2009年05月15日
馬単200円(/_;)/~~ - 大井10Rアストレイア賞
嘘つきは嫌いだ
5月14日
確か1ヶ月以上前だったと思いますが大井競馬場の入り口付近にいた子猫がにゃあにゃあ鳴いてたので近づこうとしたら逃げられたことを書きましたが、
その猫ちゃん、前開催の時も同じ場所にいてやはり鳴いていて近づいたら離れて行ってしまいました。
そして昨日、やはり同じ場所で鳴いました。近づいたら逃げはしなかったもののやや離れて鳴いていました。
携帯で写真を撮ってみたものの暗すぎて大ボケ。
今日も同じ場所で鳴いていました。
せっかくなのでカメラで写真を撮ろうと思って準備をしていたら猫さんのほうからゆるゆると私のほうに向かってきました。

でも1mも動くとまた元の位置に。

鳴き声が「にゃあ
にゃあ
」と語尾が上がるようでユニーク
試しに近づいて見たらなんと手足を前後に伸ばしてのびのび、ふみふみ
声をかけて頭を撫でたら気持ち良さそうにうっとりしていました。
いつのまにかオジサンが現れて「動物好きなの?」など、など話しかけられたのですが、お酒臭かったので長居は禁物と
猫さんに「またね!」と声をかけてその場を去りました^_^;
後になって思ったのですが、もしかしたらこの猫さんは目が見えないのかもしれません。
撮った写真は4枚でしたが、フラッシュ使ったわけではないのにどの写真も両目とも閉じられています。
そういえば一度も瞳を見ていないかもという気がしてきました....
第23回東京プリンセス賞(SI)結果
強風が吹き荒れて出走馬のたてがみもビュンビュン風にもてあそばれていました。
木綿のスプリングコートだったので、ガタガタ震えるほど寒かった(((゜д゜;)))
そういえば朝天気予報で、北海道は雪だと言っていた....
寒さのあまり、あまりよく馬の様子が観察できず
買い目:馬単5=4,9(裏をどうしようか迷いましたが、ひょっとしたらに賭けてみました)
三連複4-5→3,8,11,13
初めて見た16番ツクシヒメはハイテンションで目がいっちゃってるような感じだったので切りました。
結果:◎5→〇4→16(馬単200円、三連複1,410円)馬単のみ的中(/_;)/~~
強弱の付け方を誤って、完全にトリガミでしたllllll(-_-;)llllll
◎5番ネフェルメモリー、楽々1800mを逃げ切り勝ち
やっぱり強かった(;´Д`)ノ
素人目でみるとジョッキーはつかまっていただけに見えました(^o^;)

引き揚げてきたときピーチフィズ鞍上の和田譲二騎手と戸崎騎手がグータッチしてました
ネフェルメモリー、おめでとう
ダービーでも大丈夫そうですね
9R薫風賞 B3(四)特別結果
買い目:ワイド13→1,7,14
結果: 11-13-7(ワイド7-13、580円的中)
レオスマイル(6番人気)がまた3着に健闘してくれました。
レオスマイル、ありがとう(*^ー^)ノ
しかし、一日の回収率は52%
大井10Rアストレイア賞 B3(三)特別
イケメン兄弟対決

5月1日、浦和10R春風特別で2年11ヶ月ぶりに勝った11番ツインイーグル

B3クラスに上がってから低調気味の3番ニイタカシマジロウ
2頭ともイケメンのディアブロ産駒です
今回はぜひシマジロウ君に頑張ってほしいのですが....
知らない馬が多いので全く自信ありません
◎9番ケイアイサンダー
昇級戦のようですが、順調そうです
〇1番ベストモスト
休み明けですが、好きなので
▲2番エイワレディング
△11番ツインイーグル
△3番ニイタカシマジロウ
△6番アポロコマンダー

☆13番ロイヤルヒロシクン
三連複1-9→1,3,6,11,13

応援よろしくお願いします
一日一善

5月14日
確か1ヶ月以上前だったと思いますが大井競馬場の入り口付近にいた子猫がにゃあにゃあ鳴いてたので近づこうとしたら逃げられたことを書きましたが、
その猫ちゃん、前開催の時も同じ場所にいてやはり鳴いていて近づいたら離れて行ってしまいました。
そして昨日、やはり同じ場所で鳴いました。近づいたら逃げはしなかったもののやや離れて鳴いていました。
携帯で写真を撮ってみたものの暗すぎて大ボケ。
今日も同じ場所で鳴いていました。
せっかくなのでカメラで写真を撮ろうと思って準備をしていたら猫さんのほうからゆるゆると私のほうに向かってきました。

