2010年05月02日
日刊スポーツ杯第12回すずらん賞
写真が貯まり過ぎて時間がぜんぜん足りません(→o←)ゞ
若林武雄牧場さんが4月17日に生まれたエトワールフルーヴの初子の写真を送ってくださったので掲載させていただきました
エトワールフルーヴと当歳(父:スターキングマン)
連休に入った途端さっそく昼夜逆転
現在はばんえいメインレースの発走時刻が16:50でちょうど治療の時間と重なってしまい参戦できませんでしたが
土曜日の11Rシルクホースクラブ賞春駒特別でニシキユウ(4番人気)が3着に健闘していました
しかし10Rではオレワスゴイがシンガリ負け( ̄□ ̄;)!!
膝折ったのでしょうか?
帯広11R日刊スポーツ杯第12回すずらん賞
4歳オープン別定
1番キンノカミ 650K

◎2番ジャングルソング 650K


先週は馬体重-50キロで勝ってびっくりでした
前走より荷物が20キロ増えます。他の出走馬も同様なので実質同じ?
3番アアモンドヤマト 650K


右の写真、なぜか振り返って見ていました^_^;
4番ホクショウバンク 670K

△5番コマクイン 630K


重い馬場は苦手なのかと思ったら前走馬場水分量1.4%でジャングルソングの2着
〇6番アオノレクサス 660K

真っ白で可愛い(*^.^*)
▲7番キタノタイショウ 680K


最高負担重量はダービー馬の宿命か...
荷物が重くなってからはキャンターが見れなくなってしまい残念
△8番ワタシワキレイズキ 640K

△9番フクドリ 650K

10番スギノハリアー 650K

馬連:9→2,5,6,7,8
3月28日
帯広9Rコカ・コーラ杯クリスタル特別
馬場水分量4.7%

ジャングルソングが一番手で障害を降り、アオノレクサスが2番手

写真の通りキンノカミ、アアモンドヤマトは第2障害で膝を折っており、7,8着

先行していたジャングルソングをアオノレクサスが追い、後からきたキタノタイショウがゴール直前でアオノレクサスを交わして2着

応援よろしくお願いします
若林武雄牧場さんが4月17日に生まれたエトワールフルーヴの初子の写真を送ってくださったので掲載させていただきました

エトワールフルーヴと当歳(父:スターキングマン)

連休に入った途端さっそく昼夜逆転
現在はばんえいメインレースの発走時刻が16:50でちょうど治療の時間と重なってしまい参戦できませんでしたが
土曜日の11Rシルクホースクラブ賞春駒特別でニシキユウ(4番人気)が3着に健闘していました

しかし10Rではオレワスゴイがシンガリ負け( ̄□ ̄;)!!
膝折ったのでしょうか?
帯広11R日刊スポーツ杯第12回すずらん賞
4歳オープン別定
1番キンノカミ 650K

◎2番ジャングルソング 650K


先週は馬体重-50キロで勝ってびっくりでした

前走より荷物が20キロ増えます。他の出走馬も同様なので実質同じ?
3番アアモンドヤマト 650K


右の写真、なぜか振り返って見ていました^_^;
4番ホクショウバンク 670K

△5番コマクイン 630K


重い馬場は苦手なのかと思ったら前走馬場水分量1.4%でジャングルソングの2着
〇6番アオノレクサス 660K

真っ白で可愛い(*^.^*)
▲7番キタノタイショウ 680K


最高負担重量はダービー馬の宿命か...
荷物が重くなってからはキャンターが見れなくなってしまい残念
△8番ワタシワキレイズキ 640K

△9番フクドリ 650K

10番スギノハリアー 650K

馬連:9→2,5,6,7,8
3月28日
帯広9Rコカ・コーラ杯クリスタル特別
馬場水分量4.7%

ジャングルソングが一番手で障害を降り、アオノレクサスが2番手

写真の通りキンノカミ、アアモンドヤマトは第2障害で膝を折っており、7,8着

先行していたジャングルソングをアオノレクサスが追い、後からきたキタノタイショウがゴール直前でアオノレクサスを交わして2着



