2009年08月11日
Wサカイ(@_@) - ダイアモンドターン賞 B2(二)特別
(PCの電源を蹴飛ばしてしまい、一度入力した記事が消え、更新が遅れました↓┌(_ _)┐↓)
日曜から月曜にかけて2時間弱しか寝なかったので、さすがに昨夜はバテました(;´Д`)ノ
日曜日の地震は確か帯広メインを投票しようとしている頃だったのでさすがに気付きましたが今朝の地震は全く気付きませんでした。
母が健在だった時なのでもしかしたら20年くらい前かもしれませんが、私がアメリカに旅立つ当日に結構な地震がありましたが
それでも出発ぎりぎりまで爆睡していて気付かなかったので、
母に「大地震が起きたら真っ先に死ぬよ」と言われたのを思い出します。
被害を被った方々へ、謹んでお見舞い申し上げます↓┌(_ _)┐↓
8月10日
大井9R’09アデレードシティカップA2 以下牝馬準重賞結果
〇4番ジェットコマチはいつも通りマイペースで歩いてましたが、あちこち弱かった3歳時に比べたらほんとに立派になったと久々に見て感心しました。
「美人は飽きる。ブスは慣れる。」と言われますが、会うたびに可愛さが増していきます
心配だったのは大井の実績がないことと、近走好走するのは戸崎騎手が騎乗したときだけということ...
◎7番フサイチミライは引き続き順調そうでややうるさく強気に歩いてました。
いちばん可愛かったのは▲5番ニジノムコウ
大きな目を見開いて観客をしげしげと見ながら歩いていて、通りすがりに首を伸ばして顔を覗きこまれたので、思わず微笑んだら振り返ってまでも見ていました。
何が気になったのでしょう?
一番気合に満ちていてファインダーからはみ出してしまうくらいパドックの大外をキビキビと歩いていたのは△9番リモーネフレイバーでした。
最終的買い目:三連複4-5→2,7,9,10,11、ワイド12→4,6
ワイドは久々に的場直之騎手に手綱が戻ったパッションマリーの応援(^_^)/
私のSPAT4口座残高がいまだに残っているのはこのコンビのお陰ですから!
結果:△9→△10→◎7(三連複10,180円)ヒモのワンツースリーで万馬券
9,10がそんなに人気がなかったとは...

この角度からですと、内10番キープザチェンジが勝ったように見えますが、逃げた彼女を9番リモーネフレーバーをゴール直前で差して首差先着
Wサカイでした
私の軸2頭は5着10着(>_<;)
コマチは大井が苦手なのか、それとも月命の一白が邪魔したか...非常に残念でした
8Rほうおう座特別 C1(三)選抜結果
買い目:ワイドボックス1,6,12(芦毛馬3点)
結果:6→8→2(ワイド6-8 530円、2-6 360円、2-8 850円)
ずっと荒れ模様だったのでここも期待しましたが、堅い決着

ブラウンアマゾン
最後の直線、的場文男騎手の舞は見れず、手綱を持ったままの楽勝に見えました
汚い東京の空気にもなれてきたのかな?
こちらも2,3着はWサカイllllll(-_-;)llllll
10Rシューティングスター賞 B3(一)選抜特別結果
なかなか会えなかったアグネスフライトの息子、イーグルウッドにやっと会えました。
お父さんに似てイケメンで好馬体。気性も良さそうでした
買い目:三連複1-12→2,10、ワイド12→7,10
結果:5-4-2(三連複8,490円)
8番人気のハネダマーチが逃げ切りがち
さすがは不良が得意のベテラン、森下騎手
いつもなら不良馬場の時は森下騎手に期待するのですが...
私の軸は4,5着でした
真島騎手は買うと来ない、買わないとくるになりつつある
8月11日
大井10Rダイアモンドターン賞 B2(二)特別
ちなみに私は一度もダイヤモンドターンを利用したことがありません。
香港のシャティン競馬場に行ったときVIPルームを利用したら豪勢な料理が一杯テーブルに並べられていましたが、馬券検討と観戦に忙しく、食べている暇がありませんでした。
日頃も競馬場で食事をする時間は全くないですf^_^;
◎6番ローカストヒル

〇13番ボストンフラッグ

▲5番ガッツマンテン

△4番ゴクウ

△11番キョウエイフェロー

△12番マケテタマルカ
☆8番マルターズグレード

★1番カイジンシーズ

買い目:三連複6-13→4,5,8,11,12、★1

応援よろしくお願いします
日曜から月曜にかけて2時間弱しか寝なかったので、さすがに昨夜はバテました(;´Д`)ノ
日曜日の地震は確か帯広メインを投票しようとしている頃だったのでさすがに気付きましたが今朝の地震は全く気付きませんでした。
母が健在だった時なのでもしかしたら20年くらい前かもしれませんが、私がアメリカに旅立つ当日に結構な地震がありましたが
それでも出発ぎりぎりまで爆睡していて気付かなかったので、
母に「大地震が起きたら真っ先に死ぬよ」と言われたのを思い出します。
被害を被った方々へ、謹んでお見舞い申し上げます↓┌(_ _)┐↓
8月10日
大井9R’09アデレードシティカップA2 以下牝馬準重賞結果
〇4番ジェットコマチはいつも通りマイペースで歩いてましたが、あちこち弱かった3歳時に比べたらほんとに立派になったと久々に見て感心しました。
「美人は飽きる。ブスは慣れる。」と言われますが、会うたびに可愛さが増していきます

