2010年06月30日
第33回帝王賞(JpnI) 3枠4番ボンネビルレコード
6月30日(水)
大井11R第33回帝王賞(JpnI)
3枠4番ボンネビルレコード
父:Assatis 母:ダイワスワン 母父:マルゼンスキー
2010年5月19日
大井11R第55回大井記念(SII)

中央から大井に戻ってきたボンちゃんの初戦
パドックの内目を内側の厩務員さんのほうに顔を向けて歩いていたのでなかなか写真が撮れませんでした。

停止命令がかかった時、ほぼ目の前
どちらかというと細身のお尻がパンパンにはっています!
やっと顔をあげた瞬間にカシャ

シャッター音に反応したのかどうかはわかりませんが、次の瞬間睨まれてしまいました^_^;

的場文男騎手の勝負服(*^.^*)

返し馬をしていざ勝負

私が撮った写真ではゴール前、優勝したセレンの内にボンちゃんが重なっているんですが、
2馬身差もあったんですね~
大井記念は2キロの斤量差でしたが、今回は同一斤量
3年前の感動を今一度(^O^)/
高橋華代子さんの重賞直前情報
「調教をつけていても、馬はすごく良いからね!夢をもたなきゃ、夢を。一泡吹かせるつもりで、強気で乗るよ」と燃える的場騎手。
頼もしいお言葉ですね~!!!
ガンバレ、ボンネビルレコードと的場文男騎手

応援よろしくお願いします
一日一善
大井11R第33回帝王賞(JpnI)
3枠4番ボンネビルレコード
父:Assatis 母:ダイワスワン 母父:マルゼンスキー
2010年5月19日
大井11R第55回大井記念(SII)

中央から大井に戻ってきたボンちゃんの初戦
パドックの内目を内側の厩務員さんのほうに顔を向けて歩いていたのでなかなか写真が撮れませんでした。

停止命令がかかった時、ほぼ目の前
どちらかというと細身のお尻がパンパンにはっています!
やっと顔をあげた瞬間にカシャ

シャッター音に反応したのかどうかはわかりませんが、次の瞬間睨まれてしまいました^_^;

的場文男騎手の勝負服(*^.^*)

返し馬をしていざ勝負


私が撮った写真ではゴール前、優勝したセレンの内にボンちゃんが重なっているんですが、
2馬身差もあったんですね~
大井記念は2キロの斤量差でしたが、今回は同一斤量
3年前の感動を今一度(^O^)/
高橋華代子さんの重賞直前情報
「調教をつけていても、馬はすごく良いからね!夢をもたなきゃ、夢を。一泡吹かせるつもりで、強気で乗るよ」と燃える的場騎手。
頼もしいお言葉ですね~!!!






一日一善
ワタリキングオーと的場文男騎手 第60回東京ダービー(SI)
第59回東京ダービー(SI) キタサンオーゴンと的場文男騎手
第46回黒潮盃(SII)
トップグラス 小さなことからこつこつと
第33回サンタアニタトロフィー(SIII)
ファイナルスコアー 武蔵野オープン
第59回東京ダービー(SI) キタサンオーゴンと的場文男騎手
第46回黒潮盃(SII)
トップグラス 小さなことからこつこつと
第33回サンタアニタトロフィー(SIII)
ファイナルスコアー 武蔵野オープン
Posted by Horselover_ss at 00:12│Comments(0)
│大井競馬
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。