さぽろぐ

趣味・エンタメ  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


地方競馬情報サイト 南関東4競馬場 東京シティ競馬 ばんえい十勝オフィシャルサイト ホッカイドウ競馬オフィシャルウェブサイト Welcome to Horselover’s Worldへ

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2010年09月14日

第21回トゥインクルレディー賞 フサイチミライ

9月15日(水)

大井11R第21回トゥインクルレディー賞(SII)

ダ1,600m(内)(16頭) 発走時刻 20:10

8枠16番フサイチミライ



父:エンドスウィープ 母:フサイチヨーコ 母父:アンバーシャダイ
大井・荒山勝徳厩舎

母父がシスターエレキングと同じですね。


前走’10アデレードシティカップA2以下牝馬準重賞は約4ヶ月の休み明け。
他の出走馬より汗をかいていたように見えましたが、休み前の彼女とほとんど変わらなく見えました。
昨年第20回トゥインクルレディー賞(SII)を優勝した時の写真icon47
元々御神本騎手が騎乗するはずでしたが、このレースの前に騎乗停止となり、今野騎手に乗り替っての優勝でした。

この時と比べたらややおとなしく見えた気もしないでもありませんが、最終的には2番人気に押されて5着まで。
馬体は8キロ減っていましたが、写真を見ても決して細くは見えません。
ひとたたきして調子を取り戻しているか?
今年はチヨノドラゴンと彼女が7歳で最高齢ですね(*^.^*)
ちなみに歴代優勝馬を見ると7歳はいませんicon10
20回中4歳が一番多く12回、5歳4回、3歳2回、6歳2回
さて、熟女の意地を見せてくれるでしょうか?


にほんブログ村 競馬ブログ 地方競馬・ばんえいへ 
icon45応援よろしくお願いしますicon45
一日一善

  

Posted by Horselover_ss at 00:54Comments(0)大井競馬

2010年09月13日

第21回トゥインクルレディー賞 ヒロアンジェロ

9月15日(水)

大井11R第21回トゥインクルレディー賞(SII)

ダ1,600m(内)(16頭) 発走時刻 20:10


6枠12番ヒロアンジェロ

父:グラスワンダー 母:スポーデズブルー 母父:Sadler's Wells
大井・鷹見浩厩舎

大井に転入初戦だった前走’10アデレードシティカップA2以下牝馬準重賞
この日のパドックで初めて見ました。
詳しく見てなくて道営から転入してきたと思ってましたが、デビューは中央だったんですね。

とにかくうるさくて大汗かきながらパドックを歩いてたので嫌ってしまいました。

ジョッキーが騎乗して一瞬顔をあげたときに左の写真が撮れましたが、次には右の写真の通り。
当日の日記にも書きましたが、アンジェロというよりデビル顔(((゜д゜;)))


イケメンのお父さんには全く似てません(>_<;)

しかしレースはスタートから3番手くらいにつけてそのまま粘って3着だったので、力を認めざるを得ません(;´Д`)ノ
レース写真は優勝したチヨノドラゴンの記事icon47

同じ厩舎から出走する2枠3番ラインジュエル

休み明けの前走は7着でしたが、大井での実績は彼女が上
余談ですが、先日第17回アフター5スター賞(SIII)を優勝した同じ厩舎のヤサカファインが彼女と色違いのメンコをつけていました。
見ると額に☆1個、サイドに☆2個
左右に2個づつならファイブスターだ!
と写真を編集していて気付きました(→o←)ゞ

にほんブログ村 競馬ブログ 地方競馬・ばんえいへ 
icon45応援よろしくお願いしますicon45
一日一善

  

Posted by Horselover_ss at 02:04Comments(0)大井競馬

2010年09月13日

第21回トゥインクルレディー賞 シスターエレキング

9月15日(水)

大井11R第21回トゥインクルレディー賞(SII)

ダ1,600m(内)(16頭) 発走時刻 20:10

7枠13番シスターエレキング

父:アグネスデジタル 母:アンバーウェー 母父:アンバーシャダイ

芝、ダートともに活躍したお父さんのアグネスデジタルicon47は真冬以外は馬っ気だして草を食べてる元気モリモリ^_^;
栗毛はお父さん譲りのような印象ですが、顔は似ていないし、派手な流星は母父父のノーザンテースト譲りなのかもしれませんね?

約5ヵ月の休み明けで参戦した前走’10アデレードシティカップA2以下牝馬準重賞
馬体は+2キロで436キロと相変わらず小柄

そして相川らずマイペースでたんたんと歩いていました(*^.^*)

主戦だった桑島孝春騎手が引退してしまい、森泰斗騎手と初コンビ

レースがスタートしたら、たしかこれまでは逃げ、先行だったはずの彼女がシンガリに(((゜д゜;)))
休み明けだったこともあり馬券の対象にはしていませんでしたが、壊れてしまったのではないかと不安に....
ところがゴール前、シスターエレキングの馬名が叫ばれ、終わってみたら4着face08
南関魂によるとスタートで脚を滑らせて最後方からの競馬になったそうですが、そんなアクシデントによってそういう競馬もできることがわかったようですface02

今回は戸崎圭太騎手との初コンビ。
休み明けで同じコース、同距離4着の上リーディング騎手騎乗ということで人気になりそう?
大井の実績は5戦して前走の4着が最高ですが、楽しみになりました。


にほんブログ村 競馬ブログ 地方競馬・ばんえいへ 
icon45応援よろしくお願いしますicon45
一日一善




  

Posted by Horselover_ss at 01:26Comments(0)大井競馬

2010年09月13日

ジャニーズ系のシベチャタイガーでした(≧д≦)

9月12日(日)

帯広10RA1決勝 混合別定結果

買い目:馬単2→6(強)、6→2、2=10、馬連1→2,6
いつもうるさい☆1番ワタシハスゴイ(7人)ですが、今日はうるさいというより気合いが入っているように見えたので、
2頭出し皆川厩舎の人気薄で期待してみました。

