2009年12月31日
クソッタレ! - 第33回東京2歳優駿牝馬(SI)
12月30日(水)
競馬の後、久々にThe Star Clubのライブに行きました。
新宿ロフトは6,7年ぶりくらい。
夜、歌舞伎町に行くのもそのくらい久々でしたが、新宿東口は相変わらず人がいっぱいで賑わっていました。
きのうの忘年会は目黒だったのですが、閑散としてました。
いったお店の人にも今年は忘年会が昨日まで全くなかったと聞きびっくりでした。
大井10R第3回東京シンデレラマイル(SIII)結果
買い目:馬連12→1,5,8,13,16、三連複5-12→1,4,8,13,16
パドックを見たら予想で無印だった1番チヨノドラゴンが気になりヒモに追加してしまいました。
結果:△4→〇8→△13(馬連4,620円、三連複5,800円)
◎12番コスモプリズム(1番人気)は追い上げるも4着まで
6番人気だった〇8番ラインジュエルが2着で馬連から高配当でした...
やはり鷹見厩舎を信頼すべきだったか

直線で上がってくる▲5番マダムルコント(8人)と的場文男騎手が見えたとたん「ガンバレ、マダム!」と力が入ってしまい、
先頭の馬より後ろにピントが合ってしまいました^_^;
残念ながら外から3頭に交わされてしまい5着でしたが人気以上には頑張りました
張田のクソッタレ!
高飛車な牧場の生産馬で勝つな
気になるのは審議の対象となったジェットコマチ。審議の内容は忘れてしまいましたが怪我とかなければいですが...
帰宅してから全着順を確認してエロージュとコマチが並んでいるのを見て苦笑。
また大好きな圭太さんの近く^_^;
昨日同様11,12Rにも参戦しましたが、さっぱり(>_<;)
12月31日(木)
大井10R第33回東京2歳優駿牝馬(SI)
高橋華代子さんの重賞直前情報(TCKオフィシャルサイト)
シンデレラマイルは華代子さんの直前情報に紹介されていた4頭のうち3頭で決まりました。
◎14番オノユウ
もちろん見たことないのでわかりませんが、強そうな噂
お馬の写真.comさんのページに写真が掲載されてました。
〇3番キョウエイトリガー

第9回ローレル賞(SIII) 優勝の写真
▲5番レギュラーサヤカ

パドックで尻っ跳ねしたくらいなので、気が強そう^_^;
△10番ブルーマーサー

山田信大騎手(-.-;)
しかし、昨年は11番人気だったクラフィンライデンで2着
△7番タカヒロフェアリー

△9番スパンキーラビット

前走の敗因は何だったのでしょうか?
☆6番ヴィップクオリティ

澤田騎手なので、応援(^O^)/
☆12番ロゼワイン

前売りで5番人気になってますが....
☆11番プリマビスティー
前売りで2番人気
買わないと来る左海騎手なのでおさえないとまずいか?
馬連14→3,5,7,10、ワイド6→5,3,14

応援よろしくお願いします
一日一善
競馬の後、久々にThe Star Clubのライブに行きました。
新宿ロフトは6,7年ぶりくらい。
夜、歌舞伎町に行くのもそのくらい久々でしたが、新宿東口は相変わらず人がいっぱいで賑わっていました。
きのうの忘年会は目黒だったのですが、閑散としてました。
いったお店の人にも今年は忘年会が昨日まで全くなかったと聞きびっくりでした。
大井10R第3回東京シンデレラマイル(SIII)結果
買い目:馬連12→1,5,8,13,16、三連複5-12→1,4,8,13,16
パドックを見たら予想で無印だった1番チヨノドラゴンが気になりヒモに追加してしまいました。
結果:△4→〇8→△13(馬連4,620円、三連複5,800円)
◎12番コスモプリズム(1番人気)は追い上げるも4着まで

6番人気だった〇8番ラインジュエルが2着で馬連から高配当でした...
やはり鷹見厩舎を信頼すべきだったか


直線で上がってくる▲5番マダムルコント(8人)と的場文男騎手が見えたとたん「ガンバレ、マダム!」と力が入ってしまい、
先頭の馬より後ろにピントが合ってしまいました^_^;
残念ながら外から3頭に交わされてしまい5着でしたが人気以上には頑張りました

張田のクソッタレ!
高飛車な牧場の生産馬で勝つな

気になるのは審議の対象となったジェットコマチ。審議の内容は忘れてしまいましたが怪我とかなければいですが...
帰宅してから全着順を確認してエロージュとコマチが並んでいるのを見て苦笑。
また大好きな圭太さんの近く^_^;
昨日同様11,12Rにも参戦しましたが、さっぱり(>_<;)
12月31日(木)
大井10R第33回東京2歳優駿牝馬(SI)
高橋華代子さんの重賞直前情報(TCKオフィシャルサイト)
シンデレラマイルは華代子さんの直前情報に紹介されていた4頭のうち3頭で決まりました。
◎14番オノユウ
もちろん見たことないのでわかりませんが、強そうな噂
お馬の写真.comさんのページに写真が掲載されてました。
〇3番キョウエイトリガー

第9回ローレル賞(SIII) 優勝の写真

▲5番レギュラーサヤカ

パドックで尻っ跳ねしたくらいなので、気が強そう^_^;
△10番ブルーマーサー

山田信大騎手(-.-;)
しかし、昨年は11番人気だったクラフィンライデンで2着
△7番タカヒロフェアリー

△9番スパンキーラビット

前走の敗因は何だったのでしょうか?
☆6番ヴィップクオリティ

澤田騎手なので、応援(^O^)/
☆12番ロゼワイン

前売りで5番人気になってますが....
☆11番プリマビスティー
前売りで2番人気
買わないと来る左海騎手なのでおさえないとまずいか?
馬連14→3,5,7,10、ワイド6→5,3,14




一日一善
2009年12月30日
ザマミロ(*^.^*) - 第3回東京シンデレラマイル
12月29日(火)
競馬の後忘年会だったので、遅くなりました。
ブログ村の疑いは晴れたようです。
かなり不愉快で言いたいことが山ほどありますが、忙しいので省略。
大井10R第55回東京大賞典(JpnI)結果
買い目:馬連14→1,2,3,9,10 三連複4-14→1,2,9,10、ワイド4-5
残念ながらこじんまりと見えたフリオーソに不安を感じて三連複の軸を変更し、☆3は切り
結果:◎14→
13→☆3(馬連280円、三連複4,120円)
馬券はダメでしたがサクセスブロッケンが勝ってバンザイ\(^_^)/
谷川牧場さん、おめでとうございます
ザマミロ、会員制牧場め
と大好きな言葉を連発
セレンは頭差4着でとても残念(;´Д`)ノ
全馬無事でお疲れ様でした。
詳細は後日Welcome to Horselover's Worldに掲載します。
12月30日(水)
大井10R第3回東京シンデレラマイル(SIII)
◎12番コスモプリズム 53K

第20回ロジータ記念(SII)3着の時
〇8番ラインジュエル 53K

▲5番マダムルコント 54K

△16番エロージュ 53K

第55回桜花賞(SI)3着の時
△4番パノラマビューティー 55K

△13番フサイチミライ 56K

第20回トゥインクルレディー賞(SII)優勝の写真
☆7番アンペア 54K

☆3番デザートレジーナ 56K

☆15番リモーネフレイバー 54K

馬連12→4,5,8,13,16、三連複5-12→4,8,13,16

応援よろしくお願いします
一日一善
競馬の後忘年会だったので、遅くなりました。
ブログ村の疑いは晴れたようです。
かなり不愉快で言いたいことが山ほどありますが、忙しいので省略。
大井10R第55回東京大賞典(JpnI)結果
買い目:馬連14→1,2,3,9,10 三連複4-14→1,2,9,10、ワイド4-5
残念ながらこじんまりと見えたフリオーソに不安を感じて三連複の軸を変更し、☆3は切り
結果:◎14→

馬券はダメでしたがサクセスブロッケンが勝ってバンザイ\(^_^)/
谷川牧場さん、おめでとうございます

ザマミロ、会員制牧場め

と大好きな言葉を連発

セレンは頭差4着でとても残念(;´Д`)ノ
全馬無事でお疲れ様でした。
詳細は後日Welcome to Horselover's Worldに掲載します。
12月30日(水)
大井10R第3回東京シンデレラマイル(SIII)
◎12番コスモプリズム 53K

第20回ロジータ記念(SII)3着の時

〇8番ラインジュエル 53K

▲5番マダムルコント 54K

△16番エロージュ 53K

第55回桜花賞(SI)3着の時

△4番パノラマビューティー 55K

△13番フサイチミライ 56K

第20回トゥインクルレディー賞(SII)優勝の写真

☆7番アンペア 54K

☆3番デザートレジーナ 56K

☆15番リモーネフレイバー 54K

馬連12→4,5,8,13,16、三連複5-12→4,8,13,16




一日一善
2009年12月29日
敗因は雨カッパ? - 第55回東京大賞典(JpnI)
12月28日(月)
大井11R年忘れ1dayTW賞 B2(二)B3(三)特別結果
仕事納めの昼休み、予想を再検討したら的場文男騎手は最終レースに騎乗がなかった。
ということは11Rが的場文男騎手の最終だ
ということで当然1番人気であろう◎10番ホッコーマサルより▲2番イイデスパートに期待することに決めた。
ところが現地に行ったら△13番ロイヤルデジタルが一番良く見え、
買い目:ワイド13→2,4,5,10、2-14
12番モエレプロポーズが逃げ、13番ロイヤルデジタルも並走
直線の入り口も前は変わらず2頭が並んでいたので「ガンバレ、ロイアルデジタル!」と逃げ切りを祈りました。
その後ろからは案の定2番イイデスパートがいたので、12番が後退して2番が上がってくるのを力を込めて祈りましたが、
直線の中段を過ぎたあたりで後方内3番手にいたはずの△1番ギンザモーゼに交わされ、ロイヤルデジタルは後退

結果:△1→▲2→無印11(ワイド1-2 2,080円、1-11 3,240円、三連複20,940円)
昼休みに思った通り軸を的場文男騎手に変えて予想の買い目で買えば馬連11,330円でした

雨でも雪でもなかったのにパドックと返し馬でビニールの雨カッパを着ていた戸崎圭太騎手
敗因はこれか
12Rファイナルナイト賞結果
矢野騎手に期待しようと思ったものの和田騎手の11番テラノクリスティー(6人)に変更
買い目:ワイド11→6、10
ヒモにはあえて買うと来ない左海騎手、山田騎手
ところがあわてて入力したためか、11と入力したはずが"1”になっていてここで終わった

勝ったのは12番サウンドグローリー(15番人気)と酒井忍騎手
左海騎手は2着で酒井-左海、矢野騎手が3着、山田騎手は1番人気で4着に敗れ、和田騎手は8着
結果:12→6→4(単勝6,710円、ワイド6-12 5,380円、4-12 5,450円、三連単606,540円)
馬券はボロボロ、北風ビュービューで寒いわでひどい目にあいましたllllll(-_-;)llllll
最終レースでは戸崎騎手だけでなく左海騎手も雨カッパを着てました。
ウインドブレーカー代わり??
12月29日(火)
大井10R第55回東京大賞典(JpnI)
◎14番サクセスブロッケン


