2008年09月29日
エトワールフルーヴ
残念ながら今年は不受胎。
生まれ故郷の若林武雄牧場さんに戻って約8ヶ月。
競走馬の頃よりふっくらして見えました。
派手な流星とピンクの鼻は健在(*^ー^)ノ
私はいまだに大井開催の度に彼女の不在を寂しく感じる(ノ_・。)
同じパドックには数日前に繁殖に上がってきた5歳の牝馬が放牧されており、エトワールと仲良くしたいのか近づいてくるのに、エトワールは耳を絞って逃げ回っていました。
私がパドックの中に入り、エトワールの目の前でお土産の人参を差し出したら一口食べたのですが、若い牝馬が近づいてきたとたんにその場から退いて大好きな人参からも遠ざかってしまいました。
そして若い牝馬が少し離れた頃に人参目当てに私に近づいてきたのですが、目の前で止まればよいものを絶対に逃がさないと言わんばかりに私にピッタリ接近し人参を一切れ咀嚼しながらさらに人参が入った袋をまさぐる勢い(^_^;)
「ぜんぶお姉ちゃんにあげるから大丈夫よ」と言いながら彼女の顔が見えるように一歩後退すると一歩近づかれてしまいました。
あっという間にLサイズの人参3本ペロリとたいらげ、まだ私の持ち物を口でまさぐりもっと食べたそうでした。
「もう無いのよ」と言いながら額を撫でても離れない。
競馬場にいたときは人参を持っているときは私に近づいても、食べ終わったら鼻すらも撫でさせてくれなかったのに┐(´ー`)┌
初めて見た彼女が牧草を食べる姿をさんざん眺めて1日が終わりました。
昨日は3時間くらいしか寝ていなかったので今日は午前中ゆっくり寝て疲れをとりました。
若林さんのところで1歳の牡馬も見せていただき、人懐っこい子と鼻をスリスリして遊ばせていただいたのでとても癒やさました(*^_^*)
予報通り大雪
川崎11Rホワイトクリスマス賞
うまたせパンプキン完成 カボチャ色の馬と騎手ありがとう!
的場文男ストラップ危機一発! 亡きアンローズの娘
第1回カラフルカップ結果 エンジュオウカン
お風呂あがりのようなナカゼンスピード
川崎11Rホワイトクリスマス賞
うまたせパンプキン完成 カボチャ色の馬と騎手ありがとう!
的場文男ストラップ危機一発! 亡きアンローズの娘
第1回カラフルカップ結果 エンジュオウカン
お風呂あがりのようなナカゼンスピード
Posted by Horselover_ss at 21:12│Comments(0)
│日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。