結果:△4→◎2→△9(馬単3,820円、馬連1,300円)


先にゴールに向かっていた◎2番ホリセンショウ(1番人気)を△4番シベチャタイガー(5人)が追い上げてゴール前で僅かに交わして優勝face08
予想の買い目通り買ってればface12
童顔でジャニーズ系のシベチャタイガーも好きな馬なのですが、なんとなくパドックで元気がなく見えて切ってしまったのですが、
終わってから思い出したが彼は元々パドックでは気合いなどあまり見せない大人しいタイプでした(→o←)ゞ
2歳時はとても強くてばんえい競馬の存続問題がとりざたされたとき全国放送でその姿が流された2007年の菊花賞優勝馬シベチャタイガー
2008年銀河賞優勝以来勝ち星から遠ざかっていましたが、3走前(8/21)に久々の勝利
前2走も2着、3着だったので調子が上がっていたんですね。
見抜けなくてとても残念ですface11
シベチャタイガー、おめでとう(*^ー^)ノ
3歳時の可愛い写真はこちらicon47
可愛い顔は6歳になった今も変わらないですけどね(*^.^*)

ワタシハスゴイはシンガリ負け(/_;)/~~


帯広11R大正メークイン さつきちゃん杯 ポテト特別オープン-1結果

買い目:馬単6→2(強)、6→1,3,8
よりよい配当目指して〇6番ナリタボブサップ(2人)を軸に強気に馬単で投票しましたが、投票不成立\(゜□゜)/
パソコンの時計、また狂ったか?

結果:◎2→△1→◎6(馬単1,000円、馬連530円)
人気に応えて◎2番カネサブラック(1人)が難なく第2障害を越え、〇6番ナリタボブサップ(2人)が続いていましたが
4,5番手で第2障害を降りた△1番フクイズミ(4人)が久々に鬼脚で追い込んできてボブサップを交わして2着でした。

ばんえい記念の朝仲良く並んで調教をしていた2頭のワンツー
やはりこのメンバーのレースはよほどのことがない限り穴を狙うのは邪道のようです(;´Д`)ノ
締め切りに間に合わなくてラッキーでした。

しかし相変わらず不調
身体もあちこち痛いし、頭もさえない。
今週は休もうllllll(-_-;)llllll

にほんブログ村 競馬ブログ 地方競馬・ばんえいへ 
icon45応援よろしくお願いしますicon45
一日一善

  

Posted by Horselover_ss at 00:33Comments(0)ばんえい競馬

2010年09月12日

可愛い髪飾り~帯広11Rポテト特別+10RA1決勝

NHK土曜ドラマ 「チャンス」
先週第2話も前半涙ボロボロでしたが、第3話は悲しい場面はなかったのに感動で目がウルウルしてしまいました。
多分門別競馬場の実戦でチャンスに騎乗していたのが五十嵐冬樹騎手だったんでしょうね?
俳優さんが競馬に乗るのは無理でしょうから。
先週もそうでしたが、あのドラマを見ていると馬産地が恋しくてすぐにでも飛んで行きたくなり、
やはり北海道の馬産地が私にとって一番の憩いの場所なんだとあらためて実感しました。
残念ながら年内は無理そうですがface11

ばんえい競馬のばん馬さんたちはレースの時たてがみにおしゃれな髪飾りをつけています。
最初のころは牝馬だけかと思ってましたが、牡馬も

8月29日(日)第35回ばんえい大賞典(BG3)を優勝したレットダイヤ
牡馬ですが、小さくまとめられた前髪に可愛いリボンが(*^.^*)

拡大するとこの通り。水色のふっくらしたリボンに小さなリボンとビーズがついてました(^^ゞ

ここでお詫びがあります。
今の今まで彼の馬名を“レッドダイヤ”と誤って覚えており、過去の記事ではすべてレッドダイヤと記載していましたが、正しくはレットダイヤでした。
申し訳ありません↓┌(_ _)┐↓


9月12日(日)

大正メークイン さつきちゃん杯
帯広11Rポテト特別オープン-1

こちらはお馴染みのオープン馬たちの一戦
上位の馬が体調を崩すとか、お天気が悪化するとかない限り配当妙味はなさそうなので
明日の傾向を見てここ3戦苦戦が続いているフクイズミ、もしくはニシキダイジンギンガリュウセイ
上位に食い込む可能性がありそうなら参戦したいと思います(^~^)

◎2番カネサブラック 745K

〇6番ナリタボブサップ 745K

▲3番ニシキダイジン 730K

△1番フクイズミ 715K

△8番ホクショウダイヤ 735K

△4番ギンガリュウセイ 735K

にゃんこ先生もひと肌が恋しくなるほど涼しくなったのか、昨日からばん馬さんたちの体重も増加傾向に思えました(=^▽^=)
ボブサップも増えているでしょうか?


帯広10RA1決勝 混合別定


☆1番ワタシハスゴイ 650K


◎2番ホリセンショウ 665K


3番バンゼン 680K


△4番シベチャタイガー 660K


5番キングシャープ 660K


▲6番アグリミズキ 640K


7番カネミセンショー 660K


8番ニシキエース 660K


△9番アアモンドヤワラ 660K


〇10番ワタシハキレイズキ 630K


馬単2=10、馬連2→6,4,9,1


にほんブログ村 競馬ブログ 地方競馬・ばんえいへ 
icon45応援よろしくお願いしますicon45
一日一善

  

Posted by Horselover_ss at 05:01Comments(0)ばんえい競馬

2010年09月12日

土曜日の結果と6Rを7番人気で勝った美人、ヒロノクィン

9月11日(土)

天気予報で聞いたとおり、目が覚めたら猛暑でしたicon01face12

布団がフカフカになったり、洗濯ものがあっという間に乾くのはありがたいですが、湿気を含んだ熱はどうにも不快でウンザリ(-.-;)