〇4番ゴールデンチケット

▲10番フリオーソ

△9番ボンネビルレコード

△2番セレン

△1番ブルーラッド

☆3番ロールオブザダイス

政権交代ならぬ世代後退



馬連14→2,3,4,9,10、三連複10-14→1,2,3,4,9

応援よろしくお願いします
一日一善
大井11R年忘れ1dayTW賞 B2(二)B3(三)特別結果
仕事納めの昼休み、予想を再検討したら的場文男騎手は最終レースに騎乗がなかった。
ということは11Rが的場文男騎手の最終だ

ということで当然1番人気であろう◎10番ホッコーマサルより▲2番イイデスパートに期待することに決めた。
ところが現地に行ったら△13番ロイヤルデジタルが一番良く見え、
買い目:ワイド13→2,4,5,10、2-14
12番モエレプロポーズが逃げ、13番ロイヤルデジタルも並走
直線の入り口も前は変わらず2頭が並んでいたので「ガンバレ、ロイアルデジタル!」と逃げ切りを祈りました。
その後ろからは案の定2番イイデスパートがいたので、12番が後退して2番が上がってくるのを力を込めて祈りましたが、
直線の中段を過ぎたあたりで後方内3番手にいたはずの△1番ギンザモーゼに交わされ、ロイヤルデジタルは後退


結果:△1→▲2→無印11(ワイド1-2 2,080円、1-11 3,240円、三連複20,940円)
昼休みに思った通り軸を的場文男騎手に変えて予想の買い目で買えば馬連11,330円でした


雨でも雪でもなかったのにパドックと返し馬でビニールの雨カッパを着ていた戸崎圭太騎手
敗因はこれか

12Rファイナルナイト賞結果
矢野騎手に期待しようと思ったものの和田騎手の11番テラノクリスティー(6人)に変更
買い目:ワイド11→6、10
ヒモにはあえて買うと来ない左海騎手、山田騎手
ところがあわてて入力したためか、11と入力したはずが"1”になっていてここで終わった


勝ったのは12番サウンドグローリー(15番人気)と酒井忍騎手

左海騎手は2着で酒井-左海、矢野騎手が3着、山田騎手は1番人気で4着に敗れ、和田騎手は8着

結果:12→6→4(単勝6,710円、ワイド6-12 5,380円、4-12 5,450円、三連単606,540円)
馬券はボロボロ、北風ビュービューで寒いわでひどい目にあいましたllllll(-_-;)llllll
最終レースでは戸崎騎手だけでなく左海騎手も雨カッパを着てました。
ウインドブレーカー代わり??
12月29日(火)
大井10R第55回東京大賞典(JpnI)
◎14番サクセスブロッケン





▲10番フリオーソ

△9番ボンネビルレコード

△2番セレン

△1番ブルーラッド




政権交代ならぬ世代後退



馬連14→2,3,4,9,10、三連複10-14→1,2,3,4,9




一日一善
2009年12月28日
あんたが大将! - 大井11R年忘れ1dayTW賞
12月27日(日)
こんばんは!武田鉄也です。
帯広11R帯広11R第38回ばんえいダービー(BGI) 結果
買い目:馬単7→3、7→2,9、2,3→7
やはり7番キタノタイショウが断トツ一番人気だったので、一番人気の組み合わせでも行ってこいになるように強弱付けて買いました。
結果:◎7→〇3→△9→▲2(馬単7→3 270円)的中するもトリガミ
私が投票した時は3.1倍くらいだったのが、2.7倍まで下がってました

ダービー馬、キタノタイショウ
11月1日に菊花賞を勝った後も古馬相手に2戦し、2,3着だったものの今日も馬体重±0で出走し、難なく勝ちました
聞き違いでなければ服部義幸調教師、大河原和雄騎手ともダービー初勝利とのことでトリプルおめでたい結果でうるうるしました。
キタノタイショウ、おめでとう\(^_^)/
お祝いに一曲
ちょっと馬面?
10,12Rにも参戦して回収率71%でした(;´Д`)ノ
12月28日(月)
大井11R年忘れ1dayTW賞 B2(二)B3(三)特別
◎10番ホッコーマサル

〇5番マルターズグレード

▲2番イイデスパート

こんなポーズで立ってるとモデルみたい
△13番ロイヤルデジタル

△14番イーグルビスティー

達城騎手が負傷休場中に戸崎騎手に乗り替わってからさっぱり結果が出なかったので「達城騎手に返せ!」と思ってた矢先前走でやっと勝った。
やっと達城騎手に手綱が戻ったので引き続き頑張ってほしい(^O^)/
△1番ギンザモーゼ

☆4番ビッグディッパー

9番ヒカルマドンナ

川崎から大井に転入したんだね。大井では1戦1勝であれから1年半なので今後に期待。
馬連10→5,2,13,14,1

応援よろしくお願いします
一日一善
こんばんは!武田鉄也です。
帯広11R帯広11R第38回ばんえいダービー(BGI) 結果
買い目:馬単7→3、7→2,9、2,3→7
やはり7番キタノタイショウが断トツ一番人気だったので、一番人気の組み合わせでも行ってこいになるように強弱付けて買いました。
結果:◎7→〇3→△9→▲2(馬単7→3 270円)的中するもトリガミ

私が投票した時は3.1倍くらいだったのが、2.7倍まで下がってました


ダービー馬、キタノタイショウ
11月1日に菊花賞を勝った後も古馬相手に2戦し、2,3着だったものの今日も馬体重±0で出走し、難なく勝ちました

聞き違いでなければ服部義幸調教師、大河原和雄騎手ともダービー初勝利とのことでトリプルおめでたい結果でうるうるしました。
キタノタイショウ、おめでとう\(^_^)/
お祝いに一曲
ちょっと馬面?
10,12Rにも参戦して回収率71%でした(;´Д`)ノ
12月28日(月)
大井11R年忘れ1dayTW賞 B2(二)B3(三)特別
◎10番ホッコーマサル

〇5番マルターズグレード

▲2番イイデスパート

こんなポーズで立ってるとモデルみたい

△13番ロイヤルデジタル

△14番イーグルビスティー

達城騎手が負傷休場中に戸崎騎手に乗り替わってからさっぱり結果が出なかったので「達城騎手に返せ!」と思ってた矢先前走でやっと勝った。
やっと達城騎手に手綱が戻ったので引き続き頑張ってほしい(^O^)/
△1番ギンザモーゼ

☆4番ビッグディッパー

9番ヒカルマドンナ

川崎から大井に転入したんだね。大井では1戦1勝であれから1年半なので今後に期待。
馬連10→5,2,13,14,1




一日一善
2009年12月27日
有馬記念の後は第38回ばんえいダービー(BGI)
2009年12月26日(土)
久々に6時間強寝ました。
日中は窓を開けていてもぽかぽか陽気でした。
しかしばんえいの実況では帯広競馬場は雪の山がいっぱい。
7Rにお気に入りのミサキスペシャル、テンカ、スターエンジェルが出走していたので急きょ参戦することにしましたが、
そのころから雪が降り始めました。
1番人気でしたが、5番ニシキエースが2着2回で復調気配だったので、馬連5→4,5,7に投票しましたが数秒遅かったようで間に合わず。
結果:5-8-4(馬単2,820円)
間に合わなくてついてました。
ミサキスペシャルはなんとか3着でしたが、テンカは相変わらず障害が切れずにシンガリ負け
12月27日(日)
帯広11R第38回ばんえいダービー(BGI)
1Dayプチナイターで発走時刻は17:30
ばんえい十勝オフィシャルサイト重賞特設ページ
ばんえい金太郎無料予想
*馬名の右の数字は負担重量( )内は前走の馬体重
△1番アアモンドヤマト 730K(998K)

▲2番ワタシハスゴイ 710K(960K)

昨年のオークス優勝牝馬ニシキエースはダービー3着
しかしニシキエースは1095キロあったのに対してワタシワスゴイは960キロしかない。
勝負根性はスゴイですが、無理して壊れないでほしいです。
〇3番ホクショウバンク 730K(1037K)

第31回ナナカマド賞(BG3)優勝の写真
4番キンノカミ 730K(1059K)

5番スギノハリアー730K(1061K)

△6番ワタシハキレイズキ710K(1018)

◎7番キタノタイショウ 730K(1080K)

8番コマクイン 710K(1041K)

△9番アオノレクサス 710K(1038K)

雪は昼までには止むようで、メインの発走時刻までにはヒーターで溶けて馬場も軽くなってるかもしれません
昨年は1番人気のオレワスゴイがまさかの6着でしたが、キタノタイショウが負ける確率は低そうに思えます。
馬単7=2,3、7→1,6,9

応援よろしくお願いします
一日一善
久々に6時間強寝ました。
日中は窓を開けていてもぽかぽか陽気でした。
しかしばんえいの実況では帯広競馬場は雪の山がいっぱい。
7Rにお気に入りのミサキスペシャル、テンカ、スターエンジェルが出走していたので急きょ参戦することにしましたが、
そのころから雪が降り始めました。
1番人気でしたが、5番ニシキエースが2着2回で復調気配だったので、馬連5→4,5,7に投票しましたが数秒遅かったようで間に合わず。
結果:5-8-4(馬単2,820円)
間に合わなくてついてました。
ミサキスペシャルはなんとか3着でしたが、テンカは相変わらず障害が切れずにシンガリ負け

12月27日(日)
帯広11R第38回ばんえいダービー(BGI)
1Dayプチナイターで発走時刻は17:30
ばんえい十勝オフィシャルサイト重賞特設ページ
ばんえい金太郎無料予想
*馬名の右の数字は負担重量( )内は前走の馬体重
△1番アアモンドヤマト 730K(998K)

▲2番ワタシハスゴイ 710K(960K)

昨年のオークス優勝牝馬ニシキエースはダービー3着
しかしニシキエースは1095キロあったのに対してワタシワスゴイは960キロしかない。
勝負根性はスゴイですが、無理して壊れないでほしいです。
〇3番ホクショウバンク 730K(1037K)

第31回ナナカマド賞(BG3)優勝の写真

4番キンノカミ 730K(1059K)

5番スギノハリアー730K(1061K)

△6番ワタシハキレイズキ710K(1018)

◎7番キタノタイショウ 730K(1080K)

8番コマクイン 710K(1041K)

△9番アオノレクサス 710K(1038K)

雪は昼までには止むようで、メインの発走時刻までにはヒーターで溶けて馬場も軽くなってるかもしれません
昨年は1番人気のオレワスゴイがまさかの6着でしたが、キタノタイショウが負ける確率は低そうに思えます。
馬単7=2,3、7→1,6,9




