2010年07月30日
また高岩孝厩舎の牝馬が!- 大井10Rアルタイル賞
大井10Rアルタイル賞B1(一)B2(一)選抜特別
人気薄の牝馬、セン馬が狙い目と思っていたのに、牡のみ
◎6番ホッコーマサル

〇2番ラストキング

▲8番ユキガフル

昨日から少し暑さが和らいで30℃あるかどうか?
△10番オースミマーシャル


7RC2(十)(十一)
有年騎手、高岩孝敏厩舎のフローラルシーズ(14番人気)で2着()^_^;
3着も人気薄で三連単183万
メインもこの調子で(^_^)/
△9番タケノショウリュウ

△13番エスケイゴー

☆12番ヒュームウッド
4番コマシンビクトリー

昨日の最終を思い出すと気になる柏木騎手
三連複6-10→2,8,9,13,12、ワイド10→4,12

応援よろしくお願いします
一日一善
人気薄の牝馬、セン馬が狙い目と思っていたのに、牡のみ
◎6番ホッコーマサル

〇2番ラストキング

▲8番ユキガフル

昨日から少し暑さが和らいで30℃あるかどうか?
△10番オースミマーシャル


7RC2(十)(十一)
有年騎手、高岩孝敏厩舎のフローラルシーズ(14番人気)で2着()^_^;
3着も人気薄で三連単183万
メインもこの調子で(^_^)/
△9番タケノショウリュウ

△13番エスケイゴー

☆12番ヒュームウッド
4番コマシンビクトリー

昨日の最終を思い出すと気になる柏木騎手
三連複6-10→2,8,9,13,12、ワイド10→4,12




一日一善
2010年07月30日
ブリーズフレイバー快勝~クラフィンライデンありがとう
7月29日(木)
大井10R’10シーサイドカップ A2以下準重賞結果
出走馬16頭パドック周回の動画
(停止ボタンを押したつもりが停止してなかったようで最後にフェンスが映ってます)
最後尾を歩くブリーズフレイバーのお尻はムキムキ
タッチブライトの前にいたナイアガラは7歳になってもなおうるさい

ブリーズフレイバーをパドックで見るのは初めてだったかも
若干うるさく見える仕草でパドックの大外を勢いよく歩いていました。

6月2日日刊スポーツ賞の予想で「美しい」と褒めたらきっちり勝ったクラフィンライデン
2走前同様、カメラ目線でとてもきれいで好調そうに見えました。
買い目:ワイド5→7,8,11,12,15、三連複11-16→5,7,8,12,15
好調そうな5番クラフィンライデンからワイド5点
三連複の軸は16の相手に5,11を迷った末11を選んだのが今月の私の運勢のようです
頑張り屋の5番タッチブライトは外枠から果敢にハナに立ちましたが間もなくブリーズフレイバーに交わされ、2番手追走
直線の1/3くらいまでは粘っていましたが内からヤサカファイン、クラフィンライデン、外からスーパーヴィクラスに挟まれ残念ながら後退

ブリーズフレイバーはマイペースでいつも通りゴールに突き進み、最内からヤサカファイン

内から伸びてきたヤサカファインに1馬身差でブリーズフレイバーが快勝
外から11番スーパーヴィグラス(3人)も追い込んできましたが、内にいたクラフィンライデンがクビ差先着
結果:◎16→△8→☆5(三連複5,240円、ワイド8-16 2,410円)ワイドのみ的中
クラフィンライデンを信じて軸を5-16にしてれば両方的中だったのに

それでも彼女が頑張ってくれたお陰で2日分は取り戻せました。
クラフィンライデン、ありがとう(*^ー^)ノ

ブリーズフレイバー、おめでとう
記念撮影の後坂井英光騎手に勝利を称えてもらってる写真ですが、嫌がっているようにも見えます^_^;
「おまえ今日軽かったな~」と思ったでしょうか?

撮影前に関係者と笑顔で話す、坂井英光騎手
昨年のサンタアニタトロフィーの優勝馬ブルーホークが亡くなっていたこと、知りませんでした。
一昨日予想していたときにあの日以来出走していないことに気づき、坂井英光騎手のブログを検索したら優勝から2週間後くらいに腸捻転で亡くなったと
あんなにムキムキで丈夫そうだったのに腸捻転って恐ろしいですね(/_;)/~~
ブリーズフレイバーは無事に長く活躍しますように。
ナイアガラ(8番人気)はまたもやシンガリ負け( ´艸`)
明日は朝から会議なので、明日の予想は時間があれば午後アップします

応援よろしくお願いします
一日一善
大井10R’10シーサイドカップ A2以下準重賞結果
出走馬16頭パドック周回の動画
(停止ボタンを押したつもりが停止してなかったようで最後にフェンスが映ってます)
最後尾を歩くブリーズフレイバーのお尻はムキムキ
タッチブライトの前にいたナイアガラは7歳になってもなおうるさい

ブリーズフレイバーをパドックで見るのは初めてだったかも
若干うるさく見える仕草でパドックの大外を勢いよく歩いていました。

6月2日日刊スポーツ賞の予想で「美しい」と褒めたらきっちり勝ったクラフィンライデン
2走前同様、カメラ目線でとてもきれいで好調そうに見えました。
買い目:ワイド5→7,8,11,12,15、三連複11-16→5,7,8,12,15
好調そうな5番クラフィンライデンからワイド5点
三連複の軸は16の相手に5,11を迷った末11を選んだのが今月の私の運勢のようです

頑張り屋の5番タッチブライトは外枠から果敢にハナに立ちましたが間もなくブリーズフレイバーに交わされ、2番手追走
直線の1/3くらいまでは粘っていましたが内からヤサカファイン、クラフィンライデン、外からスーパーヴィクラスに挟まれ残念ながら後退


ブリーズフレイバーはマイペースでいつも通りゴールに突き進み、最内からヤサカファイン

内から伸びてきたヤサカファインに1馬身差でブリーズフレイバーが快勝

外から11番スーパーヴィグラス(3人)も追い込んできましたが、内にいたクラフィンライデンがクビ差先着
結果:◎16→△8→☆5(三連複5,240円、ワイド8-16 2,410円)ワイドのみ的中
クラフィンライデンを信じて軸を5-16にしてれば両方的中だったのに


それでも彼女が頑張ってくれたお陰で2日分は取り戻せました。
クラフィンライデン、ありがとう(*^ー^)ノ

ブリーズフレイバー、おめでとう

記念撮影の後坂井英光騎手に勝利を称えてもらってる写真ですが、嫌がっているようにも見えます^_^;
「おまえ今日軽かったな~」と思ったでしょうか?

