2010年11月30日
的場さんが飛んだ(→o←)ゞ 大井11Rトパーズ賞
11月29日(月)
帯広11Rふるさと銀河特別A1-1結果
昨日は応援馬の馬券が全滅だったので、今度こそと美人で可愛いニシキユウに期待(^O^)/
買い目:馬単2=10、馬連2-6
結果:6→8(馬単1,420円)
ユウちゃんは6番エンジュオウカンの2番手で第2障害を降りたのに直線での手ごたえが悪く、後続に交わされて4着まで
いつも「そんなにぶたないで!」と叫びたくなるくらい手綱でユウちゃんを叩く松田騎手が
今日は全然追っていなかったように見えたのは気のせい?
大井11Rオープス磐梯賞 B2(二)特別結果
買い目:三連複2-8→5,6,10,14,15
ヒモに休み明け+8キロの5番シルククレヴァーを追加
1R~10Rまでで2番が3着1回のみで一抹の不安を抱きましたが、的場さんはきっと3着以内に来てくれると信じた。
結果:〇8→△10→△15(三連複20,480円)
◎2番コアレスアミーゴ(1人)、追い込むも3番手△15番ザンスデヤンス(4人)に1/2馬身差4着
よりによって山田信大騎手が来て、的場文男騎手が飛んだ(→o←)ゞ
ボックスでも十分プラスの高配当
的場さんめ
11月30日(火)
大井11Rトパーズ賞 B3(二)選抜特別
このレースは馴染みのない馬ばかりで全く自信ありません。
◎4番ピエールパピヨン



一度はプリーズフレイバーに先着してる
〇13番アースシェイカー

▲7番コスモジブリル
△1番バンブーレアル
△11番プレミアムストーン

△10番タケノアリュール

実績では8番カスミダンサーのほうが上なんですが、7月以降低調なので悩みます...
☆5番シゲキテキテキーラ


パドックを見てると馬名に惹かれてる風の観客の声を聞きます^_^;
休み明けだし、アースシェイカーと同じ厩舎なので今回は見送りかと思いますが、良く見るとイケメンなので写真を
馬単4=13、三連複4-13→7,1,11,10

応援よろしくお願いします
帯広11Rふるさと銀河特別A1-1結果
昨日は応援馬の馬券が全滅だったので、今度こそと美人で可愛いニシキユウに期待(^O^)/
買い目:馬単2=10、馬連2-6
結果:6→8(馬単1,420円)
ユウちゃんは6番エンジュオウカンの2番手で第2障害を降りたのに直線での手ごたえが悪く、後続に交わされて4着まで

いつも「そんなにぶたないで!」と叫びたくなるくらい手綱でユウちゃんを叩く松田騎手が
今日は全然追っていなかったように見えたのは気のせい?
大井11Rオープス磐梯賞 B2(二)特別結果
買い目:三連複2-8→5,6,10,14,15
ヒモに休み明け+8キロの5番シルククレヴァーを追加
1R~10Rまでで2番が3着1回のみで一抹の不安を抱きましたが、的場さんはきっと3着以内に来てくれると信じた。
結果:〇8→△10→△15(三連複20,480円)
◎2番コアレスアミーゴ(1人)、追い込むも3番手△15番ザンスデヤンス(4人)に1/2馬身差4着

よりによって山田信大騎手が来て、的場文男騎手が飛んだ(→o←)ゞ
ボックスでも十分プラスの高配当

的場さんめ

11月30日(火)
大井11Rトパーズ賞 B3(二)選抜特別
このレースは馴染みのない馬ばかりで全く自信ありません。
◎4番ピエールパピヨン



一度はプリーズフレイバーに先着してる
〇13番アースシェイカー

▲7番コスモジブリル
△1番バンブーレアル
△11番プレミアムストーン

△10番タケノアリュール

実績では8番カスミダンサーのほうが上なんですが、7月以降低調なので悩みます...
☆5番シゲキテキテキーラ


パドックを見てると馬名に惹かれてる風の観客の声を聞きます^_^;
休み明けだし、アースシェイカーと同じ厩舎なので今回は見送りかと思いますが、良く見るとイケメンなので写真を

馬単4=13、三連複4-13→7,1,11,10




2010年11月29日
大井11Rオープス磐梯賞
ジャパンカップの結果を聞き、過去の不正が裁かれたようで思わすニンマリ( ´艸`)
武豊騎手の脱税の濡れ衣と同時に第6回JBCクラシック(G1) でマズルブラストが被った進路妨害も同時に裁かれたようでザマミロ(^~^)
頑張った馬は可哀想だけど....
11月29日(月)
大井11Rオープス磐梯賞 B2(二)特別
◎2番コアレスアミーゴ


〇8番ムーンライトクロス

▲14番リコーレッド

△10番トップフィーリング

△15番ザンスデヤンス

△6番ギンザモーゼ


三連複2-8→14,10,15,6

応援よろしくお願いします
武豊騎手の脱税の濡れ衣と同時に第6回JBCクラシック(G1) でマズルブラストが被った進路妨害も同時に裁かれたようでザマミロ(^~^)
頑張った馬は可哀想だけど....
11月29日(月)
大井11Rオープス磐梯賞 B2(二)特別
◎2番コアレスアミーゴ


〇8番ムーンライトクロス

▲14番リコーレッド

△10番トップフィーリング

△15番ザンスデヤンス

△6番ギンザモーゼ


三連複2-8→14,10,15,6




2010年11月29日
荒れないと言ったのは誰だ? ばんえいオークス
11月28日(日)
帯広11R第35回ばんえいオークス(BGI)
買い目:馬単7=4,6
穴党の木本さんがこのレースは荒れないと主張したので◎〇▲の馬単に絞りました。
結果:〇6→無印3→無印9(馬単6,330円 、複勝9 870円)
木本さんの嘘つき~。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。
優勝〇6番ダイリンビューティ(2人)

強かった
おめでとう\(^_^)/
2着3番キクスイナイト(4人)
上がり馬で前走は勝っていたけれど一気に荷物が60キロ増えたら厳しいだろうと思ってしまいました
確かにパドックでは良く見えた。
3着9番ヒロノクィン(10番人気)

3月に見たときずっとカメラ目線だった小顔で脚長の美人さん。
やはり荷物が重いと思い、気になりながらも見送ったら思いのほか大健闘
複勝で870円なら買えばよかった
◎7番タケノビジン(3人)4着
第2障害で膝を折ってもがき、降りるのが遅かった
安部騎手の気持ちが仇になってしまったかllllll(-_-;)llllll
▲4番ツジノコウフクヒメ(1人)もやはり膝を折ったらしく8着(>_<)
最終キタキツネ賞で安部騎手にリベンジしてもらおうとキタノギンガに期待したらまたもや障害で膝を折ってまさかのシンガリ負け
安部憲二騎手め~
8RA1-2混合はバンゼンに期待し6着
、9RA2-1はミサキスペシャルに期待し、3着
今週も完敗


応援よろしくお願いします
帯広11R第35回ばんえいオークス(BGI)
買い目:馬単7=4,6
穴党の木本さんがこのレースは荒れないと主張したので◎〇▲の馬単に絞りました。
結果:〇6→無印3→無印9(馬単6,330円 、複勝9 870円)

木本さんの嘘つき~。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。
優勝〇6番ダイリンビューティ(2人)

強かった

おめでとう\(^_^)/
2着3番キクスイナイト(4人)
上がり馬で前走は勝っていたけれど一気に荷物が60キロ増えたら厳しいだろうと思ってしまいました

確かにパドックでは良く見えた。
3着9番ヒロノクィン(10番人気)

3月に見たときずっとカメラ目線だった小顔で脚長の美人さん。
やはり荷物が重いと思い、気になりながらも見送ったら思いのほか大健闘
複勝で870円なら買えばよかった

◎7番タケノビジン(3人)4着
第2障害で膝を折ってもがき、降りるのが遅かった

安部騎手の気持ちが仇になってしまったかllllll(-_-;)llllll
▲4番ツジノコウフクヒメ(1人)もやはり膝を折ったらしく8着(>_<)
最終キタキツネ賞で安部騎手にリベンジしてもらおうとキタノギンガに期待したらまたもや障害で膝を折ってまさかのシンガリ負け



8RA1-2混合はバンゼンに期待し6着


今週も完敗





2010年11月28日
第35回ばんえいオークス(BGI)
11月28日(日)
十勝帯広地方の天気予報で
がついてましたが、
夜中に降ったようで帯広競馬場は少し雪が積もっています。
帯広11R第35回ばんえいオークス(BGI)
当日騎手コメント
◎7番タケノビジン