一日一善
2009年12月26日
見澤譲治騎手3勝で、やはり桑島騎手が(+_+;)
12月25日(金)
カフェのお兄さんが照れくさそうに「Merry Chrismas」と言ってくれたのですが、
ちびまる子ちゃんに登場する野口さんのように「フンッ」と鼻息で笑い飛ばしてしまいました(-.-;)
うちは曹洞宗なんですわ...と心の中で呟くへそ曲がりめ
<お知らせ>
ブログ村から登録抹消宣告を受けて、一括応援ボタンを削除しました。
暇だったので、9Rから参戦
9R冬萌特別 C1(一)結果
買い目:三連複6-11→8,10
2走前に的場文男騎手とのコンビで船橋で勝っていた8番マムラブユウデンに折笠騎手
前走も4着だったし、折笠騎手で馬券を的中したことがないので応援(^-^)/
結果:11-6-10(三連複890円)的中
残念ながら折笠騎手は8着
浦和10Rターコイズ特別 B1(二)B2(一)結果
買い目:三連複5-9→1,12、1-12→5,9、2-5-12、ワイド11-12
結果:▲9→無印10→無印6(三連複74,960円、ワイド9-10 2,060円 、6-10 5,360円)
4,8Rを勝っていた見澤譲治騎手と▲9番マキノスパーク(3番人気)が勝ち、
印はつけなかったものの予想で"桑島騎手だと気になります”と書いた10番ワタリファイター(9人)が2着
予想には書かなかったものの嫌な予感を感じていたKYな6番ロイヤルメグリン(8人)と繁田騎手が3着で大波乱
◎5番ダンスソーラン(1番人気)11着、〇12番ダンツクロフネ(4人)8着で悲鳴

目立たないながらもイケメンのワタリファイター

澤田龍哉騎手とコンビをくんでいたときは何度か人気薄で上位に健闘していたのは覚えていましたが、
何れも不良馬場に限っていた気がして気になりながらも見送ったらこの通り(*´Д`)=з
やはり桑島騎手は押さえておくべきでした
もうひとつは木曜日のメインを勝ったエスケイゴーが馬体重-12キロで、ワタリファイターは-11キロ
船橋の馬が身体を絞ってきたときは要注意


こちらは水曜日の8Rで真島騎手と叩き合っていた桑島騎手
とあるパーティーでファンの人と歓談していたときに人気がないときほど「何くそ」と気合が入るとおっしゃっていたので
常に気になるのですがなかなか読めません(;´Д`)ノ
勝ったのは浦和のマキノスパークだったので、浦和の馬を応援したかいがありました
開催中メインは船橋勢に独占されていたようだったので...

写真は水曜日の最終レースで負傷のため競走除外になってしまったワンダーローレルと見澤譲治騎手
最近では他場で騎乗する機会も少く、浦和以外でお目にかかる機会がありませんが2009年の開催最終日に3勝で健在ぶりをアピール
全盛期を知らないので私にとってはとても目立たない印象ですがさすがです
特に4RC2(十二)(十三)は見澤、的場文、桑島とベテランのワンツースリーで生で見たかったです。
浦和11Rクリスマス特別 B3(一)結果
買い目:10→6,11
1番人気の戸崎騎手から
11番ツインイーグル(9人)と応援するバトルラインの子6番ハルクホース(12人)と澤田騎手を応援(^-^)/
結果:5-12-10(ワイド5-12 1,730円、5-10 450円、12-10 580円)
ツインイーグル5着、ハルクホース8着で人気以上には頑張りましたが残念(*´Д`)=з
最終日は回収率89%でしたが、水曜日の澤田騎手のお陰で2009浦和ファイナルは大幅プラスで終われました
珍しいのでその高配当を獲得した水曜日の最終レースのカンパイの写真

向こう正面の終わりのコーナー辺りでスタートし、直後に白旗が降られて走り出した馬たちをジョッキーが止めている様子
実際に全馬が停止したのは直線の半ばでしたので、車と同じで馬も急ブレーキで急には止まれないということですね...
ワンダーローレルが負傷したのはゲートの中だったのか不明ですが、大きな事故がなくて良かったです。
2009年の浦和開催、お疲れ様でした↓┌(_ _)┐↓

応援よろしくお願いします
一日一善
カフェのお兄さんが照れくさそうに「Merry Chrismas」と言ってくれたのですが、
ちびまる子ちゃんに登場する野口さんのように「フンッ」と鼻息で笑い飛ばしてしまいました(-.-;)
うちは曹洞宗なんですわ...と心の中で呟くへそ曲がりめ

<お知らせ>
ブログ村から登録抹消宣告を受けて、一括応援ボタンを削除しました。
暇だったので、9Rから参戦
9R冬萌特別 C1(一)結果
買い目:三連複6-11→8,10
2走前に的場文男騎手とのコンビで船橋で勝っていた8番マムラブユウデンに折笠騎手
前走も4着だったし、折笠騎手で馬券を的中したことがないので応援(^-^)/
結果:11-6-10(三連複890円)的中
残念ながら折笠騎手は8着

浦和10Rターコイズ特別 B1(二)B2(一)結果
買い目:三連複5-9→1,12、1-12→5,9、2-5-12、ワイド11-12
結果:▲9→無印10→無印6(三連複74,960円、ワイド9-10 2,060円 、6-10 5,360円)
4,8Rを勝っていた見澤譲治騎手と▲9番マキノスパーク(3番人気)が勝ち、
印はつけなかったものの予想で"桑島騎手だと気になります”と書いた10番ワタリファイター(9人)が2着

予想には書かなかったものの嫌な予感を感じていたKYな6番ロイヤルメグリン(8人)と繁田騎手が3着で大波乱

◎5番ダンスソーラン(1番人気)11着、〇12番ダンツクロフネ(4人)8着で悲鳴


目立たないながらもイケメンのワタリファイター

澤田龍哉騎手とコンビをくんでいたときは何度か人気薄で上位に健闘していたのは覚えていましたが、
何れも不良馬場に限っていた気がして気になりながらも見送ったらこの通り(*´Д`)=з
やはり桑島騎手は押さえておくべきでした

もうひとつは木曜日のメインを勝ったエスケイゴーが馬体重-12キロで、ワタリファイターは-11キロ
船橋の馬が身体を絞ってきたときは要注意



こちらは水曜日の8Rで真島騎手と叩き合っていた桑島騎手
とあるパーティーでファンの人と歓談していたときに人気がないときほど「何くそ」と気合が入るとおっしゃっていたので
常に気になるのですがなかなか読めません(;´Д`)ノ
勝ったのは浦和のマキノスパークだったので、浦和の馬を応援したかいがありました

開催中メインは船橋勢に独占されていたようだったので...

写真は水曜日の最終レースで負傷のため競走除外になってしまったワンダーローレルと見澤譲治騎手
最近では他場で騎乗する機会も少く、浦和以外でお目にかかる機会がありませんが2009年の開催最終日に3勝で健在ぶりをアピール
全盛期を知らないので私にとってはとても目立たない印象ですがさすがです

特に4RC2(十二)(十三)は見澤、的場文、桑島とベテランのワンツースリーで生で見たかったです。
浦和11Rクリスマス特別 B3(一)結果
買い目:10→6,11
1番人気の戸崎騎手から

結果:5-12-10(ワイド5-12 1,730円、5-10 450円、12-10 580円)
ツインイーグル5着、ハルクホース8着で人気以上には頑張りましたが残念(*´Д`)=з
最終日は回収率89%でしたが、水曜日の澤田騎手のお陰で2009浦和ファイナルは大幅プラスで終われました

珍しいのでその高配当を獲得した水曜日の最終レースのカンパイの写真

向こう正面の終わりのコーナー辺りでスタートし、直後に白旗が降られて走り出した馬たちをジョッキーが止めている様子
実際に全馬が停止したのは直線の半ばでしたので、車と同じで馬も急ブレーキで急には止まれないということですね...
ワンダーローレルが負傷したのはゲートの中だったのか不明ですが、大きな事故がなくて良かったです。
2009年の浦和開催、お疲れ様でした↓┌(_ _)┐↓




一日一善
2009年12月25日
2009浦和ファイナル 10Rターコイズ特別
2009年12月24日(木)
アメリカに住んだ1年間は毎週日曜日にお世話になっていた両親に連れられて教会に行きました。
説教が始まる前にサンデースクールと呼ばれる年齢別に分かれて聖書の勉強をするクラスがあり、
それにも参加しましたがほとんど忘れてしまいました。
両親には洗礼を受けてほしいと望まれましたが、その必要性も感じられずそのまま年月が過ぎました。
はてクリスマスとはなんだったろうか?
と改めて思い出そうとしましたがそれすらも忘れている(((゜д゜;)))
キリスト様の誕生日でしたっけ?
でも日本人がクリスマス、クリスマスと騒ぐのはそれとはまったく関係ないですよね。
ケーキを売るため、プレゼントを売るため、特別の夕食を売るためなどすべて売り上げを上げるためのイベント
それに乗せられて人々が盛り上がる。
あっしには関係のないことでこざんす。
と毎年無視しています(^~^)
数日前アメリカのお母さんからMerry Chrismas & A Happy New Yearのメールが届きました。
お母さんは10月に80歳になりました。
最近自分はますます無精になってメールさえも何を書いたらよいのか迷ってるうちに忘れてしまう。
しかし今年は24日中に返信しました。
気のきいた言葉は見つからず世間話のみですが、とりあえずアメリカの24日が始まる前には送れたので良かったです(^^ゞ
向こうでは24日の深夜にツリーの下に親や祖父母がプレゼントをこっそり置き、
子供たちは翌朝早く起きてプレゼントを見つけて喜ぶという段取りでした。
その後信心深い人たちは教会に行って説教を受け、その後家族で集まって食いまくる家族だんらんの時間
最初にお世話になった家庭は両親が再婚同士で合計6人の子供がいましたが、お父さんの連れ子がクリスマスイブに
「今日は実のお母さんに会えるんだ!」と本当にうれしそうな笑顔で言うのを聞いて切なく思ったことは今でも忘れません。
浦和10R春待月特別 A3B1(一)結果
買い目:三連複1-8→3,5,9、5-8-10、ワイド5-10
結果:☆2→△9→▲3(三連複4,840円)
左海騎手に乗り替わって一生後、3連敗で人気が落ちていた☆2番エスケイゴー(9番人気)が石崎駿騎手に手綱が戻って快勝
前3走の敗因は馬体が重すぎたのでしょうか?
復活はうれしいですが、パドックでメンコをしてなかったなどから馬券の対象から外していしまったのでショック
その上、私の◎、〇は8,9着と大敗
12月25日(金)
2009年浦和開催も最後
レース終了後には恒例の浦和所属騎手からのご挨拶があるそうです。
挨拶をするのは見澤騎手なのか、橋本騎手なのか、はたまた別の騎手なのかわかりませんが、
またつっかえて野次られないよう頑張ってください(^_^)/
浦和10Rターコイズ特別 B1(二)B2(一)
◎5番ダンスソーラン

〇12番ダンツクロフネ

▲9番マキノスパーク

△1番ニューオーザ

△2番エッセレ

△7番クラフィンライデン


道営から川崎へ転入し、道営に戻ったかと思ったら今度は船橋へ...
ユングフラウ賞は7着、本田重騎手は木曜日病気で乗り替わりになってましたが...
☆11番ブラッシュボール