撮影前に関係者と笑顔で話す、坂井英光騎手
昨年のサンタアニタトロフィーの優勝馬ブルーホークが亡くなっていたこと、知りませんでした。
一昨日予想していたときにあの日以来出走していないことに気づき、坂井英光騎手のブログを検索したら優勝から2週間後くらいに腸捻転で亡くなったと

あんなにムキムキで丈夫そうだったのに腸捻転って恐ろしいですね(/_;)/~~
ブリーズフレイバーは無事に長く活躍しますように。
ナイアガラ(8番人気)はまたもやシンガリ負け( ´艸`)
明日は朝から会議なので、明日の予想は時間があれば午後アップします





一日一善
2010年07月29日
2010年07月29日
大井10R’10シーサイドカップ
大井10R’10シーサイドカップ A2以下準重賞
◎16番ブリーズフレイバー 52K

〇11番スーパーヴィグラス 56K


▲7番ケイアイジンジン 56K



目の前で欠伸したから撮っちゃったよ^_^; 昨年は3着(2人 54K)
そういえばパレスワールドが2着で、金子騎手にビックリさせられたんでした
昨日の最終といい、夏のセン馬と金子騎手は要注意
△8番ヤサカファイン 54K

△12番レクレルク 56K

△15番タッチブライト 52K

☆5番クラフィンライデン 50K

13番ストロングライデン 50K

3ヵ月ぶりですが彼女が好きなので応援(^_^)/
昨年5着
14番ナイアガラ



2006年第8回JDD、パドックで暴れて武豊騎手を背にシンガリ負け(3番人気)だった芦毛馬
馬名を見てすぐ思い出しました。
中央でだめで白毛馬と同じ川崎山崎厩舎にきたんか!?
三連複15-16→11,7,8,12,5
外枠は厳しいか....
タッチブライトの人気が低かったら15番からワイドで

応援よろしくお願いします
一日一善
◎16番ブリーズフレイバー 52K

〇11番スーパーヴィグラス 56K


▲7番ケイアイジンジン 56K



目の前で欠伸したから撮っちゃったよ^_^; 昨年は3着(2人 54K)
そういえばパレスワールドが2着で、金子騎手にビックリさせられたんでした

昨日の最終といい、夏のセン馬と金子騎手は要注意

△8番ヤサカファイン 54K

△12番レクレルク 56K

△15番タッチブライト 52K

☆5番クラフィンライデン 50K



3ヵ月ぶりですが彼女が好きなので応援(^_^)/
昨年5着
14番ナイアガラ



2006年第8回JDD、パドックで暴れて武豊騎手を背にシンガリ負け(3番人気)だった芦毛馬
馬名を見てすぐ思い出しました。
中央でだめで白毛馬と同じ川崎山崎厩舎にきたんか!?

三連複15-16→11,7,8,12,5
外枠は厳しいか....
タッチブライトの人気が低かったら15番からワイドで




一日一善
2010年07月29日
第31回サンタアニタトロフィー(S3)結果
7月28日(水)
大井10R第31回サンタアニタトロフィー(SIII)結果
買い目: 馬連4→1,3,11,12、ワイド8→1,3,9
結果:△12→◎3→無印15
(馬連2,280円、ワイド3-12 760円、12-15 890円)

ゴール前から3番ボンネビルレコード(1番人気)と12番カキツバタロイヤル(6人)が馬体を並べて接戦。
私が観戦していた位置からは同着くらいにみえましたが、カキツバタロイヤルが頭差先着でした。

カキツバタロイヤル、おめでとう
初めて見ましたが、温厚で真面目そうに見えました。

関係者と笑顔で握手をする本多正賢騎手
重賞初勝利でしょうか?
〇11番クレイアートビュン(4人)6着
トサキめ!
ビュン君は7キロ減ってたけど元気一杯にパドックをあるいていたのに。
黒のシースルーのメンコがシックでカッコ良かったです
しかし★9番グレイトセイヴィア(13人)に交わされてしまった
なんとなくボンちゃんと的場騎手に割り込まれてミスターフェアプレー賞がひるんだようにも見える...
▲4番シャレーストーン(3人)5着
今日もカメラ目線で引き続き順調そうだっのに...
忍め
昨日の最終は13番人気で3着だったくせになぜ肝心な時に来ないか
15番が3着に入線してしまったのがとても悔しいですが、1,2着が日高の生産馬でホッとしました
今野め
大井11RC1(六)結果
三連複3-8→1,2,10,12,14
ここでまた戸崎騎手が小久保厩舎のスマートループに騎乗していたので、牝馬だし今度こそと
オッズは見ずに最初ワイド8→1,2,12を考えましたが最終の的場騎手との軸で三連複に変更
結果:1-6-2(三連複67,350円、ワイド1-2 2,860円 、2-6 10,940円)
レース後私の口から「ヤッパリ、カネコサンキタ~」とつぶやきが....
セン馬だし臭いと思ってヒモも入れたのですが、肝心の軸が8着ではどうにも
トサキめ!
それにしても勝った1番スリーピングガール、めちゃ強かった
寝ててあれじゃ、起きたらもっとすごいんでしょうか?
タイムはそれほどではありませんが、ぶっちぎりでした

応援よろしくお願いします
一日一善
大井10R第31回サンタアニタトロフィー(SIII)結果
買い目: 馬連4→1,3,11,12、ワイド8→1,3,9
結果:△12→◎3→無印15


ゴール前から3番ボンネビルレコード(1番人気)と12番カキツバタロイヤル(6人)が馬体を並べて接戦。
私が観戦していた位置からは同着くらいにみえましたが、カキツバタロイヤルが頭差先着でした。

カキツバタロイヤル、おめでとう

初めて見ましたが、温厚で真面目そうに見えました。

関係者と笑顔で握手をする本多正賢騎手
重賞初勝利でしょうか?
〇11番クレイアートビュン(4人)6着

ビュン君は7キロ減ってたけど元気一杯にパドックをあるいていたのに。
黒のシースルーのメンコがシックでカッコ良かったです

しかし★9番グレイトセイヴィア(13人)に交わされてしまった
なんとなくボンちゃんと的場騎手に割り込まれてミスターフェアプレー賞がひるんだようにも見える...
▲4番シャレーストーン(3人)5着
今日もカメラ目線で引き続き順調そうだっのに...
忍め


15番が3着に入線してしまったのがとても悔しいですが、1,2着が日高の生産馬でホッとしました

今野め

大井11RC1(六)結果
三連複3-8→1,2,10,12,14
ここでまた戸崎騎手が小久保厩舎のスマートループに騎乗していたので、牝馬だし今度こそと
オッズは見ずに最初ワイド8→1,2,12を考えましたが最終の的場騎手との軸で三連複に変更
結果:1-6-2(三連複67,350円、ワイド1-2 2,860円 、2-6 10,940円)

レース後私の口から「ヤッパリ、カネコサンキタ~」とつぶやきが....
セン馬だし臭いと思ってヒモも入れたのですが、肝心の軸が8着ではどうにも


それにしても勝った1番スリーピングガール、めちゃ強かった

寝ててあれじゃ、起きたらもっとすごいんでしょうか?
タイムはそれほどではありませんが、ぶっちぎりでした





一日一善
2010年07月28日
中野来た(→o←)ゞ 第31回サンタアニタトロフィー(S3)
7月26日(火)
大井10Rスポーツ報知賞 B2(二)選抜特別結果
買い目:三連複5-14→3,7、3-5-8、3-7-14、ワイド2-3,5,14
結果:◎14→無印1→無印4(三連複25,210円、ワイド1-14 4,400円 、4-14 1,600円)
前走久々に御神本騎手に手綱が戻ったことで注目したけどダメだったセレブサンディ(8番人気)が2着

