2012年07月11日
シングスピールの墓石~JDD
7月11日(水)
大井競馬場
第14回 ジャパンダートダービー(JpnI)
出走表を見て4番 [J]フリートストリートに目がとまった。
父:Street Sence(USA)
母:Jenny Lind(GB) 母父:Singspiel(IRE)
馬主:H.H.シェイク・モハメド
生産牧場:ダーレー・ジャパン・ファーム有限会社・日高町
ということはストリートセンスは日本にいるのか?
と思ったらまだアメリカにいるようだし、種付けして牝馬が日本に輸入されたのだろうか?
フリートストリートと聞いて思いだしたのはジャパンカップダートでアドマイヤドンを負かしたアメリカのフリートストリートダンサーだったが、
フリートストリートを検索するとロンドンの新聞街とでてくる。

ニューマーケットのダーレーの牧場、Dalham Hall Studにあったシングスピールの墓碑
Japan Cupの競走名も刻まれ、産駒としてアサクサデンエンの馬名も
フリートストリートは芦毛ということで、毛色は母系のようですが、

ダートで3戦3勝の実績から、ケンタッキーダービー馬、ストリートセンスの能力も秘めていると信じ、
いつも親切にしてくださるDarleyに敬意を表して応援(^_^)/
出来ればジョッキーを変えてほしいが、人気が低いので

大井競馬場
第14回 ジャパンダートダービー(JpnI)
出走表を見て4番 [J]フリートストリートに目がとまった。
父:Street Sence(USA)
母:Jenny Lind(GB) 母父:Singspiel(IRE)
馬主:H.H.シェイク・モハメド
生産牧場:ダーレー・ジャパン・ファーム有限会社・日高町
ということはストリートセンスは日本にいるのか?
と思ったらまだアメリカにいるようだし、種付けして牝馬が日本に輸入されたのだろうか?
フリートストリートと聞いて思いだしたのはジャパンカップダートでアドマイヤドンを負かしたアメリカのフリートストリートダンサーだったが、
フリートストリートを検索するとロンドンの新聞街とでてくる。

ニューマーケットのダーレーの牧場、Dalham Hall Studにあったシングスピールの墓碑
Japan Cupの競走名も刻まれ、産駒としてアサクサデンエンの馬名も
フリートストリートは芦毛ということで、毛色は母系のようですが、

ダートで3戦3勝の実績から、ケンタッキーダービー馬、ストリートセンスの能力も秘めていると信じ、
いつも親切にしてくださるDarleyに敬意を表して応援(^_^)/
出来ればジョッキーを変えてほしいが、人気が低いので



ワタリキングオーと的場文男騎手 第60回東京ダービー(SI)
第59回東京ダービー(SI) キタサンオーゴンと的場文男騎手
第46回黒潮盃(SII)
トップグラス 小さなことからこつこつと
第33回サンタアニタトロフィー(SIII)
ファイナルスコアー 武蔵野オープン
第59回東京ダービー(SI) キタサンオーゴンと的場文男騎手
第46回黒潮盃(SII)
トップグラス 小さなことからこつこつと
第33回サンタアニタトロフィー(SIII)
ファイナルスコアー 武蔵野オープン
Posted by Horselover_ss at 00:35│Comments(0)
│大井競馬
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。