10番ワタリファイター

距離実績ありませんが、桑島騎手だと気になります(-.-;)
三連複5-12→1,2,9,7,11、または馬連12→1,2,5,9
ガンバレ、浦和の馬(^O^)/

応援よろしくお願いします
一日一善
アメリカに住んだ1年間は毎週日曜日にお世話になっていた両親に連れられて教会に行きました。
説教が始まる前にサンデースクールと呼ばれる年齢別に分かれて聖書の勉強をするクラスがあり、
それにも参加しましたがほとんど忘れてしまいました。
両親には洗礼を受けてほしいと望まれましたが、その必要性も感じられずそのまま年月が過ぎました。
はてクリスマスとはなんだったろうか?
と改めて思い出そうとしましたがそれすらも忘れている(((゜д゜;)))
キリスト様の誕生日でしたっけ?
でも日本人がクリスマス、クリスマスと騒ぐのはそれとはまったく関係ないですよね。
ケーキを売るため、プレゼントを売るため、特別の夕食を売るためなどすべて売り上げを上げるためのイベント
それに乗せられて人々が盛り上がる。
あっしには関係のないことでこざんす。
と毎年無視しています(^~^)
数日前アメリカのお母さんからMerry Chrismas & A Happy New Yearのメールが届きました。
お母さんは10月に80歳になりました。
最近自分はますます無精になってメールさえも何を書いたらよいのか迷ってるうちに忘れてしまう。
しかし今年は24日中に返信しました。
気のきいた言葉は見つからず世間話のみですが、とりあえずアメリカの24日が始まる前には送れたので良かったです(^^ゞ
向こうでは24日の深夜にツリーの下に親や祖父母がプレゼントをこっそり置き、
子供たちは翌朝早く起きてプレゼントを見つけて喜ぶという段取りでした。
その後信心深い人たちは教会に行って説教を受け、その後家族で集まって食いまくる家族だんらんの時間
最初にお世話になった家庭は両親が再婚同士で合計6人の子供がいましたが、お父さんの連れ子がクリスマスイブに
「今日は実のお母さんに会えるんだ!」と本当にうれしそうな笑顔で言うのを聞いて切なく思ったことは今でも忘れません。
浦和10R春待月特別 A3B1(一)結果
買い目:三連複1-8→3,5,9、5-8-10、ワイド5-10
結果:☆2→△9→▲3(三連複4,840円)

左海騎手に乗り替わって一生後、3連敗で人気が落ちていた☆2番エスケイゴー(9番人気)が石崎駿騎手に手綱が戻って快勝

前3走の敗因は馬体が重すぎたのでしょうか?
復活はうれしいですが、パドックでメンコをしてなかったなどから馬券の対象から外していしまったのでショック

その上、私の◎、〇は8,9着と大敗

12月25日(金)
2009年浦和開催も最後
レース終了後には恒例の浦和所属騎手からのご挨拶があるそうです。
挨拶をするのは見澤騎手なのか、橋本騎手なのか、はたまた別の騎手なのかわかりませんが、
またつっかえて野次られないよう頑張ってください(^_^)/
浦和10Rターコイズ特別 B1(二)B2(一)
◎5番ダンスソーラン

〇12番ダンツクロフネ

▲9番マキノスパーク

△1番ニューオーザ

△2番エッセレ

△7番クラフィンライデン


道営から川崎へ転入し、道営に戻ったかと思ったら今度は船橋へ...
ユングフラウ賞は7着、本田重騎手は木曜日病気で乗り替わりになってましたが...
☆11番ブラッシュボール

10番ワタリファイター

距離実績ありませんが、桑島騎手だと気になります(-.-;)
三連複5-12→1,2,9,7,11、または馬連12→1,2,5,9
ガンバレ、浦和の馬(^O^)/




一日一善
2009年12月24日
澤田龍哉騎手ありがとう~浦和10R春待月特別
2009年12月23日(水)
朝8時半に目覚ましをセットして昨夜3時半ころ就寝しましたところ8時頃目が覚めたので、
目覚ましがなるまでもう少しだと布団の中にいたら次に気付いた時は9時半を過ぎていた。
目覚ましを確認したら止めた形跡はなく、もしやとさらに確認したら夜8時半にセットしていた
目が覚めただけ良かったが早めに言って普段見れない浦和のお馬さんを見たかったのにかなわず(;´Д`)ノ
浦和10R 第20回オーバルスプリント(SIII)結果
前走15ヵ月休み明け初戦を快勝したイケメンの△1番ナイトスクール、
川崎に転厩してから初めて見るやはりイケメンの〇4番ブローザウインドを目の前にして相変わらずの美しさに

買い目:三連複3-4→11,6,7,8,1、ワイド1→4,6,11
三連複は予想通りで、ワイドを追加
結果:◎3→△6→無印12(三連複3,630円、ワイド3-6 350円 )
〇4番ブローザウインドは8着、△1番ナイトスクールはまさかのシンガリ負け
レース写真はWelcome to Horselover's Worldに掲載

予想の段階ではなんとなく厳しそうに思えたクレイアートビュンですが、
現地に行ったらビュン君本人はいつも通り眠そうにつまらなさそうに歩いていたのに対して、鞍上の的場文男騎手は気合いに満ちて見えました。

優しそうな厩務員さんにお鼻を撫でてもらってやっと目をぱっちり開けたビュン君(*^.^*)
残念ながらまた2着でしたが、ほんとに頑張り屋です
浦和11R師走特別 B3(二)結果
9Rにお気に入りの澤田騎手が騎乗していて、馬券を買いたかったのですが厳しそうな気がして見送り、
ワイド5-6に投票したら5,6は飛び、澤田騎手が3着でした
最終レースにも澤田騎手がいたので、買ったらこないかもと思いながらも期待

この笑顔がたまりません

ガンバレ~(^O^)/
買い目:三連複6-10→4,8,11
ゲートが開いてまもなく直線の入り口で白い旗が振られました
正当な発走とみなされず、カンパイ

「せっかくダッシュしたのになんで止めるんだよ~
」
そんなそぶりのアーサルビー。
出走全馬がスタート地点にもどり、やり直し。
1番ワンダーローレルが負傷のため競走除外になり、9頭だてになった。
となりのおじさんが、「これは荒れるぞ」とつぶやいた。

再度スタートが切られ、最初の直線
澤田騎手とアーサルビーは5番手くらいの大外

そのまま目の前を通り過ぎ、心の中で声援を送ったが、軸の一方10番オヤビンがシンガリ追走で冷や汗(-.-;)
しかし間もなくこの馬は後ろから行くことを思い出して見守った

アウトオブフォーカスなので小さい画像ですが最後の直線の入り口
最内6番コールニーシュ、中10番オヤビン、外10番アーサルビー

そのまま、そのまま~(・ω・)/

かなり暗くなってたのにレンズを交換せずに撮影してしまい真っ黒くなってしまいました(>_<;)
6番コールニッシュ(3番人気)が抜け出して1着、21/2馬身差でオヤビン2着
後ろから見たらアーサルビーが外から8番パワーホークスターに差されたようにも見えましたが
結果:6→10→11(三連複8,460円)的中
思わぬ配当にびっくり
澤田龍哉騎手ありがとう(*^ー^)ノ
メインはダメでしたが、一日の回収率705%でした
12月24日(木)
浦和10R春待月特別 A3B1(一)
◎8番コスモシェアト

〇1番ソーニャドール

▲3番セトノギムレット

△5番アオイハル

△9番マケテタマルカ
△10番カネショウパパ

☆2番エスケイゴー

馬連1→8,3,5,9、ワイド1→2,10

応援よろしくお願いします
一日一善
朝8時半に目覚ましをセットして昨夜3時半ころ就寝しましたところ8時頃目が覚めたので、
目覚ましがなるまでもう少しだと布団の中にいたら次に気付いた時は9時半を過ぎていた。
目覚ましを確認したら止めた形跡はなく、もしやとさらに確認したら夜8時半にセットしていた

目が覚めただけ良かったが早めに言って普段見れない浦和のお馬さんを見たかったのにかなわず(;´Д`)ノ
浦和10R 第20回オーバルスプリント(SIII)結果
前走15ヵ月休み明け初戦を快勝したイケメンの△1番ナイトスクール、
川崎に転厩してから初めて見るやはりイケメンの〇4番ブローザウインドを目の前にして相変わらずの美しさに


買い目:三連複3-4→11,6,7,8,1、ワイド1→4,6,11
三連複は予想通りで、ワイドを追加
結果:◎3→△6→無印12(三連複3,630円、ワイド3-6 350円 )

〇4番ブローザウインドは8着、△1番ナイトスクールはまさかのシンガリ負け

レース写真はWelcome to Horselover's Worldに掲載


予想の段階ではなんとなく厳しそうに思えたクレイアートビュンですが、
現地に行ったらビュン君本人はいつも通り眠そうにつまらなさそうに歩いていたのに対して、鞍上の的場文男騎手は気合いに満ちて見えました。

優しそうな厩務員さんにお鼻を撫でてもらってやっと目をぱっちり開けたビュン君(*^.^*)
残念ながらまた2着でしたが、ほんとに頑張り屋です

浦和11R師走特別 B3(二)結果
9Rにお気に入りの澤田騎手が騎乗していて、馬券を買いたかったのですが厳しそうな気がして見送り、
ワイド5-6に投票したら5,6は飛び、澤田騎手が3着でした

最終レースにも澤田騎手がいたので、買ったらこないかもと思いながらも期待

この笑顔がたまりません


ガンバレ~(^O^)/
買い目:三連複6-10→4,8,11
ゲートが開いてまもなく直線の入り口で白い旗が振られました
正当な発走とみなされず、カンパイ


「せっかくダッシュしたのになんで止めるんだよ~

そんなそぶりのアーサルビー。
出走全馬がスタート地点にもどり、やり直し。
1番ワンダーローレルが負傷のため競走除外になり、9頭だてになった。
となりのおじさんが、「これは荒れるぞ」とつぶやいた。

再度スタートが切られ、最初の直線
澤田騎手とアーサルビーは5番手くらいの大外

そのまま目の前を通り過ぎ、心の中で声援を送ったが、軸の一方10番オヤビンがシンガリ追走で冷や汗(-.-;)
しかし間もなくこの馬は後ろから行くことを思い出して見守った

アウトオブフォーカスなので小さい画像ですが最後の直線の入り口
最内6番コールニーシュ、中10番オヤビン、外10番アーサルビー


そのまま、そのまま~(・ω・)/

かなり暗くなってたのにレンズを交換せずに撮影してしまい真っ黒くなってしまいました(>_<;)
6番コールニッシュ(3番人気)が抜け出して1着、21/2馬身差でオヤビン2着
後ろから見たらアーサルビーが外から8番パワーホークスターに差されたようにも見えましたが
結果:6→10→11(三連複8,460円)的中
思わぬ配当にびっくり

