さぽろぐ

趣味・エンタメ  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


地方競馬情報サイト 南関東4競馬場 東京シティ競馬 ばんえい十勝オフィシャルサイト ホッカイドウ競馬オフィシャルウェブサイト Welcome to Horselover’s Worldへ

2011年05月25日

第56回大井記念(SII) 初岩手のアスパラ

5月24日(火)

大井競馬場

11R薫風賞 B1(一)選抜特別結果

買い目:三連複4-13→1,12、ワイド4→1,8、12-13
〇13番マキノスパーク(4人)と2頭出し荒山厩舎の人気薄▲4番ムーンライトクロス(3人)を中心に人気薄を絡めて点数を絞った。

結果:△11→無印2→〇13(三連複5,510円、ワイド2-13 1,920円)
2頭出し荒山厩舎の上位人気が勝ち、距離実績ないため無印だった2番ピエールパピヨンが2着
〇13番マキノスパーク(4人)軸、5番ターンベリー(1人)切りは正解だったのにface12
◎12番ヒシウィンザー(9人)12着face07
やはり買うと来ない森泰斗icon08

土曜日にあさりを買い、週末にボンゴレビアンコを食べるつもりだったのが食べ損ねた。
あさりは塩水につけたまま冷蔵庫の中
生きていてくれることを祈って、帰宅途中に駅のスーパーでアスパラ購入
第56回大井記念(SII) 初岩手のアスパラ第56回大井記念(SII) 初岩手のアスパラ
純情産地いわての太いアスパラ
初めてですicon74
アサリも元気に生きていてくれたので、美味しいアスパラ入りボンゴレビアンコが食べれましたface02


5月25日(水)

大井競馬場

11R第56回大井記念(SII)

2006年からしか見てませんが、過去5回優勝馬は5歳3回、6歳2回、
牝馬は2007年アウスレーゼ(55K)3着
軽量馬2008年コウエイノホシ(54K)1着、2009年ライジングウェーブ(52K)1着、2010年グラストップガン(52K)
馬番 1番1着2回、16番2着1回、4番1着1回、2着1回、9番2着1回、3着2回

◎16番スーパーパワー 57K
第56回大井記念(SII) 初岩手のアスパラ

〇2番ボンネビルレコード 58K
第56回大井記念(SII) 初岩手のアスパラ第56回大井記念(SII) 初岩手のアスパラ第56回大井記念(SII) 初岩手のアスパラ
2006, 2010年とも2着 58Kが厳しそうですが、Fight(^_^)/

▲13番カキツバタロイヤル 56K
第56回大井記念(SII) 初岩手のアスパラ第56回大井記念(SII) 初岩手のアスパラ

△7番ツルオカオウジ 55K
第56回大井記念(SII) 初岩手のアスパラ

△12番シーズザゴールド 58K
第56回大井記念(SII) 初岩手のアスパラ

△8番マズルブラスト 57K
第56回大井記念(SII) 初岩手のアスパラ
2007年優勝以来毎年参戦して1,14,4,10

☆4番コスモプリズム 50K
第56回大井記念(SII) 初岩手のアスパラ

☆9番セトノギムレット 54K
第56回大井記念(SII) 初岩手のアスパラ

三連複2-16→13,7,12,8、ワイド16→4,9


にほんブログ村 競馬ブログ 地方競馬・ばんえいへ blogram投票ボタン
icon45応援よろしくお願いしますicon45

あなたにおススメの記事


同じカテゴリー(大井競馬)の記事画像
ワタリキングオーと的場文男騎手 第60回東京ダービー(SI)
第59回東京ダービー(SI) キタサンオーゴンと的場文男騎手
第46回黒潮盃(SII)
トップグラス 小さなことからこつこつと
第33回サンタアニタトロフィー(SIII)
ファイナルスコアー 武蔵野オープン
同じカテゴリー(大井競馬)の記事
 ワタリキングオーと的場文男騎手 第60回東京ダービー(SI) (2014-06-16 00:44)
 第59回東京ダービー(SI) キタサンオーゴンと的場文男騎手 (2013-06-12 00:21)
 第46回黒潮盃(SII) (2012-08-15 00:39)
 トップグラス 小さなことからこつこつと (2012-08-05 00:39)
 第33回サンタアニタトロフィー(SIII) (2012-08-01 01:46)
 ファイナルスコアー 武蔵野オープン (2012-07-31 01:44)
Posted by Horselover_ss at 03:03│Comments(0)大井競馬
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
第56回大井記念(SII) 初岩手のアスパラ
    コメント(0)