2009年11月03日
大井9Rペルセウス賞 + JBCスプリント結果
昨夜嵐の中の競馬観戦の後、冷え切った身体を温めるためお馴染みの味香味飯店へ
最初に食券を買って注文するのですが、お気に入りの挽肉入り赤味噌ラーメンのボタンを押すつもりが、誤って違うボタンを押してしまった。
メインレースで馬券を買い間違えたうえ、ラーメンまで(>_<;)
お店の人に言えば変更は可能だったかもしれませんが、赤味噌には違いないのでたまには別のメニューを試すことにしました。

(携帯でも
)
出てきたのは厚さ8ミリくらいのチャーシューが3枚も入った赤味噌ラーメン
見ただけでお腹がいっぱいになってしまいましたが、とりあえずスープを飲んで身体の中から温まり、
しチャーシューを食べてみたらさっぱりしていておいしかった。
しかしやはり全部は食べれませんでした。
さらにいつものように店長さんから挨拶されると
「このショウチュウ分厚いですね~」
と口から出てしまった(-.-;)
この後まだボケは続き、電車に乗ったら乗り換えようと思っていたのと違う駅で降りてしまい、挙句の果てに乗り換えてから目的地を乗り越して終点まで行ってしまいました....
終点が2駅先だったからよかったもののとんでもない一夜でしたllllll(-_-;)llllll
11月3日
名古屋9R第9回JBCスプリント(JpnI)結果
買い目:馬連3→5,12、三連複3-5→4,8,12
結果:3→5→2→8→12(馬連250円、三連複1,570円)馬連のみ的中

第43回東京盃(JpnII)はバンブーエールの2着だったスーニ(1番人気)が快勝

父父はデヒアだし、ま、いいか...このお尻とトモの雰囲気はダート向きですよね。
離れた3番手に黄色と黒の勝負服のリミットレスビッドがいて外から上がってきた8番ノースダンデーがかわしたようにも見えたのですが
残念ながらかわしていませんでした。

休み明けの東京盃は久々に尻っ跳ねして、3歳時に私が惚れた彼らしさを見せていましたが、
今日は実況で見えた限りでは集中して見えました。
一昨年の勝ち馬フジノウェーブに先着したので、こちらも世代交代ですかね。
もうひと伸びしてくれたらさらに嬉しかったのですが、黄色と黒の10歳馬しぶとい
大井9Rペルセウス賞 B2(三)特別
◎11番リュウノケンシロウ

〇7番ロイヤルデジタル

▲3番マルヨシロワイン

彼女が出走するとパドックで「可愛い、可愛い」という声が必ず聞こえるほどほんとに可愛い(*^.^*)
このとき手綱を取った尾島騎手とマルヨフェニックスも強豪相手に5着に健闘した。
お嬢もガンバレ(^-^)/
△12番ウグイスジョウ
△5番パスクア

☆1番ロイヤルメグリン


前走アンドロメダ特別の一周目
先頭内、マルヨシロワイン、外ジルヴァンクール、さらに外から勝ったモエレマジックマン、その後ろにロイヤルメグリンとケイアイサンダー
10番ニイタカシマジロウ

イケメン君、お帰り(#^-^#) /
なかなか戻ってこないから心配してたけど無事でよかった
単勝3番 馬連11→1,3,5,7,12

応援よろしくお願いします
一日一善
最初に食券を買って注文するのですが、お気に入りの挽肉入り赤味噌ラーメンのボタンを押すつもりが、誤って違うボタンを押してしまった。
メインレースで馬券を買い間違えたうえ、ラーメンまで(>_<;)
お店の人に言えば変更は可能だったかもしれませんが、赤味噌には違いないのでたまには別のメニューを試すことにしました。

(携帯でも

出てきたのは厚さ8ミリくらいのチャーシューが3枚も入った赤味噌ラーメン

見ただけでお腹がいっぱいになってしまいましたが、とりあえずスープを飲んで身体の中から温まり、
しチャーシューを食べてみたらさっぱりしていておいしかった。
しかしやはり全部は食べれませんでした。
さらにいつものように店長さんから挨拶されると
「このショウチュウ分厚いですね~」
と口から出てしまった(-.-;)
この後まだボケは続き、電車に乗ったら乗り換えようと思っていたのと違う駅で降りてしまい、挙句の果てに乗り換えてから目的地を乗り越して終点まで行ってしまいました....
終点が2駅先だったからよかったもののとんでもない一夜でしたllllll(-_-;)llllll
11月3日
名古屋9R第9回JBCスプリント(JpnI)結果
買い目:馬連3→5,12、三連複3-5→4,8,12
結果:3→5→2→8→12(馬連250円、三連複1,570円)馬連のみ的中

第43回東京盃(JpnII)はバンブーエールの2着だったスーニ(1番人気)が快勝

父父はデヒアだし、ま、いいか...このお尻とトモの雰囲気はダート向きですよね。
離れた3番手に黄色と黒の勝負服のリミットレスビッドがいて外から上がってきた8番ノースダンデーがかわしたようにも見えたのですが
残念ながらかわしていませんでした。

休み明けの東京盃は久々に尻っ跳ねして、3歳時に私が惚れた彼らしさを見せていましたが、
今日は実況で見えた限りでは集中して見えました。
一昨年の勝ち馬フジノウェーブに先着したので、こちらも世代交代ですかね。
もうひと伸びしてくれたらさらに嬉しかったのですが、黄色と黒の10歳馬しぶとい

