2011年12月28日
大井11RL-WING賞 年末は騎手会長が
12月27日(火)
大井競馬場
9Rノースウインド賞 A3B1(二)特別結果
買い目:ワイド6→7,9、13→2,6
最後まで〇11番ピエールタイガー(1人)に不安を覚え、ピエールはピエールでも無印13番 ピエールバスター(10人)に期待してみた。
結果:△10→◎6→〇11(三連複1,740円)
素直に◎〇から以下に流してれば的中
しかも勝ったのは切ってしまった△10番ナッシュ(5人)

今年後半目立たなかった吉井竜一騎手会長が4R2歳を10番人気で勝ち、5Rも2着だったのでもう来ないと思ったのだが...
やはり不振だった今野忠成騎手も最後の川崎開催は勝っていたので、年末は騎手会長ががんばるのか
前走は10番人気で2着に健闘し、私に貢献してくれたナッシュ君は可愛くて好きなので、勝って良かったです
ピエールバスター12着、アオイハル13着で負けすぎ
サウンドイモン、88戦お疲れ様でした。
これからも気丈で幸せに(*^ー^)ノ
12月28日(水)
大井競馬場
11RL-WING賞 B1(一)B2(一)選抜特別
みかさまがいないことが毎日残念で口惜しい。
馬には罪はないが、今度ばかりはみかさまを落としたお馬さんを恨んでしまいそうなので事故があったレースはあえて調べないようにしている。
◎12番ナショナルヒーロー 57K


〇15番ミヤサンキューティ 55K
まだ走っているのを見たことがなく、5戦4勝2着1回とはいえ3歳同士でしか戦っていないし、5ヵ月休み明けなのでどうでしょう?


優駿スプリントを勝った時口取の後で姿を見れたのですが、落ち着いて素直そうでした。
▲11ロイヤルデジタル 57K


クラフィンライデンも登録があったので今度こそ2頭のワイドを買おうと思ったのに枠順が発表されたら彼女はいなくて残念です
△1番テンジンミナトオー 57K

△4番パフォーマンス 55K

第6回道営スプリント[H2]優勝
転入初戦
☆3番キョウエイトリガー 55K

的場文男騎手は最終で来る気がするが、このところことごとく裏をかかれるので...
13番ラスワロフスキー 53K


パフォーマンスが勝った道営スプリントはシンガリ負けでしたが、この馬かやはり転入初戦14番コアレスシルバーが逃げる?
キョウエイトリガーも逃げたことがある...
左海騎手も臭い
買い目:12→15,11,1,3,4、ワイド11-12
今度はイケメンの9番エーピーゴンタがラストランだそうです。

ゴンタもサウンドイモン同様に人気薄で時々お騒がせしてくれました。

栗毛で本当に見栄えが良くてパドックでもカメラ目線で写真写りも良かったけど

今年はこんなお間抜けな顔も見せてくれました( ´艸`)
無事に走ってこれからも幸せに(^-^)/

大井競馬場
9Rノースウインド賞 A3B1(二)特別結果
買い目:ワイド6→7,9、13→2,6
最後まで〇11番ピエールタイガー(1人)に不安を覚え、ピエールはピエールでも無印13番 ピエールバスター(10人)に期待してみた。
結果:△10→◎6→〇11(三連複1,740円)
素直に◎〇から以下に流してれば的中

しかも勝ったのは切ってしまった△10番ナッシュ(5人)

今年後半目立たなかった吉井竜一騎手会長が4R2歳を10番人気で勝ち、5Rも2着だったのでもう来ないと思ったのだが...
やはり不振だった今野忠成騎手も最後の川崎開催は勝っていたので、年末は騎手会長ががんばるのか

前走は10番人気で2着に健闘し、私に貢献してくれたナッシュ君は可愛くて好きなので、勝って良かったです

ピエールバスター12着、アオイハル13着で負けすぎ

サウンドイモン、88戦お疲れ様でした。
これからも気丈で幸せに(*^ー^)ノ
12月28日(水)
大井競馬場
11RL-WING賞 B1(一)B2(一)選抜特別
みかさまがいないことが毎日残念で口惜しい。
馬には罪はないが、今度ばかりはみかさまを落としたお馬さんを恨んでしまいそうなので事故があったレースはあえて調べないようにしている。
◎12番ナショナルヒーロー 57K


〇15番ミヤサンキューティ 55K
まだ走っているのを見たことがなく、5戦4勝2着1回とはいえ3歳同士でしか戦っていないし、5ヵ月休み明けなのでどうでしょう?


優駿スプリントを勝った時口取の後で姿を見れたのですが、落ち着いて素直そうでした。
▲11ロイヤルデジタル 57K


クラフィンライデンも登録があったので今度こそ2頭のワイドを買おうと思ったのに枠順が発表されたら彼女はいなくて残念です

△1番テンジンミナトオー 57K

△4番パフォーマンス 55K

第6回道営スプリント[H2]優勝

☆3番キョウエイトリガー 55K

的場文男騎手は最終で来る気がするが、このところことごとく裏をかかれるので...
13番ラスワロフスキー 53K


パフォーマンスが勝った道営スプリントはシンガリ負けでしたが、この馬かやはり転入初戦14番コアレスシルバーが逃げる?
キョウエイトリガーも逃げたことがある...
左海騎手も臭い

買い目:12→15,11,1,3,4、ワイド11-12
今度はイケメンの9番エーピーゴンタがラストランだそうです。

ゴンタもサウンドイモン同様に人気薄で時々お騒がせしてくれました。

栗毛で本当に見栄えが良くてパドックでもカメラ目線で写真写りも良かったけど

今年はこんなお間抜けな顔も見せてくれました( ´艸`)
無事に走ってこれからも幸せに(^-^)/


ワタリキングオーと的場文男騎手 第60回東京ダービー(SI)
第59回東京ダービー(SI) キタサンオーゴンと的場文男騎手
第46回黒潮盃(SII)
トップグラス 小さなことからこつこつと
第33回サンタアニタトロフィー(SIII)
ファイナルスコアー 武蔵野オープン
第59回東京ダービー(SI) キタサンオーゴンと的場文男騎手
第46回黒潮盃(SII)
トップグラス 小さなことからこつこつと
第33回サンタアニタトロフィー(SIII)
ファイナルスコアー 武蔵野オープン
Posted by Horselover_ss at 04:14│Comments(1)
│大井競馬
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。