さぽろぐ

趣味・エンタメ  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


地方競馬情報サイト 南関東4競馬場 東京シティ競馬 ばんえい十勝オフィシャルサイト ホッカイドウ競馬オフィシャルウェブサイト Welcome to Horselover’s Worldへ

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2008年11月16日

乗替りの大口泰史騎手としてやったり村上章騎手

喉だけの風邪でたいしたことはないようですが、昨夜はけっこうひどい頭痛でした。
気温はそんなに低くなくて窓を開けていても耐えられる温度
しかし空はどんより曇って雨が降ったり止んだり
晴れて乾燥していたらもっとせき込んだかと思うと雨は良かったのかもしれません。
ぼんやりとばんえいの実況を見ていたものの力が入らず9Rから参戦
今度こそ頑張れアローファイター
馬単5=7、5→6,9,3,8
結果9→5
残念ながらまた2着face11
鈴木恵介騎手は次の10Rで勝ちましたface12

農水省の最強天下り集団の重賞がエリザベス女王盃ならこちらは
STV杯 第25回レディースカップ

金太郎さんも木本さんも長期休養明け後2連勝中の10番エンジュオウカン
1番人気3番フクイズミと同世代で2004年にばんえいオークス、ダービーともに勝っている女傑らしい
しかも休養明けから2戦西弘美騎手だったのに大口泰史騎手に乗り替わっていた
乗り替わりの時の大口騎手は連対率が高いので買い
それでも人気に逆らいたい自分は7番スターエンジェルを軸に決めました。
相手の1番手は前2走疑って失敗した8番ペガサスプリティー
馬単7=8、馬連7→3,4,6,10
ところがボーっとしていたのか投票を押したらすでに締め切られていましたface12
8番ペガサスプリティーは第2障害の頂上で横転(((゜д゜;)))
隣7番の進路に倒れたために、7番スターエンジェルの進路を妨害したような結末でしたllllll(-_-;)llllll
そんなことが起こっている間に10番エンジュオイウカンがすいすいと進んでゴールし、2着には8番人気の伏兵5番アドバンスクイーンが入線face08
1番人気のフクイズミの鬼脚は炸裂ぜず3着まででした

出目を見る私は今日の出目が5番だったことでアドバンスクィーンに目をとめましたが、近走の成績を見たらとても買えませんでした(*´Д`)=з

パドックでは観客を見ていることが多いらしい村上章騎手

このレース終了後、7着だったロングトップがなぜか振り向いてカメラ目線をくれましたface02

10月5日カネヅルが勝った帯広8R

マスクは阿部騎手から大口騎手に乗り替わっていたのでカネヅルの相手に選んだら2着で的中icon22
私のお気に入りのミサキスペシャル細川騎手から大口騎手に乗り替わって勝ちました。

過去には人気薄で上位に健闘した時に好配当をプレゼントしてくれたことがあったので私の中では人気薄の時が狙い目
ということで9Rは期待したのですが、残念でした(;´Д`)ノ
エンジュオウカン、長期の休養を経て復活して良かったですねface02
転倒してしまったペガサスプリティーはちょっと心配です。今後に影響がありませんように。

メインを買いそびれたので最終に挑戦しましたがNGでしたface11

人気blogRankingへ にほんブログ村 競馬ブログ 競馬関係者・応援へ
icon45応援よろしくお願いしますicon45
一日一善
  

Posted by Horselover_ss at 20:43Comments(0)ばんえい競馬

2008年11月16日

悲劇のラストトゥインクル(/_;)/~~

11月14日

8RC1(四)(五)10月10日に初めて見てとても美形だと思ったギンザモーゼが出走していたので仕事を早く切り上げて大井競馬場に行きました。
8Rのパドックで写真を撮ろうとしたらカメラの中にメディアが入ってませんでした(((゜д゜;)))
以前が1GBのメディアを2枚持ち歩いていたのですが、最近2GBのメディアを買ってからスペアも持たなくなっていました。
最悪llllll(-_-;)llllll
仕方なく馬券に集中することにしました。
ギンザモーゼを見に来たのだからギンザモーゼから馬券を買うべきだったのに、8番ユキノムテキがとても良く見え、
ワイド8→1,12,14
結果12-1-10で1番ギンザモーゼが2着に健闘しユキノムテキはシンガリ負けface07