〇6番ダイリンビューティ

▲4番ツジノコウフクヒメ

△2番ホクショウシャネル
藤野騎手「白いお腹を黒くさせないよう、障害は気をつけたい。」
△8番ワタシハアグネス

△1番アイラブフクヒメ

馬連7→6,2,4,8,1
「今日は勝ちたいな。」という安部騎手に期待してみます。

応援よろしくお願いします
十勝帯広地方の天気予報で

夜中に降ったようで帯広競馬場は少し雪が積もっています。
帯広11R第35回ばんえいオークス(BGI)
当日騎手コメント
◎7番タケノビジン

〇6番ダイリンビューティ

▲4番ツジノコウフクヒメ

△2番ホクショウシャネル
藤野騎手「白いお腹を黒くさせないよう、障害は気をつけたい。」

△8番ワタシハアグネス

△1番アイラブフクヒメ

馬連7→6,2,4,8,1
「今日は勝ちたいな。」という安部騎手に期待してみます。




2010年11月27日
にゃんこ先生無事保護~その後の牛君と紅葉
昨夜は気の合う同僚+元同僚10人ほど集まって飲み会。
集まってから思い出したら2年以上合っていない人もいて、改めて月日の流れが速かったことに驚きました
多くが別の会社で働いているのに集まると同じ会社で働いていたころの思い出話に花が咲き、同窓会のような雰囲気。
あっという間に時間が過ぎて午前2時。
もちろん電車はなく、飲み代よりタクシー代のほうが高くつきましたがそれ以上に楽しい時間でした。
午前3時頃帰宅して睡魔を堪えながらパソコン作業。
一息ついて“世界でひとつ”ばんえい競馬の診療所を開いたら朗報が
月曜日ににゃんこ先生行方不明の記事を見て以来心配してましたが4月の北海道新聞に掲載された記事に書かれていたにゃんこ先生の生い立ちを思い出して
きっと運の強い猫だからきっと無事に戻ってくるはずだと思った。
しかし野良猫に襲われて怪我をした後姿を消したという成り行きから、飼い主に死に様を見せないという猫の習性も思い浮かんでひょっとしたらという不安も........
不安を打ち消し、にゃんこ先生は運が強い!きっと戻ってくると信じて、無事帰還を祈ってました。
なので速報を見て心からホッとし、さらに感動しました。
ほんとうに良かった
にゃんこつながりで近所の野良猫牛君のことを
かれこれ2年ほど前に初めて会い、見かけるたびに遊んでいた牛君。
ずっとコロコロしていたのに今年の夏はガリガリに。
相変わらず週に2回ほどしか会わないものの私の姿を見かけると必ず駆け寄ってきてスリスリする。
誰かに食べ物をもらっていると思っていたので夏以前は食べ物をあげたことがなかったのですが、
ガリガリに見えるようになったらさすがに心配になってそれ以来バッグにドライフードの小袋を持ち歩いて会うたびにあげていました。
以来以前にもまして見かけると鳴きながら私に向かって走ってくる。
9月の初め、まだ暑さが残っていたころの牛君。
身体は相変わらず細く見えたけれど、長いこと残っていた耳脇の傷後は消えていた。
ようやく涼しくなったころには牛君の身体はふっくらし始めた。
痩せて見えたのは単に冬毛が抜け落ちていただけなのか、夏の暑さで体調を崩して痩せてしまったのか?
何れにせよふっくらしてきた姿を見て安心。
そして11月29日
川崎競馬場の帰りだったので多分午後11時過ぎ。
自宅に向かって歩いていたら牛猫とすれ違いました。
振り返ると牛君に似ていたものの首にスカーフがついた首輪をつけていた。
私の横を通り過ぎて行ったので牛君に似た別の飼い猫かと思い、そのまま通り過ぎようとしたら猫は踵を返して鳴きながら私の後を追いかけてきて脚元にスリスリ。
声と仕草で牛君だと分かった。
誰か猫好きの人に拾われて首輪をつけられたのかもしれない。

しかし、いつものようにドライフードをあげたらムシャムシャ食べた。

食べ始めるとなかなか顔を上げない^_^;
こんなに飢えているということは首輪をつけられただけで飼われてはいないのだろうか?
この翌週も首輪をつけた牛君に会い、ドライフードをあげた。
その週末、見知らぬ中年の女性が牛君の前にしゃがみこんで可愛がっているのを見た。
その後牛君の姿を見ていない。
夜は冷え込むようになったので、首輪を付けてくれた人が世話をしてくれているのかもしれません。

金曜日の朝、近所の川沿いの銀杏の樹
つい先週まで強烈な銀杏の匂いが漂っていましたが今はすっかり匂いが消えて歩道は黄色い落ち葉で埋め尽くされていました。
川べりの赤い葉は桜の木

土曜日の午後
いつものように主治医の家に行き、先生の自宅の下に広がる小さな畑を見降ろしたら黒い子猫がうろうろ。
眺めていたら畑のど真ん中で堂々とトイレf^_^;
耕された畑の土の柔らかいところを選んだように見えました( ´艸`)
携帯しかもっていなかったので撮影距離が遠くて写真が撮れずに残念。

応援よろしくお願いします
集まってから思い出したら2年以上合っていない人もいて、改めて月日の流れが速かったことに驚きました

多くが別の会社で働いているのに集まると同じ会社で働いていたころの思い出話に花が咲き、同窓会のような雰囲気。
あっという間に時間が過ぎて午前2時。
もちろん電車はなく、飲み代よりタクシー代のほうが高くつきましたがそれ以上に楽しい時間でした。
午前3時頃帰宅して睡魔を堪えながらパソコン作業。
一息ついて“世界でひとつ”ばんえい競馬の診療所を開いたら朗報が

月曜日ににゃんこ先生行方不明の記事を見て以来心配してましたが4月の北海道新聞に掲載された記事に書かれていたにゃんこ先生の生い立ちを思い出して
きっと運の強い猫だからきっと無事に戻ってくるはずだと思った。
しかし野良猫に襲われて怪我をした後姿を消したという成り行きから、飼い主に死に様を見せないという猫の習性も思い浮かんでひょっとしたらという不安も........
不安を打ち消し、にゃんこ先生は運が強い!きっと戻ってくると信じて、無事帰還を祈ってました。
なので速報を見て心からホッとし、さらに感動しました。
ほんとうに良かった

にゃんこつながりで近所の野良猫牛君のことを

かれこれ2年ほど前に初めて会い、見かけるたびに遊んでいた牛君。
ずっとコロコロしていたのに今年の夏はガリガリに。
相変わらず週に2回ほどしか会わないものの私の姿を見かけると必ず駆け寄ってきてスリスリする。
誰かに食べ物をもらっていると思っていたので夏以前は食べ物をあげたことがなかったのですが、
ガリガリに見えるようになったらさすがに心配になってそれ以来バッグにドライフードの小袋を持ち歩いて会うたびにあげていました。
以来以前にもまして見かけると鳴きながら私に向かって走ってくる。
9月の初め、まだ暑さが残っていたころの牛君。
身体は相変わらず細く見えたけれど、長いこと残っていた耳脇の傷後は消えていた。
ようやく涼しくなったころには牛君の身体はふっくらし始めた。
痩せて見えたのは単に冬毛が抜け落ちていただけなのか、夏の暑さで体調を崩して痩せてしまったのか?
何れにせよふっくらしてきた姿を見て安心。
そして11月29日
川崎競馬場の帰りだったので多分午後11時過ぎ。
自宅に向かって歩いていたら牛猫とすれ違いました。
振り返ると牛君に似ていたものの首にスカーフがついた首輪をつけていた。
私の横を通り過ぎて行ったので牛君に似た別の飼い猫かと思い、そのまま通り過ぎようとしたら猫は踵を返して鳴きながら私の後を追いかけてきて脚元にスリスリ。
声と仕草で牛君だと分かった。
誰か猫好きの人に拾われて首輪をつけられたのかもしれない。

しかし、いつものようにドライフードをあげたらムシャムシャ食べた。

食べ始めるとなかなか顔を上げない^_^;
こんなに飢えているということは首輪をつけられただけで飼われてはいないのだろうか?
この翌週も首輪をつけた牛君に会い、ドライフードをあげた。
その週末、見知らぬ中年の女性が牛君の前にしゃがみこんで可愛がっているのを見た。
その後牛君の姿を見ていない。
夜は冷え込むようになったので、首輪を付けてくれた人が世話をしてくれているのかもしれません。