帯広10R第17回十勝川モール温泉杯A2・B1決勝混合結果


前走を快勝したキタノギンガが1番人気
人気になった時は見送ったほうが良い傾向ですが、新馬戦以来応援しており、引き続き好調そうだったので連勝を願い

買い目:馬連ボックス2,7,9
されど弱気にボックスで^_^;

結果:5→2→1(馬連2,860円)
1番人気に押されたキタノギンガ、人気に応えてスイスイと1番手でゴールしたのですが、
ゴール板のまん前の微妙な位置で止まった( ̄□ ̄;)!!
再び動く間に後続が次々とゴールし、判定の結果わずかに届いていなくて6着にface12
多分10センチとかそんなもんだったかと思いますが、なんとも不運な結果でしたface11

帯広11R秋風特別オープン・A1決勝混合結果

月曜日のメインレースを快勝して久々に好配当をプレゼントしてくれたニシキユウが一番人気

荷物がまた30キロ増えている上人気になっていたので10R同様弱気になり、

買い目:馬連ボックス1,2,3,7,5
3番オレワスゴイ(4番人気)に期待icon74


本馬場入場でいちばん気合いたっぷりで元気に見えた、前走はニシキユウの2着だったナカゼンスピードが快勝icon88
続いてニシキユウが入線しましたが、またもやゴール板前の微妙な位置で停止Σ(・ω・ノ)ノ!
そして期待の3番オレワスゴイが入線
配当はオレワスゴイが2着のほうが良かったのですが、

ユウちゃんは2着に入線していた(^^ゞ

結果:7→1→3(馬連480円)的中するも大幅マイナスface11
弱気が裏目に出ました(;´Д`)ノ

キタノギンガ、ニシキユウともになかなか勝てない期間が長引きましたが、また力を出せるようになって嬉しいですface02

3月28日

帯広5R勝毎杯福寿草特別3歳牝馬オープン

このレースのパドックで撮った写真にかなりの美人が写っていたのですが、これまでなかなか公開する機会がありませんでした。

ヒロノクィン
牝3歳
細面でまつ毛が長くてカールしてるし、可愛いでしょう?

しかも御覧の通り全てカメラ目線で写ってました^_^;
カメラが珍しくて警戒していたのかもしれませんが、自分の美しさを知っていてポーズをとっていたようにも見えます。

残念ながらピントが合ってませんが、前右脚をちょこんと曲げてモデルさんのような立ち姿(*^.^*)
顔が小さくて脚も長めでモデル体型では?
この時は3月でまだ寒かったので冬毛が残ってますが、今はモコモコがなくなって更に美しくなっていると思います。

この美人さんが6RC1・C2選抜混合を7番人気で勝ち、
単勝1,090円、馬単11,200円
土曜日の最高配当は1Rの馬単23,410円でしたが、それに次ぐ高配当でしたicon88
デビューから43戦で6勝2着5回3着7回
4月にA2クラスからC2、C3に下がってしまったようですが、C1に上がってます。
馬体は980キロ前後で小さいですが、休みなく出走しているのは丈夫な証拠
強くなって賞金積み重ねて牝馬重賞に出走できるようになってほしいです。
ガンバレ、ヒロノクィン(^_^)/

にほんブログ村 競馬ブログ 地方競馬・ばんえいへ 
icon45応援よろしくお願いしますicon45
一日一善

  

Posted by Horselover_ss at 03:45Comments(0)ばんえい競馬

2010年09月11日

川崎10R戸塚宿特別結果 ここで来た真島(-_-メ

9月10日(金)

川崎10R戸塚宿特別 B1(二)結果

買い目:ワイド8→1,11,12,14、三連複8-11→4,12,13,14
自分で投票しながら気付かなかったが、ヒモが予想の買い目と変わっていた...


スタート後のゴール板通過前、△8番モエレマジックマン(8番人気)と9番ホワイトリーベが並んで先頭
ふと気付いたら鞍上は誠士-誠二( ´艸`)
この後モエレマジックマンが先頭に立って向こう正面に向かいましたが、最後の直線に向かうコーナーでは彼の姿はなかった(→o←)ゞ
ゴールに向かってくる馬群の先頭にピントを合わせたらそこに見えたのは

内〇11番シツジツゴウケン(3人)、中無印7番ニチリンサンカ、外◎2番イシノゼフィルス(2人)
この時点ではまだ外のイシノゼフィルスは私の視界に入ってなく、真中の馬の鞍上の勝負服に慌てふためいた。
マジマ( ̄□ ̄;)!!
そして更に実況アナウンサーが2番イシノゼフィルスと叫ぶのを耳にして

自分が2番を買い忘れたことに気付いた(→o←)ゞ

やはり後ピンですが、今回も直線一気が鮮やかに届いたイシノゼフィルスicon88
過去には酒井忍騎手のこんな姿をしばしば見ましたが、最近ではイシノゼフィルスに騎乗した時のみ?
懐かしくさえ思えました(^~^)

結果:◎2→無印7→◎11(三連複3,240円、ワイド2-7 620円、7-11 710円)

マジマめ~っicon74
昨日も、一昨日も期待したら来なかったくせになぜ買ってない時に来るかヽ(`Д´)ノ

挙句の果てに久々に会ったジェットコマチが走る姿をとらえようとしたら外にニチリンサンカがいてコマチのお尻しか写ってない
なぜここまで嫌がらせされるのか(#`ε´#)

これまでブルーのメンコをつけていたのに黄色に変わっていたジェットコマチ
帰路撮った写真を見ていたらメンコの縁にに"KURITA"と?!
大井の栗田裕光厩舎に転厩したんですねface08
出走表で気づきませんでした...
彼女は大井ではさっぱり力をだせないのに大丈夫なんでしょうか?
15キロも増えたのでかなりグラマーになって毛ヅヤも良く体調は良さそうなので、徐々に復活するのを楽しみにしてます。
もしかしたら引退してしまったのではないかと思っていたので、元気で現役続行することがわかって嬉しいface02

