3→4,6,8,9,11、または3-11→1,4,6,8
帯広11Rポテト特別 オープン
◎4番ライデンロック
〇8番ギャンブラークイン
▲10番ナリタボブサップ
△2番ホクショウダイヤ
△7番トカチプリティー
△1番ニシキユウ
馬単4→8,10,2,7,1
9月12日
帯広11R初秋特別 450万円未満結果
メインのパドックが始まる頃から雨が強くなり、スカパーが受信不能になってしまいました。
仕方なくOddsParkのオンライン映像
当日騎手コメントで大河原騎手のコメントが弱気なのが気になりましたがキタノタイショウはパドックで尻跳ねするくらい元気一杯だったので、応援(^O^)/
買い目:馬単4→6(強)、6→4、4=3、4→5
結果:〇6→無印8→▲3(馬単890円)
キタノタイショウ、705キロの荷物には慣れが必要なのか直線追い上げたものの4着まででした。
残念でしたが大敗はしなかったし、最後まで頑張ったので見ごたえがありました。
12R180万円未満結果
先週末万馬券をプレゼントしてくれた西謙一騎手と、メインで4着に敗れた大河原騎手に期待
馬連7→4,5,8
結果3→8→10(馬単2,540円)
一番人気だと思っていて切った3番イーグル(3番人気)が勝ち、2着は大河原騎手とキリンオー(8人)
期待の西謙一騎手と7番ノゾミクイーン(1番人気)は5着でした

応援よろしくお願いします
一日一善

1周目のゴール前、現在高知所属のガンファイターと岩手所属のグッドストーンが並んで逃げています。
2頭とも3歳の時なので心なしか幼く見えて可愛い

グッドストーンはお父さんに似たのかほんとにイケメンです

遠くに行ってしまっても元気に頑張っているのは嬉しいです

水沢10R第17回青藍賞(アドマイヤドン賞)オープン
水沢マイル決戦、青藍賞の展望(ケイシュウ深田桂一の水沢競馬場を歩む)
◎3番マヨノエンゼル
恥ずかしながら忘れていましたが岩手ダービー優勝したお馬さんでした。
馬券も的中してたのに^_^;
井上オークスさんのブログにも写真が紹介されてました。
〇1番ダンストンリアル
▲11番リュウノケンシロウ

△8番グッドストーン


△9番リュウノツバサ
ケンシロウと同じ馬主さんですね。
△6番サイレントエクセル


クインオブクインにあっさり負け続けているのが悔しくて悔しくて...
ガンバレ~(^O^)/
☆4番オウシュウクラウン


馬単3=1,11、三連複1-3→4,6,8,9,11、または3-11→1,4,6,8
帯広11Rポテト特別 オープン
◎4番ライデンロック
〇8番ギャンブラークイン
▲10番ナリタボブサップ
△2番ホクショウダイヤ
△7番トカチプリティー
△1番ニシキユウ
馬単4→8,10,2,7,1
9月12日
帯広11R初秋特別 450万円未満結果
メインのパドックが始まる頃から雨が強くなり、スカパーが受信不能になってしまいました。
仕方なくOddsParkのオンライン映像
当日騎手コメントで大河原騎手のコメントが弱気なのが気になりましたがキタノタイショウはパドックで尻跳ねするくらい元気一杯だったので、応援(^O^)/
買い目:馬単4→6(強)、6→4、4=3、4→5
結果:〇6→無印8→▲3(馬単890円)
キタノタイショウ、705キロの荷物には慣れが必要なのか直線追い上げたものの4着まででした。
残念でしたが大敗はしなかったし、最後まで頑張ったので見ごたえがありました。
12R180万円未満結果
先週末万馬券をプレゼントしてくれた西謙一騎手と、メインで4着に敗れた大河原騎手に期待
馬連7→4,5,8
結果3→8→10(馬単2,540円)
一番人気だと思っていて切った3番イーグル(3番人気)が勝ち、2着は大河原騎手とキリンオー(8人)
期待の西謙一騎手と7番ノゾミクイーン(1番人気)は5着でした





一日一善
2009年07月19日
盛岡10R第31回せきれい賞 - コスモバルク(^-^)/
昨日は近所の花火大会だったらしく、朝から予告の空砲が打ち上げられました。
私は猫や馬と同じで大きな音が苦手なので、今の住居に引っ越してきた最初の花火大会の日は近くで銃撃戦が始まったのかとビビりました(((゜д゜;)))
いまは花火だとわかりますが、やはり爆音には慣れません(;´Д`)ノ
午後7時ごろから本格的に爆音が鳴り響き2時間くらい続いたので毎年のことながらストレス受けました
盛岡10R第31回せきれい賞
ホッカイドウ競馬からコスモバルクがこのレースに出走するメールが届き、
一瞬日帰りでも盛岡競馬場に遠征しようかと考えましたがよくよく考えたら3連休
混雑に巻き込まれるのは避けたかったのであっさり諦めました
昨年3月の日経賞4着以来元気ない成績が続いていますが、できればここでは負けてほしくないですね。
確か2007年のオーロカップの時は理由は忘れましたが、彼の勝利を疑ってしまい終わってから反省した記憶があります。
◎9番コスモバルク



〇1番ボスアミーゴ
▲3番カネショウエリート
△2番コンバットキック


△5番カクテルラウンジ

戸崎圭太騎手は騎乗停止だったんですね!どうりで金曜日見かけなかったわけです...
△12番ハイベットタイム


先月久々に見たら相変わらずうるさかった^_^;
新潟競馬場で芝2000m1回だけ走ったことがあるんですね。
☆4番コスモヴァシュラン

T1800mまでしか走ってないし厳しそうですが、昨年私の誕生日に6番人気で頑張って2着に健闘し、
プレゼントをくれたので応援(^-^)/
三連単:9→1,3→1,3,2,5,12☆4