金曜日の朝、近所の川沿いの銀杏の樹
つい先週まで強烈な銀杏の匂いが漂っていましたが今はすっかり匂いが消えて歩道は黄色い落ち葉で埋め尽くされていました。
川べりの赤い葉は桜の木

土曜日の午後
いつものように主治医の家に行き、先生の自宅の下に広がる小さな畑を見降ろしたら黒い子猫がうろうろ。
眺めていたら畑のど真ん中で堂々とトイレf^_^;
耕された畑の土の柔らかいところを選んだように見えました( ´艸`)
携帯しかもっていなかったので撮影距離が遠くて写真が撮れずに残念。




2010年11月26日
ダイスキ(*^.^*) 浦和10R初霜特別
11月25日(木)
浦和9R深谷特選和牛協議会賞 C2(四)結果
昼休みに出走表を見たらオリオンザサンクスの息子が2連勝中
馬体重562キロ
三連複:2-6-8、一点のみ投票
結果:8→2→5(三連複680円)
サンクスの息子、ビッグマグナムは人気に応えて1着\(^_^)/
2着2番グローバルカラー(2人)でしたが、メイセイオペラの息子、6番ロマンテノール(7人)は6着で馬券は外れ
そういえば、やはり大きなサンクスの息子、ホットロッドは?
3月10日付で登録抹消になっていた
ビッグマグナム、無事に長く活躍しますように!
浦和10Rマルチサンド特別 B2B3選抜馬結果
買い目:ワイド2→4,9,7
自分が印をつけた馬は12番以外人気薄だったのでワイドに変更
結果:無印6→◎2→無印3(三連複2,320円)
〇4番ブリリン(6人)5着、△9番トーセンビスタ(9人)9着、△7番マルタカルーキー(10人)10着
◎2番ナイセストスター(5人)だけ頑張って2着でした。
後藤、蛯名も戸崎とともに北朝鮮に行ってしまえ~
浦和11Rトパーズ特別 C1(一)
最後のコインに願いを込めてワイド5-8
結果:8→5→1(ワイド5-8 490円、1-8 1,640円、1-5 2,280円)ワイド5-8的中

予想では気になったものの+22キロで見送った休み明け2戦目の1番ドラゴンシーズ(8人)が3着に突っ込んできて三連複、三連単は万馬券
騎手会長、副騎手会長が5,6,7,11Rで大奮闘でした^_^;
1着8番プルシャンブルー(2人)

的場文男騎手、ありがとう(*^ー^)ノ
2着5番ダイスキ(4人)


ダイスキちゃん、ありがとう(*^.^*)
2走前山田信大騎手が乗った時も買ったら4着でしたが、森泰斗騎手は2着に健闘。
山田騎手よりは、期待に応えてくれるようです
お陰でプラマイゼロで終われました( ´艸`)
11月26日(金)
浦和10R初霜特別 B1B2 選抜馬
ダ1,900m(外)(11頭) 発走時刻 15:30
11頭中距離、コースとも実績があるのはカネショウパパ、ジェットコマチ、ワタリファイターのみ
しかし、パパさんは増田騎手が結婚後ふてくされたような成績。
あっ、前走から藤江騎手。
コマチは大井に転入してから不調で毎回馬具をとっかえひっかえ....
◎6番ビクトリースガ 54K

〇5番ターンベリー 54K

▲4番カネショウパパ 56K

△8番ミサトアンバード 54K


△9番ワタリファイター 54K


△11番ダンツクロフネ 54K

☆2番レオスマイル 52K


三連複5-6→4,8,11,9,2

応援よろしくお願いします
浦和9R深谷特選和牛協議会賞 C2(四)結果
昼休みに出走表を見たらオリオンザサンクスの息子が2連勝中

馬体重562キロ

三連複:2-6-8、一点のみ投票
結果:8→2→5(三連複680円)
サンクスの息子、ビッグマグナムは人気に応えて1着\(^_^)/
2着2番グローバルカラー(2人)でしたが、メイセイオペラの息子、6番ロマンテノール(7人)は6着で馬券は外れ

そういえば、やはり大きなサンクスの息子、ホットロッドは?
3月10日付で登録抹消になっていた

ビッグマグナム、無事に長く活躍しますように!
浦和10Rマルチサンド特別 B2B3選抜馬結果
買い目:ワイド2→4,9,7
自分が印をつけた馬は12番以外人気薄だったのでワイドに変更
結果:無印6→◎2→無印3(三連複2,320円)
〇4番ブリリン(6人)5着、△9番トーセンビスタ(9人)9着、△7番マルタカルーキー(10人)10着
◎2番ナイセストスター(5人)だけ頑張って2着でした。
後藤、蛯名も戸崎とともに北朝鮮に行ってしまえ~

浦和11Rトパーズ特別 C1(一)
最後のコインに願いを込めてワイド5-8
結果:8→5→1(ワイド5-8 490円、1-8 1,640円、1-5 2,280円)ワイド5-8的中

予想では気になったものの+22キロで見送った休み明け2戦目の1番ドラゴンシーズ(8人)が3着に突っ込んできて三連複、三連単は万馬券

騎手会長、副騎手会長が5,6,7,11Rで大奮闘でした^_^;
1着8番プルシャンブルー(2人)

的場文男騎手、ありがとう(*^ー^)ノ
2着5番ダイスキ(4人)


ダイスキちゃん、ありがとう(*^.^*)
2走前山田信大騎手が乗った時も買ったら4着でしたが、森泰斗騎手は2着に健闘。
山田騎手よりは、期待に応えてくれるようです

お陰でプラマイゼロで終われました( ´艸`)
11月26日(金)
浦和10R初霜特別 B1B2 選抜馬
ダ1,900m(外)(11頭) 発走時刻 15:30
11頭中距離、コースとも実績があるのはカネショウパパ、ジェットコマチ、ワタリファイターのみ
しかし、パパさんは増田騎手が結婚後ふてくされたような成績。
あっ、前走から藤江騎手。
コマチは大井に転入してから不調で毎回馬具をとっかえひっかえ....
◎6番ビクトリースガ 54K

〇5番ターンベリー 54K

▲4番カネショウパパ 56K

△8番ミサトアンバード 54K


△9番ワタリファイター 54K


△11番ダンツクロフネ 54K

☆2番レオスマイル 52K


三連複5-6→4,8,11,9,2




2010年11月25日
浦和10Rマルチサンド特別
11月24日(水)
浦和10R第31回浦和記念(JpnII)結果
買い目:馬連ボックス4,5,10、ワイド5→4,10
結果:◎6→△5→☆7(馬連410円、ワイド5-7 1,100円 )
戸崎圭太め、北朝鮮に行ってしまえ~

なんで本多騎手じゃなかったのか
11月25日(木)
浦和10Rマルチサンド特別 B2B3選抜馬
◎2番ナイセストスター 56K

浦和はニューイヤーカップ10着以来、前走は中央の芝
ちょっと心配....
〇4番ブリリン 52K

どうやら写真の左端にちょこっと写っている栗毛の鼻が彼女らしい^_^;
先頭にいるのは昨日の最終レースを勝ったビューテフルレデー
▲10番アンサーザベル 56K

△9番トーセンビスタ 52K

△7番マルタカルーキー 56K
△12番サミンガートナー 56K
三連複2-4→10,9,7,12、ワイド9-10
5番コスモセレクト 56K

3ヵ月休み明け。
1番セイザンイチグウ

前走から中5日
5月に中央から浦和に転入して初戦で掲示板に載ったきりその後10戦ほとんどビリ

応援よろしくお願いします

浦和10R第31回浦和記念(JpnII)結果
買い目:馬連ボックス4,5,10、ワイド5→4,10
結果:◎6→△5→☆7(馬連410円、ワイド5-7 1,100円 )
戸崎圭太め、北朝鮮に行ってしまえ~

なんで本多騎手じゃなかったのか

11月25日(木)
浦和10Rマルチサンド特別 B2B3選抜馬
◎2番ナイセストスター 56K

浦和はニューイヤーカップ10着以来、前走は中央の芝

ちょっと心配....
〇4番ブリリン 52K

どうやら写真の左端にちょこっと写っている栗毛の鼻が彼女らしい^_^;
先頭にいるのは昨日の最終レースを勝ったビューテフルレデー
▲10番アンサーザベル 56K

△9番トーセンビスタ 52K

△7番マルタカルーキー 56K
△12番サミンガートナー 56K
三連複2-4→10,9,7,12、ワイド9-10
5番コスモセレクト 56K

3ヵ月休み明け。
1番セイザンイチグウ

前走から中5日
5月に中央から浦和に転入して初戦で掲示板に載ったきりその後10戦ほとんどビリ






2010年11月24日
第31回浦和記念(JpnII)
11月24日(水)
今日は早く終わると思ったのに1:00~2:30ブログのメンテナンスにひっかかりました
浦和10R第31回浦和記念(JpnII)
ダ2,000m(外)(10頭) 発走時刻 15:30
登録馬はたくさんいたのに、いざ枠順が発表されたらたった10頭

