2010年09月03日
やはりナカヤマパラダイスが上位! ボスもうちょっと
木曜日の予想は夕方アップする予定でしたが思いのほか忙しくてできませんでした。
7時半から同僚の送別会で、余裕があれば途中で馬券だけでもと思いましたが久々に会う同僚や元同僚たちが集まって
最初から盛り上がってしまい気付いたら競馬はとっくに終わってました。
ファンタスティックナイト賞は◎1〇6▲7△8,9☆5で、
時間ないから三連複、ワイド1,6,7を考えていたのでズバリ的中でしたが、
そういう時に限って買えませんでした
しかし送別会はとても楽しかったので気分はプラスです
一日遅れですが
9月1日(水)
大井10R第17回アフター5スター賞(SIII)結果
Welcome to Horselover's Worldにパドックの動画とヤサカファインの写真を掲載
買い目:三連複2-4→16,12,7,13,14,15,8、ワイド4→1,7,14
パドックを見たら8番コアレスピューマ(6人)も気になり、14番ロイヤルボス(12人)は前走以上に良く見えたので三連複のヒモを追加、
1番ダンディシャーク(13人)も前走まで変な音を立てて歩いていたのが音がなくなっていたのでワイドでおさえました。
結果:▲16→△12→◎4(三連複1,980円 、ワイド12-16 580円、4-12 760円)
軸の一方〇2番ケイアイジンジン(5人)5着
Welcome to Horselover's Worldに書いたとおり、大外枠でもヤサカファイン(3人)が快勝
2 1/2差で△12番ナイキマドリード(4人)が2番手で入線し、
その後ろで粘っていた◎4番スーパーヴィグラス(2人)の外から御神本騎手の勝負服が飛び込んできた
☆14番ロイヤルボス(12人)だ
3着は長~い審議
何れにせよ3,4着なので残念ながら馬券は外れでしたが、ロイヤルボスが上位に健闘したのは嬉しかった(*^.^*)

残念ながらハナ差4着でしたが、後方から最高負担重量で追い込んできたイケメンのボス
次走が楽しみです。
夕食を食べながら携帯で全着順を確認しましたが、いつまでたってもラインドライブ、ナカヤマパラダイスの馬名が現れず、
シンガリに仲良く並んでた( ̄□ ̄;)!!
しかし、ナカヤマパラダイスのほうが上位だったので、やはり私の見立ては正しかったでしょう?
それにしてもひどすぎる(((゜д゜;)))
1番人気がビリってなかなかないですよね?!
終わってふと気付いたら1,2着はパドックで一番落ち着いて見えた2頭
前走太目だったスーパーヴィグラスは更に3キロ増えて、パドックでは後半尻跳ねしたりしてうるさかった。
ケイアイジンジン君はメンコが変わったと思ったら初ブリンカーだったんですね。
大井の神様(予想屋さん)が言ってた「馬具をとっかえひっかえ試してるときは要注意」というのを思い出し、うかつだったと反省(;´Д`)ノ
3頭出し月岡厩舎で最先着は1番ダンディシャーク(13人)だったので、ダンディに復調の兆しを感じたことも誤りではなかったかも。
クラフィンライデン(13着)は残念でしたが、無事に引き上げてきたのでまたの挑戦を応援します。
11Rアルテミス賞 B2(一)選抜特別結果
予想: ◎1〇7▲11△10,5,8
買い目:三連複1-7→4,8,10,11
結果:◎1→△5→〇7(三連複4,790円)
予想で△つけながら切った5番ロマちゃん(8人)がゴール前外から追い込んできて7番ゴールドマーチャン(1人)を交わして2着
切ったことをメチャメチャ後悔
相変わらず今月も馬券運がないようです(;´Д`)ノ
予想する時間がなかったので今日の予想も夕方時間があればアップします。

応援よろしくお願いします
一日一善
7時半から同僚の送別会で、余裕があれば途中で馬券だけでもと思いましたが久々に会う同僚や元同僚たちが集まって
最初から盛り上がってしまい気付いたら競馬はとっくに終わってました。
ファンタスティックナイト賞は◎1〇6▲7△8,9☆5で、
時間ないから三連複、ワイド1,6,7を考えていたのでズバリ的中でしたが、
そういう時に限って買えませんでした