澤田龍哉騎手ありがとう(*^ー^)ノ
メインはダメでしたが、一日の回収率705%でした

12月24日(木)
浦和10R春待月特別 A3B1(一)
◎8番コスモシェアト

〇1番ソーニャドール

▲3番セトノギムレット

△5番アオイハル

△9番マケテタマルカ
△10番カネショウパパ

☆2番エスケイゴー

馬連1→8,3,5,9、ワイド1→2,10




一日一善
2009年12月23日
浦和10R 第20回オーバルスプリント(SIII)
12月22日(火)
外気が低くなると職場のエアコンの温度が上がるようで、先週末からオフィスの中は暑く、つい睡魔に襲われます
今週は本社の人間がクリスマス休暇のため、年内の主な仕事は先週までに片付けてしまい、昨日からは雑務のみ。
ヘッドフォンつけて音楽聴きながら仕事してますが、それでも眠い。
いつも行くカフェのバリスタに牛乳の量を減らした濃いめのアイスカフェラテを作ってもらってしのぎました。
浦和10R冬至特別 B2(二)B3選抜馬結果
いまあらためて、予想を見たら"船橋10R”となってました
失礼いたしました(>_<)
買い目:三連複5-10→1(強)、8-10→1,5、5-10-11
桑島騎手がとても気になって後からワイド5-7を追加したのですが、締め切りに間に合いませんでした。
結果:△2→無印7→△5
切った△2が勝ち、気になった桑島騎手と7番ヤエツバキが2着
高橋哲也騎手から今野騎手に乗り替わった〇10番フラワータイム(1番人気)はまさかの11着
◎1番サイレントハナ(3人)も8着
ヤラレマシタ~
ゴール番を過ぎてから誰かが落馬してるように見えたのですが、気のせいでしょうか??
12月23日(水)
昨日がジョー・ストラマーの命日なら、今日は天皇誕生日
ことしも残すところ9日
思い切って大穴狙います
浦和10R 第20回オーバルスプリント(SIII)
昨年の勝ち馬、トーセンラブはどうしているんでしょうか?
◎3番ノースダンデー 58K

〇4番ブローザウインド 56K

▲11番テイエムヨカドー 56K
△6番クレイアートビュン 58K

△7番ヴァイタルシーズ 58K

△8番レクレルク 56K

△1番ナイトスクール 56K

三連複3-4→11,6,7,8,1

応援よろしくお願いします
一日一善
外気が低くなると職場のエアコンの温度が上がるようで、先週末からオフィスの中は暑く、つい睡魔に襲われます

今週は本社の人間がクリスマス休暇のため、年内の主な仕事は先週までに片付けてしまい、昨日からは雑務のみ。
ヘッドフォンつけて音楽聴きながら仕事してますが、それでも眠い。
いつも行くカフェのバリスタに牛乳の量を減らした濃いめのアイスカフェラテを作ってもらってしのぎました。
浦和10R冬至特別 B2(二)B3選抜馬結果
いまあらためて、予想を見たら"船橋10R”となってました

失礼いたしました(>_<)
買い目:三連複5-10→1(強)、8-10→1,5、5-10-11
桑島騎手がとても気になって後からワイド5-7を追加したのですが、締め切りに間に合いませんでした。
結果:△2→無印7→△5
切った△2が勝ち、気になった桑島騎手と7番ヤエツバキが2着

高橋哲也騎手から今野騎手に乗り替わった〇10番フラワータイム(1番人気)はまさかの11着

◎1番サイレントハナ(3人)も8着

ヤラレマシタ~

ゴール番を過ぎてから誰かが落馬してるように見えたのですが、気のせいでしょうか??
12月23日(水)
昨日がジョー・ストラマーの命日なら、今日は天皇誕生日
ことしも残すところ9日
思い切って大穴狙います
浦和10R 第20回オーバルスプリント(SIII)
昨年の勝ち馬、トーセンラブはどうしているんでしょうか?
◎3番ノースダンデー 58K

〇4番ブローザウインド 56K

▲11番テイエムヨカドー 56K
△6番クレイアートビュン 58K

△7番ヴァイタルシーズ 58K

△8番レクレルク 56K

△1番ナイトスクール 56K

三連複3-4→11,6,7,8,1




一日一善
2009年12月22日
浦和10R冬至特別
12月21日(月)
北風がビュービュー吹き荒れて、朝から顔が凍りそうでした(((゜д゜;)))
ゴアテックスのコートにダウンのライナーを付けるとコートで隠れた身体は全く寒さを感じませんが、顔だけが寒い (。>0<。)
2週間ほど前までは朝出勤の時にパトロール中の牛猫君を見かけて挨拶をしたのですが、
先週末あたりからは寒さのせいなのか見かけなくなりました。
浦和10R冬菊特別 B3(三)結果
昼休みに再検討して7番コスモディアナを軸に変えようと決めたのですが、投票するタイミングを逸して締め切りに間に合いませんでした(>_<;)
結果:△4→△1→◎9(馬連910円、三連複600円)
私が買わなかったことがわかったのか、ひだりうみ騎手が勝ち、2着は仲良しの張田騎手
軸にしようとした7番コスモディアナ(5番人気)は7着だったので、買えなくて助かりました
一番人気で3着だった的場文男騎手はおじさんたちにやじられただろうか?
浦和競馬ファンはすぐに野次を飛ばしますが、陰湿なものではなくけっこう笑えます^_^;
あっ、そういえば書こうと思いつつ忘れていましたが、
時々ゴール付近にいると的場文男騎手に向かって
「おじいさ~ん!おじいさ~ん!がんばって~」
と大きな声で叫ぶ初老の女性がいます。
前回浦和に行ったときにもいましたが、大井でもその声を聞いたことがあります。
とっても嬉しそうに大きな声でおじいさん、おじいさんと叫んでいるのであります。
どうみてもその女性のほうが年上に見えるのですがf^_^;
12月21日(火)
船橋10R冬至特別 B2(二)B3選抜馬
◎1番サイレントハナ

〇10番フラワータイム

今野騎手、私のあしながおじさん(お兄さん?)にもなってください(^O^)/
▲8番カルパントラス

最年少ダービージョッキーの腹帯は髑髏マーク
ダートは1000mの実績しかありませんが....
△5番ダイワデリンジャー

△11番スパイシー

△2番クリムゾンクエスト

三連複1-10→2,5,8,11

応援よろしくお願いします
一日一善
北風がビュービュー吹き荒れて、朝から顔が凍りそうでした(((゜д゜;)))
ゴアテックスのコートにダウンのライナーを付けるとコートで隠れた身体は全く寒さを感じませんが、顔だけが寒い (。>0<。)
2週間ほど前までは朝出勤の時にパトロール中の牛猫君を見かけて挨拶をしたのですが、
先週末あたりからは寒さのせいなのか見かけなくなりました。
浦和10R冬菊特別 B3(三)結果
昼休みに再検討して7番コスモディアナを軸に変えようと決めたのですが、投票するタイミングを逸して締め切りに間に合いませんでした(>_<;)
結果:△4→△1→◎9(馬連910円、三連複600円)
私が買わなかったことがわかったのか、ひだりうみ騎手が勝ち、2着は仲良しの張田騎手

軸にしようとした7番コスモディアナ(5番人気)は7着だったので、買えなくて助かりました

一番人気で3着だった的場文男騎手はおじさんたちにやじられただろうか?
浦和競馬ファンはすぐに野次を飛ばしますが、陰湿なものではなくけっこう笑えます^_^;
あっ、そういえば書こうと思いつつ忘れていましたが、
時々ゴール付近にいると的場文男騎手に向かって
「おじいさ~ん!おじいさ~ん!がんばって~」
と大きな声で叫ぶ初老の女性がいます。
前回浦和に行ったときにもいましたが、大井でもその声を聞いたことがあります。
とっても嬉しそうに大きな声でおじいさん、おじいさんと叫んでいるのであります。
どうみてもその女性のほうが年上に見えるのですがf^_^;
12月21日(火)
船橋10R冬至特別 B2(二)B3選抜馬
◎1番サイレントハナ

〇10番フラワータイム

今野騎手、私のあしながおじさん(お兄さん?)にもなってください(^O^)/
▲8番カルパントラス

最年少ダービージョッキーの腹帯は髑髏マーク

ダートは1000mの実績しかありませんが....
△5番ダイワデリンジャー

△11番スパイシー

△2番クリムゾンクエスト

三連複1-10→2,5,8,11




一日一善
2009年12月21日
匠さん(@_@) - 浦和10R冬菊特別
土曜日、志村どうぶつ園を見たら、涙ボロボロで鼻かみ過ぎて鼻が痛くなり、目も腫れました(;´Д`)ノ
亡くなった飼い主の帰りを待ってるなんて忠犬ハチ公のような猫ちゃん。切なすぎ
12月20日(日)
帯広11R太平洋興発杯ホワイトクリスマス賞結果
買い目:馬単2→1(強)、2→4,6,9
今日こそはフクイズミでしょうと自信満々でしたが
結果:8→1→9(馬単4,930円)
1番ナリタボブサップのすぐあとにフクちゃんが第2障害を降りたので、すぐにボブサップを差して先頭に立つと思ったのに
差すどころか後から来たホクトキングとライデンロックに差されて4着
12Rにも参戦しましたが、NG
12月13日(月)
浦和10R冬菊特別 B3(三)
知らない馬ばかりだし、距離1900mも初なので当てずっぽです
◎9番キープウイニング
〇7番コスモディアナ
▲5番キエヌルキア

△1番エリカ

△4番メイプルウィリング

☆3番アリージェンス
街に出ても、ばんえいの実況の合間にもクリスマスソングが流れるこの時期
正直毎年嫌いです
しかし、山下達郎のクリスマスイヴを聞くとつい
♪きっときみはこな~い、私が買うとこな~い、ひだりうみ~、やまだのぶひろ~♪
と口ずさみたくなります
馬連9→7,5,1,4,3

応援よろしくお願いします
一日一善
亡くなった飼い主の帰りを待ってるなんて忠犬ハチ公のような猫ちゃん。切なすぎ

12月20日(日)
帯広11R太平洋興発杯ホワイトクリスマス賞結果
買い目:馬単2→1(強)、2→4,6,9
今日こそはフクイズミでしょうと自信満々でしたが
結果:8→1→9(馬単4,930円)
1番ナリタボブサップのすぐあとにフクちゃんが第2障害を降りたので、すぐにボブサップを差して先頭に立つと思ったのに
差すどころか後から来たホクトキングとライデンロックに差されて4着

12Rにも参戦しましたが、NG

12月13日(月)
浦和10R冬菊特別 B3(三)
知らない馬ばかりだし、距離1900mも初なので当てずっぽです
◎9番キープウイニング
〇7番コスモディアナ
▲5番キエヌルキア

△1番エリカ

△4番メイプルウィリング

☆3番アリージェンス
街に出ても、ばんえいの実況の合間にもクリスマスソングが流れるこの時期
正直毎年嫌いです
しかし、山下達郎のクリスマスイヴを聞くとつい
♪きっときみはこな~い、私が買うとこな~い、ひだりうみ~、やまだのぶひろ~♪
と口ずさみたくなります