帰宅して全着順を見たら仲良く並んで先行したセイジコンビは仲良く並んでシンガリワンツー(((゜д゜;)))
リプレーを見たら期待のモエレマジックマンは向こう正面の終盤から手ごたえがなくなって後退していたface12
目に見えない疲れでもあるんでしょうかface11


川崎11R舞岡特別 B3(三)結果

予想: ◎9〇12▲13△5,10
買い目:三連複9-12→5,10、12-13→5,9,10
10Rがダメだったってことはここは山崎騎手は絶対来ると信じて投票。

結果: 無印11→◎9→無印14(三連複7,430円)face07
6番ギンザグリングラス(10人)が逃げて、直後に〇12番スリーピングガール(1人)、▲13番トーセンスプライト(2人)が並んで追走
そのうしろに14,10,5とつけていたので14さえ消えればそのままでよかったのですが、
スタートは10Rを勝ったイシノゼフィルス同様に後方から2番手にいたはずの11番スズツルギオー(4人)がいつのまにか外からきていて
ゴール前で先行勢を外から差し切ったface08
ファインダー越しに森下騎手の赤い勝負服が飛び込んできてただただ唖然∑(-x-;)
その上前走を勝っていたけどタイムも遅いということで見送った14番ソウブムテキと左海騎手が3着で
これでもかっicon74と嫌がらせにとどめを刺されたような結果(-_-メ
相変わらず買わないと来るひだりうみ


今月は川崎の馬券買うのやめてやるヽ( )`ε´( )ノ

にほんブログ村 競馬ブログ 地方競馬・ばんえいへ 
icon45応援よろしくお願いしますicon45
一日一善

  

Posted by Horselover_ss at 04:17Comments(0)川崎競馬

2010年09月10日

川崎10R戸塚宿特別 山崎、逃げ残れ~

週末は暑くなると天気予報で聞きましたが、
昨夜から夜はすっかり秋の空気
涼しくて快適icon22

9月9日(木)

お気に入りのやんちゃ坊主、オンリーパワーが8Rいわし雲特別で復帰だったので会いに行きたかったのですが、
仕事が山積みで行けませんでしたface11
勝った馬から5.5秒差の13着face07
徐々に復活しますように!
まるでチワワのようにめんこいアドマイヤランサム君も8着face11


川崎10R長月特別 A2(下)結果

買い目:馬連5→4,8、ワイド2-5、三連複2-5→4,8
昨日のリベンジで、ガンバレ、真島(^_^)/

結果:無印7→無印8→◎4(馬連550円、三連複420円)
こんなシケた配当、誰が喜ぶかface09
私の軸〇5、△2は4,5着face07
マジマ、シゲタめ(#`ε´#)


9月10日(金)

川崎10R戸塚宿特別 B1(二)

◎2番イシノゼフィルス

記憶に新しい前走
14頭中7頭がこのレースに出走してました。

スタートはいつも離れたシンガリ追走なのにこの日はホワイトリーベが出遅れたのかシンガリ
勝ちパターンはステイヤーズカップを勝ったマキノスパークと同じface02

2連勝中ですが、今回も直線一気が届くかicon75

〇11番シツジツゴウケン


▲4番ブートキャンプ


△8番モエレマジックマン

馬体の変動もなく見た目はいつもどおりなのに前走は彼らしくない結果
堅い配当はつまらない。山崎、行け(^O^)/
もし前走の敗因がナイキヴァザーリに先に行かれてしまったからだとしたら、今回はキープザチェンジに先に行かれないように。

△14番ローレルウェルシュ


△12番キープザチェンジ


☆6番ブリリアントタイム
昨年末の中山で故障でもしたんでしょうか??

3番ジェットコマチ

休み明けなので次につながる競馬を(^_^)/

ワイド8→2,11,14、三連複8-11→2,4,14


にほんブログ村 競馬ブログ 地方競馬・ばんえいへ 
icon45応援よろしくお願いしますicon45
一日一善

  

Posted by Horselover_ss at 03:01Comments(0)川崎競馬

2010年09月10日

浦和にいたマキノスパーク、ステイヤーズカップ優勝(^o^;)

9月9日(木)

門別11R第54回 ステイヤーズカップ〔H1〕結果

昨夜出走表を見て時間があれば予想して参戦したいと思いましたが、このところ仕事も忙しくて予想する時間もありませんでした。
川崎競馬のオンラインライブの途中に流れた実況
アナウンサーがマキノスパーク、マキノスパークと連呼
「エッ?マキノスパーク??」
昨夜出生表を見たときサンツェッペリンばかりに目が行ってしまい、マキノスパークの馬名に気付かなかった。

浦和に所属していてシンガリ追走から直線一気で追い上げて時々穴をあけていた
マキノスパーク
最後に見たのはゴールドマーチャンが勝った4月30日の浦和11Rエメラルド特別でした。

あの日以来見ていませんでしたが、道営に移っていたんですね。

ずっと見澤譲治騎手が手綱をとっていたところ、このレースとその前1戦は引退した桑島騎手に乗り替って9着、5着

写真はピントが合ってませんが、この日も後方追走からスタートして直線一気で追い上げましたが5着でした。
私が馬券でお世話になったのは2月26日川崎10R望春特別
浦和ではそこそこ人気になるのにこの日は川崎だからか9番人気で直線一気で前を差し切り勝ちicon88

ステイヤーズカップのリプレーを後から見てみたらやはりスタートは離れた後方2番手
直線に向かうコーナーの手前あたりから一気にまくられて外から上がっていきコーナーで先陣にとりつきそこから一気に突き放していたface08
2着コパノカチドキに7馬身差先着(@_@)
昨年コパノカチドキがこのレースをレコードタイム(2:51:3)で優勝しており、これには及びませんでしたが、
その優勝馬を7馬身も突き放したのですがお見事ですicon88
マキノスパーク、おめでとう