しかし送別会はとても楽しかったので気分はプラスです

一日遅れですが
9月1日(水)
大井10R第17回アフター5スター賞(SIII)結果
Welcome to Horselover's Worldにパドックの動画とヤサカファインの写真を掲載

買い目:三連複2-4→16,12,7,13,14,15,8、ワイド4→1,7,14
パドックを見たら8番コアレスピューマ(6人)も気になり、14番ロイヤルボス(12人)は前走以上に良く見えたので三連複のヒモを追加、
1番ダンディシャーク(13人)も前走まで変な音を立てて歩いていたのが音がなくなっていたのでワイドでおさえました。
結果:▲16→△12→◎4(三連複1,980円 、ワイド12-16 580円、4-12 760円)
軸の一方〇2番ケイアイジンジン(5人)5着

Welcome to Horselover's Worldに書いたとおり、大外枠でもヤサカファイン(3人)が快勝
2 1/2差で△12番ナイキマドリード(4人)が2番手で入線し、
その後ろで粘っていた◎4番スーパーヴィグラス(2人)の外から御神本騎手の勝負服が飛び込んできた



3着は長~い審議
何れにせよ3,4着なので残念ながら馬券は外れでしたが、ロイヤルボスが上位に健闘したのは嬉しかった(*^.^*)

残念ながらハナ差4着でしたが、後方から最高負担重量で追い込んできたイケメンのボス

次走が楽しみです。
夕食を食べながら携帯で全着順を確認しましたが、いつまでたってもラインドライブ、ナカヤマパラダイスの馬名が現れず、
シンガリに仲良く並んでた( ̄□ ̄;)!!
しかし、ナカヤマパラダイスのほうが上位だったので、やはり私の見立ては正しかったでしょう?
それにしてもひどすぎる(((゜д゜;)))
1番人気がビリってなかなかないですよね?!
終わってふと気付いたら1,2着はパドックで一番落ち着いて見えた2頭
前走太目だったスーパーヴィグラスは更に3キロ増えて、パドックでは後半尻跳ねしたりしてうるさかった。
ケイアイジンジン君はメンコが変わったと思ったら初ブリンカーだったんですね。
大井の神様(予想屋さん)が言ってた「馬具をとっかえひっかえ試してるときは要注意」というのを思い出し、うかつだったと反省(;´Д`)ノ
3頭出し月岡厩舎で最先着は1番ダンディシャーク(13人)だったので、ダンディに復調の兆しを感じたことも誤りではなかったかも。
クラフィンライデン(13着)は残念でしたが、無事に引き上げてきたのでまたの挑戦を応援します。
11Rアルテミス賞 B2(一)選抜特別結果
予想: ◎1〇7▲11△10,5,8
買い目:三連複1-7→4,8,10,11
結果:◎1→△5→〇7(三連複4,790円)
予想で△つけながら切った5番ロマちゃん(8人)がゴール前外から追い込んできて7番ゴールドマーチャン(1人)を交わして2着

切ったことをメチャメチャ後悔

相変わらず今月も馬券運がないようです(;´Д`)ノ
予想する時間がなかったので今日の予想も夕方時間があればアップします。




一日一善
ワタリキングオーと的場文男騎手 第60回東京ダービー(SI)
第59回東京ダービー(SI) キタサンオーゴンと的場文男騎手
第46回黒潮盃(SII)
トップグラス 小さなことからこつこつと
第33回サンタアニタトロフィー(SIII)
ファイナルスコアー 武蔵野オープン
第59回東京ダービー(SI) キタサンオーゴンと的場文男騎手
第46回黒潮盃(SII)
トップグラス 小さなことからこつこつと
第33回サンタアニタトロフィー(SIII)
ファイナルスコアー 武蔵野オープン
Posted by Horselover_ss at 02:26│Comments(0)
│大井競馬
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。