◎6番スマートファルコン 58K



第10回JBCクラシック(JpnI)優勝
そりゃ~一番強いに決まってます
昨年の印をグレードアップ

△ロールオブザダイス 56K




〇10番ドリームトレジャー 56K

第20回埼玉栄冠賞(SIII)(D1900m)優勝
戸崎、ここでJBCのリベンジだ(・ω・)/
▲4番ブルーラッド 57K


第30回浦和記念(JpnII)優勝
△ボランタス 56K


山崎尋美厩舎のロッキーアピールという馬で過去に浦和で馬券が的中した記憶がありますが、
何のレースだったか忘れてしまいました。
見た目に見合う結果を出してほしいものです。
☆7番ディアーウィッシュ 56K


3番トウホクビジン 54K

第14回 さきたま杯(JpnII)はスマートファルコンの4着
2番ケイアイプラネット 56K

第27回浦和記念(GII)を思い出し、ついケイアイという冠名が気になります
彼も大井の2000mを勝ったことがあるのですが、
今年3月以降はすっかり無事是名馬になってしまった….
馬連10→6,4,5,8

応援よろしくお願いします
今日は早く終わると思ったのに1:00~2:30ブログのメンテナンスにひっかかりました

浦和10R第31回浦和記念(JpnII)
ダ2,000m(外)(10頭) 発走時刻 15:30
登録馬はたくさんいたのに、いざ枠順が発表されたらたった10頭

◎6番スマートファルコン 58K



第10回JBCクラシック(JpnI)優勝

そりゃ~一番強いに決まってます

昨年の印をグレードアップ

△ロールオブザダイス 56K




〇10番ドリームトレジャー 56K

第20回埼玉栄冠賞(SIII)(D1900m)優勝

戸崎、ここでJBCのリベンジだ(・ω・)/
▲4番ブルーラッド 57K


第30回浦和記念(JpnII)優勝
△ボランタス 56K


山崎尋美厩舎のロッキーアピールという馬で過去に浦和で馬券が的中した記憶がありますが、
何のレースだったか忘れてしまいました。
見た目に見合う結果を出してほしいものです。
☆7番ディアーウィッシュ 56K


3番トウホクビジン 54K

第14回 さきたま杯(JpnII)はスマートファルコンの4着
2番ケイアイプラネット 56K

第27回浦和記念(GII)を思い出し、ついケイアイという冠名が気になります
彼も大井の2000mを勝ったことがあるのですが、
今年3月以降はすっかり無事是名馬になってしまった….
馬連10→6,4,5,8




2010年11月24日
11月23日七夕 ノーステイオー圧勝v(^-^)v
11月23日(火)
浦和10R霜月特別 A3B1選抜馬結果
うっかり忘れてましたが、投票しようとしたらSPAT4口座残高200円(→o←)ゞ
慌てて楽天にログインして入金
こちらのほうが締め切りが早いので
買い目:三連複3-7-11(強)、3-7→8,9
それからSPAT4の残高で更に三連複3-7-11
△5番アーサルビーは切ってしまいました。
結果:◎7→〇3→▲11(三連複1,010円)的中
三連単にしようかと思いましたが、◎7番ノーステイオー(1人)は+11キロで、
2走前に+10キロで3着だった時のことを思い出して複にしてしまいました。
しかし今日のテイオーは+11キロも問題なく、いつも通り先頭に立って向こう正面から後続に差をつけて
最後の直線も楽々と1:39.4で逃げ切った

2番手につけていた〇3番タカラストーン(5人)もがんばり、4馬身差2着

その後2馬身差で初めての浦和でパドックできょろきょろしていたように見えた▲11クロスデジタル(2人)がゴール

ノーステイオー、おめでとう(*^ー^)ノ
テイオーが強いとわかっていても、鞍上が左海騎手なので毎回終わるまで心配でドキドキ

川崎の最終日も3番バルバンクールに〇をつけたら6着
これは生産者が悪いのかもしれませんが( ´艸`)

もう一人の買うと来ない山田信大騎手も久々に期待に応えてくれました(^o^;)
やはり年に一度?
昨年はツクシヒメが頑張っていたので2回ほどあったかもしれませんが、今年は初めてだよね。
ましてや左海・山田軸で的中するなんて七夕馬券だ
配当は低かったですが、多めにかったので、なくなるところだったSPAT4の残高も増えて、明日の資金ができました
ノーステイオー、タカラストーン、クロスデジタル、ありがとうv(^-^)v
勝てば馬の手柄、負ければ騎手のせい(=^▽^=)

騎乗数が少なくなり、重賞も駿騎手に任せたりと徐々に退いているように見える石崎隆之騎手
だからなおさら一戦一戦が貴重に見えるこの頃。
出来るだけ長く、この姿を見れますように。

応援よろしくお願いします
浦和10R霜月特別 A3B1選抜馬結果
うっかり忘れてましたが、投票しようとしたらSPAT4口座残高200円(→o←)ゞ
慌てて楽天にログインして入金
こちらのほうが締め切りが早いので
買い目:三連複3-7-11(強)、3-7→8,9
それからSPAT4の残高で更に三連複3-7-11
△5番アーサルビーは切ってしまいました。
結果:◎7→〇3→▲11(三連複1,010円)的中
三連単にしようかと思いましたが、◎7番ノーステイオー(1人)は+11キロで、
2走前に+10キロで3着だった時のことを思い出して複にしてしまいました。
しかし今日のテイオーは+11キロも問題なく、いつも通り先頭に立って向こう正面から後続に差をつけて
最後の直線も楽々と1:39.4で逃げ切った


2番手につけていた〇3番タカラストーン(5人)もがんばり、4馬身差2着

その後2馬身差で初めての浦和でパドックできょろきょろしていたように見えた▲11クロスデジタル(2人)がゴール

ノーステイオー、おめでとう(*^ー^)ノ
テイオーが強いとわかっていても、鞍上が左海騎手なので毎回終わるまで心配でドキドキ

川崎の最終日も3番バルバンクールに〇をつけたら6着

これは生産者が悪いのかもしれませんが( ´艸`)

もう一人の買うと来ない山田信大騎手も久々に期待に応えてくれました(^o^;)
やはり年に一度?
昨年はツクシヒメが頑張っていたので2回ほどあったかもしれませんが、今年は初めてだよね。
ましてや左海・山田軸で的中するなんて七夕馬券だ

配当は低かったですが、多めにかったので、なくなるところだったSPAT4の残高も増えて、明日の資金ができました

ノーステイオー、タカラストーン、クロスデジタル、ありがとうv(^-^)v
勝てば馬の手柄、負ければ騎手のせい(=^▽^=)

騎乗数が少なくなり、重賞も駿騎手に任せたりと徐々に退いているように見える石崎隆之騎手
だからなおさら一戦一戦が貴重に見えるこの頃。
出来るだけ長く、この姿を見れますように。




2010年11月23日
ロックハンドスター\(^_^)/ 浦和10R霜月特別
11月22日(月)
水沢10R第23回 ダービーグランプリ(クロフネ賞)3歳結果
買い目:三連単12=7→4,8、12→4→7,8
コース実績のある1番イシノウォーニング、2番マイネルリファインに△をつけていましたが、
どうも格が違うようだったので12,7,4,8に絞ってしまいました。
結果:◎12→無印5→▲4(三連単10,660円)
金沢から水沢は五黄殺だったので見送ったのですが、5番ナムラアンカーが頑張ってしまい、2着。
レース後も無事でありますように。
〇7番ウインクゴールド(3人)と的場文男騎手5着
せめて4番には先着してほしかった...
馬券は残念でしたが、ロックハンドスターが優勝したのでホッとしました

先にtwitしてましたが、あらためて、三冠達成おめでとう
ばんえい競馬も馬券はダメでした。
詳細はまたあらためて。
Welcome to Horselover's Word更新しました。
第56回平和賞(SIII) ヴァインバッハ
11月23日(火)
浦和10R霜月特別 A3B1選抜馬
◎7番ノーステイオー 54K