暗くて汚い画像ですがずっとコンビを組んでいた見澤騎手との写真face02

2008年芙蓉賞は今野騎手とのコンビで6着でした。
童顔で可愛らしいイメージですが、気性は強そうなのでコンスタントに頑張るか不明ですが、
今後の活躍が楽しみになりましたface02

サンツェッペリンは先行して終いバタバタでしたねface11

にほんブログ村 競馬ブログ 地方競馬・ばんえいへ 
icon45応援よろしくお願いしますicon45
一日一善

  

Posted by Horselover_ss at 01:54Comments(0)ホッカイドウ競馬

2010年09月09日

JRめ! 戸塚記念結果と川崎10R長月特別

9月8日(水)

新橋に着いたら台風の影響で東海道線が大幅に遅れているため、横須賀線、京浜東北線を利用することを勧めるアナウンスが。
勧められるまま横須賀線に乗ったものの川崎には行かないことに気付き、品川で下車
京急に乗ろうと思ったのに乗り場が見当たらず、仕方なく京浜東北線のホームに
振替乗車の人が多かったらしくホームは大混雑
電車はただでさえ遅れてきたのにやっとホームに入ってきたのが途中で止まった(?_?)
何のアナウンスもなく「早くしろ、バカヤロー」と怒鳴りだして電車を蹴飛ばす客が現れたface07
実際にどのくらい待たされたか不明ですが、どうやら止まった原因は線路内に乗客が立ち入ったため安全点検を行ったとかface10
なぜJRはすぐに場内アナウンスをしないのか?
理由もしらされないからイライラした客が余計なことをして更に遅れて利用客に迷惑をかけてるではないか(#`ε´#)
川崎に到着したのは8時50分頃で最後の送迎バスも行ってしまっていた。
仕方なくタクシーに乗り込み、メインレースの締め切り1分前に競馬場到着

川崎10R第39回戸塚記念(SIII)結果

時間がなかったので競馬場の入り口で慌ててワイド1-5のみ投票。

結果:◎6→無印9→△1(馬連1,040円、ワイド1-6 1,270円、1-9 2,550円)

△1番ミヤビジンダイコ(8番人気)は3着に健闘したのに、〇5番ドラゴンキラリ(2人)は振るわず9着face11

後ピンが功を奏してミヤビジンダイコが写ってたよface02
ダービートライアルを勝った時も不良馬場だったから不良が得意なのかも。
よく頑張ったicon88
優勝したハーミアの写真はWelcome to Horselover's Worldに掲載
第39回戸塚記念(SIII)優勝 ハーミアicon47

まるで私に対する嫌みのように10,11Rを連勝した戸崎圭太


9月9日(木)

川崎10R長月特別 A2(下)

◎5番タカヒロチャーム


〇4番ヤマイチカチドキ


△2番メイホウホップ


△9番ピサノアルハンブラ

中央から川崎に転入後さっぱりのビッグポパイが前走4着だったんですねface08
前走同様53Kだし3着はありえるか?

馬連・ワイド5→4,2,9

にほんブログ村 競馬ブログ 地方競馬・ばんえいへ 
icon45応援よろしくお願いしますicon45
一日一善

  

Posted by Horselover_ss at 03:09Comments(0)川崎競馬

2010年09月08日

第39回戸塚記念(SIII)

9月8日(水)

今朝出勤の時駅のホームでアブラゼミが息絶え絶えでひっくり返ってました。

そして午後11時頃会社を出たときにはビルの出口のホールで3センチくらいの茶羽根くんが静止してました。
近くに立ち止まって見降ろしても身じろぎもしないため、写真を撮ろうと携帯カメラのライトを準備して近づいたら
ライトに反応して素早く逃げられてしまいましたface07
どうやら夕涼みしてた様子(-.-;)
生命力が強いゴキブリに比べると蝉は何といたいけなんでしょうface11


川崎10R第39回戸塚記念(SIII)

昨年の第38回戸塚記念(SIII)第43回黒潮盃(SII)11着のブルーラッド 55.5K(5人)が優勝icon47
2着は黒潮盃2着のブルーヒーロー 57K(2人)
3着芙蓉賞2着のカネゼンホープ 55K(1人)と石崎隆之騎手
当日の日記icon47
あれ以来カネゼンホープを見ていないと思ったら登録抹消にface11
芙蓉賞を買ったツルノゴゼン 53Kは5着(4人)

◎6番ハーミア 53K


〇5番ドラゴンキラリ 57K

真島騎手は昨年ブルーヒーローで2着なのでリベンジを(^_^)/

▲2番ナイセストスター 55K

芙蓉賞も前走に次いで鮮やかな逃げ切り勝ちでしたが、前年ツルノゴゼンの勝ちタイム2:09.9より遅かったんですね。

△13番ポシビリテ 55.5K

第13回クラウンカップ(SIII)優勝の写真icon47

△1番ミヤビジンダイコ 55K

ダービー13着はブルーラッドに近い?^_^;
山崎騎手が七夕の短冊に込めた願いに期待してみましょう。
しかし芙蓉勝は勝ったナイセストスターから6.5馬身離れた4着
前売りは11番人気face08

△8番ナイトシアター 55K


☆3番ジーエスライカー 57.5K

サウスヴィグラスの子シツジツゴウケン第8回ヴィクトリーチャレンジ(2100m)を勝った。
しかし芦毛の彼はどちらかとういうと母父ミシル系?

icon757番ラヴェル 55K

前売り5番人気

9番ビクトリースガ 55K

前売り7番人気

14番ノーブルブラッド 54K

13番人気の的場文男騎手はそそられます(^~^)

馬連5→2,6,13、ワイド5→1,8,3


にほんブログ村 競馬ブログ 地方競馬・ばんえいへ 
icon45応援よろしくお願いしますicon45
一日一善

  

Posted by Horselover_ss at 02:54Comments(0)川崎競馬

2010年09月07日

第39回戸塚記念(S3) - ドラゴンキラリ

9月8日(水)

川崎10R第39回戸塚記念(SIII)


4枠5番ドラゴンキラリ

父:Timber Country 母:グレイスマジック 母父:バブルガムフェロー

ティンバーカントリーは長距離血統だと思ってましたが彼自身は1900m(プリ-クネスS)までなんですね。
父父父父Native Dancerまでさかのぼると2400m(ベルモントS)の実績あり^_^;


黒潮盃の直線、先頭に立った彼を見つけてついに勝機か?
とドキッとしたら間もなく内からツルオカオウジに並ばれ、接戦の末

悔しい2着face12
町田騎手と並んでお互い歯を食いしばって追っていた真島騎手、
ゴール後は悔しそうに歯を食いしばって...

