2010年05月10日
第1回福永洋一記念と川崎9R青葉特別
5月9日(日)
第48回しらさぎ賞(SIII) - ジョーイロンデル
動画、写真掲載
坂井英光騎手が桑島騎手について素敵な記事を書いていました。
まだご覧になってない方はぜひ
競馬界の至宝
帯広11R第3回カーネーションカップ結果
買い目:単勝2、馬連2→8,9,1,5,3、
結果:◎8→△3→☆4(単勝280円 馬連1,300円 複勝4 380円)
可愛い2番ニシキユウ(8番人気)は見せ場なく7着
10キロ減ってましたが、まだ絞りたらない感じでしょうか?....
西親子コンビということで☆をつけた4番ダイヤオーザクイン(7人)が3着に健闘し、
「やはり.....」(((゜д゜;)))
最終レースも1番人気の藤野騎手に裏切られ、今週はダメでした(;´Д`)ノ
5月10日(月)
高知9R第1回福永洋一記念
詳細は高知競馬オフィシャルサイト(ニュース)
地方競馬情報サイト(TOPIC2010/05/06)
発走時刻20:00で川崎メインの15分前
◎6番フサイチバルドル


見たことがあるのは彼だけでした^_^;
〇4番グッドヘラクレス
大井に所属してたことがあるのですが、すれ違いで一度も見てませんでした。
確か高橋騎手はシーチャリがいる乗馬クラブの出身と聞いたような....
▲5番アイアムドラマ
△1番スパイナルコード
△3番グランシング
確か九州ダービーで頑張ってくれた子(^_^)/
☆8番フルパワー
日中にあらためて予想します。
川崎9R青葉特別 B2(三)B3(一)
こちらは寂しい7頭だて
◎4番スマートアピール


確かこのレースの後、彼の性別がセンになってることに気付き、最初からそうだったか?
と調べたら案の定途中からでした。
オカマになって以来昨年7月30日から10連勝
〇3番フェアリーノート

▲1番ベルモントガロップ

△7番プラチナタイム

△5番ヤマイチコマンド

馬連4→3,1,7、☆5

応援よろしくお願いします
第48回しらさぎ賞(SIII) - ジョーイロンデル

坂井英光騎手が桑島騎手について素敵な記事を書いていました。
まだご覧になってない方はぜひ

帯広11R第3回カーネーションカップ結果
買い目:単勝2、馬連2→8,9,1,5,3、
結果:◎8→△3→☆4(単勝280円 馬連1,300円 複勝4 380円)
可愛い2番ニシキユウ(8番人気)は見せ場なく7着

10キロ減ってましたが、まだ絞りたらない感じでしょうか?....
西親子コンビということで☆をつけた4番ダイヤオーザクイン(7人)が3着に健闘し、
「やはり.....」(((゜д゜;)))
最終レースも1番人気の藤野騎手に裏切られ、今週はダメでした(;´Д`)ノ
5月10日(月)
高知9R第1回福永洋一記念
詳細は高知競馬オフィシャルサイト(ニュース)
地方競馬情報サイト(TOPIC2010/05/06)
発走時刻20:00で川崎メインの15分前
◎6番フサイチバルドル


見たことがあるのは彼だけでした^_^;
〇4番グッドヘラクレス
大井に所属してたことがあるのですが、すれ違いで一度も見てませんでした。
確か高橋騎手はシーチャリがいる乗馬クラブの出身と聞いたような....
▲5番アイアムドラマ
△1番スパイナルコード
△3番グランシング
確か九州ダービーで頑張ってくれた子(^_^)/
☆8番フルパワー
日中にあらためて予想します。
川崎9R青葉特別 B2(三)B3(一)
こちらは寂しい7頭だて

◎4番スマートアピール


確かこのレースの後、彼の性別がセンになってることに気付き、最初からそうだったか?
と調べたら案の定途中からでした。
オカマになって以来昨年7月30日から10連勝

〇3番フェアリーノート

▲1番ベルモントガロップ

△7番プラチナタイム

△5番ヤマイチコマンド

馬連4→3,1,7、☆5




郷間勇太騎手が第2回福永洋一記念で重賞初制覇
夜さ恋ナイター 第2回福永洋一記念
生霊飛ばす! - 第24回全日本新人王争覇戦
日本最小黒澤愛斗騎手、ありがとう(*^ー^)ノ - 満月?
2009の大失態その1 - 第23回全日本新人王争覇戦
夜さ恋ナイター 第2回福永洋一記念
生霊飛ばす! - 第24回全日本新人王争覇戦
日本最小黒澤愛斗騎手、ありがとう(*^ー^)ノ - 満月?
2009の大失態その1 - 第23回全日本新人王争覇戦
Posted by Horselover_ss at 02:45│Comments(0)
│高知競馬
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。