2011年02月26日
招き馬の動画
木曜日に招き馬のGIFアニメを掲載しましたが、ここでは動画を。
何れの携帯では見れなさそうです。
手招きするばん馬 Beckoning Draft Horse
動画ではカメラ目線に見えませんが、たしかこの子は私のほうを見て手招きしていたんです。
しかしロープに足をかけているのは?(^o^;)
おかっぱの前髪がかわいいんですけど、残念ながら名前も性別もわかりません。
2月26日(土)
昨日は一日中強風が吹き荒れたものの日中は春のようなポカポカ陽気でコートを着て歩いていると暑いくらいでした。
今日は昨日より気温が10℃以上低くなるとか...
十勝帯広地方の天気予報は
日中の最高気温-1℃
帯広11R極東警備保障杯 襟裳岬特別A2-1・2決勝混合

1番トウリュウ
Fight(^O^)/

何れの携帯では見れなさそうです。
手招きするばん馬 Beckoning Draft Horse
動画ではカメラ目線に見えませんが、たしかこの子は私のほうを見て手招きしていたんです。
しかしロープに足をかけているのは?(^o^;)
おかっぱの前髪がかわいいんですけど、残念ながら名前も性別もわかりません。
2月26日(土)
昨日は一日中強風が吹き荒れたものの日中は春のようなポカポカ陽気でコートを着て歩いていると暑いくらいでした。
今日は昨日より気温が10℃以上低くなるとか...
十勝帯広地方の天気予報は

帯広11R極東警備保障杯 襟裳岬特別A2-1・2決勝混合

1番トウリュウ
Fight(^O^)/



2011年02月26日
最終日も水野騎手と山本学厩舎 痛恨の極み(。>0<。)
2月25日(金)
船橋11R如月特別 B1(二)以下結果
▲5番タケノトレジャー(5人)はいつも通りややうるさく、良い雰囲気
さらに△9番ブートキャンプ(6人)、☆11番キープザチェンジ(8人)も良く見えた。
休み明けの〇10番ゴクウ(4人)は-14キロに疑問
逆に+7キロの△ジュピタープリンス(7人)は元気なさそうに見えた。
買い目:4-5→1,9,10、4-9→1,10
最初予想で公開した通り
4-5→10,1,9,11と入力したが、4-5-10のオッズが100倍以上で弱気になり、11を削除
そしてワイド4-11を追加したが、締め切りに間に合わなかった。
結果:☆11→◎4、▲5(三連複9,850円、ワイド4-11 1,470円、5-11 3,220円)

弱気になって三連複のヒモから削除してしまった☆11番キープザチェンジ(8人)と前日のメインレースで2000勝達成した水野貴史騎手が逃げ切り勝ち
2,3着は◎▲が同着で予想通り買ってれば三連複、ワイドともに的中

前日に引き続き水野騎手と山本学厩舎所属のキープザチェンジ

およそ1年3か月ぶりの勝利、おめでとう
オンライン映像では厩務員さんまで確認できませんでしたが、この写真を見ると引いているのはドラゴンウィスカーの厩務員さん。
なぜ☆をつけたかといえばもちろん水野騎手が記録達成で気分高揚し、もう一仕事してくれるかもしれないという予感がし、
さらには山本学厩舎所属の馬で、過去には逃げ残った実績があるので52キロを生かして逃げ残りがあり得るかもしれないと思ったから。
それなのにいざとなったら弱気になって切り、高配当を逃してしまった....

痛恨の極み(。>0<。)
いまだに悔しさが尾を引いています


応援よろしくお願いします
船橋11R如月特別 B1(二)以下結果
▲5番タケノトレジャー(5人)はいつも通りややうるさく、良い雰囲気
さらに△9番ブートキャンプ(6人)、☆11番キープザチェンジ(8人)も良く見えた。
休み明けの〇10番ゴクウ(4人)は-14キロに疑問
逆に+7キロの△ジュピタープリンス(7人)は元気なさそうに見えた。
買い目:4-5→1,9,10、4-9→1,10
最初予想で公開した通り
4-5→10,1,9,11と入力したが、4-5-10のオッズが100倍以上で弱気になり、11を削除
そしてワイド4-11を追加したが、締め切りに間に合わなかった。
結果:☆11→◎4、▲5(三連複9,850円、ワイド4-11 1,470円、5-11 3,220円)

弱気になって三連複のヒモから削除してしまった☆11番キープザチェンジ(8人)と前日のメインレースで2000勝達成した水野貴史騎手が逃げ切り勝ち

2,3着は◎▲が同着で予想通り買ってれば三連複、ワイドともに的中

前日に引き続き水野騎手と山本学厩舎所属のキープザチェンジ

およそ1年3か月ぶりの勝利、おめでとう

オンライン映像では厩務員さんまで確認できませんでしたが、この写真を見ると引いているのはドラゴンウィスカーの厩務員さん。
なぜ☆をつけたかといえばもちろん水野騎手が記録達成で気分高揚し、もう一仕事してくれるかもしれないという予感がし、
さらには山本学厩舎所属の馬で、過去には逃げ残った実績があるので52キロを生かして逃げ残りがあり得るかもしれないと思ったから。
それなのにいざとなったら弱気になって切り、高配当を逃してしまった....

痛恨の極み(。>0<。)
いまだに悔しさが尾を引いています