細長い体型といい常に落ち着いている気性といい長い距離を走るのに適していると思います。
今度こそ(^_^)/
とてもおとなしくて真面目そうなお馬さんなので応援したくなりますicon38


にほんブログ村 競馬ブログ 地方競馬・ばんえいへ 
icon45応援よろしくお願いしますicon45
一日一善
  

Posted by Horselover_ss at 22:13Comments(0)川崎競馬

2010年09月07日

第39回戸塚記念(S3) - ハーミア前売り1番人気

9月8日(水)

川崎10R第39回戸塚記念(SIII)


4枠6番ハーミア

父:フィガロ 母:サマーシェイクス 母父:Jade Robbery(USA)
生産者:サンシャイン牧場

父父Storm CatはD1700mまでですが、父父母父が偉大なSecretariatなんですねface08

黒潮盃のときに初めて見ましたがパドックの内目を目立たずに歩いていたのであまり印象に残っていません。

芦毛でも茶色味がかった地味な毛色。
人気になっていたことと羽田盃以来の荒山厩舎への嫌悪感から3着以下に敗れてほしいと願いましたが
残念ながら願いはかないませんでしたicon42

(ピントが合ってないのでサムネイルで)
戸崎騎手は週末中央で騎乗しているからなのか過去1ヶ月くらい不調です。
この波に乗ってここもぜひicon15

サンシャイン牧場、フィガロといえばアンパサンドですが、1年以上休養中なんでしょうかicon75


にほんブログ村 競馬ブログ 地方競馬・ばんえいへ 
icon45応援よろしくお願いしますicon45
一日一善
  

Posted by Horselover_ss at 21:43Comments(0)川崎競馬

2010年09月07日

ウンがついた( ´艸`) - 9月7日お知らせ

9月6日(月)

帯広10RA1-1結果

先月半ばから私の大好きな美人で可愛いニシキユウが月曜日に出走して1着、2着
この成績では荷物も20キロ増えてるし人気になって負けてしまうのではないかと気になった。
しかしふたを開けてみたら私と同じように他の人も予想していたのかユウちゃんは4番人気!

買い目:馬単1=8、1=2、1→6、6→1(強)

結果:1→2→7(馬単3,220円)的中

ニシキユウはマイペースで障害を切り、一番手で降りて後続に差されることなくゴールicon88
解説の木本さんによると彼女の作ったペースにより上位人気2頭(6,8)が大敗してしまったらしい...
やっとユウちゃんの応援馬券が的中!しかも昨日の10倍近い払い戻しicon22

ニシキユウ、おめでとう&ありがとう(*^ー^)ノ

お知らせの記事に「ウンがつくアニメ」を掲載した御利益icon75


川崎10R赤富士特別 B3(一)結果

買い目:三連複3-9→4,10、ワイド3→8,11、8-9
2,3走前にキングサラディンを引いていたのが川島正行厩舎の厩務員さんだったことで調べたら川島正一厩舎から移っていたことに気付いた。
今回予想の時点で気付かず、パドックでキングサラディンが川島正一厩舎のメンコをつけていたことで
また正一厩舎に戻ったことがわかり、これは注意したほうが良さそうに感じた。
それで三連複は2点のみになり、あとはワイドに

結果:◎3→△4→無印7(三連複18,580円、ワイド3-7 3,920円、4-7 3,380円)

予想してた時に7番ノゾミヒカルの前5走を見たら内4戦はB2クラスだった。
これは降級?しかも石崎隆之騎手なのは臭いicon74
と気になった。
しかし人気を見たら最低人気にだったので、見送った。
なのでゴール前内から追い込んできた姿を見て
あ~!!!!!
目をつぶってワイド1点買えば良かったface11
◎をつけたスズリスペクトと江川騎手が期待に応えてくれ快勝しただけに馬券とれずショックface12
馬連にすればよかった(;´Д`)ノ

スズリスペクト、おめでとう(*^ー^)ノ


3着7番ノゾミヒカル(13番人気)
八木仁厩舎のお馬さん、酒井でダメ、左海でダメで石崎隆之騎手に乗り替った時は要注意icon74

シモキタダッシュが大事に至っていませんように


明日の川崎メインは気に入らない騎手が出るので見送ります。

にほんブログ村 競馬ブログ 地方競馬・ばんえいへ 
icon45応援よろしくお願いしますicon45
一日一善

  

Posted by Horselover_ss at 03:04Comments(0)川崎競馬

2010年09月06日

川崎10R赤富士特別 ガンバレ、江川騎手(^_^)/

御神本騎手もやっと大井以外でも騎乗できるようになったんですね。
8R,おめでとうface02

川崎10R赤富士特別 B3(一)


◎3番スズリスペクト 53K


〇9番キングサラディン 55K


▲10番コアレスフラッシュ 55K


△11番アイアイユメイロ 53K


△12番ヤマイチコマンド 55K


△4番テンダン 55K


☆8番ジョウノガグヤヒメ 52K



三連複3-9→10,11,12,4、ワイド8-9


帯広10R馬単的中(^_^)/
ユウちゃん、おめでとう\(^_^)/


にほんブログ村 競馬ブログ 地方競馬・ばんえいへ 
icon45応援よろしくお願いしますicon45
一日一善
  

Posted by Horselover_ss at 19:36Comments(0)大井競馬

2010年09月06日

お知らせ - 川崎競馬の予想

川崎競馬の予想は夕方までにアップします。




にほんブログ村 競馬ブログ 地方競馬・ばんえいへ 

  

