2009年06月07日
第3回とかちダービー + 志村どうぶつ園
昨日は先生の都合でいつもより早い時間に整体が終わったので、久々に志村どうぶつ園を見れました
パン君、相変わらず賢くて可愛い
鹿、イノシシ、キタキツネの子供もそれぞれ可愛かったですが、カワウソの赤ちゃんが格別でした。
野生動物の子供があんなに人間になつくんですね~
第55回東京ダービー(SI)のレース写真をWelcome to Horselover's Worldに掲載しました
6月7日
昨日は実況の最中に鈴木勝堤騎手が登場してびっくりしました
お元気そうな姿を見て嬉しかったですが、もう一度手術をしてその後で復帰をお考えだとのこと。
待ち遠しいです。
第3回とかちダービー
いつも参考にさせていただくばんえい金太郎さんのこのレースの新聞が先週のリンクになっていて困っています。
今日の帯広の天気予報も雨で、馬場水分量は高そうなので、馬場実績をぜひ参考にさせていただきたいのですが....
〇1番コウドウフジ 630

△2番ワタシハスゴイ 610

△3番キタノタイショウ 650

最高負担重量
4番ライトアーム 630

▲5番スターオブドリーム 620

今回ライトアームの手綱をとる大口騎手、お掃除する姿が大変板にはまっていて失礼ながらウケてしまいました^_^;
6番ジャングルソング 620
△7番アアモンドヤマト 630

〇8番アオノレスサク 640

3走前は馬場水分量6.8%で勝ってますが、負担重量は610キロ
9番タワノアヤカ 610

今季初出走?
昨年はとても強かったです
10番ウィナーミミ 610

2月15日以来ですね...
馬連8→1,2,3,5,7
馬場適性を見て変更すると思います。

応援よろしくお願いします
一日一善

パン君、相変わらず賢くて可愛い

鹿、イノシシ、キタキツネの子供もそれぞれ可愛かったですが、カワウソの赤ちゃんが格別でした。
野生動物の子供があんなに人間になつくんですね~
第55回東京ダービー(SI)のレース写真をWelcome to Horselover's Worldに掲載しました
6月7日
昨日は実況の最中に鈴木勝堤騎手が登場してびっくりしました

お元気そうな姿を見て嬉しかったですが、もう一度手術をしてその後で復帰をお考えだとのこと。
待ち遠しいです。
第3回とかちダービー
いつも参考にさせていただくばんえい金太郎さんのこのレースの新聞が先週のリンクになっていて困っています。
今日の帯広の天気予報も雨で、馬場水分量は高そうなので、馬場実績をぜひ参考にさせていただきたいのですが....
〇1番コウドウフジ 630

△2番ワタシハスゴイ 610

△3番キタノタイショウ 650

最高負担重量
4番ライトアーム 630

▲5番スターオブドリーム 620

今回ライトアームの手綱をとる大口騎手、お掃除する姿が大変板にはまっていて失礼ながらウケてしまいました^_^;
6番ジャングルソング 620
△7番アアモンドヤマト 630

〇8番アオノレスサク 640

3走前は馬場水分量6.8%で勝ってますが、負担重量は610キロ
9番タワノアヤカ 610

今季初出走?
昨年はとても強かったです

10番ウィナーミミ 610

2月15日以来ですね...
馬連8→1,2,3,5,7
馬場適性を見て変更すると思います。




一日一善
キタノギンガが3連勝Σ(・ω・ノ)ノ!
顔向けできない?
ニシキダイジン、フクイズミ、トモエパワー、お疲れ様
第44回農林水産大臣賞典ばんえい記念(BGI)
NHKドラマ「大地のファンファーレ」録画予約完了
ニシキエーカンがブラックボスの三冠を阻止
顔向けできない?
ニシキダイジン、フクイズミ、トモエパワー、お疲れ様
第44回農林水産大臣賞典ばんえい記念(BGI)
NHKドラマ「大地のファンファーレ」録画予約完了
ニシキエーカンがブラックボスの三冠を阻止
Posted by Horselover_ss at 05:32│Comments(2)
│ばんえい競馬
この記事へのコメント
どもども!
家って山奥だから、写る民放が少ないんだよね~w
もちろん4chは写りませんし、地デジの電波も届いてません(爆)
家って山奥だから、写る民放が少ないんだよね~w
もちろん4chは写りませんし、地デジの電波も届いてません(爆)
Posted by 猫バカ1番 at 2009年06月07日 21:50
猫バカ1番さん、毎度どうもです!
子どもの時親の会社の保養所だったか軽井沢の山奥に連れて行かれた時に見たいテレビ番組がなくてブーたれたことがありましたが今でも山奥はそうなんですね!
知りませんでした^_^;
子どもの時親の会社の保養所だったか軽井沢の山奥に連れて行かれた時に見たいテレビ番組がなくてブーたれたことがありましたが今でも山奥はそうなんですね!
知りませんでした^_^;
Posted by Horselover at 2009年06月08日 21:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。