さぽろぐ

趣味・エンタメ  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


地方競馬情報サイト 南関東4競馬場 東京シティ競馬 ばんえい十勝オフィシャルサイト ホッカイドウ競馬オフィシャルウェブサイト Welcome to Horselover’s Worldへ

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2008年02月11日

オレワスゴイ、ありがとう


ミサイルテンリュウ、おめでとうicon88
馬単4→6,8,9、6,8→4に投票したのですが、締め切りでした。
佐賀記念のリプレーが放送されてそれに気を取られて遅れました。当たってなかったので助かりましたが、ナリタキセキボーイface11チャンストウライとザオリンポスマンicon88icon88
フクイズミは前走に引き続き障害を遅く降りたのに、直線で延びて2着の脚はほんとにすごい!昨日ふと思ったのですが、自分は500キロのそりさえも轢けないでしょうねぇ(^_^;)
9Rから参戦。馬連ボックス1,6,8
また1番大口騎手とライズドラゴンが7番人気で勝ったのですが、前走買ったらダメだったホワイトオーザンを切ってしまい、せっかくの高配当をまたまた逃してしまいましたface07
NAR最優秀新人騎手賞の西謙一騎手もさすがですicon88
オープンクラスデビューのプリンセスビジンは一気に負担重量が40キロ増加されてきつそうだったけれど、応援で複勝を買うつもりが間に合わずicon10
とっても落ち着いて気合たっぷりのオレワスゴイから、馬単6→3,4,8,9
ゴール前、4番ニシキボスにかわされそうになっていたオレワスゴイにやきもきさせられましたがなんとかしのぎ切ってくれました!
オレワスゴイにはまだ一度もあったことがありません。次回現地観戦するときはぜひ生で観たいです。
プリンセスビジンは前半頑張っていたけれどやはりまだ経験不足のようで今後に期待。
最終も参戦しましたが×、回収率は170%で昨日の負けを取り戻すまでには至りませんでした。
あっ、4Rでは昨年の夏川崎競馬場に来てくれたイッシンブレイブと船山騎手が勝ってました\(^O^)/あの後体重が50キロも減っていて心配でしたが復調して良かった!
昨日は3時頃外出しなければならなかったので、出かける前に馬単9=1,4,8、9→7に投票
帰宅後録画した中継を見ましたが、ユウちゃんは障害に手間取ってしまったようですね。
勝ったメダマ君、馬場入場のときお腹からブランブランぶら下がっているものが見えて元気一杯でしたface02
家に居ながらにしてばんえい競馬を観戦できるのはほんとにありがたいとつくづく実感しました。スカパーch241, ch795, いつもありがとうございます。
谷あゆみ調教師、西謙一騎手の重賞を祝う会はとてもステキでした。特に谷調教師の言葉は感慨深かったです
今朝7時頃寝ましたが、11時頃起きて家事もでき、落とした携帯電話も見つかって取りに行けました\(^O^)/
  

Posted by Horselover_ss at 21:06Comments(0)ばんえい競馬

2008年02月11日

然別賞とつばき特別

写真の編集をしていたら朝になってしまいましたface07

帯広10Rつばき特別に出走するプリンセスビジン、11R然別賞の出走馬9頭の写真をWelcome to Horselover's Worldに掲載しました。
昨日はカネヅル3着、ニシキユウ7着で残念face11馬券も回収率0%face12

おやすみなさいface04Zzzzz....
  

Posted by Horselover_ss at 05:34Comments(0)ばんえい競馬

2008年02月09日

ハッピーバーズデー、リッキー+明日の注目馬

ほんとだ!1998年2月9日生まれ、10歳
前もって知ってればプレゼント贈ったのに、残念
リッキー、おめでとう\(^O^)/
成人式まであと10年。長生きしてね!
なんだかこのところいろんなことがうまくいきすぎて怖い気がしてましたが、危惧したとおり昨夜大失敗を犯してしまいました。11時過ぎに会社をでて、電車の中で帯広の天気予報を調べて予想をしていたのですが、電車を降りて気づいたら携帯電話がなくなっていました。すぐさま駅係員に知らせて捜索を開始したのですが、いまだに見つかりません。最悪の気分llllll(-_-;)llllll
今日は9~11Rに参戦し9Rのみ的中。回収率92%でした。最終は大口騎手(10番人気)で一か八か馬連6→8,10と賭けてみましたが、大口騎手8着(>_<;)
1月20日6R、10番人気で3着に健闘し、複勝好配当をプレゼントしてくれたカネヅルが出走。勝ったプリンセスビジンとともに次走を楽しみにしていました。初めて出走表で名前を発見したときから牝なのにこんな名前をつけられて気の毒に思っていたのですが、1月14日に初めて彼女を見て(写真左)その可愛らしさにますます惹かれました。そんなに強い相手もいないようなので、健闘を祈ります。
11Rダイヤモンドダスト賞には前走を快勝した美人で可愛いニシキユウが出走。今度は鈴木勝堤騎手が騎乗で1番人気になりそうです(^~^)
予想はこれからicon04
  