Posted by Horselover_ss at 02:10Comments(0)川崎競馬

2010年09月05日

ダービー馬キタノタイショウ完全復調

9月5日(日)

Welcome to Horselover's World更新しました。
ダイワメジャー優勝第64回皐月賞の後のイベントicon47


帯広11R第3回ゴールデンホース賞結果

買い目:馬単9→4,6(強)、6→9(強)、9→1,2,7
穴狙いの予想をアップしたもののパドックを見たら△7番スーパークリントン(6人)も好調に見えたけれど

◎9番キタノタイショウ(1人)はそれ以上に良い気配
人気に逆らっても無駄な抵抗と判断し、上位人気3頭の馬単中心に相手に人気薄を選んだ馬単3点

▲4番ワタシハキレイズキ(3人)が一番手で第二障害を降りて逃げましたが、

2番手で障害を降りた◎9番キタノタイショウに交わされた。
3番手で〇6番ホリセンショウ(2人)も追ってきた。
持ったままでゴールに向かっていたキタノタイショウがゴール板のまん前で詰まったので、
よりよい配当を願ってホリセンショウが追いついて差せないかと思ったが、
追いつかれる前にタイショウが再び歩き、ゴール
今度は2番手に上がったホリセンショウがゴール前で詰まったため、よりよい配当を願って
そのすきにワタシハキレイズキが先着することを願いましたが、
ほぼ同時にゴールしたものの僅かにホリセンショウが先着face07

結果:◎9→〇6→▲4(馬単380円)的中するもトリガミface11

馬券は残念でしたが、春以降荷物と夏負けで成績低迷していたダービー馬が前走を勝ってここも快勝icon88
完全に復調したようで安心しました。
前走は直線でひさびさにキャンターしてましたが、今日は持ったままで歩いてました。
次走に向けて無理はさせなかったのでしょうか?

逞しい後ろ姿
(実はトイレ中face06
キタノタイショウ、おめでとう(*^ー^)ノ

今日は4着だったバンゼン君(8人)の連覇に続き、服部義幸厩舎が三連覇icon88
大河原騎手が来年も勝ちますと言ってました(^~^)

コーネルトップも栗毛だったし、栗毛の馬が活躍する厩舎なんでしょうか?

“世界でひとつ”ばんえい競馬の診療所

8月26日記事:ひゃくしょう
いつ見ても笑えるブログ( ´艸`)
ゴールデンバージは残念ながら大雨が降ったJRAジョッキーデーのデモレースで力を発揮できませんでした。
軽い馬場が苦手だそうであの雨は不運でした(;´Д`)ノ

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬写真へ ブログランキング
icon45応援よろしくお願いしますicon45

  

Posted by Horselover_ss at 23:15Comments(0)ばんえい競馬

2010年09月05日

帯広11Rゴールデンホース賞

9月5日(日)

帯広11R第3回ゴールデンホース賞
3歳以上栗毛馬選抜別定

毎年恒例、栗毛金髪美男美女の一戦face02

当日騎手コメント

△1番バンゼン 700K


△2番ワタシハスゴイ 680K


△3番ニシキエース 690K


▲4番ワタシハキレイズキ 660K


5番テンマデトドケ 680K

〇6番ホリセンショウ 690K


△7番スーパークリントン 710K


8番ユーファンタジー 670K


◎9番キタノタイショウ 700K


キタノタイショウを応援しながらも穴党根性が邪魔する(>_<)

馬連7→1,2,4,6,9、4→1,6,7,9

にほんブログ村 競馬ブログ 地方競馬・ばんえいへ 
icon45応援よろしくお願いしますicon45
一日一善

  

Posted by Horselover_ss at 19:15Comments(0)ばんえい競馬

2010年09月05日

テンカ復活?1年2か月ぶりの勝利(;_;)

9月4日(土)

帯広11R日本一寒い町!陸別町杯A2-1結果

買い目: 馬単7=8、馬単7→4,9,6、馬連3→7,8
協賛している陸別町の町長さんが4番トモエエーカンの手綱をとる大口騎手、7番トウリュウの馬主さんが陸別町出身、
9番ブランドボーイが陸別町産と言っていました。

パドックから本馬場入場まで一番良く見えたのは4番トモエエーカンでしたが、前5走では昇級した前走の690kが最高で、
20キロ増えては厳しいのではないかと、前走を勝ち荷物が5キロ軽い7番トウリュウに期待

結果:4→6→3(馬単3,320円、馬連1,590円)
パドックで良く見えて予想紙に〇をつけていた2頭のワンツーで絶句face12

トモエエーカン、おめでとうface11

帯広12RB2-4結果

障害のスランプからなかなか脱出できずに苦しんでいたテンカが出走していた。
3月29日帯広11R日刊スポーツ杯大平原特別450万円未満混合2007年3月17日以来約3年ぶりに再会
2年前だったか大河原騎手にお話を聞く機会が会った際に、テンカはなぜ勝てなくなってしまったのかとうかがったら、「相手が強くなったからだ」と...
2009年6月14日に450万円未満を前年11月以来40戦目でようやく勝ち、復活かと思いきやその後も障害が切れないスランプが続いていた。
約3年ぶりに生で見たテンカ
見た目は相変わらずでややうるさく、男前face05
しかし前5走は10、8,8,10,10face12
これでは一変は期待できない

ゲートが開いて第一障害は難なく越えた。
なぜか舌がでてるf^_^;
しかし...