予想で気にしながらもちょっと....と買えなかった中野騎手とパスクア(9人)が3着で絶句llllll(-_-;)llllll
中野君、やっぱり君はさすがだ
左海騎手はやはり自厩舎の馬ではダメでした(-_-メ
メインで穴で期待した坂井英光は9着(7人)に終わり、最終レースは13番人気で勝った(@_@)
ザケンジャネ~ヽ(`Д´)ノ
7月28日(水)
川村カオリさんが亡くなって早一年。
ルチアちゃんが元気でありますように。
大井10R第31回サンタアニタトロフィー(SIII)
高橋華代子さんの重賞直前情報
月曜日の◎は4着でしたが、火曜日の◎は勝ちました。
今開催は◎の呪いはなしか?
◎3番ボンネビルレコード 58K


〇11番クレイアートビュン 57K

▲4番シャレーストーン 54.5K

△12番カキツバタロイヤル 54K
△1番トーセンアーチャー 56K


△5番サザンクロスラリー 54K


☆8番ロイヤルボス 56K

4月8日以来どこで何をしていたのか?知りたい!
★9番グレイトセイヴィア 53K

13番ショウリュウ 51K

東京ダービーから厩舎が変わっていたの気付きませんでした。
ディアーウィッシュ、サザンクロスラリー、シャレーストーン、ショウリュウ、前に行くのはこの4頭?
馬連4→3,11,12,1、ワイド4→5,8,9

今年も来ているらしい。
アメリカ西海岸と違って蒸し暑いから中に入っている人大変では?
中は日本人??

Bring down SF
Bring down NF

応援よろしくお願いします
一日一善
大井10Rスポーツ報知賞 B2(二)選抜特別結果
買い目:三連複5-14→3,7、3-5-8、3-7-14、ワイド2-3,5,14
結果:◎14→無印1→無印4(三連複25,210円、ワイド1-14 4,400円 、4-14 1,600円)
前走久々に御神本騎手に手綱が戻ったことで注目したけどダメだったセレブサンディ(8番人気)が2着


予想で気にしながらもちょっと....と買えなかった中野騎手とパスクア(9人)が3着で絶句llllll(-_-;)llllll
中野君、やっぱり君はさすがだ

左海騎手はやはり自厩舎の馬ではダメでした(-_-メ
メインで穴で期待した坂井英光は9着(7人)に終わり、最終レースは13番人気で勝った(@_@)
ザケンジャネ~ヽ(`Д´)ノ
7月28日(水)
川村カオリさんが亡くなって早一年。
ルチアちゃんが元気でありますように。
大井10R第31回サンタアニタトロフィー(SIII)
高橋華代子さんの重賞直前情報
月曜日の◎は4着でしたが、火曜日の◎は勝ちました。
今開催は◎の呪いはなしか?
◎3番ボンネビルレコード 58K


〇11番クレイアートビュン 57K

▲4番シャレーストーン 54.5K

△12番カキツバタロイヤル 54K
△1番トーセンアーチャー 56K


△5番サザンクロスラリー 54K


☆8番ロイヤルボス 56K

4月8日以来どこで何をしていたのか?知りたい!
★9番グレイトセイヴィア 53K

13番ショウリュウ 51K

東京ダービーから厩舎が変わっていたの気付きませんでした。
ディアーウィッシュ、サザンクロスラリー、シャレーストーン、ショウリュウ、前に行くのはこの4頭?
馬連4→3,11,12,1、ワイド4→5,8,9

今年も来ているらしい。
アメリカ西海岸と違って蒸し暑いから中に入っている人大変では?
中は日本人??

Bring down SF






一日一善
2010年07月27日
大井10Rスポーツ報知賞
大井10Rスポーツ報知賞 B2(二)選抜特別
土日に10~12頭立てのレースの馬券を買っているせいか、その後大井が始まると14頭の中から絞るのが難しい
◎14番ニジノムコウ

〇5番フジマサメモリー



いつも通りデレッと可愛いな~と思いながら彼の姿を追っていたら怪訝そうに見返されてしまいました^_^;
4走前ブリーズフレイバーに敗れて以来3戦不甲斐ない成績でしたが
前走人気が下がったところで3着に健闘し、高配当をプレゼントしてくれました。
しかしいま気付いたんですが、5走前も前走同様中央から参戦したウララカの3着。
可愛い女の子だったので、もしかしたら彼女が好きなのか
▲8番タケノヘイロー


△3番スーパーミッション


このところ左海騎手は林正人厩舎の馬では上位に健闘しても、自厩舎の馬ではいまいち。
岡林厩舎の馬は石崎駿騎手が乗った時のほうが走っている。
と思っていた矢先盛岡オパールカップではポップコーンで3着でした
この馬は前走石崎駿騎手で、ノーステイオーの前で逃げて3着に残りましたが、主戦に戻ってどうか?
△7番ロイヤルデジタル



△2番ウイニングヒット


☆12番ムラマサノメイトウ
13番オウシュウバラッド


昨日川崎の馬が穴をあけたので、注目
前走スタートはノーステイオーの後ろにつけていましたが、いつのまにか消えてしまいました。
距離が短くなってどうか?
4番パスクア

中野騎手で54Kですが....
三連複5-14→8,3,7,2,12、ワイド2-3、13-14

応援よろしくお願いします
一日一善
土日に10~12頭立てのレースの馬券を買っているせいか、その後大井が始まると14頭の中から絞るのが難しい

◎14番ニジノムコウ

〇5番フジマサメモリー



いつも通りデレッと可愛いな~と思いながら彼の姿を追っていたら怪訝そうに見返されてしまいました^_^;
4走前ブリーズフレイバーに敗れて以来3戦不甲斐ない成績でしたが
前走人気が下がったところで3着に健闘し、高配当をプレゼントしてくれました。
しかしいま気付いたんですが、5走前も前走同様中央から参戦したウララカの3着。
可愛い女の子だったので、もしかしたら彼女が好きなのか

▲8番タケノヘイロー


△3番スーパーミッション


このところ左海騎手は林正人厩舎の馬では上位に健闘しても、自厩舎の馬ではいまいち。
岡林厩舎の馬は石崎駿騎手が乗った時のほうが走っている。
と思っていた矢先盛岡オパールカップではポップコーンで3着でした

この馬は前走石崎駿騎手で、ノーステイオーの前で逃げて3着に残りましたが、主戦に戻ってどうか?
△7番ロイヤルデジタル



△2番ウイニングヒット


☆12番ムラマサノメイトウ
13番オウシュウバラッド


昨日川崎の馬が穴をあけたので、注目
前走スタートはノーステイオーの後ろにつけていましたが、いつのまにか消えてしまいました。
距離が短くなってどうか?
4番パスクア