Posted by Horselover_ss at 19:00Comments(1)ばんえい競馬

2008年02月07日

不良馬場と明日の勝負馬


SPAT4の残高300円を下記3頭に投資しますicon58
3番ランドマーク
7番スズランメイク
5番カタロニア
思い切って単勝を買うべきでしょうが、弱気に複勝icon10
的場直之騎手、和田譲二騎手、矢野貴之騎手、わらしべにアブがついて、みかんに変わり、みかんが布になるまでお願いします。
その次が馬だってicon74
  

Posted by Horselover_ss at 23:54Comments(0)船橋競馬

2008年02月07日

ブルーロレンス、おめでとう\(^O^)/

ばんえい十勝で降雪のスピードレースを期待しましたが、船橋でこんなレースを体験するとは夢にも思いませんでした
今自分の昨日の日記をあらためて見て、本命は5番だったことを思い出しました。残念ながらプライドキムは2着入線も3着降着となってしまいましたが、一応本命対抗的中してたではありませんか!
▲チェレブラーレも惜しいクビ差の4着(>_<)
いつもパドックではうるさすぎてまともに写真が撮れたことがないチェレブラーレ、今日は初めての競馬場だったからかいつもほどうるさくなく、写真も撮れました(^~^)
しかし雪が容赦なく降りつけるものだから、あちらこちらに雪が入ってしまいあまりきれいな画像ではありません。そのうちに追ってアルバムに掲載します。
ブルーロレンス、テレビ埼玉杯の時に妙に油がのって好調に見えたのが強く印象に残っていたのですが、今が絶好調なのかもしれませんね。
そして的場文男騎手icon88
レース直後にカメラのプレビュー画面で鞭が上に高く上がっている画像が見えたので的場騎手のガッツポーズ第2弾かと思いきや、内のプライドキムを追う佐藤祐太騎手の鞭でした^^;
昨年7月3日8月9日、私が応援に行った日に勝って感動をプレゼントしてくれた知人のお嬢様がそれ以来低調だったのに今日は逃げてダントツ1番人気のアゲヒバリに差されながらも差し返して8月9日以来6か月ぶりに1着\(^O^)/
馬券を買おうとしたら楽天の締め切りを過ぎていて慌ててSPAT4にログイン
情けないことに残高100円face11窓口に走る余裕はなく、仕方なくワイド6-8、1点。的中はしたものの配当は300円。単勝なら1,800円だったのに(;´Д`)ノ
せっかくコマチがプレゼントしてくれた感動と300円、これでわらしべ長者を目指すことにします。
しかし明日は今日の半休を許可してくれた上司に感謝を込めて仕事に専念します
すばらしい一日をありがとうございます┌(_ _)┐
  

Posted by Horselover_ss at 00:42Comments(2)船橋競馬

2008年02月06日

一足早くバレンタインデー

やっとダーリンに会えました(#^-^#)
久々のバナナデート(//▽//)
ますます男前になったように見えて、復帰初戦が楽しみです(^-^)/
報知グランプリカップは買い方を変えて三連複3−5→6、7、8、9、11に変更。
長い審議の後3番降着のアナウンスを聞き、またダメか(><;)と思ったら3着で助かりました(^_^;)
写真は後ほどアップします。
  

Posted by Horselover_ss at 18:46Comments(2)船橋競馬

2008年02月06日

第44回 報知グランプリカップ(SIII)


スペシャルアタックと拝原騎手が私の期待に応えて8番人気で3着に健闘\(^O^)/
昨夜の予想通り投票していれば的中でしたが...1番を切ってしまいました
そうとう馬券の神様に嫌われています (/_;)/~~
スペシャルアタック、昨年4月13日以来久々に3着。良かったね!
増田騎手も2Rで9番人気で2着に健闘したし、穴党としては拝原、増田両騎手から目が離せません(^~^)



前売りオッズアートルマンが断トツ1番人気!
私の昨夜の印は◎5○3▲7△2,6,11
たぶん大井でチェレブラーレに何度もやられたから、船橋でしか走っていなくてダービー以来見ていないアートルマンよりも印象が強いんでしょうf^_^;
トップサバトンも切れないし、アートルマンも加えると点数が増える。でもエスプリベンも気になる。を切るか?