心配だったのは大井の実績がないことと、近走好走するのは戸崎騎手が騎乗したときだけということ...
◎7番フサイチミライは引き続き順調そうでややうるさく強気に歩いてました。
いちばん可愛かったのは▲5番ニジノムコウ
大きな目を見開いて観客をしげしげと見ながら歩いていて、通りすがりに首を伸ばして顔を覗きこまれたので、思わず微笑んだら振り返ってまでも見ていました。
何が気になったのでしょう?
一番気合に満ちていてファインダーからはみ出してしまうくらいパドックの大外をキビキビと歩いていたのは△9番リモーネフレイバーでした。
最終的買い目:三連複4-5→2,7,9,10,11、ワイド12→4,6
ワイドは久々に的場直之騎手に手綱が戻ったパッションマリーの応援(^_^)/
私のSPAT4口座残高がいまだに残っているのはこのコンビのお陰ですから!
結果:△9→△10→◎7(三連複10,180円)ヒモのワンツースリーで万馬券

9,10がそんなに人気がなかったとは...

この角度からですと、内10番キープザチェンジが勝ったように見えますが、逃げた彼女を9番リモーネフレーバーをゴール直前で差して首差先着

Wサカイでした

私の軸2頭は5着10着(>_<;)
コマチは大井が苦手なのか、それとも月命の一白が邪魔したか...非常に残念でした

8Rほうおう座特別 C1(三)選抜結果
買い目:ワイドボックス1,6,12(芦毛馬3点)
結果:6→8→2(ワイド6-8 530円、2-6 360円、2-8 850円)
ずっと荒れ模様だったのでここも期待しましたが、堅い決着

ブラウンアマゾン
最後の直線、的場文男騎手の舞は見れず、手綱を持ったままの楽勝に見えました

汚い東京の空気にもなれてきたのかな?
こちらも2,3着はWサカイllllll(-_-;)llllll
10Rシューティングスター賞 B3(一)選抜特別結果
なかなか会えなかったアグネスフライトの息子、イーグルウッドにやっと会えました。
お父さんに似てイケメンで好馬体。気性も良さそうでした

買い目:三連複1-12→2,10、ワイド12→7,10
結果:5-4-2(三連複8,490円)
8番人気のハネダマーチが逃げ切りがち

さすがは不良が得意のベテラン、森下騎手
いつもなら不良馬場の時は森下騎手に期待するのですが...

私の軸は4,5着でした

真島騎手は買うと来ない、買わないとくるになりつつある

8月11日
大井10Rダイアモンドターン賞 B2(二)特別
ちなみに私は一度もダイヤモンドターンを利用したことがありません。
香港のシャティン競馬場に行ったときVIPルームを利用したら豪勢な料理が一杯テーブルに並べられていましたが、馬券検討と観戦に忙しく、食べている暇がありませんでした。
日頃も競馬場で食事をする時間は全くないですf^_^;
◎6番ローカストヒル

〇13番ボストンフラッグ

▲5番ガッツマンテン

△4番ゴクウ

△11番キョウエイフェロー

△12番マケテタマルカ
☆8番マルターズグレード

★1番カイジンシーズ

買い目:三連複6-13→4,5,8,11,12、★1




ワタリキングオーと的場文男騎手 第60回東京ダービー(SI)
第59回東京ダービー(SI) キタサンオーゴンと的場文男騎手
第46回黒潮盃(SII)
トップグラス 小さなことからこつこつと
第33回サンタアニタトロフィー(SIII)
ファイナルスコアー 武蔵野オープン
第59回東京ダービー(SI) キタサンオーゴンと的場文男騎手
第46回黒潮盃(SII)
トップグラス 小さなことからこつこつと
第33回サンタアニタトロフィー(SIII)
ファイナルスコアー 武蔵野オープン
Posted by Horselover_ss at 14:50│Comments(2)
│大井競馬
この記事へのコメント
どもども!
今朝の地震、かなり広範囲だったみたいっすね!
当然の事ながら、私も夢の中でした(笑)
今朝の地震、かなり広範囲だったみたいっすね!
当然の事ながら、私も夢の中でした(笑)
Posted by 猫バカ1番 at 2009年08月11日 22:21
猫バカ1番さん、ご多忙中訪問およびコメント恐縮です。
さすがの猫バカさんも夢の中でしたか?!
やはりお疲れなんですね。
体調も崩されていることですし、どうかご自愛ください。
さすがの猫バカさんも夢の中でしたか?!
やはりお疲れなんですね。
体調も崩されていることですし、どうかご自愛ください。
Posted by Horselover at 2009年08月13日 12:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。