〇3番タカラストーン 54K

▲11クロスデジタル 54K

△5番アーサルビー 56K

△9番コアレスガバナー 56K

☆8番タカヒロチャーム 54K

三連複:3-7→11,5,9,8
究極の買うと来ない騎手馬券
にゃんこせんせ~、早く帰っておいで~

応援よろしくお願いします
水沢10R第23回 ダービーグランプリ(クロフネ賞)3歳結果
買い目:三連単12=7→4,8、12→4→7,8
コース実績のある1番イシノウォーニング、2番マイネルリファインに△をつけていましたが、
どうも格が違うようだったので12,7,4,8に絞ってしまいました。
結果:◎12→無印5→▲4(三連単10,660円)

金沢から水沢は五黄殺だったので見送ったのですが、5番ナムラアンカーが頑張ってしまい、2着。
レース後も無事でありますように。
〇7番ウインクゴールド(3人)と的場文男騎手5着

せめて4番には先着してほしかった...
馬券は残念でしたが、ロックハンドスターが優勝したのでホッとしました


先にtwitしてましたが、あらためて、三冠達成おめでとう

ばんえい競馬も馬券はダメでした。
詳細はまたあらためて。
Welcome to Horselover's Word更新しました。
第56回平和賞(SIII) ヴァインバッハ

11月23日(火)
浦和10R霜月特別 A3B1選抜馬
◎7番ノーステイオー 54K

〇3番タカラストーン 54K

▲11クロスデジタル 54K

△5番アーサルビー 56K

△9番コアレスガバナー 56K

☆8番タカヒロチャーム 54K

三連複:3-7→11,5,9,8
究極の買うと来ない騎手馬券
にゃんこせんせ~、早く帰っておいで~





2010年11月22日
鈴木勝堤騎手、俺がいなくなってもばんえい競馬は残ってほしい
11月21日(日)
ばんえい競馬実況で放送された鈴木勝堤騎手のトークショーで
勝堤騎手が話した一節
「俺がいなくなってもばんえい競馬だけは残ってほしい」
菊花賞の時、誰かの予想に鈴木勝堤騎手が年内で引退すると書いてあった。
ならば12月中になんとか帯広競馬場に行きたいと思っていましたが、
11月22日(月)で引退すると昨日知りました
もう騎乗姿を生で見ることができない

「スタンドに応援にきてるかもしれない」
とおっしゃっていたので、調教師にもならないのですね。
11月22日(月)
帯広9R鈴木勝堤騎手引退記念2歳A-1別定
ナナカマド賞でとても強かったオイドン。
ここはきっと勝つでしょう!
帯広10RA2・B1 決勝混合
まだ予想してませんが、個人的にはこのミサキスペシャルにも期待してみたいです。

これは3年前、3歳時に鈴木勝堤騎手で勝入混合別定150万円を勝った時。
6歳になってもやんちゃなので、連勝は疑わしいですが、応援(^O^)/
仕事休めなかったので、ゆっくり観戦できそうにありませんが、何とか見れますように。
日曜日のメイン、ライデンロックは3着までで今週末も馬券はNG
元気な姿を見て更に安心しました

応援よろしくお願いします
ばんえい競馬実況で放送された鈴木勝堤騎手のトークショーで
勝堤騎手が話した一節
「俺がいなくなってもばんえい競馬だけは残ってほしい」
菊花賞の時、誰かの予想に鈴木勝堤騎手が年内で引退すると書いてあった。
ならば12月中になんとか帯広競馬場に行きたいと思っていましたが、
11月22日(月)で引退すると昨日知りました

もう騎乗姿を生で見ることができない


「スタンドに応援にきてるかもしれない」
とおっしゃっていたので、調教師にもならないのですね。
11月22日(月)
帯広9R鈴木勝堤騎手引退記念2歳A-1別定
ナナカマド賞でとても強かったオイドン。
ここはきっと勝つでしょう!
帯広10RA2・B1 決勝混合
まだ予想してませんが、個人的にはこのミサキスペシャルにも期待してみたいです。

これは3年前、3歳時に鈴木勝堤騎手で勝入混合別定150万円を勝った時。
6歳になってもやんちゃなので、連勝は疑わしいですが、応援(^O^)/
仕事休めなかったので、ゆっくり観戦できそうにありませんが、何とか見れますように。
日曜日のメイン、ライデンロックは3着までで今週末も馬券はNG

元気な姿を見て更に安心しました





2010年11月22日
第23回ダービーグランプリ(クロフネ賞)
11月22日(月)
水沢10R第23回 ダービーグランプリ(クロフネ賞)3歳
ダート2000m(右)15:15発走
◎12番ロックハンドスター

負けるな岩手競馬の星
平和賞の時、ふと気付いた。

菅原騎手が騎乗したらリュウノフラッシュが写真の通り飛び上がった。

こちらは黒潮盃の時のロックハンドスター。
JDDで初めて大井競馬場に来た時はきょろきょろして落ち着かない様子だったのが、
この日は2度目だったからか落ち着いてパドックを周回してました。
ところが停止命令がかかり、菅原騎手が近づいてくると写真のようにうるさい仕草を見せ、

菅原騎手が騎乗した途端、飛び上がった
菅原騎手は馬に恐れられているのでしょうか
〇7番ウインクゴールド

ガンバレ、的場文男騎手(^O^)/
▲4番シーズザゴールド

第55回羽田盃(SI)優勝
△8番リュウノボーイ

第38回北海優駿[HGI]3着
△2番マイネルリファイン
△1番イシノウォーニング
三連単12=4→4,8,2,1

応援よろしくお願いします
水沢10R第23回 ダービーグランプリ(クロフネ賞)3歳
ダート2000m(右)15:15発走
◎12番ロックハンドスター



平和賞の時、ふと気付いた。

菅原騎手が騎乗したらリュウノフラッシュが写真の通り飛び上がった。

こちらは黒潮盃の時のロックハンドスター。
JDDで初めて大井競馬場に来た時はきょろきょろして落ち着かない様子だったのが、
この日は2度目だったからか落ち着いてパドックを周回してました。
ところが停止命令がかかり、菅原騎手が近づいてくると写真のようにうるさい仕草を見せ、

菅原騎手が騎乗した途端、飛び上がった

菅原騎手は馬に恐れられているのでしょうか

〇7番ウインクゴールド

ガンバレ、的場文男騎手(^O^)/
▲4番シーズザゴールド

第55回羽田盃(SI)優勝

△8番リュウノボーイ

第38回北海優駿[HGI]3着
△2番マイネルリファイン
△1番イシノウォーニング
三連単12=4→4,8,2,1




2010年11月21日
川崎最終日、尾張の坂井英光騎手
11月19日(金)
遅ればせながら金曜日の話に戻ります。
炊き出しボランティアの後、川崎競馬場に向かいながら結果をチェックしたら、
早くも坂井英光騎手は1、3レースで3着2回
早くもオヤジギャグ予想的中?
競馬場に到着して観戦した5R園辺康弘聖誕祭 C2(八)(九)(十)でまた3着
そして次の6R高知競馬「売店の平田さん」ご来場記念 C2(八)(九)(十)

スタートは佐藤博紀騎手と2番ミヤビクロスオー(5人)が逃げて、
2番手には内3番ローズミリオン(4人)、外12番エフテーダージー(10人)で
イケメンジョッキーが並んでいた
そしてその直後に1番アンビションガル(3人)と坂井英光騎手
向こう正面中段で内から2番手ローズミリオンに並びかけ、
最後の直線で1番人気の6番シナノマウンテンと並んで逃げ粘っていたミヤビクロスオーを交わし、

先頭に躍り出てゴール
私はメインレースで▲5番スパイクウッドに期待していたので、前半にこんなに奮闘してしまって
メインは大丈夫か?とやや不安になった....
川崎9R川崎宿特別 B2結果
▲5番スパイクウッド(父:ゴーカイ)は過去にどこかで見たことがあったかもしれないが、
2007年8月にデビュー以来35戦し、船橋以外の競馬場に出走したのは7回のみで写真がなかった。
川崎で出走するのは2008年9月以来で2年ぶり。

相変わらず暗くて汚い画像ですが、実際の彼はきれいな栗毛でなかなかの男前でした。
パドック周回の動画
周回の後半で思い立って撮影を始めたら11番ヴィクトリースガからスタートして
7番アンビシャスガイが目の前に来たところで停止命令がかかってしまいました。
よって8番ザザンオーカンから10番リコーレッドは写っていません。