応援よろしくお願いします
一日一善
私は猫や馬と同じで大きな音が苦手なので、今の住居に引っ越してきた最初の花火大会の日は近くで銃撃戦が始まったのかとビビりました(((゜д゜;)))
いまは花火だとわかりますが、やはり爆音には慣れません(;´Д`)ノ
午後7時ごろから本格的に爆音が鳴り響き2時間くらい続いたので毎年のことながらストレス受けました

盛岡10R第31回せきれい賞
ホッカイドウ競馬からコスモバルクがこのレースに出走するメールが届き、
一瞬日帰りでも盛岡競馬場に遠征しようかと考えましたがよくよく考えたら3連休
混雑に巻き込まれるのは避けたかったのであっさり諦めました
昨年3月の日経賞4着以来元気ない成績が続いていますが、できればここでは負けてほしくないですね。
確か2007年のオーロカップの時は理由は忘れましたが、彼の勝利を疑ってしまい終わってから反省した記憶があります。
◎9番コスモバルク



〇1番ボスアミーゴ
▲3番カネショウエリート
△2番コンバットキック


△5番カクテルラウンジ

戸崎圭太騎手は騎乗停止だったんですね!どうりで金曜日見かけなかったわけです...
△12番ハイベットタイム


先月久々に見たら相変わらずうるさかった^_^;
新潟競馬場で芝2000m1回だけ走ったことがあるんですね。
☆4番コスモヴァシュラン

T1800mまでしか走ってないし厳しそうですが、昨年私の誕生日に6番人気で頑張って2着に健闘し、
プレゼントをくれたので応援(^-^)/
三連単:9→1,3→1,3,2,5,12☆4




一日一善
2009年06月01日
第29回岩手ダービーダイヤモンドカップ
今週は小さな鯛をいただき、南蛮漬けにして食べるよう勧められたので初挑戦
南蛮漬けは好きですが、家で作ったことはありませんでした。
確か粉を付けて揚げるはずだと気付いたものの、果たして小麦粉なのか片栗粉なのか?
長いこと見かけてなかったが家に粉があったか??
引き出しを捜したら両方ありました
なんとなく片栗粉のほうがカラッと揚がる気がしたので、軽く塩した鯛に片栗粉をまぶして揚げた。

上がった様子がまるで鯛焼きのようで可愛かったので写真を撮ったのですが、
相変わらず携帯写真でうまく写りませんでした
酢と醤油に唐辛子を入れて熱したたれに絡めて新玉ねぎスライスと一緒に食べたらとてもおいしかったです
Nさん、今週もごちそうさまでした↓┌(_ _)┐↓
こんな慣れないことをしたもんで、競馬の予想をしている時間が無くなってしまいました...
井上オークスさんのブログ掲載の動画、車窓から見える景色が映っているようですが、
佐賀から電車で盛岡に向かったんでしょうか?
今朝アップされていた九州ダービーー馬、ギオンゴールドの写真
可愛いうえに、額の星がかなりユニークですね!
銀杏の葉っぱみたいです
盛岡10R第29回岩手ダービーダイヤモンドカップ
ビジュアルから入る私は岩手競馬公式サイトの特設ページで出走馬の写真を見てみましたが、
上位人気馬しか見れませんでした。
素直に実績通り買うのが無難?
◎4番マヨノエンゼル
馬体重396~402と小さくてびっくり
○2番トキワノマツカゼ
▲8番シルバーカテリーナ
△12番マイネサーブル
☆5番クラサッキー
馬単4=8、4→2,12
三連単4=8→2,5,12
場合によっては点数を絞って厚めにしようかと思います。

応援よろしくお願いします
一日一善

南蛮漬けは好きですが、家で作ったことはありませんでした。
確か粉を付けて揚げるはずだと気付いたものの、果たして小麦粉なのか片栗粉なのか?
長いこと見かけてなかったが家に粉があったか??
引き出しを捜したら両方ありました

なんとなく片栗粉のほうがカラッと揚がる気がしたので、軽く塩した鯛に片栗粉をまぶして揚げた。

上がった様子がまるで鯛焼きのようで可愛かったので写真を撮ったのですが、
相変わらず携帯写真でうまく写りませんでした

酢と醤油に唐辛子を入れて熱したたれに絡めて新玉ねぎスライスと一緒に食べたらとてもおいしかったです

Nさん、今週もごちそうさまでした↓┌(_ _)┐↓
こんな慣れないことをしたもんで、競馬の予想をしている時間が無くなってしまいました...
井上オークスさんのブログ掲載の動画、車窓から見える景色が映っているようですが、
佐賀から電車で盛岡に向かったんでしょうか?
今朝アップされていた九州ダービーー馬、ギオンゴールドの写真
可愛いうえに、額の星がかなりユニークですね!
銀杏の葉っぱみたいです

盛岡10R第29回岩手ダービーダイヤモンドカップ
ビジュアルから入る私は岩手競馬公式サイトの特設ページで出走馬の写真を見てみましたが、
上位人気馬しか見れませんでした。
素直に実績通り買うのが無難?
◎4番マヨノエンゼル
馬体重396~402と小さくてびっくり

○2番トキワノマツカゼ
▲8番シルバーカテリーナ
△12番マイネサーブル
☆5番クラサッキー
馬単4=8、4→2,12
三連単4=8→2,5,12
場合によっては点数を絞って厚めにしようかと思います。




一日一善