大井9Rペルセウス賞 B2(三)特別
◎11番リュウノケンシロウ

〇7番ロイヤルデジタル

▲3番マルヨシロワイン

彼女が出走するとパドックで「可愛い、可愛い」という声が必ず聞こえるほどほんとに可愛い(*^.^*)
このとき手綱を取った尾島騎手とマルヨフェニックスも強豪相手に5着に健闘した。
お嬢もガンバレ(^-^)/
△12番ウグイスジョウ
△5番パスクア

☆1番ロイヤルメグリン


前走アンドロメダ特別の一周目
先頭内、マルヨシロワイン、外ジルヴァンクール、さらに外から勝ったモエレマジックマン、その後ろにロイヤルメグリンとケイアイサンダー


イケメン君、お帰り(#^-^#) /
なかなか戻ってこないから心配してたけど無事でよかった

単勝3番 馬連11→1,3,5,7,12




一日一善
2009年11月03日
691万的中したのは誰?-第9回JBCスプリント(JpnI)
11月2日
8Rもみじ特別を観戦している間は雨の気配もなかったのに、
メインのパドックを見ていたら突然怒涛の勢いで大粒の雨が落ちてきて、パドックにいた客はあっという間にいなくなった。
フードつきのゴアテックスコートを着ていた私には雨は堪えませんでしたが、そのうちに竜巻のような風が吹き荒れ、
気温も一気に下がり、手や頬がかじかむ寒さ(((゜д゜;)))
正直冷静に各馬の様子を観察できる環境ではありませんでした。
一応返し馬も見て
買い目:馬連11→2,6,10,14、3連複11-14→2,3,6,9,10
ところが投票後によく見ると3連複の軸は1-14になっていた
手がかじかんでいたのと雨で濡れていたのとで入力中に誤ったことに気付かなかった
...しかし....
9R晩秋賞結果:無印16→無印5→▲3(馬連198,070円、3連複338,960円)
3連単6,911,770円(@_@)

一周目のゴール前で大外から一気に上がってきてハナに立った16番リワードサラディン(16
番人気)が最後の直線でも先頭で粘って逃げ切り勝ち(((゜д゜;)))

あまりのショックで気が動転したためかゴールの写真はすべてアウトオブフォーカスのため、返し馬の写真

昨年7月に吉田稔騎手とのコンビで勝って以来苦戦が続いていた5番ブレイブスピリット(9人)が2着

有年騎手とは初コンビだった相変わらずお父さんとおそろいのモヒカンがかっこいい3番ガンバルライアン(3人)が3着
私の◎11番スピードキングは5着
坂井英光め
ってか3連単6,911,770円的中した人はどなた
勝ち馬の馬主さんでしょうか???
中央から移籍初戦の3頭は全滅

ダイアモンドヘッドはこんな子で、もっさりしていて全くサンデーサイレンスっぽくない牡馬でした。
詳細は省略しましすが、8~10Rに参戦して全滅でひどい目に逢いましたllllll(-_-;)llllll
11月3日
名古屋9R第9回JBCスプリント(JpnI)


ガンバレ、フジノウェーブ(^O^)/

ガンバレ、プライドキム(^O^)/

ガンバレ、ノースダンデー(^O^)/
睡眠時間3時間で眠いうえ、悪天候下の競馬観戦でくたびれて
予想する気力がないので取り急ぎ応援のみ








2番リミットレスビッド

3番スーニ

5番アドマイヤスバル

7番フェラーリピサ



9番ビービーガルダン












応援よろしくお願いします
一日一善
8Rもみじ特別を観戦している間は雨の気配もなかったのに、
メインのパドックを見ていたら突然怒涛の勢いで大粒の雨が落ちてきて、パドックにいた客はあっという間にいなくなった。
フードつきのゴアテックスコートを着ていた私には雨は堪えませんでしたが、そのうちに竜巻のような風が吹き荒れ、
気温も一気に下がり、手や頬がかじかむ寒さ(((゜д゜;)))
正直冷静に各馬の様子を観察できる環境ではありませんでした。
一応返し馬も見て
買い目:馬連11→2,6,10,14、3連複11-14→2,3,6,9,10
ところが投票後によく見ると3連複の軸は1-14になっていた

手がかじかんでいたのと雨で濡れていたのとで入力中に誤ったことに気付かなかった

...しかし....
9R晩秋賞結果:無印16→無印5→▲3(馬連198,070円、3連複338,960円)
3連単6,911,770円(@_@)

一周目のゴール前で大外から一気に上がってきてハナに立った16番リワードサラディン(16
番人気)が最後の直線でも先頭で粘って逃げ切り勝ち(((゜д゜;)))

あまりのショックで気が動転したためかゴールの写真はすべてアウトオブフォーカスのため、返し馬の写真

昨年7月に吉田稔騎手とのコンビで勝って以来苦戦が続いていた5番ブレイブスピリット(9人)が2着


有年騎手とは初コンビだった相変わらずお父さんとおそろいのモヒカンがかっこいい3番ガンバルライアン(3人)が3着
私の◎11番スピードキングは5着

坂井英光め

ってか3連単6,911,770円的中した人はどなた

勝ち馬の馬主さんでしょうか???
中央から移籍初戦の3頭は全滅


ダイアモンドヘッドはこんな子で、もっさりしていて全くサンデーサイレンスっぽくない牡馬でした。
詳細は省略しましすが、8~10Rに参戦して全滅でひどい目に逢いましたllllll(-_-;)llllll
11月3日
名古屋9R第9回JBCスプリント(JpnI)


ガンバレ、フジノウェーブ(^O^)/

ガンバレ、プライドキム(^O^)/

ガンバレ、ノースダンデー(^O^)/
睡眠時間3時間で眠いうえ、悪天候下の競馬観戦でくたびれて








































一日一善