9Rラストトゥインクル賞

パドックを見て1番シャレーストーン、3番ジュエルラブコール、7番ムサシマックス、10番ヴィヴァマティーニが良く見えました。
ところが返し馬を見たらシャレーストーンの動きに疑問を感じ、
馬単10→2,3,6,7
結果は1-2-5face07
勝った1番シャレーストーンの鞍上は水曜日に張田騎手と楽しそうに話していた酒井忍騎手
3着5番グレードアップの鞍上は張田騎手(((゜д゜;)))

そして迎えたメインレース
試しに携帯で動画を撮ってみました。

大井10Rイーバンク銀行INTCK賞

パドック1:馬番2番カミノミライから6番シャコーミリオン
3番ミヤコフラッシュは動画でもわかるように好調維持で柔らかい歩様で勢い良く周回
4番コスモシェアトはその後ろでいつも通りマイペースでした。
6番シャコーミリオンも気合たっぷりで7番が取り消しだったため、馬券の対象に追加


パドック2:馬番8番キョウエイオーザから11番エンタノメガミ
TCKディスタフの時のカネショウメロディはとても落ち着いていたのに、今回はいつも以上にテンションが高く、
後ろのエンタノメガミが相変わらずうるさかったのでそのせいかとも思いました。
イーグルビスティはこれまで見た時より落ち着いていて良い雰囲気に見えました。


(最初レンズの向きを縦にしてしまったので、画像が寝ています)
パドック3:ジョッキー騎乗後馬番13番サウンドイモンから2番カミノミライ

軸は予想の通りで三連複3-12→1,2,5,10,13
ワイド12→6,13を追加したのですが、間に合いませんでしたface07
いづれにせよ結果は6-4-3で大外れface12
やはりミヤコフラッシュは私が買うと来ない
そして4番コスモシェアトは買うのをやめたら2着に健闘した(*´Д`)=з

最終レースには応援しているツカサアローが出走していたので馬券は彼女からのはずが、
もう1頭のサウズヴィグラスの娘ヤスノヴィグラスのほうが落ち着いていて良く見えてしまい、鞍上が早田騎手だったこともあり、
ワイド10→4,5,7、三連複5-7-10、4-5-10
結果4-11-7
単距離体型だったため馬券の対象にした4番エスプリジョリーと酒井忍騎手が勝ち、ツカサアローは3着
10番ヤスノヴィグラスは逃げて前半は粘っていたのですが直線でズルズル後退し12着face07
素直にツカサアローから買っていれば的中だったのに....

写真は撮れなかった上に、馬券は全敗。おまけに夕方から喉が痛くなって風邪気味になった最悪のラストトゥインクルでした。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。

今週いちばん嬉しかったのは久々にカネショウアトラスに会えたことface02

休養前は早田騎手が騎乗すると抵抗して怒られているのを何度も見ましたが、休養してストレス解消したのかおりこうさんでしたface05

返し馬の写真を撮ろうとして構えていたらよりによってコスモハナコと並んでいた。
邪魔だったので、コスモハナコの鞍上に漬物石を投げつけたかったのですが、生憎と持ち合わせてなく
アトラスが自分の目の前に来た時に外から被されてムカッface10内田めface09
11月11日大井10R’08メトロポリタンノベンバーカップ
レース前半の写真

おおとりオープンで亡くなったデスモゾームに躓いてジョッキー落馬で競争中止だった2番マルカシリウスと和田譲二騎手が先頭
外に9番ブルーホーク、坂井英光騎手、14番ランキング、戸崎圭太騎手、内後1番シンゼンタイヨウ

13番コスモハナコ、内田博幸騎手、1番シンゼンタイヨウ、真島大輔騎手

1番人気10番バグパイプウインド、的場文男騎手、4番リワードアルビオン、御神本訓史騎手

8番ビッグトワイニング、水野貴史騎手、3番マナーハウス、中館英二騎手、6番アレクシオス、張田京騎手

7番キャプテンシーオー、桑島孝春騎手、12番カネショウアトラス、早田秀治騎手
5番セイウンタイヨウ、金子正彦騎手

アトラスは相変わらず後方追走。
かつては直線で伸びて追い込んできて1800mでも2着2回実績がありますが、今回は8着(11番人気)まででした。
高橋華代子さんのブログに厩務員さんがとても丈夫だと言っていることが書いてありましたが、ほんとに丈夫は何よりですface02
ナイターが終わってしまったので、また会えなくなりますが次走を楽しみにしています。

人気blogRankingへ にほんブログ村 競馬ブログ 競馬関係者・応援へ
icon45応援よろしくお願いしますicon45
一日一善

  

Posted by Horselover_ss at 00:20Comments(0)大井競馬