ヴィクトリースガを過去に見た印象は残ってなく、ずいぶんと歩くのが遅くておっとりしているのが気になりました。

前を通るたびにちらりと目線をくれたスパイクウッド

馬体もムキムキで好調そう。
ガンバレ、ゴーカイの息子(^O^)/
買い目: 三連複5-11→2,3,9,10,12
ずっと予想を変えて外れていたので、予想通り投票しようと思いつつ、
イケメンの2番ドーヌヴァレーは休み明けでも良く見え、鞍上が本多騎手ということで気になりおさえることに。
8番サザンオーカンは確か以前見たときはうるさいほうだったのにおとなしく歩いていたので見送った。
〇3、☆12、△8、1、2・14、4・7・13、◎11・▲5、10,6,9ですすみ、
直線に向かうコーナーでは内から2,12,8と並んでいたが、間もなく3は後退。
切った8番が先頭に立ち、外から11番ヴィクトリースガ(1人)が追いこんできたが、

切った△8番サザンオーカン(3人)が1/2馬身先着

頭が切れてしまいましたが▲5番スパイクウッド(5人)はヴィクトリースガに3馬身差3着
結果: △8→◎11→▲5(三連複3,050円 )
結局最後まで予想通り買ってれば
戸崎め

JBC負けたくせに、よけいなところで来るなっ
東海道五十三次シリーズの最後だから尾張の国出身の坂井英光騎手に期待するというオヤジギャク予想は正解でしたが、
予想は連続的中なのに馬券は予想を変えて全滅(x_x;)
8~10Rに参戦し惨敗。
森泰斗騎手は相変わらず買うと来ないし、本多騎手も重賞以外ではダメllllll(-_-;)llllll
日曜日、福山競馬場の騎手交流戦に参戦した坂井英光騎手は2戦とも勝っていた。

応援よろしくお願いします
遅ればせながら金曜日の話に戻ります。
炊き出しボランティアの後、川崎競馬場に向かいながら結果をチェックしたら、
早くも坂井英光騎手は1、3レースで3着2回
早くもオヤジギャグ予想的中?
競馬場に到着して観戦した5R園辺康弘聖誕祭 C2(八)(九)(十)でまた3着
そして次の6R高知競馬「売店の平田さん」ご来場記念 C2(八)(九)(十)

スタートは佐藤博紀騎手と2番ミヤビクロスオー(5人)が逃げて、
2番手には内3番ローズミリオン(4人)、外12番エフテーダージー(10人)で
イケメンジョッキーが並んでいた

そしてその直後に1番アンビションガル(3人)と坂井英光騎手
向こう正面中段で内から2番手ローズミリオンに並びかけ、
最後の直線で1番人気の6番シナノマウンテンと並んで逃げ粘っていたミヤビクロスオーを交わし、

先頭に躍り出てゴール

私はメインレースで▲5番スパイクウッドに期待していたので、前半にこんなに奮闘してしまって
メインは大丈夫か?とやや不安になった....
川崎9R川崎宿特別 B2結果
▲5番スパイクウッド(父:ゴーカイ)は過去にどこかで見たことがあったかもしれないが、
2007年8月にデビュー以来35戦し、船橋以外の競馬場に出走したのは7回のみで写真がなかった。
川崎で出走するのは2008年9月以来で2年ぶり。

相変わらず暗くて汚い画像ですが、実際の彼はきれいな栗毛でなかなかの男前でした。
パドック周回の動画
周回の後半で思い立って撮影を始めたら11番ヴィクトリースガからスタートして
7番アンビシャスガイが目の前に来たところで停止命令がかかってしまいました。
よって8番ザザンオーカンから10番リコーレッドは写っていません。

ヴィクトリースガを過去に見た印象は残ってなく、ずいぶんと歩くのが遅くておっとりしているのが気になりました。

前を通るたびにちらりと目線をくれたスパイクウッド

馬体もムキムキで好調そう。
ガンバレ、ゴーカイの息子(^O^)/
買い目: 三連複5-11→2,3,9,10,12
ずっと予想を変えて外れていたので、予想通り投票しようと思いつつ、
イケメンの2番ドーヌヴァレーは休み明けでも良く見え、鞍上が本多騎手ということで気になりおさえることに。
8番サザンオーカンは確か以前見たときはうるさいほうだったのにおとなしく歩いていたので見送った。
〇3、☆12、△8、1、2・14、4・7・13、◎11・▲5、10,6,9ですすみ、
直線に向かうコーナーでは内から2,12,8と並んでいたが、間もなく3は後退。
切った8番が先頭に立ち、外から11番ヴィクトリースガ(1人)が追いこんできたが、

切った△8番サザンオーカン(3人)が1/2馬身先着


頭が切れてしまいましたが▲5番スパイクウッド(5人)はヴィクトリースガに3馬身差3着
結果: △8→◎11→▲5(三連複3,050円 )
結局最後まで予想通り買ってれば

戸崎め


JBC負けたくせに、よけいなところで来るなっ

東海道五十三次シリーズの最後だから尾張の国出身の坂井英光騎手に期待するというオヤジギャク予想は正解でしたが、
予想は連続的中なのに馬券は予想を変えて全滅(x_x;)
8~10Rに参戦し惨敗。
森泰斗騎手は相変わらず買うと来ないし、本多騎手も重賞以外ではダメllllll(-_-;)llllll
日曜日、福山競馬場の騎手交流戦に参戦した坂井英光騎手は2戦とも勝っていた。




2010年11月21日
ダービー馬ライデンロック、復帰初戦
帯広9R須田鷹雄ふるさと納税記念
オレワスゴイ(4番人気)が今季初勝利

オレワスゴイ、おめでとう(*^ー^)ノ
ここから参戦するつもりでしたが、予想が間に合わなかったので須田さん、定正さんの予想に乗って買おうかと思いましたが、
やめて正解でした
帯広11Rサッポロビール賞オータムカップ
3歳以上オープン選抜混合
◎2番ライデンロック 725K


7月3日のレース以来出走がなかったので何かあったのかと心配していましたが、
先週“世界でひとつ”ばんえい競馬の診療所さんに元気な姿が掲載されていてホッとしました。
2008年ばんえいダービー馬、長期休み明け初戦(^O^)/
にゃんこ先生が行方不明
無事に戻ってきますように
〇5番ツジノコウフク 720K

▲7番カツタカラヒメ 655K
△6番サクラエビス 650K

△3番アウルメンバー 650K

☆4番バンゼン 710K

馬連2→5,7,6,3,4

応援よろしくお願いします
オレワスゴイ(4番人気)が今季初勝利


オレワスゴイ、おめでとう(*^ー^)ノ
ここから参戦するつもりでしたが、予想が間に合わなかったので須田さん、定正さんの予想に乗って買おうかと思いましたが、
やめて正解でした

帯広11Rサッポロビール賞オータムカップ
3歳以上オープン選抜混合
◎2番ライデンロック 725K


7月3日のレース以来出走がなかったので何かあったのかと心配していましたが、
先週“世界でひとつ”ばんえい競馬の診療所さんに元気な姿が掲載されていてホッとしました。
2008年ばんえいダービー馬、長期休み明け初戦(^O^)/
にゃんこ先生が行方不明

無事に戻ってきますように

〇5番ツジノコウフク 720K

▲7番カツタカラヒメ 655K
△6番サクラエビス 650K

△3番アウルメンバー 650K

☆4番バンゼン 710K

馬連2→5,7,6,3,4




2010年11月20日
パンチ?的場文男騎手とシゲルオカメノカタ
11月19日(金)
10時から炊き出しボランティアだったのに、人身事故に巻き込まれて遅刻
振替輸送で行こうとしたら、止まっていた電車が運転再開したというのでならばとホームに移動して到着した電車に乗り込んだら電車はそこで停止。
「運転は再開しましたが、前の電車が詰まっているため、大幅な遅れが見込まれます。お急ぎの方は振り替え輸送をご利用ください」と
だったら先にそれを言ってよ
1時間以上遅刻したものの作業は時間通り午後4時に終わり開放。
この時とばかりにそのまま川崎競馬場へ。
いつもギリギリでなかなか申し込みができなかったカツマルくんカードをやっと手に入れました
前半は予想もしていなかったのでひたすら観戦。
川崎5R園辺康弘聖誕祭 C2(八)(九)(十)結果
いつ頃からか川崎競馬の早い時間のレース名が変わっていたのに気付いていましたが、個人協賛レースをやっていたのですね。

7番シゲルオカメノカタ(1番人気)と的場文男騎手が2番スカイタキシード(6人)と山林堂騎手の追撃をクビ差抑えて優勝
レース結果は常にチェックしているのでシゲルオカメノカタの馬名を目にしたことがあり、
シゲルオナベノカタとともに気になっていました。