中野騎手で54Kですが....
三連複5-14→8,3,7,2,12、ワイド2-3、13-14




一日一善
2010年07月26日
大井9Rペッパーツリー賞結果
昨夜は予想する時間なかったので昼休みに
◎14〇6▲13△1,2,4☆8と予想
15:58現在のオッズは11,13,2,1,4,6,14,9,7,12,10,8,5,3
嶋田厩舎の2頭4,11を天秤にかけ、11は切ってましたが1番人気??
買い目:ワイド8→1,11,14
KY繁田騎手と栗毛がピカピカに輝いて見えた川崎のロングアイランド(11番人気)からワイド3点
大井9Rペッパーツリー賞 B3(一)選抜特別結果
結果:〇6→無印10→△1(ワイド6-10 2,990円、1-10 1,530円)
2着に川崎は川崎でも7ヶ月休み明け10番ウグイスジョウ(8番人気)が突っ込んできて、
3着には7番人気に下がっていた△1番オウシュウライオンが1番人気14番キングヘリオスに首差先着
いつのまにか減量がとれていた澤田騎手、船橋開催から引き続き好調のようです。
しかしウグイスジョウ
山崎騎手もいがいとKY^_^;
牝馬のワンツーだったので、そろそろ牡馬たちは夏バテ気味なんでしょうか?
自分も大穴狙いましたが、ロングアイランドは7着まででした

応援よろしくお願いします
一日一善
◎14〇6▲13△1,2,4☆8と予想
15:58現在のオッズは11,13,2,1,4,6,14,9,7,12,10,8,5,3
嶋田厩舎の2頭4,11を天秤にかけ、11は切ってましたが1番人気??
買い目:ワイド8→1,11,14
KY繁田騎手と栗毛がピカピカに輝いて見えた川崎のロングアイランド(11番人気)からワイド3点
大井9Rペッパーツリー賞 B3(一)選抜特別結果
結果:〇6→無印10→△1(ワイド6-10 2,990円、1-10 1,530円)
2着に川崎は川崎でも7ヶ月休み明け10番ウグイスジョウ(8番人気)が突っ込んできて、
3着には7番人気に下がっていた△1番オウシュウライオンが1番人気14番キングヘリオスに首差先着
いつのまにか減量がとれていた澤田騎手、船橋開催から引き続き好調のようです。
しかしウグイスジョウ

牝馬のワンツーだったので、そろそろ牡馬たちは夏バテ気味なんでしょうか?
自分も大穴狙いましたが、ロングアイランドは7着まででした





一日一善
2010年07月25日
第31回サンタアニタトロフィー 2枠4番シャレーストーン
とりあえず今日はばんえいも的中で土日合わせてプラスで終われました。
バラの花のアロマ効果かも
7月28日(水)
川村カオリさんの命日
大井第31回サンタアニタトロフィー(SIII)
TCKオフィシャルサイト内特設ページ
TCKのTwitterはフォローされるだけで、してないようだけどサンタアニタパークはフォローもしてくれましたよ!
2枠4番シャレーストーン
父:プリサイスエンド 母:シャレーポピー 母父:サンデーサイレンス
前走7月2日大井10R武蔵野オープンを快勝した彼がとても面白かったので
写真を掲載しようと思いつつあっという間に日がたってしまいました。
このレースの前に私が彼を見たのは昨年の羽田盃だったので、当時の印象はあまり残ってませんでした。

撮った写真に写っていた彼は横顔でも全てカメラ目線。
「おい、お前俺を買うんだろう?」

「買えよな!」

「買うなら頑張ってやる」
パドック周回の動画
こちらも目の前を通り過ぎる時カメラ目線です^_^;

逃げた的場文男騎手と休み明けのケイアイジンジンの2番手で競馬を進め、直線に向かうコーナー手前から先頭に並びかけ

直線でケイアイジンジンを交わしてゴール

船橋に転入初戦で+13キロながら1番人気に押されていた7番アドマイヤフジ(57K)は追い込むも届かず、11/2差2着
穴党の私は人気の馬を避けるたちなのですが、このレースは予想で〇をつけてました。
そして最終的に彼とこのレースが最終騎乗だった的場文男騎手を軸に三連複的中
今回は強豪ぞろいですが、ハンデを生かしてどこまでやれるか?
楽しみな一頭です

応援よろしくお願いします
一日一善
バラの花のアロマ効果かも

7月28日(水)
川村カオリさんの命日
大井第31回サンタアニタトロフィー(SIII)
TCKオフィシャルサイト内特設ページ
TCKのTwitterはフォローされるだけで、してないようだけどサンタアニタパークはフォローもしてくれましたよ!
2枠4番シャレーストーン
父:プリサイスエンド 母:シャレーポピー 母父:サンデーサイレンス
前走7月2日大井10R武蔵野オープンを快勝した彼がとても面白かったので
写真を掲載しようと思いつつあっという間に日がたってしまいました。
このレースの前に私が彼を見たのは昨年の羽田盃だったので、当時の印象はあまり残ってませんでした。

撮った写真に写っていた彼は横顔でも全てカメラ目線。
「おい、お前俺を買うんだろう?」

「買えよな!」

「買うなら頑張ってやる」
パドック周回の動画
こちらも目の前を通り過ぎる時カメラ目線です^_^;

逃げた的場文男騎手と休み明けのケイアイジンジンの2番手で競馬を進め、直線に向かうコーナー手前から先頭に並びかけ

直線でケイアイジンジンを交わしてゴール

船橋に転入初戦で+13キロながら1番人気に押されていた7番アドマイヤフジ(57K)は追い込むも届かず、11/2差2着
穴党の私は人気の馬を避けるたちなのですが、このレースは予想で〇をつけてました。
そして最終的に彼とこのレースが最終騎乗だった的場文男騎手を軸に三連複的中
今回は強豪ぞろいですが、ハンデを生かしてどこまでやれるか?
楽しみな一頭です





一日一善
2010年07月25日
第22回はまなす賞(BG3)&キョウエイボーイ謝謝
7月24日(土)
帯広11Rホロカ特別A2-1結果
買い目:馬単2→8,1、8→1,9、1→8
結果: 8→9→6(馬単1,680円)的中

昨年7月13日以来長期休養後今年2月22日に復帰し徐々に復調してきた
8番タケタカラニシキ(1番人気)が人気に応えて快勝
2着は9番キョウエイボーイ(4番人気)で久々4ケタの配当でした。



これで土曜日は3週連続的中ですが、過去2週は日曜日にその配当を持っていかれたので今週は連勝できますように。
盛岡10R第24回 ひまわり賞(オークス)(オンファイア賞)3歳牝馬結果
買い目:三連複5-9→1,7,8,10,11
結果:10→9→5(三連複1,100円)的中
とりあえず岩手はセーフでした^_^;
7月25日(日)
また矢野吉彦アナウンサーが司会進行
とても耳に優しく聞きやすいです
ばんえい競馬情報局ブログ
帯広11R第22回はまなす賞(BG3)
第22回はまなす賞(BG3)特設ページ
当日騎手コメント
△1番テンマデトドケ(牡3) 700K
2番ホクショウバトル(牡3) 680K