馬連9→7,5,1,4,3




一日一善
2009年12月20日
20万ヒットのお礼
2009年12月19日午前 1:40:18
このブログのカウンターが20万ヒットを達成しました\(^_^)/
20万ヒットを踏んでくださった方はこのブログへは2回目の訪問だったようですが、ご訪問ありがとうございました↓┌(_ _)┐↓
ブログを開設したのは2006年7月25日でしたが、同時期に楽天ブログも開設しており、
2006年10月にチャンネル北国のシステムが代わりブログが不具合を起こして以来2008年1月13日までは楽天ブログがメインになっていました。
2008年1月に楽天の画像容量が一杯になってしまい、ふたたびチャンネル北国に戻ってきたといういきさつです。
そのためブログ開設からは3年5ヵ月弱になりますが、ブランクの時期を覗くと実質2年です。
コメントは少ないため、どのような方々にご覧頂いているのかわかりませんし、いまだにいかがわしいトラックバックや不快なコメントが届くこともあり、
それらもアクセス数に含まれていると思うと複雑ですが、ここまで続けてこられたのもご訪問いただいた皆様に励まされたお陰です。
ありがとうございました↓┌(_ _)┐↓
しばしばブログの更新に振り回されていることに疑問を感じるようになり、はたしてこれでいいのかと考えるようになりました。
カウンターが20万を超えたところでしばしブログから離れてみようと考えていたのですが、12月14日に謎の大量アクセスがあり、予想より早く20万を超えてしまいました。
これから暮れの大一番を迎えるという時に休止するのもきりが悪いので年内はこれまで通り続けたいと思います。
ブログの更新頻度は減っても引き続き地方競馬と日高の生産馬を応援することには変わりませんので、今後ともよろしくお願いいたします。
記事の内容とは関係ありませんが、先週木、金は青空が広がっていて富士山が見えました。

12月18日(金)朝の富士山
窓ガラス越しに撮影しているし撮影距離もあるのでくっきりと写りませんでしたが
ビルの谷間に白い姿が神々しくそびえたって見えました。

こちらは午後4時近くで日が沈みかけたころ
富士山の頭は雲に隠れてしまってますが、うっすらオレンジ色に染まった空がきれいでした。

こちらは前日午後5時ころ
太陽は山の向こうに沈み、空は濃いオレンジ色でした。
都心にいながらこんな景色が見れるのはありがたい

応援よろしくお願いします
一日一善
このブログのカウンターが20万ヒットを達成しました\(^_^)/
20万ヒットを踏んでくださった方はこのブログへは2回目の訪問だったようですが、ご訪問ありがとうございました↓┌(_ _)┐↓
ブログを開設したのは2006年7月25日でしたが、同時期に楽天ブログも開設しており、
2006年10月にチャンネル北国のシステムが代わりブログが不具合を起こして以来2008年1月13日までは楽天ブログがメインになっていました。
2008年1月に楽天の画像容量が一杯になってしまい、ふたたびチャンネル北国に戻ってきたといういきさつです。
そのためブログ開設からは3年5ヵ月弱になりますが、ブランクの時期を覗くと実質2年です。
コメントは少ないため、どのような方々にご覧頂いているのかわかりませんし、いまだにいかがわしいトラックバックや不快なコメントが届くこともあり、
それらもアクセス数に含まれていると思うと複雑ですが、ここまで続けてこられたのもご訪問いただいた皆様に励まされたお陰です。
ありがとうございました↓┌(_ _)┐↓
しばしばブログの更新に振り回されていることに疑問を感じるようになり、はたしてこれでいいのかと考えるようになりました。
カウンターが20万を超えたところでしばしブログから離れてみようと考えていたのですが、12月14日に謎の大量アクセスがあり、予想より早く20万を超えてしまいました。
これから暮れの大一番を迎えるという時に休止するのもきりが悪いので年内はこれまで通り続けたいと思います。
ブログの更新頻度は減っても引き続き地方競馬と日高の生産馬を応援することには変わりませんので、今後ともよろしくお願いいたします。
記事の内容とは関係ありませんが、先週木、金は青空が広がっていて富士山が見えました。

12月18日(金)朝の富士山
窓ガラス越しに撮影しているし撮影距離もあるのでくっきりと写りませんでしたが
ビルの谷間に白い姿が神々しくそびえたって見えました。

こちらは午後4時近くで日が沈みかけたころ
富士山の頭は雲に隠れてしまってますが、うっすらオレンジ色に染まった空がきれいでした。

こちらは前日午後5時ころ
太陽は山の向こうに沈み、空は濃いオレンジ色でした。
都心にいながらこんな景色が見れるのはありがたい





一日一善
2009年12月19日
マダムルコント復調(;_;) - 的場文・藤江渉騎手謝謝
12月18日(金)
出社してメールを立ち上げたら本社の重役秘書からイギリス、インド、日本で会議をするため金曜日の午後6時に会議室の予約をしてくれという依頼のメール
来週のことかと思ったら当日だった(*´Д`)=з
6時前には退社してメインレースを現地観戦する予定だったのでムカッ
しかしもし本社の人間なら当然自分の予定を優先する。
なので自分もそれに習うことにした。
とはいっても準備くらいはと会議電話の接続だけはして出たので予定より遅くなり、川崎に到着したのはメインレースの締め切り5分前
駅構内であわててワイド6→2,9に投票
それからバスに乗ろうとしたら最終バスは終わっていてしかたなく京急の駅へ走った。
競馬場に到着したのは7時半近くでメインレースはとっくに終わっていた。
取り急ぎ最終レースのパドックに向かい、返し馬を見て10Rに投票する前に9Rの結果をチェック
川崎9Rグッドラック特別結果
買い目:ワイド6→2,9
結果:◎2→〇6→△14(三連複3,710円、ワイド2-6 860円 )ワイド的中

〇6番マダムルコント(9番人気)が2着
感動
予想の買い目の通り買えば三連複も的中だったのですが、ワイドのみでもマダムが2着に健闘したのがとてもうれしい
ほんとによかった(ノω・、)

帰宅してからリプレーを5回くらい見ました。
10番手くらいを追走して直線で先行していたモエレマジックマン、ワイルドキャットの間をぬって抜け出し、
外からきた14番ツルノゴゼンに首差先着
相変わらず尻尾は上の写真のようにややくの時に曲げていて初めて彼女を見たときと同じでした^_^;
生で観戦できなかったのがほんとうに残念ですが、近々復活の勝利を楽しみにしています。
川崎10R 31st ホワイトクリスマス賞 C1(下)結果
買い目:ワイド5→6,8,9、9→6,14

☆5番クロフネマンボは"9Rでマダムルコントがダメだった場合、穴で期待”のつもりでしたが、
入念に返し馬をする姿がよく見えたのでもう一度的場文男騎手に賭けてみました。

1周目の直線、〇8番アジュディムスメ(2番人気)が逃げ、そのそとから10番ギンザグリングラス(5人)、内3番シルバージャンパー、
3番手内◎6番オートハワイティ(1人)、外13番アントワーヌチヨ(14人)

ご覧の通り芦毛、芦毛、また芦毛^_^;

4番手内1番ゲットザチャンス(8人)、中△9番ガッツパワー(6人)、外11番アイノレオ(10人)、さらに外14番ジェネローゾ(3人)
この集団からやや離れて後退した1番ゲットザチャンス、▲4番セイントップラチナ(4人)、
また離れて2番アシゲノキラメキ、7番フレンドヒデコ
シンガリ追走が☆5番クロフネマンボと12番ムーンハウリング

(やんちゃなのか返し馬の前に森泰斗騎手をてこずらせていました)
私の見た目では2番アシゲノキラメキがもっとも白く、

その次に12番ムーンハウリングで☆5番クロフネマンボも白色が強かったので、シンガリに行くほど毛色が白かったのが不思議でした^_^;
そして最後の直線、

直線に向かうコーナーで逃げた〇8番アジュディムスメを交わして先頭に立った10番ギンザグリングラスが手ごたえ良く伸びてきました
1番人気の◎6番オートハワイティもアジュディムスメを交わして追いすがりましたが差は縮まらず、

ギンザグリングラスがそのまま一番手でゴール
3番手は〇8番アジュディムスメと一方のワイドの軸△9番ガッツパワーが並んでいて写真判定に
結果:無印10→◎6→△9(ワイド6-9 630円)的中
ガッツパワーがハナ差で3着。低い配当でしたが的中

藤江渉騎手、ガッツパワー、ありがとう(*^ー^)ノ
残念ながら☆5番クロフネマンボは8着
月曜日から4連敗でしたが、最終日にふたレース的中で半分くらいしか取り戻せませんでしたが当たっただけほっとしました。
最終レース終了後に9,10Rとも連対した騎手会長の今野騎手のご挨拶がありました。
きっと来週はまた施設にクリスマスプレゼントを贈るのでしょうからめでたしめでたしです
相変わらずテディベアのようなベビーフェースなのに声は男っぽいのが素敵です(*^.^*)
2009年最後の川崎開催、お疲れ様でした↓┌(_ _)┐↓

応援よろしくお願いします
一日一善
出社してメールを立ち上げたら本社の重役秘書からイギリス、インド、日本で会議をするため金曜日の午後6時に会議室の予約をしてくれという依頼のメール
来週のことかと思ったら当日だった(*´Д`)=з
6時前には退社してメインレースを現地観戦する予定だったのでムカッ

しかしもし本社の人間なら当然自分の予定を優先する。
なので自分もそれに習うことにした。
とはいっても準備くらいはと会議電話の接続だけはして出たので予定より遅くなり、川崎に到着したのはメインレースの締め切り5分前
駅構内であわててワイド6→2,9に投票
それからバスに乗ろうとしたら最終バスは終わっていてしかたなく京急の駅へ走った。
競馬場に到着したのは7時半近くでメインレースはとっくに終わっていた。
取り急ぎ最終レースのパドックに向かい、返し馬を見て10Rに投票する前に9Rの結果をチェック
川崎9Rグッドラック特別結果
買い目:ワイド6→2,9
結果:◎2→〇6→△14(三連複3,710円、ワイド2-6 860円 )ワイド的中

〇6番マダムルコント(9番人気)が2着

感動

予想の買い目の通り買えば三連複も的中だったのですが、ワイドのみでもマダムが2着に健闘したのがとてもうれしい

ほんとによかった(ノω・、)

帰宅してからリプレーを5回くらい見ました。
10番手くらいを追走して直線で先行していたモエレマジックマン、ワイルドキャットの間をぬって抜け出し、
外からきた14番ツルノゴゼンに首差先着
相変わらず尻尾は上の写真のようにややくの時に曲げていて初めて彼女を見たときと同じでした^_^;
生で観戦できなかったのがほんとうに残念ですが、近々復活の勝利を楽しみにしています。
川崎10R 31st ホワイトクリスマス賞 C1(下)結果
買い目:ワイド5→6,8,9、9→6,14

☆5番クロフネマンボは"9Rでマダムルコントがダメだった場合、穴で期待”のつもりでしたが、
入念に返し馬をする姿がよく見えたのでもう一度的場文男騎手に賭けてみました。

1周目の直線、〇8番アジュディムスメ(2番人気)が逃げ、そのそとから10番ギンザグリングラス(5人)、内3番シルバージャンパー、
3番手内◎6番オートハワイティ(1人)、外13番アントワーヌチヨ(14人)

ご覧の通り芦毛、芦毛、また芦毛^_^;

4番手内1番ゲットザチャンス(8人)、中△9番ガッツパワー(6人)、外11番アイノレオ(10人)、さらに外14番ジェネローゾ(3人)
この集団からやや離れて後退した1番ゲットザチャンス、▲4番セイントップラチナ(4人)、
また離れて2番アシゲノキラメキ、7番フレンドヒデコ
シンガリ追走が☆5番クロフネマンボと12番ムーンハウリング

