2010年07月15日
ウマタンサンド君、おめでとう^_^; 男前ロックハンドスター
7月14日(水)
大井11R第12回ジャパンダートダービー(JpnI)結果
出走馬12頭パドック周回の動画
パドックには岩手から参戦したロックハンドスターの横断幕が私が見える範囲だけで4枚

初めて見たロックハンドスターはこの通り牡馬10頭中で最も男前
二つの黒い瞳がひときわ輝いて見えました。
笠松から参戦したエレーヌは動画でわかる通りパドックの大外を勢いよく歩いて440kgながら馬体を大きく見せるタイプ。
さらには女アジュディミツオーさながらに右目で観客を睨むように歩いていた f^_^;
買い目:馬連3→7,11,12、ワイド7→3,11(強)、3-11
結果:△11→◎◎◎◎8→◎◎◎◎4(馬連6,630円、ワイド8-11 1,890円、4-11 1,280円、4-8 1,250円)
◎を縁起悪く4つつけて更なる呪いの効き目を狙ったのが仇に
◎6着、〇5着、▲9着
2着以外は吉田馬に掲示板を占領され、アンパンで歯がガタガタになったようなのとヤミキンとロンパリの1,2,3で最悪

「みなさん、お約束通り僕は頑張って勝ちました。応援ありがとうございます。」

一発芸を披露してくれたマグニフィカが2000m逃げ切ってしまいました
さすが川島正行調教師、さすが多田圭治厩務員
帝王賞に続きおめでとうございます
マグニフィカは全日本2歳優駿の時はチークピーシス、東京湾カップ、東京ダービーではブリンカーを付けてました。
今回はなんとなく違うと思ったらブリンカーはなしで、代わりにシャドーロールをつけており今までで一番大人っぽく見えました。
私には全日本2歳優駿の時の情けない姿がいまだに強く印象に残ってしまってるんですが、本格化したようですね。
お見事でした
ロックハンドスターは残念でしたが、強い馬と戦った経験が今後に生きるはず。
12頭無事に終わり、お疲れ様でした。
先にTwitした通り10Rアーバンステージ文月賞でワイド7-11 2,190円的中
12Rデネブ賞は三連複7-8→1,11、ワイド7→1,8,11で再び的場文男騎手に期待
結果1-8-9で的場文男騎手4着
ワイドボックスにしてればワイド1-8 2,400円....
それでも10Rのお陰で1日の収支はプラスでした。
フジマサメモリー(8番人気)と的場文男騎手、ありがとうございます
明日の10Rポートサイド賞 A3B1(一)選抜特別は

ナムラクックと岡田騎手に期待(^_^)/

応援よろしくお願いします
一日一善
大井11R第12回ジャパンダートダービー(JpnI)結果
出走馬12頭パドック周回の動画
パドックには岩手から参戦したロックハンドスターの横断幕が私が見える範囲だけで4枚

初めて見たロックハンドスターはこの通り牡馬10頭中で最も男前

二つの黒い瞳がひときわ輝いて見えました。
笠松から参戦したエレーヌは動画でわかる通りパドックの大外を勢いよく歩いて440kgながら馬体を大きく見せるタイプ。
さらには女アジュディミツオーさながらに右目で観客を睨むように歩いていた f^_^;
買い目:馬連3→7,11,12、ワイド7→3,11(強)、3-11
結果:△11→◎◎◎◎8→◎◎◎◎4(馬連6,630円、ワイド8-11 1,890円、4-11 1,280円、4-8 1,250円)
◎を縁起悪く4つつけて更なる呪いの効き目を狙ったのが仇に

◎6着、〇5着、▲9着

2着以外は吉田馬に掲示板を占領され、アンパンで歯がガタガタになったようなのとヤミキンとロンパリの1,2,3で最悪


「みなさん、お約束通り僕は頑張って勝ちました。応援ありがとうございます。」

一発芸を披露してくれたマグニフィカが2000m逃げ切ってしまいました

さすが川島正行調教師、さすが多田圭治厩務員
帝王賞に続きおめでとうございます

マグニフィカは全日本2歳優駿の時はチークピーシス、東京湾カップ、東京ダービーではブリンカーを付けてました。
今回はなんとなく違うと思ったらブリンカーはなしで、代わりにシャドーロールをつけており今までで一番大人っぽく見えました。
私には全日本2歳優駿の時の情けない姿がいまだに強く印象に残ってしまってるんですが、本格化したようですね。
お見事でした

ロックハンドスターは残念でしたが、強い馬と戦った経験が今後に生きるはず。
12頭無事に終わり、お疲れ様でした。
先にTwitした通り10Rアーバンステージ文月賞でワイド7-11 2,190円的中
12Rデネブ賞は三連複7-8→1,11、ワイド7→1,8,11で再び的場文男騎手に期待
結果1-8-9で的場文男騎手4着

ワイドボックスにしてればワイド1-8 2,400円....

それでも10Rのお陰で1日の収支はプラスでした。
フジマサメモリー(8番人気)と的場文男騎手、ありがとうございます

明日の10Rポートサイド賞 A3B1(一)選抜特別は

ナムラクックと岡田騎手に期待(^_^)/




一日一善
ワタリキングオーと的場文男騎手 第60回東京ダービー(SI)
第59回東京ダービー(SI) キタサンオーゴンと的場文男騎手
第46回黒潮盃(SII)
トップグラス 小さなことからこつこつと
第33回サンタアニタトロフィー(SIII)
ファイナルスコアー 武蔵野オープン
第59回東京ダービー(SI) キタサンオーゴンと的場文男騎手
第46回黒潮盃(SII)
トップグラス 小さなことからこつこつと
第33回サンタアニタトロフィー(SIII)
ファイナルスコアー 武蔵野オープン
Posted by Horselover_ss at 02:55│Comments(0)
│大井競馬
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。