〇3番アアモンドヤマト(牡4) 690K


△4番ワタシハスゴイ(牝4) 700K


復調の気配が感じられたら穴で期待
▲5番キタノタイショウ(牡4) 720K


2走前大河原騎手のコメントは夏負け気味とのことでしたが、今回は「調子はまずまずですよ。」
馬場も軽くなり、久々にキャンターが見れるでしょうか?
◎6番コマクイン(牝4) 670K


△7番ジャングルソング(牡4) 700K


8番フェイ(牡3) 670K


馬単3=6,5 馬連3→1,4,7
“世界でひとつ”ばんえい競馬の診療所
いつみても爆笑です(^o^;)

応援よろしくお願いします
一日一善
帯広11Rホロカ特別A2-1結果
買い目:馬単2→8,1、8→1,9、1→8
結果: 8→9→6(馬単1,680円)的中

昨年7月13日以来長期休養後今年2月22日に復帰し徐々に復調してきた
8番タケタカラニシキ(1番人気)が人気に応えて快勝

2着は9番キョウエイボーイ(4番人気)で久々4ケタの配当でした。



これで土曜日は3週連続的中ですが、過去2週は日曜日にその配当を持っていかれたので今週は連勝できますように。
盛岡10R第24回 ひまわり賞(オークス)(オンファイア賞)3歳牝馬結果
買い目:三連複5-9→1,7,8,10,11
結果:10→9→5(三連複1,100円)的中
とりあえず岩手はセーフでした^_^;
7月25日(日)
また矢野吉彦アナウンサーが司会進行
とても耳に優しく聞きやすいです

ばんえい競馬情報局ブログ
帯広11R第22回はまなす賞(BG3)
第22回はまなす賞(BG3)特設ページ
当日騎手コメント
△1番テンマデトドケ(牡3) 700K
2番ホクショウバトル(牡3) 680K


〇3番アアモンドヤマト(牡4) 690K


△4番ワタシハスゴイ(牝4) 700K


復調の気配が感じられたら穴で期待
▲5番キタノタイショウ(牡4) 720K


2走前大河原騎手のコメントは夏負け気味とのことでしたが、今回は「調子はまずまずですよ。」
馬場も軽くなり、久々にキャンターが見れるでしょうか?
◎6番コマクイン(牝4) 670K


△7番ジャングルソング(牡4) 700K


8番フェイ(牡3) 670K


馬単3=6,5 馬連3→1,4,7
“世界でひとつ”ばんえい競馬の診療所
いつみても爆笑です(^o^;)




一日一善
2010年07月25日
ドキッ! 石崎隆之騎手の勝ち姿
7月22日(木)
ガーナ共和国盃に出走していたボールドゴジラを見たかったのと、サプライズゲストに会いたかったため休暇をとって船橋競馬場へ
しかしひどく寝坊してしまい、競馬場に到着したのは10Rの締め切り1分前頃でした
船橋10Rピーナッツ特別 C1(一)
くらくらしそうな暑さの中、馬場にでてレース観戦のみ
出走表はちらっと見てはいましたが、予想まではしていなかったので出走馬も覚えてませんでした。

ファインダーを覗いてとらえたのはぐんぐん後続を突き放してゴールに向かってくる栗毛の馬と一体になった石崎隆之騎手

夢中でシャッターを切りながらもその美しい姿にドキッ

石崎隆之騎手の勝ち姿にはたとえ平場のレースでもしばしばその美しさに感動させられます。
勝ち馬は休み明けのナイセストスター(6番人気)
第55回平和賞(SII)で人気薄だったので期待したら4着に健闘したことで記憶に残ってました。
この日石崎隆之騎手は2,6,9Rを既に勝っており、ここで4勝目(通算6095勝目)
かつては船橋競馬開催中はこれが普通でしたが、このところややダウン気味に見えていたので久々にお元気な様子を見て嬉しくなりました。

できるだけ長くこの美しいお姿を拝見できますように。
同じレースに出走し残念ながら5着だったアドマイヤランサム君のとっても可愛い動画をWelcome to Horselover's Worldに掲載
アドマイヤランサム君(父クロフネ)

当日川島正行調教師の通算1,000勝達成記念で来場者にバラの花がプレゼントされており、私もいただきました。
しかし当日のイベントはチェックしていなかったので表彰式が行われて、北島三郎さんが来場していたことを全く知りませんでした
キタサンパッションという2歳の女の子に噛まれそうになりましたが(((゜д゜;)))

留守中蒸し風呂になる我が家で元気に咲いてくれたきれいなバラの花
ほのかな香りにとても癒されています。

応援よろしくお願いします
一日一善
ガーナ共和国盃に出走していたボールドゴジラを見たかったのと、サプライズゲストに会いたかったため休暇をとって船橋競馬場へ
しかしひどく寝坊してしまい、競馬場に到着したのは10Rの締め切り1分前頃でした

船橋10Rピーナッツ特別 C1(一)
くらくらしそうな暑さの中、馬場にでてレース観戦のみ
出走表はちらっと見てはいましたが、予想まではしていなかったので出走馬も覚えてませんでした。

ファインダーを覗いてとらえたのはぐんぐん後続を突き放してゴールに向かってくる栗毛の馬と一体になった石崎隆之騎手

夢中でシャッターを切りながらもその美しい姿にドキッ


石崎隆之騎手の勝ち姿にはたとえ平場のレースでもしばしばその美しさに感動させられます。
勝ち馬は休み明けのナイセストスター(6番人気)
第55回平和賞(SII)で人気薄だったので期待したら4着に健闘したことで記憶に残ってました。
この日石崎隆之騎手は2,6,9Rを既に勝っており、ここで4勝目(通算6095勝目)
かつては船橋競馬開催中はこれが普通でしたが、このところややダウン気味に見えていたので久々にお元気な様子を見て嬉しくなりました。

できるだけ長くこの美しいお姿を拝見できますように。
同じレースに出走し残念ながら5着だったアドマイヤランサム君のとっても可愛い動画をWelcome to Horselover's Worldに掲載
アドマイヤランサム君(父クロフネ)


当日川島正行調教師の通算1,000勝達成記念で来場者にバラの花がプレゼントされており、私もいただきました。
しかし当日のイベントはチェックしていなかったので表彰式が行われて、北島三郎さんが来場していたことを全く知りませんでした

キタサンパッションという2歳の女の子に噛まれそうになりましたが(((゜д゜;)))

留守中蒸し風呂になる我が家で元気に咲いてくれたきれいなバラの花
ほのかな香りにとても癒されています。




一日一善
2010年07月23日
エリカちゃん、庄司大輔騎手、ありがとう(*^ー^)ノ
2010年07月23日
アーサルビー(^O^)/~船橋11R犬吠埼特別
7月22日(木)
船橋11Rガーナ共和国盃 B1以下結果
買い目:三連複6-12→3,4,7,8,10、ワイド8→2,3,4,6,12
結果:☆10→▲12→無印2(三連複5,610円 、ワイド2-10 1,310円)
◎6番クリムゾンクエスト8着(4人)、〇7番ゴクウ(2人)4着

1着☆10番アーサルビー(6人)
3着は写真は載せたものの前走元気なさそうにみえて無印だったけど最終的にはヒモに追加した2番ブートキャンプ(7人)で船橋メインの割には高配当
過去にはアーサルビーと澤田騎手に高配当をプレゼントしてもらったこともあったので当てたかったです