(やんちゃなのか返し馬の前に森泰斗騎手をてこずらせていました)
私の見た目では2番アシゲノキラメキがもっとも白く、

その次に12番ムーンハウリングで☆5番クロフネマンボも白色が強かったので、シンガリに行くほど毛色が白かったのが不思議でした^_^;
そして最後の直線、

直線に向かうコーナーで逃げた〇8番アジュディムスメを交わして先頭に立った10番ギンザグリングラスが手ごたえ良く伸びてきました

1番人気の◎6番オートハワイティもアジュディムスメを交わして追いすがりましたが差は縮まらず、

ギンザグリングラスがそのまま一番手でゴール

3番手は〇8番アジュディムスメと一方のワイドの軸△9番ガッツパワーが並んでいて写真判定に
結果:無印10→◎6→△9(ワイド6-9 630円)的中
ガッツパワーがハナ差で3着。低い配当でしたが的中


藤江渉騎手、ガッツパワー、ありがとう(*^ー^)ノ
残念ながら☆5番クロフネマンボは8着

月曜日から4連敗でしたが、最終日にふたレース的中で半分くらいしか取り戻せませんでしたが当たっただけほっとしました。
最終レース終了後に9,10Rとも連対した騎手会長の今野騎手のご挨拶がありました。
きっと来週はまた施設にクリスマスプレゼントを贈るのでしょうからめでたしめでたしです

相変わらずテディベアのようなベビーフェースなのに声は男っぽいのが素敵です(*^.^*)
2009年最後の川崎開催、お疲れ様でした↓┌(_ _)┐↓




一日一善
2009年12月18日
川崎9Rグッドラック特別+10Rホワイトクリスマス賞
12月18日(木)
9Rウインターイルミネーションハンデ A2(下)結果
買い目:三連複1-6→7,8、6-7-8、馬連6→1,3
お気に入りの南関東川崎支部池田会会長6番ブライトフェース(6番人気)が復調ムードに見えたので期待(^_^)/
3-6-8を追加しようと入力したものの、やめました。
結果:▲8→△6→△3(馬連2,930円、三連複2,500円)
切った買い目の決着でした
しかも馬連の点数を1点増やしたほうが高配当llllll(-_-;)llllll
ブライトフェースが人気を落としていた時だけにこれを逃したのはホントに不運です
12月18日
川崎9Rグッドラック特別
◎2番タンゴノセック

〇6番マダムルコント

ガンバレ、マダムルコント(^O^)/
▲9番ギンザモーゼ


△14番ツルノゴゼン


△4番アイウィルウイン

△12番エッセレ

☆10番モエレマジックマン

三連複2-6→9,14,4,12,10
川崎10R 31st ホワイトクリスマス賞 C1(下)
芦毛白毛選定馬
◎6番オートハワイティ
今野騎手は9Rか?10Rか??両方か???
〇8番アジュディムスメ

真島騎手は9Rか?10Rか??
▲4番セイントップラチナ

△2番アシゲノキラメキ
△9番ガッツパワー


△11番アイノレオ
☆5番クロフネマンボ

的場文男騎手の勝負服とコーディネートしたのか、赤と白のコントラストがきれい
もし9Rでマダムルコントがダメだった場合、穴で期待....
馬連6→8,4,2、ワイド8→9,11,5

応援よろしくお願いします
一日一善
9Rウインターイルミネーションハンデ A2(下)結果
買い目:三連複1-6→7,8、6-7-8、馬連6→1,3
お気に入りの南関東川崎支部池田会会長6番ブライトフェース(6番人気)が復調ムードに見えたので期待(^_^)/
3-6-8を追加しようと入力したものの、やめました。
結果:▲8→△6→△3(馬連2,930円、三連複2,500円)
切った買い目の決着でした

しかも馬連の点数を1点増やしたほうが高配当llllll(-_-;)llllll
ブライトフェースが人気を落としていた時だけにこれを逃したのはホントに不運です

12月18日
川崎9Rグッドラック特別
◎2番タンゴノセック

〇6番マダムルコント

ガンバレ、マダムルコント(^O^)/
▲9番ギンザモーゼ


△14番ツルノゴゼン


△4番アイウィルウイン

△12番エッセレ

☆10番モエレマジックマン

三連複2-6→9,14,4,12,10
川崎10R 31st ホワイトクリスマス賞 C1(下)
芦毛白毛選定馬
◎6番オートハワイティ
今野騎手は9Rか?10Rか??両方か???
〇8番アジュディムスメ

真島騎手は9Rか?10Rか??
▲4番セイントップラチナ

△2番アシゲノキラメキ
△9番ガッツパワー


△11番アイノレオ
☆5番クロフネマンボ

的場文男騎手の勝負服とコーディネートしたのか、赤と白のコントラストがきれい
もし9Rでマダムルコントがダメだった場合、穴で期待....
馬連6→8,4,2、ワイド8→9,11,5




一日一善
2009年12月17日
ハマチャンスマイル!-ウインターイルミネーションハンデ
12月16日(水)
川崎10R第60回全日本2歳優駿(JpnI)結果
買い目:三連複7-10→1,2,3,6,9,12、ワイド1→6,7,10
競馬場についた時パドックは人があふれていて短い時間しか見れなかったのでナンテカがハイテンションという印象しか残ってません^_^;
初めて見たビッグバンは落ち着いて見えました。
結果:無印12→▲2→無印13(三連複17,630円、ワイド2-12 2,120円、2-13 2,240円)

予想通り逃げた12番ラブミーチャン(2番人気)が逃げ切り勝ち
7番人気に下がった2番ブンブイチドウが前走同様追い込んで2着
馬券は外れましたが、感動しました

そして更にウイニングランをする濱口楠彦騎手の笑顔を見たら感極まって目がうるうる

不思議な魅力のハマチャンスマイル(*^.^*)
あちこちから「ハマチャン、おめでとう」の歓声があがり、大盛り上がり

ラブミーチャンの向かって左手は馬主のドクターコパさんでした。
風水がもたらした勝利でしょうか?

パドックではなんとなく小さく見えた気がしますが、立派なお尻とトモ
力強く砂を蹴る走りはお父さんのサウスヴィグラスにそっくりかも
写真ではわかりにくいですが、馬体からもくもくと白い湯気がたっていました
私の◎7番ビッグバン(1人)は残念ながら7着
△10番マグニフィカ(8人)11着
☆1番ポシビリテ(11人)は6着に健闘
5着の〇6番ナンテカ(3人)は大暴れしてスタートでよれてたようですが、よほど内田が嫌だったのでしょうか^_^;
14頭無事でお疲れ様でした。
約一か月ぶりのライブ観戦でとても癒されました。
お馬さんたち、いつもありがとう(*^ー^)ノ
12月17日(木)
川崎9Rウインターイルミネーションハンデ A2(下)
◎1番ガッサンプリンス 55K

〇10番クラッシックムード 55K

▲8番シャインウェーブ 55K
△6番ブライトフェース 57K

△3番ヤマイチカチドキ 55K

△7番リュウノキングダム 57K

☆11番ケイアイプラネット 57K

馬連1→3,6,7,8,10、ワイド11→1,8

応援よろしくお願いします
一日一善
川崎10R第60回全日本2歳優駿(JpnI)結果
買い目:三連複7-10→1,2,3,6,9,12、ワイド1→6,7,10
競馬場についた時パドックは人があふれていて短い時間しか見れなかったのでナンテカがハイテンションという印象しか残ってません^_^;
初めて見たビッグバンは落ち着いて見えました。
結果:無印12→▲2→無印13(三連複17,630円、ワイド2-12 2,120円、2-13 2,240円)

予想通り逃げた12番ラブミーチャン(2番人気)が逃げ切り勝ち

7番人気に下がった2番ブンブイチドウが前走同様追い込んで2着
馬券は外れましたが、感動しました


そして更にウイニングランをする濱口楠彦騎手の笑顔を見たら感極まって目がうるうる

不思議な魅力のハマチャンスマイル(*^.^*)
あちこちから「ハマチャン、おめでとう」の歓声があがり、大盛り上がり

ラブミーチャンの向かって左手は馬主のドクターコパさんでした。
風水がもたらした勝利でしょうか?

パドックではなんとなく小さく見えた気がしますが、立派なお尻とトモ

力強く砂を蹴る走りはお父さんのサウスヴィグラスにそっくりかも
写真ではわかりにくいですが、馬体からもくもくと白い湯気がたっていました

私の◎7番ビッグバン(1人)は残念ながら7着

△10番マグニフィカ(8人)11着

☆1番ポシビリテ(11人)は6着に健闘
5着の〇6番ナンテカ(3人)は大暴れしてスタートでよれてたようですが、よほど内田が嫌だったのでしょうか^_^;
14頭無事でお疲れ様でした。
約一か月ぶりのライブ観戦でとても癒されました。
お馬さんたち、いつもありがとう(*^ー^)ノ
12月17日(木)
川崎9Rウインターイルミネーションハンデ A2(下)
◎1番ガッサンプリンス 55K

〇10番クラッシックムード 55K

▲8番シャインウェーブ 55K
△6番ブライトフェース 57K

△3番ヤマイチカチドキ 55K

△7番リュウノキングダム 57K

☆11番ケイアイプラネット 57K

馬連1→3,6,7,8,10、ワイド11→1,8




一日一善
2009年12月16日
第60回全日本2歳優駿(JpnI) - がんばれ桑村騎手!
12月15日
川崎9Rディセンバースター賞 B2B3選定馬JRA選定馬結果
買い目:馬連1-11、三連複1-11→5,7、ワイド1→2,9
結果:〇11→△5→
4(馬連2,340円、三連複3,400円)
◎1番スーパーパワー(1番人気)6着
穴狙いで勝ったワイド的場-石崎馬券でしたが、同着の6着
しかも▲7番石崎駿騎手はその後7着(>_<;)
マトバさんめ~

12月16日
川崎10R第60回全日本2歳優駿(JpnI)
昨年の記事「服部茂史騎手、ありがとうございます('-^*)/」
8番人気のナサニエル2着、3番人気ナイキハイグレード3着でワイド6,850円的中
◎7番ビッグバン

写真はお馬の写真さんからお借りしました。

(この写真のエイティスパシーバもネオユニヴァース産駒の牝馬でしたが、早くも登録抹消)
今年絶好調の桑村真明騎手、がんばれ(^O^)/
〇6番ナンテカ

第55回平和賞(SIII)優勝の写真
第8回鎌倉記念(SIII) - レース写真
ナンテカには町田直希騎手に騎乗してもらい、同期の桜馬券で勝負したかったです。
▲2番ブンブイチドウ

△10番マグニフィカ

△3番サンライズクォリア
△4番ショウリュウ

第42回ハイセイコー記念(SII)優勝の写真
☆1番ポシビリテ

ダメもとで第67回皐月賞(GI)のワイド8,230円的中の再現を夢見てヤンキー松岡に賭けたくなりました(^~^)
ワイド1→2,3,4,6,7,10
前売りで断トツ一番人気12番ラブミーチャン、ショウリュウ、ナンテカ、アースウインド、ネオアサティスが前に行くようですが
やはり濱口騎手が先頭でしょうか???