馬単3=5、3=7

今のところ人気薄のブルーロレンスFight!
  

Posted by Horselover_ss at 00:44Comments(0)船橋競馬

2008年02月05日

大口・大穴・野島崎特別

やっと買い目が決まり、馬連ボックス1,6,9,10で投票しようとしたら邪魔が入り、締切face07結果は10→5でハズレだったのでラッキーでした。
タケノホウシュウはまた5着face11
メイン買えなかったので、最終に挑戦。
金太郎さん無印の大口騎手と最近目立つ村上騎手に賭け、馬連6→1,4、8→1,4,6
「細川騎手、邪魔icon74face12
先週大口騎手が10番人気で勝ったときも大口騎手から流し、相手が違ってて高配当を逃した時に
たまには人気薄の単勝を買う勇気が必要だと反省したばかりなのに、また同じ失敗(>_<) 6から総流しでも十分プラスでしたface11
細川騎手といえば確か1月20日の11Rの後。鈴木勝堤騎手がいつもの素敵な笑顔で
「さ~むいな~」と言っていました。
それを見た私は"寒いんだ!”と思い、近くにいた広報担当の方に、「騎手の方たちは勝負服の下に特別な防寒着を着ているんですか?」というような質問をしてしまった。するとその方は騎手の待機場所に入ろうとしていた細川騎手に「厚着したら動きにくくなるから勝負服の下は薄いもの着てるんでしょ?」というような内容の質問を投げかけてくださった。
それに対し細川騎手、うなづきながら「見せようか?」と.....せっかくのオファーに返す言葉なく笑ってごまかした私
心の中では"タケタカラニシキ買ってたんですけど..."
見た目はおばさんかも知れないが、中身はオジサンだと自分で自分に苦笑face03
写真左、タケタカラニシキと細川騎手の後ろに今日の最終を最低人気で勝った大口騎手が写ってます^^;
icon15こんな毛皮着れば軽くてあったかいだろうにface02
昨年5月は体調40センチくらいだったミニチュアちゃんは1.5倍くらいになってました。ゆかさんによると小梅ちゃんというそうですface02


タケタカラニシキの右側の写真はスペシャルアタックと川崎の拝原(穴)騎手。もうかれこれ2年前になってしまうのですが、彼女を見るたびにあの日を思い出してしまいます。前走は12キロ減っていましたが、当時の彼女は475キロだったこともあり、絞った後の2戦目で負担重量50キロ、そして拝原騎手(^O^)/

三連複4-5→1,2,6,8
  

Posted by Horselover_ss at 00:58Comments(0)船橋競馬

2008年02月04日

立春特別&成人の日のリッキー



1月14日、帯広競馬場に到着した時、リッキーが場内への入口でお出迎えをしていました。成人の日のイベントだったようです。逆光でいまいちの画像ですが、成人には程遠い可愛いファンが二人でリッキーの背中に乗っていましたface02背中に乗るととっても暖かくて癒されるんですよねface05
さて、今日は8Rから12Rに連続参戦し、5戦2勝ではありましたが回収率は34%face11
的中したのは9,10R。いづれも固い決着でトリガミface0710Rは体重が減ったミサキスペシャルよりもコーネルフジが良く見えたので、馬連9→1、2、3、5、8で、ゴール前はペガサスプリティーに差されそうなミサキスペシャルにハラハラし、テレビに向かって何か叫んでしまい、外まで聞こえたのではないかと冷汗icon10
牝馬のように優しい顔のコーネルフジ、がんばりましたね!おめでとうicon88
ダービー後のニシキガール、シベチャタイガーは疲れがとれないのか残念です。そしてエリザベスライデン、気合に満ちて見えたし最低負担重量でもあり、とても期待したのですがface11
グリーンチャンネルの競馬ワンダラーだったと思いますが、牧場の方が、「最近の馬は弱くなった。昔は農作業の合間に競馬をしていたから、農作業でストレス発散できたけど今は競馬だけだから」という言葉がずっと気になっています。
メインは馬連6→1,3,5,9、投票した直後に7を切ったことがとても気になったら案の定7番ホクトキングが優勝。エリコさんは735キロでも2着に健闘し、本格的に復活したようでした。今日は注意深くパドックを見ましたが、以前のように尻尾を振っていなかったようでした。エリコさんも25キロ増えてましたが、アンローズ嬢は+15キロで重かったのでしょうか?
2月4日帯広10R立春特別
お気に入りのタケノホウシュウが出走します。このところまた調子が落ちているようですが、上位健闘を祈ります。
タケノホウシュウをはじめ明日の出走馬6頭が出走した1月14日樹氷特別の写真をWelcome to Horselover's Worldに掲載しました。
  