ゴール前の直線で澤田騎手が大口あけてました
何か叫んでいたんでしょうか?
アーサールビー、おめでとう(^O^)/
残念ながら休み明けのボールドゴジラは9着(10人)でしたが、相変わらず瞳がきらきらして若々しかったので安心しました
9RC1選抜馬に出走したトーシンブリザードの息子バトルファイターは3着
このレースはトーシンつながりで石崎隆之騎手、バトルファイターに山田信大騎手ということはもう一人の買うと来ない左海騎手
という組み合わせで京葉線の中で投票しようとしたら圏外になり間に合わず。
結果は的中だったので運のない日だったようです
7月22日(木)
船橋11R犬吠埼特別 B2(二)以下
◎9番コールニッシュ

〇5番パルジファル


大井から船橋へ転入初戦、3ヵ月ぶりなので様子見?
▲3番ジュピタープリンス

△10番マルマツフライト

△2番トモノリンカーン

△6番アイアイユメイロ

馬連9→5,2,3,10、三連複6-9→5,3,2,10

応援よろしくお願いします
一日一善
船橋11Rガーナ共和国盃 B1以下結果
買い目:三連複6-12→3,4,7,8,10、ワイド8→2,3,4,6,12
結果:☆10→▲12→無印2(三連複5,610円 、ワイド2-10 1,310円)
◎6番クリムゾンクエスト8着(4人)、〇7番ゴクウ(2人)4着


1着☆10番アーサルビー(6人)
3着は写真は載せたものの前走元気なさそうにみえて無印だったけど最終的にはヒモに追加した2番ブートキャンプ(7人)で船橋メインの割には高配当
過去にはアーサルビーと澤田騎手に高配当をプレゼントしてもらったこともあったので当てたかったです


ゴール前の直線で澤田騎手が大口あけてました

何か叫んでいたんでしょうか?
アーサールビー、おめでとう(^O^)/
残念ながら休み明けのボールドゴジラは9着(10人)でしたが、相変わらず瞳がきらきらして若々しかったので安心しました

9RC1選抜馬に出走したトーシンブリザードの息子バトルファイターは3着
このレースはトーシンつながりで石崎隆之騎手、バトルファイターに山田信大騎手ということはもう一人の買うと来ない左海騎手
という組み合わせで京葉線の中で投票しようとしたら圏外になり間に合わず。
結果は的中だったので運のない日だったようです

7月22日(木)
船橋11R犬吠埼特別 B2(二)以下
◎9番コールニッシュ

〇5番パルジファル


大井から船橋へ転入初戦、3ヵ月ぶりなので様子見?
▲3番ジュピタープリンス

△10番マルマツフライト

△2番トモノリンカーン

△6番アイアイユメイロ

馬連9→5,2,3,10、三連複6-9→5,3,2,10




一日一善
2010年07月22日
船橋11R ガーナ共和国盃
前日に引き続きうだるような暑さ
深夜0時過ぎに帰宅して部屋に入ったらサウナ状態
なんとなくエアコンの効きが悪い気がしたのでフィルターをチェックしたら汚れてましたllllll(-_-;)llllll
深夜にエアコンの掃除(;´Д`)ノ
7月21日(水)
船橋11R薄暮スプリント B2B3選抜馬結果
結果:〇8→◎6→△3(馬連640円)
予想通り買ってれば的中だったんですけどね~
実際の買い目:三連複1-3→6,8、5-6→1,3,8
暑いときは牝馬だと思って◎6〇8としてたんですが、人気になってたのでつい変更してしまいました
これだから船橋は嫌いだ!三連複320円なんて
と毎度のパターンに終わりました
7月22日(木)
船橋11Rガーナ共和国盃 B1以下
今日も暑いとなるとやはり牝馬なのかなぁ.....
◎6番クリムゾンクエスト 53K


〇7番ゴクウ 56K

人気になったら負けるか繁田騎手?
▲12番ナイキヴァザーリ 56K

△3番タカラストーン 56K

△4番フォージドアモール 54K

△8番ボールドゴジラ 56K

6ヵ月休み明けですが、私が最後に彼を生で見たのは2年前のこのレースのようです。
唯一現役のアブクマポーロ産駒。大事にされてますね。
☆10番アーサルビー 56K

2番ブートキャンプ 56K

もともと静かだったか覚えてませんが、なんとなく前走元気なく見えました。
三連複6-12→7,4,3,8,10
としておきますが、変える確率大

「俺の息子、けっぱれ
」
エクステ付けたアブクマポーロ
今年3月25日、にいかっぷホロシリ乗馬クラブにてアブちゃんことアブクマポーロに乗って森林コースを一周した後
お礼の人参をおいしそうに頬張るアブちゃんの動画を撮りました。
動画を撮る私に向かって、“もっとちょうだい”と鼻を伸ばしながらグイッポを繰り返してます^_^;
(初めてアブクマポーロに載った時の写真はこちら
)
ゴールデンウイークに船橋競馬場に行ったとき
現在川島正行厩舎でサプライズゲストを担当している楠厩務員さんから興味深いお話を聞きました。
昨年だったか?楠さんが用事で馬産地を訪問した時についでに人参を持ってアブちゃんを訪ねたそうです。
ホロシリ乗馬クラブの駐車場に車を止めて降りたとたんに馬が嘶く声を聞き、その声の主はアブちゃんだったそうです
自分がお世話になった楠さんの足音もしくは匂いをいまだに覚えているのでしょうか?
感動的なシーンが目に浮かびました

応援よろしくお願いします
一日一善

深夜0時過ぎに帰宅して部屋に入ったらサウナ状態

なんとなくエアコンの効きが悪い気がしたのでフィルターをチェックしたら汚れてましたllllll(-_-;)llllll
深夜にエアコンの掃除(;´Д`)ノ
7月21日(水)
船橋11R薄暮スプリント B2B3選抜馬結果
結果:〇8→◎6→△3(馬連640円)
予想通り買ってれば的中だったんですけどね~
実際の買い目:三連複1-3→6,8、5-6→1,3,8
暑いときは牝馬だと思って◎6〇8としてたんですが、人気になってたのでつい変更してしまいました

これだから船橋は嫌いだ!三連複320円なんて

と毎度のパターンに終わりました

7月22日(木)
船橋11Rガーナ共和国盃 B1以下
今日も暑いとなるとやはり牝馬なのかなぁ.....
◎6番クリムゾンクエスト 53K


〇7番ゴクウ 56K

人気になったら負けるか繁田騎手?
▲12番ナイキヴァザーリ 56K

△3番タカラストーン 56K

△4番フォージドアモール 54K

△8番ボールドゴジラ 56K

6ヵ月休み明けですが、私が最後に彼を生で見たのは2年前のこのレースのようです。
唯一現役のアブクマポーロ産駒。大事にされてますね。
☆10番アーサルビー 56K

2番ブートキャンプ 56K

もともと静かだったか覚えてませんが、なんとなく前走元気なく見えました。
三連複6-12→7,4,3,8,10
としておきますが、変える確率大

「俺の息子、けっぱれ

エクステ付けたアブクマポーロ
今年3月25日、にいかっぷホロシリ乗馬クラブにてアブちゃんことアブクマポーロに乗って森林コースを一周した後
お礼の人参をおいしそうに頬張るアブちゃんの動画を撮りました。
動画を撮る私に向かって、“もっとちょうだい”と鼻を伸ばしながらグイッポを繰り返してます^_^;
(初めてアブクマポーロに載った時の写真はこちら