応援よろしくお願いします
一日一善
川崎9Rディセンバースター賞 B2B3選定馬JRA選定馬結果
買い目:馬連1-11、三連複1-11→5,7、ワイド1→2,9
結果:〇11→△5→

◎1番スーパーパワー(1番人気)6着

穴狙いで勝ったワイド的場-石崎馬券でしたが、同着の6着

マトバさんめ~


12月16日
川崎10R第60回全日本2歳優駿(JpnI)
昨年の記事「服部茂史騎手、ありがとうございます('-^*)/」
8番人気のナサニエル2着、3番人気ナイキハイグレード3着でワイド6,850円的中

◎7番ビッグバン

写真はお馬の写真さんからお借りしました。

(この写真のエイティスパシーバもネオユニヴァース産駒の牝馬でしたが、早くも登録抹消)
今年絶好調の桑村真明騎手、がんばれ(^O^)/
〇6番ナンテカ

第55回平和賞(SIII)優勝の写真
第8回鎌倉記念(SIII) - レース写真

ナンテカには町田直希騎手に騎乗してもらい、同期の桜馬券で勝負したかったです。
▲2番ブンブイチドウ

△10番マグニフィカ

△3番サンライズクォリア
△4番ショウリュウ

第42回ハイセイコー記念(SII)優勝の写真

☆1番ポシビリテ

ダメもとで第67回皐月賞(GI)のワイド8,230円的中の再現を夢見てヤンキー松岡に賭けたくなりました(^~^)
ワイド1→2,3,4,6,7,10
前売りで断トツ一番人気12番ラブミーチャン、ショウリュウ、ナンテカ、アースウインド、ネオアサティスが前に行くようですが
やはり濱口騎手が先頭でしょうか???




一日一善
2009年12月15日
戸崎め(`へ´) - 川崎9Rディセンバースター賞
12月14日(月)
一日のアクセス数は2828で止まりました。
過去にも2回ほど異常にアクセス数が増えたことがあり、記事によると前回は今年の8月1日だったようですが、
その日は1003アクセス
そしてそれより前に一度会った時も1300前後だったと記憶しており、今回はその2倍(@_@)
Ninjaのアクセス解析を見れば何かわかるかもしれませんが、寝不足で疲れていてその気力ありません....
川崎9R師走特別 B2(二)B3(一)結果
買い目:馬連7-13、ワイド4→7,13、13→1,10
6ヵ月休み明けの
5番オンリーパワーは25キロ増えていて相変わらずやんちゃで元気一杯に見えましたが今回は見送りました^_^;
休み明けでも相変わらず歩様が柔らかく、きびきびと歩いていた7番エンドスルー(6番人気)と断トツ1番人気の13番サタンゴールド
もう一頭の
4番イーグルウッド(10人)に期待しました。
結果:無印9→無印8→〇4(馬連1,910円、ワイド4-9 1,540円、4-8 3,890円)
4番イーグルウッド(10人)は3着に健闘したのに、◎13番サタンゴールド(1人)は8着
△7番エンドスルー(6人)シンガリ負け
戸崎め
勝ったのが前走までサタンゴールドの手綱を取っていた坂井英光騎手なのも嫌み(#`ε´#)
しかも、坂井-酒井
12月15日(火)
川崎9Rディセンバースター賞 B2B3選定馬JRA選定馬
◎1番スーパーパワー

〇11番アイティヤマト
▲7番フェアリーノート

△5番ジャスミンフレイズ

△13番マルブツデヒア
△12番モエレサンライズ

☆9番ミスガイア

馬連1→11,7,5,12,13、ワイド1-9

4番内田博幸
8番戸崎圭太


応援よろしくお願いします
一日一善
一日のアクセス数は2828で止まりました。
過去にも2回ほど異常にアクセス数が増えたことがあり、記事によると前回は今年の8月1日だったようですが、
その日は1003アクセス
そしてそれより前に一度会った時も1300前後だったと記憶しており、今回はその2倍(@_@)
Ninjaのアクセス解析を見れば何かわかるかもしれませんが、寝不足で疲れていてその気力ありません....
川崎9R師走特別 B2(二)B3(一)結果
買い目:馬連7-13、ワイド4→7,13、13→1,10
6ヵ月休み明けの

休み明けでも相変わらず歩様が柔らかく、きびきびと歩いていた7番エンドスルー(6番人気)と断トツ1番人気の13番サタンゴールド
もう一頭の

結果:無印9→無印8→〇4(馬連1,910円、ワイド4-9 1,540円、4-8 3,890円)


△7番エンドスルー(6人)シンガリ負け

戸崎め

勝ったのが前走までサタンゴールドの手綱を取っていた坂井英光騎手なのも嫌み(#`ε´#)
しかも、坂井-酒井

12月15日(火)
川崎9Rディセンバースター賞 B2B3選定馬JRA選定馬
◎1番スーパーパワー

〇11番アイティヤマト
▲7番フェアリーノート

△5番ジャスミンフレイズ

△13番マルブツデヒア
△12番モエレサンライズ

☆9番ミスガイア

馬連1→11,7,5,12,13、ワイド1-9










一日一善
2009年12月14日
川崎9R師走特別 - 久々謎の大量アクセス
12月14日(月)
午前11時ころブログを開いたら1700アクセスくらいでびっくり
今現在今日のアクセス数は2200を超えています。一体どうしたんでしょう?
更にお昼休みに川崎メインの予想をするため出走表を見たら発走時刻が19:05となっていてまたもたびっくり
昼開催だと思い込んでましたが、プチナイターなんでしょうか?
そんなわけで更新遅くなりました。
川崎9R師走特別 B2(二)B3(一)
◎13番サタンゴールド

〇4番イーグルウッド

▲7番エンドスルー

△11番ビーボーン
△1番イシノゼフィルス

△14番ガンバルライアン

☆10番バンブーフリット

☆5番オンリーパワー

やんちゃ君、お帰り(^_^)/
無事で良かった
馬連13→1,4,7,11,14、ワイド13→1,5,10

応援よろしくお願いします
午前11時ころブログを開いたら1700アクセスくらいでびっくり

今現在今日のアクセス数は2200を超えています。一体どうしたんでしょう?
更にお昼休みに川崎メインの予想をするため出走表を見たら発走時刻が19:05となっていてまたもたびっくり

昼開催だと思い込んでましたが、プチナイターなんでしょうか?
そんなわけで更新遅くなりました。
川崎9R師走特別 B2(二)B3(一)
◎13番サタンゴールド

〇4番イーグルウッド


▲7番エンドスルー

△11番ビーボーン
△1番イシノゼフィルス

△14番ガンバルライアン

☆10番バンブーフリット

☆5番オンリーパワー


やんちゃ君、お帰り(^_^)/
無事で良かった

馬連13→1,4,7,11,14、ワイド13→1,5,10




2009年12月14日
ワタシハスゴイ、おめでとう!~川崎競馬予想は
12月12日(日)
第34回ばんえいオークス(BGI)結果
買い目:馬単2,9→5、2=6、6=9
案の定◎9番ワタシハスゴイが断トツ一番人気で〇2番ワタシハキレイズキが2番人気だったので9,2の組み合わせは避けしまいました
結果◎9→〇2→△4(馬単340円)
人気どおりの決着でした


解説の木本さんが女性の気持ちをつかんでいる騎手が勝つと言ってましたが、鈴木恵介騎手より藤本匠騎手のほうが上だったのでしょうか^_^;
金髪美女2頭を同時に強くしている皆川調教師もそうなのかもしれませんね。
馬券はダメでしたが、ワタシワスゴイはやっぱりすごかったということでほっとしました
10R、12Rにも参戦し、いずれも穴をねらって失敗に終わりました
水曜日の全日本2歳優駿に備えてハイセイコー記念、平和賞の写真を掲載していたら疲れてしまいました。
明日の川崎の予想は午後アップします。

眠い....Zzzzz

応援よろしくお願いします
一日一善
第34回ばんえいオークス(BGI)結果
買い目:馬単2,9→5、2=6、6=9
案の定◎9番ワタシハスゴイが断トツ一番人気で〇2番ワタシハキレイズキが2番人気だったので9,2の組み合わせは避けしまいました
結果◎9→〇2→△4(馬単340円)

人気どおりの決着でした



解説の木本さんが女性の気持ちをつかんでいる騎手が勝つと言ってましたが、鈴木恵介騎手より藤本匠騎手のほうが上だったのでしょうか^_^;
金髪美女2頭を同時に強くしている皆川調教師もそうなのかもしれませんね。
馬券はダメでしたが、ワタシワスゴイはやっぱりすごかったということでほっとしました

10R、12Rにも参戦し、いずれも穴をねらって失敗に終わりました

水曜日の全日本2歳優駿に備えてハイセイコー記念、平和賞の写真を掲載していたら疲れてしまいました。
明日の川崎の予想は午後アップします。

眠い....Zzzzz




一日一善
2009年12月13日
第34回ばんえいオークス(BGI)
12月12日(土)

帯広競馬場の実況はこんな雰囲気で一日雪が降り、取りやめもあるかもしれないとアナウンスがあったほどでした。
雪の日は堅いか荒れるかのイメージがあったので参戦したかったのですが外出して帰宅したらすでに全レース終わってました。
帯広11Rアンタレス特別結果
馬券は買えず、結果だけ見たのですが6,9番人気の決着で馬単52,590円
買ったとしてもこの組み合わせは買えなかったと思います。
いつかこういうのを当てたいです(*´Д`)=з

お馬さんは雪が積もってる中裸で放牧されても全く寒さを感じないのか気持ちよさそうに大あくび
12月13日
帯広11R第34回ばんえいオークス(BGI)
ばんえい金太郎(無料予想紙)
ばんえい十勝オフィシャルサイト重賞特設ページ
土曜日の最終レースは馬場水分量9.0%
明日の天気予報は降水確率10%、最高気温2℃とのことで今日も軽い馬場でしょう。
◎9番ワタシハスゴイ

〇2番ワタシハキレイズキ

▲6番コマクイン

△4番ヒマワリカツヒメ

△3番スーパーコマチ

△8番ビフカミツエ

☆5番ホクショウマドンナ
軽い馬場が得意そうなので穴で注目
馬単9→2,3,4,6☆5

応援よろしくお願いします
一日一善

帯広競馬場の実況はこんな雰囲気で一日雪が降り、取りやめもあるかもしれないとアナウンスがあったほどでした。
雪の日は堅いか荒れるかのイメージがあったので参戦したかったのですが外出して帰宅したらすでに全レース終わってました。
帯広11Rアンタレス特別結果
馬券は買えず、結果だけ見たのですが6,9番人気の決着で馬単52,590円

買ったとしてもこの組み合わせは買えなかったと思います。
いつかこういうのを当てたいです(*´Д`)=з

お馬さんは雪が積もってる中裸で放牧されても全く寒さを感じないのか気持ちよさそうに大あくび

12月13日
帯広11R第34回ばんえいオークス(BGI)
ばんえい金太郎(無料予想紙)
ばんえい十勝オフィシャルサイト重賞特設ページ
土曜日の最終レースは馬場水分量9.0%
明日の天気予報は降水確率10%、最高気温2℃とのことで今日も軽い馬場でしょう。
◎9番ワタシハスゴイ

〇2番ワタシハキレイズキ

▲6番コマクイン

△4番ヒマワリカツヒメ

△3番スーパーコマチ

△8番ビフカミツエ

☆5番ホクショウマドンナ
軽い馬場が得意そうなので穴で注目
馬単9→2,3,4,6☆5




一日一善