Posted by Horselover_ss at 01:12Comments(0)ばんえい競馬

2008年02月03日

STV杯 節分特別

左)アンローズさんと同じ厩舎のスターエンジェル 右)シンエイキンカイと同じ厩舎のカネタマル
1月20日のオーロラ特別で念願のカネタマル君にやっと会えたのですが、写真は2枚しか撮れてなく、しかもぶれていました。
レースの写真には障害の向こう側で苦戦している顔が僅かに写ってますが....
ビリ、ビリから2番目を交互に繰り返しているカネタマル君。順番で行くと明日はビリの番^_^; 2頭だしの厩舎は人気のないほうという法則はまだ当てはまらなさそうです。しかしスターエンジェルのほうは可能性がありそう。エリコさんは735キロ。それ以上の重量も実績があるとはいえ、前走は670キロだったのが気になります....
予想できない(>_<;)
実はメインよりもその前の白雲賞に気持ちが傾いています。
特に前走を勝ったミサキスペシャル。ダービーはゴール前で寝て(転倒)しまった私好みのやんちゃ君。あれ以来応援しているのですが、前走は相手を間違えてハズレface11エリザベスライデンにも復活して欲しい....
エリザベスライデン、コーネルフジ、マルニゼウスの1月20日の写真をWelcome to Horselover's Worldに掲載しました。
今日も馬券は全滅でいろいろ書きたいところですが、とりあえず寝ますface04Zzzzz.......

スカパーが受信不能になったので、窓の外を覗いたら天気予報通り今現在雪が降っていますicon04また湿っぽい雪なので、この分だと積もらなさそうですicon87
  

Posted by Horselover_ss at 04:54Comments(0)ばんえい競馬

2008年02月02日

青空と月



1月19日新冠白馬牧場さんにて
にんじんがなくたったとたんトーシンブリザードにふられたので、1歳馬の放牧地を訪ねたら月がでていました。
太陽が出ている時間に月を見たのは久しぶりでした。
青空に月face02
  

2008年02月02日

きさらぎ特別

1月20日のオーロラ特別はサダエリコさんに追いすがるも2着だったハマナカキング(左)。ゴールして寝た(^~^)前走のオールカマーではエリコさんに先着。
オーロラ特別6着、オールカマー4着のハヤテショウリキ(右)今度こそ(^O^)/
ばんえい金太郎さんは4番ミスターハヤサキ◎10番バンゼン○1番ハマナカキング▲
たしかに前走の負担重量680キロだったオールカマー組より、引き続き同じ負担重量の4、10のほうが強そうです。しかしこれでは配当的に面白くないので、メインは見送り???
天気予報は晴、降水確率0%
先週も万馬券は早い時間にでる確率が高かったので、4~9Rに挑戦したいと思います。8Rキタノギンガ、9Rトマランサー(前走は止まったのか???)
川崎メインは三連複3-5→6,7,8,9、3-6→5,7,8,9
立春特別結果ミウラリチャードもカネショウバナナもダメで馬連ボックスにしてれば....face11
トキノシャンハイ(13番人気)が4着に健闘したのは嬉しかったですface02
  

Posted by Horselover_ss at 02:26Comments(0)ばんえい競馬

2008年02月01日

メープルフォー!?~立春特別

シーチャリに4回負けてるからメープルフォーだface06と誰かさんが言っていた3年前の東京ダービー2着のメイプルエイト!
多摩川オープン、まんまとやられましたface11
やはり力が違うんですねface07
脚長で背が高くてお茶目なメープルエイト、おめでとうicon88
シーちゃんも頑張らなきゃ(^~^)/

前走は8ヵ月ぶりだったドラゴンシャーク、中地騎手、初めて見た気がします
2月1日川崎11R立春特別
明日は早くも2月なんですね~しかも閏年

3番エフケータイガー、6番カネショウバナナ(ワガママ娘2カット)、7番トキノシャンハイ、12番マイネプレリュード
5番ミウラリチャード、11番ジークヴァルト
昨夜写真を掲載した出走馬はロイヤルボス以外パッタリだめでしたface11
今日は先一昨年東京ダービー2着馬が勝ったので、一昨年の東京ダービー2着馬の復活も期待したいところです。
めちゃ弱気にワイド3→5,6,7
ジークヴァルトは川崎に転厩したんですね。初コースですが、気になります。毎走計量不能のマイネプレリュードとともに☆
絶好調の菅原勲騎手も気になるf^_^;
  

Posted by Horselover_ss at 00:39Comments(0)川崎競馬