2010年05月01日
キタサンコンバットは牝馬好き?
4月29日(木)
遅ればせながら木曜日の結果
浦和11R第48回しらさぎ賞(SIII)結果
買い目:馬連3→9,10,11,12(強)、9-11、ワイド11-12
結果: ▲3→無印1→☆12(馬連1,470円、ワイド1-3 620円、3-12 690円、1-12 970円)
先にお伝えした通り、2着1番テイエムヨカドー(4番人気)はノーマークだったのでハズレ
1400mは短い気がしたんですが....
3着☆12番タカヒロチャーム
いつも額についてる
マークがなかったので、残念に思っていたら

なんと、バンデージについてました
しかも3つで、可愛い(*^.^*)
しらさぎ賞の表彰式を見ようとしばらく待っていたのですが、なかなか始まらなかったので諦めて12Rのパドックに移動。
12R昭和の日特別 B3(二)結果
いきなり5本足の子が目に入りました
10番キタサンコンバットが馬っ気出して、ブイブイ元気一杯に歩いてました^_^;
昨年12月23日以来久々に見るアグネスデジタルの小さな娘、4番トーセンビスタを楽しみにしていました。
相変わらずちっちゃくて可愛い(*^.^*)
そしてイケメンのアグネスフライトの息子、マルマツフライトに澤田騎手騎乗でこちらにも注目
買い目:ワイド4-5(強)、ワイド9→4,5
9番エレガントスピーチはなんとなく気になって選択
前日とは一変して呪われた馬番10番は出目で、キタサンコンバットが気になりましたが、パドックでのことを思い出して見送りました^_^;
2番コックスグリーンが逃げ、9番エレガントスピーチが2番手、その横に10番キタサンコンバットが...
可愛い4番トーセンビスタは後方から3,4番手に5番マルマツフライトと並んで追走
最後の直線、逃げたコックスグリーンは後退し、エレガントスピーチがやや先頭

しかし彼女の外側半馬身後ろを並走していた10番キタサンコンバットが交わしていった

川島正太郎騎手、ガンバレ~(←心の叫び)
エレガントスピーチも粘って、2番手でゴールし、

その後に4番トーセンビスタが追い込んできてくれた
場内はざわついてましたが、私はとりあえず買った馬番2つが3着以内に入線したので安堵
しかし表示された払戻金を見てびっくり
結果:10→9→4(ワイド9-10 6,360円、4-10 2,140円、4-9 3,840円)ワイド4-9的中
オッズは見てなかったので知りませんでしたが、8,9,3番人気の決着で三連単896,840円
川島正太郎騎手が自厩舎の馬に乗ってこんなに人気がなかったことがあっただろうか
何れにせよ思わぬワイド高配当ににんまり(^~^)
エレガントスピーチ、トーセンビスタ、ありがとう(*^ー^)ノ
そして考えた。
パドックで、エレガントスピーチはキタサンコンバットの前を歩いていた。
もしかしたらキタサンコンバットは彼女のせいで発情してしまい、レース中も彼女の外をぴったり並走し、
最後に彼女を交わしてイイところを見せたのでしょうか?
レース後、エレガントスピーチがキタサンコンバットに迫られなかったかと気になってしまいました(^^ゞ
ばんえいのホクショウダイヤが隣に牝馬がいると頑張るように、キタサンコンバットもそうなのかもしれません(●´ω`●)ゞ

遅ればせながら木曜日の結果
浦和11R第48回しらさぎ賞(SIII)結果
買い目:馬連3→9,10,11,12(強)、9-11、ワイド11-12
結果: ▲3→無印1→☆12(馬連1,470円、ワイド1-3 620円、3-12 690円、1-12 970円)
先にお伝えした通り、2着1番テイエムヨカドー(4番人気)はノーマークだったのでハズレ

1400mは短い気がしたんですが....

3着☆12番タカヒロチャーム
いつも額についてる


なんと、バンデージについてました

しかも3つで、可愛い(*^.^*)
しらさぎ賞の表彰式を見ようとしばらく待っていたのですが、なかなか始まらなかったので諦めて12Rのパドックに移動。
12R昭和の日特別 B3(二)結果
いきなり5本足の子が目に入りました

10番キタサンコンバットが馬っ気出して、ブイブイ元気一杯に歩いてました^_^;
昨年12月23日以来久々に見るアグネスデジタルの小さな娘、4番トーセンビスタを楽しみにしていました。
相変わらずちっちゃくて可愛い(*^.^*)
そしてイケメンのアグネスフライトの息子、マルマツフライトに澤田騎手騎乗でこちらにも注目
買い目:ワイド4-5(強)、ワイド9→4,5
9番エレガントスピーチはなんとなく気になって選択
前日とは一変して呪われた馬番10番は出目で、キタサンコンバットが気になりましたが、パドックでのことを思い出して見送りました^_^;
2番コックスグリーンが逃げ、9番エレガントスピーチが2番手、その横に10番キタサンコンバットが...
可愛い4番トーセンビスタは後方から3,4番手に5番マルマツフライトと並んで追走
最後の直線、逃げたコックスグリーンは後退し、エレガントスピーチがやや先頭

しかし彼女の外側半馬身後ろを並走していた10番キタサンコンバットが交わしていった


川島正太郎騎手、ガンバレ~(←心の叫び)
エレガントスピーチも粘って、2番手でゴールし、

その後に4番トーセンビスタが追い込んできてくれた

場内はざわついてましたが、私はとりあえず買った馬番2つが3着以内に入線したので安堵
しかし表示された払戻金を見てびっくり

結果:10→9→4(ワイド9-10 6,360円、4-10 2,140円、4-9 3,840円)ワイド4-9的中
オッズは見てなかったので知りませんでしたが、8,9,3番人気の決着で三連単896,840円

川島正太郎騎手が自厩舎の馬に乗ってこんなに人気がなかったことがあっただろうか

何れにせよ思わぬワイド高配当ににんまり(^~^)
エレガントスピーチ、トーセンビスタ、ありがとう(*^ー^)ノ
そして考えた。
パドックで、エレガントスピーチはキタサンコンバットの前を歩いていた。
もしかしたらキタサンコンバットは彼女のせいで発情してしまい、レース中も彼女の外をぴったり並走し、
最後に彼女を交わしてイイところを見せたのでしょうか?
レース後、エレガントスピーチがキタサンコンバットに迫られなかったかと気になってしまいました(^^ゞ
ばんえいのホクショウダイヤが隣に牝馬がいると頑張るように、キタサンコンバットもそうなのかもしれません(●´ω`●)ゞ


Posted by Horselover_ss at 04:32│Comments(0)
│浦和競馬
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。