第2障害で詰まった(→o←)ゞ
テンカがもがき苦しんでいる間に他の8頭は次々に障害をクリアしてゴールに向かって行った。
このレースを最後に引退したタカラオーシャンがゴールする姿を撮り、後方に目を向けたら

ようやくテンカが第2障害の頂上に
後ろ左足が凄い角度で曲がってます((◎д◎ ))ゝ

降りてきた!
ほとんどの馬がゴールした後に直線を歩いてどうどうたるビリface07
元気なのは何よりですがこれではこの先どうなるのかとずっと心配でした。
このレースの後しばらく見ていなかったのですが4ヶ月ほどお休みしてた様で、
8月16日に復帰して6着、8月30日の前走で3着しており今回は一番人気になっていました。
馬券を買おうとしましたが、私が勝って負けたら縁起が悪いので見送りました。
それが功を奏したかテンカは人気に応えて快勝icon88
2着は鈴木勝堤騎手が手綱をとるガーディアン(6人)で馬連1,280円
自分が買おうとした鈴木親子のワンツーだったので、買わなかったことを後悔face11
まずはテンカがスランプから脱出したようなので感動
ほんとうに良かったface02
クラスが下がったのだと思いますが、それでもスランプに苦しんでいるよりはいいと思います。
徐々にまた上に上がっていけるよう応援します。
ガンバレ、テンカ(^O^)/

にほんブログ村 競馬ブログ 地方競馬・ばんえいへ 
icon45応援よろしくお願いしますicon45
一日一善

  

Posted by Horselover_ss at 18:33Comments(0)ばんえい競馬

2010年09月05日

マイナスでも、的場文男騎手ありがとう(^^ゞ

先週水曜日の朝だったか?
なんとなく喉がいがらっぽくなってました。
ずっとエアコンに頼って寝てましたが、夜暑さが和らいだ日があったので、エアコンはやめて扇風機をつけて寝てました。
しかし朝目覚めるとパジャマがじっとり濡れていた(x_x;)
そこに扇風機の風が当たって冷えたのかも。
前回ほどではありませんが、軽い風邪の症状face07

遅ればせながら金曜日の結果

9月3日(土)

大井10Rすみだ特別 C1(一)選抜結果

買い目:三連複8-10→1,3,4,6,12、ワイド10→1,3
予想の▲10番グッゲンハイム(6人)、初めて見ましたが良い雰囲気に見えたので軸に変更

いつもうるさい◎8番ハイベットタイム(1人)
めずらしく大人しくパドックを歩いていましたが、停止命令がかかり、ジョッキーが近づいてきたときだけいつものうるさい仕草(^o^;)

結果:△1→無印9→△4(三連複24,760円、ワイド1-9 3,010円、1-4 1,390円、4-9 4,010円)face07

1着△1番ブラックポイント(4番人気) 父:レギュラーメンバー
最後の直線、10連写以上してましたが全て後ピン、ピンボケface12
久々に御神本騎手の勝ち姿をとらえていたはずなのにface11

ホッカイドウでデビューして笠松に行き24戦3勝2着7回で大井に転入し初戦だったんですね。

転入初戦でも落ち着いていました。

2着9番タテヤマキセキ(9人) 父:フジキセキ
前走は勝ってましたが、持ちタイムも良くなかったので無印。パドックでもうるさかったのでノーマーク
撮った写真、石崎駿騎手にガン飛ばされてるような( ̄□ ̄;)

3着△4番ベストライクディス(3人) 父:プリサイスエンド
ホライズンネットで顔が見えませんでしたが、気分よさそうに歩いていました。
しかし私の軸◎8番ハイベットタイム(1人)は6着に沈み、
もう一方の▲10番グッゲンハイム(6人)はシンガリ負けllllll(-_-;)llllll
ヒデミツめface09
パドックでおとなしいときのハイベットタイムは要注意icon74

大井11Rききょう特別 3歳選抜結果

久々にネコダマシーを見ましたface02
相変わらずうるさくてピョンピョン跳ねながら大汗かいてパドックを周回。
そんな彼女とは相反して穏やかな笑顔で彼女の手綱をもつ厩務員さんの姿がなんとも微笑ましい(*^.^*)

買い目:馬連ボックス2,4,6、ワイド12→2,4
このレースは予想もしてなかったのでパドックで良く見えた3頭のボックス
そして穴狙いで前走3着のネコダマシー(7人)からワイド2点(=^▽^=)


一番落ち着いて見えた4番プリティストロング(3人) 父:ジェニュイン

次に良く見えた2番ランライクウインド(2人)
父:カルストンライトオicon74
確か中央の短距離で活躍しましたね?

6番テラモガルダン(6人) 父:サウスヴィグラス
見た目はお父さんに似てませんが、ツンツンのたてがみが個性的(^~^)


最後の直線半ば、逃げていた6番テラモガルダン(最内)、11番キンセイフレアを3番手につけていた2番ランライクウインドが交わし
外からは4番プリティストロングが上がってきてたようですが、この時点で私の視界には入っていませんでした。
ここもレース写真はブレブレで全滅face12

連写する私の視界で先頭に見えたのは派手な流星の赤いメンコの馬と黄色と黒の勝負服(小杉亮騎手)\(゜□゜)/
10番アインステージ(8人)が勝ったように見えたので、最後までだめだったか(*´Д`)=з
とさっさとカメラを片づけてトイレへ
しかしトイレの中で払い戻しのアナウンスを聞いたら着順は4,2,8とΣ(・ω・ノ)ノ!
SPAT4で結果を確認したら馬連は的中していたface02
ゴール板の先にいたので10番が勝ったように見えてしまいましたが、4番が外から差し切ったんですね~icon88
収支はややマイナスでしたが、最終の的場文男騎手、ありがとうございます(*^ー^)ノ


3着だった10番アインステージ(8人) 父:ゴールドアリュール
この子のほうがカルストンライトオに似てる気がします^_^;
女の子だったんですね!
残念ながらネコダマシーは9着face11
気性難の子はいつがんばるか全く読めないから困ります(;´Д`)ノ


にほんブログ村 競馬ブログ 地方競馬・ばんえいへ 
icon45応援よろしくお願いしますicon45
一日一善


  

Posted by Horselover_ss at 05:14Comments(0)大井競馬