2011年03月18日
涙の再会 札幌のサツラク農協さん、ありがとう(ノ_・。)
勤務先は月曜日から“在宅勤務を推奨”でしたが、
昨日からは今週いっぱい在宅勤務の指令。
朝食の後昨日買ったクリープを多めにお湯で解いて牛乳に近づくように作ってみたが、
それでいつものカフェラテを作ったらやはりクリープ味。
しかも甘い
1杯目はそこそこ美味しく感じられたが、2杯目で胃がムカついた
お金を入金する用事もあったので、午後明るい時間に外に出て、もう一度コンビニ、スーパーを回って見た。
セブンイレブンの入り口には
“飲料大量入荷”
という掲示。
喜び勇んで牛乳売り場に行ったが、そこに並んでいたのはそれ以外の飲料だった
続いてファミマ。

500mlの那須山麓牛乳が4本
申し訳なかったが2本購入
そしてスーパーに行くと北海道産直牛乳が30本ほど並べられており、
「おひとり様1本限りでお願いします」
喜び勇んで購入。
これで1週間安心して暮らせます
札幌のサツラク農協さん、ありがとうございます(ノ_・。)
と、牛乳との涙の再会でした。
夕方のニュースによると牛乳用の紙パックが茨城で作られていて、地震の影響でパックがないから牛乳が出荷できないとか。
乳牛農家の人が出荷できない牛乳を畑にまいていた
そして食パンとも再会できました
パン屋にて「何かありますか?」~義援金詐欺(`へ´)
都内のコンビニの売り上げが地震の後8割増しとか(-.-;)
晴れていたけど寒い一日。
ブレスサーモの上下に夕方からはゴアテックスのパンツをはいてエアコンつけずに仕事しました。
停電にならなくて良かったですが、電車の規制でラッシュに巻き込まれた人は気の毒でした。
在宅勤務は電車に乗らなくて済むので快適ですが、食事を一日3回自分で作るのが辛い(≧д≦)
被災者の悲痛な声が一日中テレビから流れて辛いですね(´д`lll)

負けるな、人間(・ω・)/

応援よろしくお願いします
昨日からは今週いっぱい在宅勤務の指令。
朝食の後昨日買ったクリープを多めにお湯で解いて牛乳に近づくように作ってみたが、
それでいつものカフェラテを作ったらやはりクリープ味。
しかも甘い

1杯目はそこそこ美味しく感じられたが、2杯目で胃がムカついた

お金を入金する用事もあったので、午後明るい時間に外に出て、もう一度コンビニ、スーパーを回って見た。
セブンイレブンの入り口には
“飲料大量入荷”
という掲示。
喜び勇んで牛乳売り場に行ったが、そこに並んでいたのはそれ以外の飲料だった

続いてファミマ。
500mlの那須山麓牛乳が4本

申し訳なかったが2本購入
そしてスーパーに行くと北海道産直牛乳が30本ほど並べられており、
「おひとり様1本限りでお願いします」
喜び勇んで購入。
これで1週間安心して暮らせます

札幌のサツラク農協さん、ありがとうございます(ノ_・。)
と、牛乳との涙の再会でした。
夕方のニュースによると牛乳用の紙パックが茨城で作られていて、地震の影響でパックがないから牛乳が出荷できないとか。
乳牛農家の人が出荷できない牛乳を畑にまいていた

そして食パンとも再会できました

パン屋にて「何かありますか?」~義援金詐欺(`へ´)
都内のコンビニの売り上げが地震の後8割増しとか(-.-;)
晴れていたけど寒い一日。
ブレスサーモの上下に夕方からはゴアテックスのパンツをはいてエアコンつけずに仕事しました。
停電にならなくて良かったですが、電車の規制でラッシュに巻き込まれた人は気の毒でした。
在宅勤務は電車に乗らなくて済むので快適ですが、食事を一日3回自分で作るのが辛い(≧д≦)
被災者の悲痛な声が一日中テレビから流れて辛いですね(´д`lll)

負けるな、人間(・ω・)/





予報通り大雪
川崎11Rホワイトクリスマス賞
うまたせパンプキン完成 カボチャ色の馬と騎手ありがとう!
的場文男ストラップ危機一発! 亡きアンローズの娘
第1回カラフルカップ結果 エンジュオウカン
お風呂あがりのようなナカゼンスピード
川崎11Rホワイトクリスマス賞
うまたせパンプキン完成 カボチャ色の馬と騎手ありがとう!
的場文男ストラップ危機一発! 亡きアンローズの娘
第1回カラフルカップ結果 エンジュオウカン
お風呂あがりのようなナカゼンスピード
Posted by Horselover_ss at 02:34│Comments(0)
│日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。