オカメと聞くととちらかというとおブスなイメージを持ってましたが、
彼女はどちらかというと美人系に見えますが^_^;
オナベノカタはどんな牝馬なのだろうとますます気になります。
6R高知競馬「売店の平田さん」ご来場記念 C2(八)(九)(十)結果

ここも1番人気だった的場文男騎手と6番シナノマウンテン
残念ながら3着まで。
川崎競馬場に行くたびに見かける中東系のお客さんはこの日もいましたが、珍しく白人の2人組がいました。
イギリス系の英語だったので英国人?
その二人も6番を買うと言ってましたが、当たったかな?
1週間ぶりにアメブロにログインしたので、ついでに川本騎手のブログをチェック。
大井競馬の騎手会旅行(?)の記事を見て大爆笑。
とくにパンチ散歩~はじめての?~は笑いが止まらない。

的場文男騎手、かわいすぎ
600万円の時計はさすがですね

応援よろしくお願いします
10時から炊き出しボランティアだったのに、人身事故に巻き込まれて遅刻

振替輸送で行こうとしたら、止まっていた電車が運転再開したというのでならばとホームに移動して到着した電車に乗り込んだら電車はそこで停止。
「運転は再開しましたが、前の電車が詰まっているため、大幅な遅れが見込まれます。お急ぎの方は振り替え輸送をご利用ください」と

だったら先にそれを言ってよ

1時間以上遅刻したものの作業は時間通り午後4時に終わり開放。
この時とばかりにそのまま川崎競馬場へ。
いつもギリギリでなかなか申し込みができなかったカツマルくんカードをやっと手に入れました

前半は予想もしていなかったのでひたすら観戦。
川崎5R園辺康弘聖誕祭 C2(八)(九)(十)結果
いつ頃からか川崎競馬の早い時間のレース名が変わっていたのに気付いていましたが、個人協賛レースをやっていたのですね。

7番シゲルオカメノカタ(1番人気)と的場文男騎手が2番スカイタキシード(6人)と山林堂騎手の追撃をクビ差抑えて優勝

レース結果は常にチェックしているのでシゲルオカメノカタの馬名を目にしたことがあり、
シゲルオナベノカタとともに気になっていました。

オカメと聞くととちらかというとおブスなイメージを持ってましたが、
彼女はどちらかというと美人系に見えますが^_^;
オナベノカタはどんな牝馬なのだろうとますます気になります。
6R高知競馬「売店の平田さん」ご来場記念 C2(八)(九)(十)結果

ここも1番人気だった的場文男騎手と6番シナノマウンテン
残念ながら3着まで。
川崎競馬場に行くたびに見かける中東系のお客さんはこの日もいましたが、珍しく白人の2人組がいました。
イギリス系の英語だったので英国人?
その二人も6番を買うと言ってましたが、当たったかな?
1週間ぶりにアメブロにログインしたので、ついでに川本騎手のブログをチェック。
大井競馬の騎手会旅行(?)の記事を見て大爆笑。
とくにパンチ散歩~はじめての?~は笑いが止まらない。

的場文男騎手、かわいすぎ

600万円の時計はさすがですね





2010年11月19日
クラキンコ残念(´д`lll)~川崎9R川崎宿特別
11月19日(木)
川崎9R霜月特別 A2(下)結果
結果:☆4→〇7→◎8(三連複2,980円、馬連2,580円)
予想通り買ってれば、三連複的中
昨日も予想を変えて馬単4=7なんぞを買い、予想通り買ってれば(x_x;)
買うと来ない森泰斗騎手の呪い返しだ...

門別12R第53回道営記念〔H1〕結果
結果: 7-5-4(馬単26,710円、三連単317,680円)
クラキンコちゃん5着
川崎競馬場のモニターで実況を見ながら思わず
「えっ~~~!負けちゃった~(((゜д゜;)))」
と口から飛び出てしまいました。
マキノスパークも3着に来たかと思いきや最後にハナ差差されて4着
オッズパークにログインできなくて馬券は買えなかったのは幸いでしたが
ホッカイドウ競馬、恐ろしやllllll(-_-;)llllll
川崎競馬場もかなり寒かったですが、門別はそれ以上ですよね?
皆さま寒い中お疲れ様でした↓┌(_ _)┐↓
11月20日(金)
今日は仕事の一環で炊き出しボランティアに参加します。
川崎9R川崎宿特別 B2
東海道五十三次シリーズの最後でしょうか?
では尾張の国の出身らしい坂井騎手に期待してみましょう。
9Rでくるか?10Rでくるか?両方か??
◎11番ビクトリースガ

〇3番バルバンクール

▲5番スパイクウッド
△8番サザンオーカン

△10番リコーレッド


△9番ミヤビジンダイコ

☆12番レギュラーサヤカ

三連複3-5-11,5-11→8,10,9,12、馬連5→3,10,11

応援よろしくお願いします
川崎9R霜月特別 A2(下)結果
結果:☆4→〇7→◎8(三連複2,980円、馬連2,580円)
予想通り買ってれば、三連複的中
昨日も予想を変えて馬単4=7なんぞを買い、予想通り買ってれば(x_x;)
買うと来ない森泰斗騎手の呪い返しだ...

門別12R第53回道営記念〔H1〕結果
結果: 7-5-4(馬単26,710円、三連単317,680円)
クラキンコちゃん5着
川崎競馬場のモニターで実況を見ながら思わず
「えっ~~~!負けちゃった~(((゜д゜;)))」
と口から飛び出てしまいました。
マキノスパークも3着に来たかと思いきや最後にハナ差差されて4着

オッズパークにログインできなくて馬券は買えなかったのは幸いでしたが
ホッカイドウ競馬、恐ろしやllllll(-_-;)llllll
川崎競馬場もかなり寒かったですが、門別はそれ以上ですよね?
皆さま寒い中お疲れ様でした↓┌(_ _)┐↓
11月20日(金)
今日は仕事の一環で炊き出しボランティアに参加します。
川崎9R川崎宿特別 B2
東海道五十三次シリーズの最後でしょうか?
では尾張の国の出身らしい坂井騎手に期待してみましょう。
9Rでくるか?10Rでくるか?両方か??
◎11番ビクトリースガ

〇3番バルバンクール

▲5番スパイクウッド
△8番サザンオーカン

△10番リコーレッド


△9番ミヤビジンダイコ

☆12番レギュラーサヤカ

三連複3-5-11,5-11→8,10,9,12、馬連5→3,10,11




2010年11月18日
川崎9R霜月特別~門別12R第53回道営記念〔H1〕
時間がないので省略して
昨日の写真
セクシー顔でショウリダバンザイ 第21回ロジータ記念(SI)
11月18日(木)
川崎9R霜月特別 A2(下)
◎8番ブライトフェース 56K

ガンバレ、会長(^_^)/
〇7番サグ 56K

▲10番スマートキャリー 54K

△12番ガッサンプリンス 56K

プリンちゃん、おかえりなさい(^_^)/
今日のメンコは何色だろう?
△5番クラシックムード 54K

☆4番オークヒルズ 52K

馬連8→7,10、三連複8-7→10,12,5,4
門別12R第53回道営記念〔H1〕
マキノスパークの一発に期待しようとしたら先程は2番人気(18:22現在3番人気)
馬単3=10,6,5
でも、
ガンバレ、クラキンコ(^O^)/

応援よろしくお願いします
昨日の写真

セクシー顔でショウリダバンザイ 第21回ロジータ記念(SI)

11月18日(木)
川崎9R霜月特別 A2(下)
◎8番ブライトフェース 56K

ガンバレ、会長(^_^)/
〇7番サグ 56K

▲10番スマートキャリー 54K

△12番ガッサンプリンス 56K


今日のメンコは何色だろう?
△5番クラシックムード 54K

☆4番オークヒルズ 52K

馬連8→7,10、三連複8-7→10,12,5,4
門別12R第53回道営記念〔H1〕
マキノスパークの一発に期待しようとしたら先程は2番人気(18:22現在3番人気)
馬単3=10,6,5
でも、
ガンバレ、クラキンコ(^O^)/




2010年11月17日
第21回ロジータ記念(SI)
11月16日(火)
川崎9R錦秋特別 B1結果
買い目:ワイド2→10,11,14、7-11
結果: 無印4→無印9→〇3(三連複1,290円、4-9 500円、3-4 210円、3-9 530円)
1~3番人気の決着で
トサキッ
マジマッ