でも1mも動くとまた元の位置に。

鳴き声が「にゃあ


試しに近づいて見たらなんと手足を前後に伸ばしてのびのび、ふみふみ
声をかけて頭を撫でたら気持ち良さそうにうっとりしていました。
いつのまにかオジサンが現れて「動物好きなの?」など、など話しかけられたのですが、お酒臭かったので長居は禁物と
猫さんに「またね!」と声をかけてその場を去りました^_^;
後になって思ったのですが、もしかしたらこの猫さんは目が見えないのかもしれません。
撮った写真は4枚でしたが、フラッシュ使ったわけではないのにどの写真も両目とも閉じられています。
そういえば一度も瞳を見ていないかもという気がしてきました....
第23回東京プリンセス賞(SI)結果
強風が吹き荒れて出走馬のたてがみもビュンビュン風にもてあそばれていました。
木綿のスプリングコートだったので、ガタガタ震えるほど寒かった(((゜д゜;)))
そういえば朝天気予報で、北海道は雪だと言っていた....
寒さのあまり、あまりよく馬の様子が観察できず
買い目:馬単5=4,9(裏をどうしようか迷いましたが、ひょっとしたらに賭けてみました)
三連複4-5→3,8,11,13
初めて見た16番ツクシヒメはハイテンションで目がいっちゃってるような感じだったので切りました。
結果:◎5→〇4→16(馬単200円、三連複1,410円)馬単のみ的中(/_;)/~~
強弱の付け方を誤って、完全にトリガミでしたllllll(-_-;)llllll
◎5番ネフェルメモリー、楽々1800mを逃げ切り勝ち

素人目でみるとジョッキーはつかまっていただけに見えました(^o^;)

引き揚げてきたときピーチフィズ鞍上の和田譲二騎手と戸崎騎手がグータッチしてました

ネフェルメモリー、おめでとう

ダービーでも大丈夫そうですね

9R薫風賞 B3(四)特別結果
買い目:ワイド13→1,7,14
結果: 11-13-7(ワイド7-13、580円的中)
レオスマイル(6番人気)がまた3着に健闘してくれました。
レオスマイル、ありがとう(*^ー^)ノ
しかし、一日の回収率は52%

大井10Rアストレイア賞 B3(三)特別
イケメン兄弟対決


5月1日、浦和10R春風特別で2年11ヶ月ぶりに勝った11番ツインイーグル

B3クラスに上がってから低調気味の3番ニイタカシマジロウ
2頭ともイケメンのディアブロ産駒です

今回はぜひシマジロウ君に頑張ってほしいのですが....
知らない馬が多いので全く自信ありません
◎9番ケイアイサンダー
昇級戦のようですが、順調そうです
〇1番ベストモスト
休み明けですが、好きなので
▲2番エイワレディング
△11番ツインイーグル
△3番ニイタカシマジロウ
△6番アポロコマンダー

☆13番ロイヤルヒロシクン
三連複1-9→1,3,6,11,13




一日一善
ワタリキングオーと的場文男騎手 第60回東京ダービー(SI)
第59回東京ダービー(SI) キタサンオーゴンと的場文男騎手
第46回黒潮盃(SII)
トップグラス 小さなことからこつこつと
第33回サンタアニタトロフィー(SIII)
ファイナルスコアー 武蔵野オープン
第59回東京ダービー(SI) キタサンオーゴンと的場文男騎手
第46回黒潮盃(SII)
トップグラス 小さなことからこつこつと
第33回サンタアニタトロフィー(SIII)
ファイナルスコアー 武蔵野オープン
Posted by Horselover_ss at 02:59│Comments(3)
│大井競馬
この記事へのコメント
どもども!
あの時のニャンコ、もしかしたら目が見えてない可能性もあるんですね。。。
そんな子が外で生活してるのかと思うと、今すぐにでも保護しに出かけたくなっちゃいます。
あの時のニャンコ、もしかしたら目が見えてない可能性もあるんですね。。。
そんな子が外で生活してるのかと思うと、今すぐにでも保護しに出かけたくなっちゃいます。
Posted by 猫バカ1番 at 2009年05月15日 22:55
猫バカ1番さん、こんばんは。
またもやレス遅れてすみません。
たぶんいつも同じ場所にいるということはあの場所で誰かが食べ物を持ってきてくれるのを待っているのだと想像します。
人の気配を感じると声を出すけれど近くに寄ってきた人間がいつもの人ではないとわかると逃げるのかもしれません。
競馬場には獣医さんがいるのでみてくれるといいですが...
またもやレス遅れてすみません。
たぶんいつも同じ場所にいるということはあの場所で誰かが食べ物を持ってきてくれるのを待っているのだと想像します。
人の気配を感じると声を出すけれど近くに寄ってきた人間がいつもの人ではないとわかると逃げるのかもしれません。
競馬場には獣医さんがいるのでみてくれるといいですが...
Posted by Horselover at 2009年05月17日 22:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。