ゴールデンウイークに船橋競馬場に行ったとき
現在川島正行厩舎でサプライズゲストを担当している楠厩務員さんから興味深いお話を聞きました。
昨年だったか?楠さんが用事で馬産地を訪問した時についでに人参を持ってアブちゃんを訪ねたそうです。
ホロシリ乗馬クラブの駐車場に車を止めて降りたとたんに馬が嘶く声を聞き、その声の主はアブちゃんだったそうです

自分がお世話になった楠さんの足音もしくは匂いをいまだに覚えているのでしょうか?
感動的なシーンが目に浮かびました





一日一善
2010年07月21日
船橋11R薄暮スプリント
船橋11R薄暮スプリント B2B3選抜馬
写真ないので印だけ
◎6番ビューテフルレデー 52K
〇8番マクロラファール 52K
▲1番アンサーザベル 54K
休み明け

2008年12月の写真
△3番プレシャスコーセイ 54K
休み明け
△5番アクロスザスター 56K
☆4番コックスグリーン 56K

馬連6→8,1,3,5

応援よろしくお願いします
一日一善
写真ないので印だけ
◎6番ビューテフルレデー 52K
〇8番マクロラファール 52K
▲1番アンサーザベル 54K
休み明け

2008年12月の写真
△3番プレシャスコーセイ 54K
休み明け
△5番アクロスザスター 56K
☆4番コックスグリーン 56K

馬連6→8,1,3,5




一日一善
2010年07月20日
スマートベール、シモキタダッシュ、ありがとう(*^ー^)ノ
昨年の夏もこんなに暑かったか
目が覚めると全身汗でじっとり、外はギンギラキンに太陽が照ってい出かける意欲を削がれます(;´Д`)ノ
Welcome to Horselover's World更新しました。
第12回JDD(JpnI)優勝マグニフィカと父ゼンノロブロイ
ほんとうは昨日浦和競馬場に行こうと思ってたのですが、このムービーを作っていたら朝になってしまい、
6時過ぎに寝たら起きれませんでした
7月20日(火)
浦和11R文月特別 B3C1(一)選抜馬結果
長時間の会議があり、予想をアップする時間ありませんでした。
印もつけずにパドックを見て
買い目:ワイド1→7,8、5-8
昨夜下北沢で乗り替えたたのと、前走期待したらさっぱりだった1番シモキタダッシュ(6人)にもう一度期待
結果:2→7→1(ワイド1-7 1,890円)的中
1番人気8番プルシャンブルーと7番スマートヴェール(4人)は同じ小久保智厩舎で
持ちタイムはスマートベールのほうが早いけれど牝馬が夏に-11キロ?
ということで7,8を抑えたのですが、-11キロでも姫が2着に健闘しました


そうそう、こんな美人だけどちょっとうるさい姫
戸崎騎手より、坂井騎手のほうが好みなんでしょうか?^_^;


シモキタダッシュは確か前走で初めて見たら目がまんまるくて可愛い牡馬でした。
町田騎手に乗り替わり前で競馬して3着に残ってくれたおかげでワイド的中
スマートベール、シモキタダッシュ、ありがとう(*^ー^)ノ
浦和競馬はひき続き私に優しくて嬉しくなりました
昨日のメイン海の日特別はミサトアンバードが勝ったんですね
2走前の競走中止があまりにも不可解だったので気になってましたが、無事で何よりです。
ダンツクロフネも買わない時に限って2着
3着バンブージーコ(12番人気)にはビックリ
ロイヤルメグリン&繁田騎手以上にKY^_^;

応援よろしくお願いします
一日一善

目が覚めると全身汗でじっとり、外はギンギラキンに太陽が照ってい出かける意欲を削がれます(;´Д`)ノ
Welcome to Horselover's World更新しました。
第12回JDD(JpnI)優勝マグニフィカと父ゼンノロブロイ
ほんとうは昨日浦和競馬場に行こうと思ってたのですが、このムービーを作っていたら朝になってしまい、
6時過ぎに寝たら起きれませんでした

7月20日(火)
浦和11R文月特別 B3C1(一)選抜馬結果
長時間の会議があり、予想をアップする時間ありませんでした。
印もつけずにパドックを見て
買い目:ワイド1→7,8、5-8
昨夜下北沢で乗り替えたたのと、前走期待したらさっぱりだった1番シモキタダッシュ(6人)にもう一度期待

結果:2→7→1(ワイド1-7 1,890円)的中
1番人気8番プルシャンブルーと7番スマートヴェール(4人)は同じ小久保智厩舎で
持ちタイムはスマートベールのほうが早いけれど牝馬が夏に-11キロ?
ということで7,8を抑えたのですが、-11キロでも姫が2着に健闘しました



そうそう、こんな美人だけどちょっとうるさい姫
戸崎騎手より、坂井騎手のほうが好みなんでしょうか?^_^;


シモキタダッシュは確か前走で初めて見たら目がまんまるくて可愛い牡馬でした。
町田騎手に乗り替わり前で競馬して3着に残ってくれたおかげでワイド的中
スマートベール、シモキタダッシュ、ありがとう(*^ー^)ノ
浦和競馬はひき続き私に優しくて嬉しくなりました

昨日のメイン海の日特別はミサトアンバードが勝ったんですね

2走前の競走中止があまりにも不可解だったので気になってましたが、無事で何よりです。
ダンツクロフネも買わない時に限って2着

3着バンブージーコ(12番人気)にはビックリ

ロイヤルメグリン&繁田騎手以上にKY^_^;




一日一善
2010年07月19日
ブルーラッド、小林俊彦騎手、ありがとう(*^ー^)ノ
盛岡9R第14回マーキュリーカップ(JpnIII)結果
買い目:三連複4→3,1,9,6、馬単4→3,1,9,6、ワイド6→1,4,9
予想の買い目にワイド3点追加
結果:◎3→△6→〇4(三連複5,900円、ワイド4-6 2,440円)的中
川崎の6番ブルーラッド(5番人気)が2着に健闘\(^_^)/

ブルーラッド、ありがとう(*^ー^)ノ
小林俊彦騎手、ありがとうございます↓┌(_ _)┐↓
お陰で定額給付金が元に戻りました
カネヒキリはまだ故障の可能性を秘めていると心配し、同じ厩舎の人気薄4番ロールオブザダイスを軸にしたわけですが、
カネヒキリが59キロでも余裕の快勝でした。