11月17日(水)
川崎10R第21回ロジータ記念(SI)
◎3番ハーミア(前売 1番人気)


第39回戸塚記念(SIII)優勝
昨年は戸塚記念6着で8番人気だったタカヒロチャームが優勝
2着ツクシヒメ(1人)、3着コスモプリズム(2人)
2008年 1着シスターエレキング(2人)、2着クリノソーニャ(10人)、3着ギンザフローラル(4人) 1番人気ブライズメイト5着
2007年 1着トキノミスオース(2人)、2着1番オルビア、3着シーホアン(4人)、1番人気エンタノメガミ10着
2006年 1着マキノチーフ(8人)、2着チャームアスリープ(1人)、3着グリーンベイ(2人)
2005年 1着グローバルリーダー(3人)、2着ナイススマイルワン(5人)、3着ジュエルシャネル(2人)、4着テンセイフジ(1人)
懐かしい~!たしかこれが私が初めて生観戦したロジータ記念。
このころ張田騎手を追っかけていた半穴網タイツの女性もいまではすっかり見ない^_^;
というわけで、過去4年は1番人気は2着が最高。
◎〇7番テイエムウミユキ(2人)
買うと来ない森泰斗騎手に恨みをこめておまけの◎
過去4年は2番人気の3着内率100%( ̄□ ̄;)
▲4番ショウリダバンザイ(3人)


第56回桜花賞(SI)優勝
ガンバレ、御神本(^O^)/
△9番シティオ(4人)

写真(最内)は昨年9/4若武者賞(鎌倉記念TR)でビリだった時
△11番スズリスペクト(5人)


△1番プリマビスティー(5人)

プリマビスティーはじゃじゃ馬?
( ´艸`)
☆8番ヒミツノハナゾノ(8人)


白目が多くて人間みたいな目をしています
★10番センゲンコスモ(9人)


三連複3-4→7,9,11,1,8、ワイド4→1,8

応援よろしくお願いします
川崎9R錦秋特別 B1結果
買い目:ワイド2→10,11,14、7-11
結果: 無印4→無印9→〇3(三連複1,290円、4-9 500円、3-4 210円、3-9 530円)
1~3番人気の決着で

トサキッ



11月17日(水)
川崎10R第21回ロジータ記念(SI)
◎3番ハーミア(前売 1番人気)


第39回戸塚記念(SIII)優勝

昨年は戸塚記念6着で8番人気だったタカヒロチャームが優勝

2着ツクシヒメ(1人)、3着コスモプリズム(2人)
2008年 1着シスターエレキング(2人)、2着クリノソーニャ(10人)、3着ギンザフローラル(4人) 1番人気ブライズメイト5着
2007年 1着トキノミスオース(2人)、2着1番オルビア、3着シーホアン(4人)、1番人気エンタノメガミ10着
2006年 1着マキノチーフ(8人)、2着チャームアスリープ(1人)、3着グリーンベイ(2人)
2005年 1着グローバルリーダー(3人)、2着ナイススマイルワン(5人)、3着ジュエルシャネル(2人)、4着テンセイフジ(1人)
懐かしい~!たしかこれが私が初めて生観戦したロジータ記念。
このころ張田騎手を追っかけていた半穴網タイツの女性もいまではすっかり見ない^_^;
というわけで、過去4年は1番人気は2着が最高。
◎〇7番テイエムウミユキ(2人)
買うと来ない森泰斗騎手に恨みをこめておまけの◎
過去4年は2番人気の3着内率100%( ̄□ ̄;)
▲4番ショウリダバンザイ(3人)


第56回桜花賞(SI)優勝

ガンバレ、御神本(^O^)/
△9番シティオ(4人)

写真(最内)は昨年9/4若武者賞(鎌倉記念TR)でビリだった時
△11番スズリスペクト(5人)


△1番プリマビスティー(5人)

プリマビスティーはじゃじゃ馬?

☆8番ヒミツノハナゾノ(8人)


白目が多くて人間みたいな目をしています

★10番センゲンコスモ(9人)


三連複3-4→7,9,11,1,8、ワイド4→1,8




2010年11月16日
川崎9R錦秋特別
11月15日(月)
雨が降り出したのは何時頃だったのか知りませんが、天気予報ではにわか雨と言っていたのに結構降ったようで、
午後7時半ごろ外に出たら手が悴むほどの寒さ(((゜д゜;)))
帰宅して忘れていた保険料の控除証明書を探していたら右の足の指が攣り、やっとおさまったと思ったら今度は左側が(x_x;)
久々に正しいサラリーマンの時間帯で行動して半日は会議だったので気疲れかも(;´Д`)ノ
しかし重役連中はスピーチのトレーニングでも受けているのか?
まるでオバマ大統領のようなわかりやすいしゃべり方で何を話しているのかが理解できたので睡魔に襲われずにすみました
帯広メインは馬単万馬券でしたか
11月16日(火)
川崎9R錦秋特別 B1
月曜日の結果はチェックしましたが、混乱(@_@;)
当たる気がしません
◎11番ツルノゴゼン


〇3番ラヴェル

▲2番シツジツゴウケン

△10番コールニーシュ

△13番ストロングライデン


△7番マルマツフライト

☆14番キョウエイトリガー


三連複: 3-11→2,10,7,12,14

応援よろしくお願いします
雨が降り出したのは何時頃だったのか知りませんが、天気予報ではにわか雨と言っていたのに結構降ったようで、
午後7時半ごろ外に出たら手が悴むほどの寒さ(((゜д゜;)))
帰宅して忘れていた保険料の控除証明書を探していたら右の足の指が攣り、やっとおさまったと思ったら今度は左側が(x_x;)
久々に正しいサラリーマンの時間帯で行動して半日は会議だったので気疲れかも(;´Д`)ノ
しかし重役連中はスピーチのトレーニングでも受けているのか?
まるでオバマ大統領のようなわかりやすいしゃべり方で何を話しているのかが理解できたので睡魔に襲われずにすみました

帯広メインは馬単万馬券でしたか

11月16日(火)
川崎9R錦秋特別 B1
月曜日の結果はチェックしましたが、混乱(@_@;)
当たる気がしません

◎11番ツルノゴゼン


〇3番ラヴェル

▲2番シツジツゴウケン

△10番コールニーシュ

△13番ストロングライデン


△7番マルマツフライト

☆14番キョウエイトリガー


三連複: 3-11→2,10,7,12,14




2010年11月15日
久々に夕焼けと富士山~お知らせ
11月14日(日)
帯広11RSTV杯第27回レディースカップ結果
疲れがとれてなかったのか土曜日に引き続き8時間ぐっすり寝てしまい、
2週間分の家事もたまっていたので片づけて午後4時頃やっと朝ごはん
メインレースギリギリに終わりました。
ハンデをもらった4番ニシキユウに勝機

買い目:馬連ボックス3,4,5(強)、馬単4→2
結果: 8→4→1(馬連1,550円、馬単2,810円)
ユウちゃんは2着に健闘し、ハンデ頭のフクイズミ(5着)には先着しましたが、
勝った8番トカチプリティーが抜けていてハズレ
12Rにも参戦しましたが、ダメでした
Welcome to Horselover's World更新しました。
第10回JBCクラシック(JpnI) スマートファルコン
前の記事に書いたとおり、重役来日で朝から会議など忙しいため、
今日の川崎競馬の予想はお休みします。

ロイヤルボスがムーンライトカップを勝った日の夕方、
久々に夕焼けの富士山が見えました。
いつ見ても威厳があります

応援よろしくお願いします
帯広11RSTV杯第27回レディースカップ結果
疲れがとれてなかったのか土曜日に引き続き8時間ぐっすり寝てしまい、
2週間分の家事もたまっていたので片づけて午後4時頃やっと朝ごはん
メインレースギリギリに終わりました。
ハンデをもらった4番ニシキユウに勝機


買い目:馬連ボックス3,4,5(強)、馬単4→2
結果: 8→4→1(馬連1,550円、馬単2,810円)
ユウちゃんは2着に健闘し、ハンデ頭のフクイズミ(5着)には先着しましたが、
勝った8番トカチプリティーが抜けていてハズレ

12Rにも参戦しましたが、ダメでした

Welcome to Horselover's World更新しました。
第10回JBCクラシック(JpnI) スマートファルコン

前の記事に書いたとおり、重役来日で朝から会議など忙しいため、
今日の川崎競馬の予想はお休みします。

ロイヤルボスがムーンライトカップを勝った日の夕方、
久々に夕焼けの富士山が見えました。
いつ見ても威厳があります