カネヒキリ、おめでとう
横山典弘騎手は馬に無理させないと信じてますが、それでも事故が起こらないかとひやひや。
無事に終わって良かったです。
強かったです
4着8番コアレスリーサー(7番人気)もがんばりました
賞金207万円、おめでとう!
暑過ぎて出かけたくないんですが、やはり逃したら後悔しそうなのでこれから出かけます。
帯広11R北海道競馬記者クラブ特別は引き続きニシキユウの健闘を祈ります。
がんばれ、ユウちゃん(^O^)/

応援よろしくお願いします
一日一善
買い目:三連複4→3,1,9,6、馬単4→3,1,9,6、ワイド6→1,4,9
予想の買い目にワイド3点追加
結果:◎3→△6→〇4(三連複5,900円、ワイド4-6 2,440円)的中
川崎の6番ブルーラッド(5番人気)が2着に健闘\(^_^)/

ブルーラッド、ありがとう(*^ー^)ノ
小林俊彦騎手、ありがとうございます↓┌(_ _)┐↓
お陰で定額給付金が元に戻りました

カネヒキリはまだ故障の可能性を秘めていると心配し、同じ厩舎の人気薄4番ロールオブザダイスを軸にしたわけですが、
カネヒキリが59キロでも余裕の快勝でした。

カネヒキリ、おめでとう

横山典弘騎手は馬に無理させないと信じてますが、それでも事故が起こらないかとひやひや。
無事に終わって良かったです。
強かったです

4着8番コアレスリーサー(7番人気)もがんばりました

賞金207万円、おめでとう!
暑過ぎて出かけたくないんですが、やはり逃したら後悔しそうなのでこれから出かけます。
帯広11R北海道競馬記者クラブ特別は引き続きニシキユウの健闘を祈ります。
がんばれ、ユウちゃん(^O^)/




一日一善
2010年07月19日
第14回マーキュリーカップ(JpnIII)
暑い、暑い、暑い
盛岡9R第14回マーキュリーカップ(JpnIII)
◎3番カネヒキリ 59K

〇4番ロールオブザダイス 57K

▲1番マコトスパルビエロ 58K

△9番マチカネヒホンバレ 57K
△6番ブルーラッド 58K

三連複4→3,1,9,6、馬単4→3,1,9,6

応援よろしくお願いします
一日一善

盛岡9R第14回マーキュリーカップ(JpnIII)
◎3番カネヒキリ 59K

〇4番ロールオブザダイス 57K

▲1番マコトスパルビエロ 58K

△9番マチカネヒホンバレ 57K
△6番ブルーラッド 58K

三連複4→3,1,9,6、馬単4→3,1,9,6




一日一善
2010年07月18日
第18回北斗賞(BG3)
今日も暑い
一日中風が強かったのが救い
まだ2回目、洗濯機まわしてます^_^;
岩手競馬はダメでした
帯広11R第18回 北斗賞(BG3)
今日のアナウンサーの声はいいですね。
お名前覚えてませんが、ホッカイドウ競馬の実況をされている女性?
なんだか堅そうで面白くなさそうな気がしてますが、そういう時に限って荒れた過去があるので...
当日騎手コメント
◎4番フクイズミ

〇6番カネサブラック

▲1番ナリタボブサップ

△3番ホクショウダイヤ
△5番ニシキダイジン

☆7番キタノタイショウ

馬連・馬単4→6,1,3,5,7

応援よろしくお願いします
一日一善

一日中風が強かったのが救い

まだ2回目、洗濯機まわしてます^_^;
岩手競馬はダメでした

帯広11R第18回 北斗賞(BG3)
今日のアナウンサーの声はいいですね。
お名前覚えてませんが、ホッカイドウ競馬の実況をされている女性?
なんだか堅そうで面白くなさそうな気がしてますが、そういう時に限って荒れた過去があるので...
当日騎手コメント
◎4番フクイズミ

〇6番カネサブラック

▲1番ナリタボブサップ

△3番ホクショウダイヤ
△5番ニシキダイジン

☆7番キタノタイショウ

馬連・馬単4→6,1,3,5,7




一日一善
2010年07月18日
コマクイン、ありがとう(*^ー^)ノ
7月17日(土)
最終的に午後2時前に起きたら汗だく
窓を開けたら外は青空が広がってカンカン照り
梅雨明けた?
いつも通り治療のあとスーパーに行ったら涼しかったのでつい長居してしまい、家に戻ったのは帯広10Rの頃でした^_^;
内にもエアコンあるんですが、なるべく付けないようにしてます( ´艸`)
帯広11Rサッポロビール杯アイスラガー特別A2-1・2決勝結果
ざっと1R~10Rの傾向を見て
買い目:馬単2→3,5,10
潔く2番コマクイン軸に3点勝負
コマクインが1番手で第2障害を越えゴールに向かい、2番手だった1番カミナリが詰まった間に5番ヒロノドラゴンが2番手に

そのまま、そのまま~!!テレビに向かって声援を送りましたが、
ゴール板前で3番タケタカラニシキに僅かに交わされてしまいました
結果:2-3-5(馬単900円)的中
ヒロノドラゴンが2着なら53.8倍だったのに
気が利かない鈴木恵介騎手め

土曜日は誕生日だったのでコマクインにささやかなプレゼントをいただきました。
コマクイン、ありがとう(*^ー^)ノ
アメブロにおいしいピザサルヴァトーレの記事をアップしました。
Happy Birthday To Me! - Pizza Salvatore Cuomo
7月18日(日)
盛岡10R第32回 せきれい賞(ソングオブウインド賞) 16:50
帯広11R第18回 北斗賞(BG3) 20:05
参戦予定ですが、予想はアップできるか不明です。
今週は当たりますように

応援よろしくお願いします
一日一善
最終的に午後2時前に起きたら汗だく

窓を開けたら外は青空が広がってカンカン照り

梅雨明けた?
いつも通り治療のあとスーパーに行ったら涼しかったのでつい長居してしまい、家に戻ったのは帯広10Rの頃でした^_^;
内にもエアコンあるんですが、なるべく付けないようにしてます( ´艸`)
帯広11Rサッポロビール杯アイスラガー特別A2-1・2決勝結果
ざっと1R~10Rの傾向を見て
買い目:馬単2→3,5,10
潔く2番コマクイン軸に3点勝負

コマクインが1番手で第2障害を越えゴールに向かい、2番手だった1番カミナリが詰まった間に5番ヒロノドラゴンが2番手に


そのまま、そのまま~!!テレビに向かって声援を送りましたが、
ゴール板前で3番タケタカラニシキに僅かに交わされてしまいました

結果:2-3-5(馬単900円)的中
ヒロノドラゴンが2着なら53.8倍だったのに

気が利かない鈴木恵介騎手め


土曜日は誕生日だったのでコマクインにささやかなプレゼントをいただきました。
コマクイン、ありがとう(*^ー^)ノ
アメブロにおいしいピザサルヴァトーレの記事をアップしました。
Happy Birthday To Me! - Pizza Salvatore Cuomo
7月18日(日)
盛岡10R第32回 せきれい賞(ソングオブウインド賞) 16:50
帯広11R第18回 北斗賞(BG3) 20:05
参戦予定ですが、予想はアップできるか不明です。
今週は当たりますように





一日一善