2008年08月15日
頼りになるのはやはり♀(*^_^*)〜SPAT4賞
夜7時迄には仕事が片付いて会議の準備も整うだろうと予測し、食事に出て一時間休憩しながら大井競馬に参戦しようと思ってましたが、
予定外の業務も割り込んできて休憩どころじゃありませんでした(≧▽≦)ゞ
チラリとメインレースのパドックを見てオッズを確認。
慌てて馬単10→2、馬連複2ー7、三連複2ー7ー10、ワイド7→5、8に投票
パドックから飛び出そうな勢いで歩いていたミスジョーカーが思ったより人気なかったので期待したら勝ってしまいましたヽ(゜▽、゜)ノ
そして前走は期待したものの、今回評価を下げてしまった、カネショウバナナちゃんが、逃げて内で粘っていたメロディー姉さんを交わして2番手に上がり、その頃まだ5馬身くらい後方に見えた実は今回一番期待していたボナンザーオペラが外から末脚を使って伸びてきて、バナナちゃんと同時くらいにゴール\(^_^)/
8月14日大井10R’08クリスタルナイトカップ結果
先頭でゴールした本橋騎手がミスジョーカーの首をたたいたとき、小さなオンライン画面では見えない本橋騎手のいつもの笑顔が思い浮かびました(*^_^*)
高知での期間限定騎乗から南関に戻ってからしばしば人気薄で上位に健闘しているのに気付き、注目して期待し、裏切られていましたが、やっと期待に応えていただきました。
ミスジョーカー、本橋孝太騎手、ボナンザーオペラ、和田譲二騎手、ありがとうございました。
夕飯も食べずに13時間労働したご褒美ということで、有り難く感謝いたします
バナナちゃん、今回はほんとに頑張りましたね~
前走に引き続き応援していればワイド2点で1万円超えでした(^o^;)
2頭出しの船橋矢野義幸厩舎の人気薄と、2頭出しオーナーの人気薄のワンツーの結果で大波乱でした(;´Д`)ノ
ウエノマルオキャンはシンガリ負けでショック
この結果を明日のメインに当てはめると、2頭出し松代眞厩舎(船橋)のアルキオーネ、
2頭出しオーナーのケイアイマイバッハということになりますが.....
8月15日大井10RSPAT4賞
◎9番ロングウェーブ

昨年戸塚記念を優勝し、休養明けから成績不振でしたが、前走花氷賞でバグパイプウィンドの2着に健闘して復活の兆しを見せました。
○11番ケイアイプラネット


私が彼を見たのは3月28日八丈島フリージア賞でしたが、あの後中央に移籍して、また大井に出戻ったようですね...
赤嶺厩舎から栗田裕光厩舎に転厩しての初戦
▲6番ナイキハーラーワン

そろそろどうでしょう?
△2番サウンドイモン

2ヶ月休み明け?栗田裕光厩舎も2頭出しでした(^~^)
△7番ケンチャナ
クラウンカップの時の写真
△4番ソーニャドール
こちらは6ヶ月休み明け。確かこの子は牡馬なのにちょっと女の子っぽい優しい顔をしてました。
京浜盃の時の写真しかなさそう....
△8番イーグルビスティー

栗毛のアメリカンボス産駒。距離実績はありませんが....
☆12番アルキオーネ

◎をつけたロングウェーブと同じ厩舎。中央のD1800で4戦1勝
馬連9→2,4,6,7,11、ワイドボックス6,11,12
紅一点の3番スマートフォルム。戸崎騎手でも人気がなさそうなのでちょっと注目

応援よろしくお願いします
予定外の業務も割り込んできて休憩どころじゃありませんでした(≧▽≦)ゞ
チラリとメインレースのパドックを見てオッズを確認。
慌てて馬単10→2、馬連複2ー7、三連複2ー7ー10、ワイド7→5、8に投票
パドックから飛び出そうな勢いで歩いていたミスジョーカーが思ったより人気なかったので期待したら勝ってしまいましたヽ(゜▽、゜)ノ
そして前走は期待したものの、今回評価を下げてしまった、カネショウバナナちゃんが、逃げて内で粘っていたメロディー姉さんを交わして2番手に上がり、その頃まだ5馬身くらい後方に見えた実は今回一番期待していたボナンザーオペラが外から末脚を使って伸びてきて、バナナちゃんと同時くらいにゴール\(^_^)/
8月14日大井10R’08クリスタルナイトカップ結果
先頭でゴールした本橋騎手がミスジョーカーの首をたたいたとき、小さなオンライン画面では見えない本橋騎手のいつもの笑顔が思い浮かびました(*^_^*)
高知での期間限定騎乗から南関に戻ってからしばしば人気薄で上位に健闘しているのに気付き、注目して期待し、裏切られていましたが、やっと期待に応えていただきました。
ミスジョーカー、本橋孝太騎手、ボナンザーオペラ、和田譲二騎手、ありがとうございました。
夕飯も食べずに13時間労働したご褒美ということで、有り難く感謝いたします

バナナちゃん、今回はほんとに頑張りましたね~
前走に引き続き応援していればワイド2点で1万円超えでした(^o^;)
2頭出しの船橋矢野義幸厩舎の人気薄と、2頭出しオーナーの人気薄のワンツーの結果で大波乱でした(;´Д`)ノ
ウエノマルオキャンはシンガリ負けでショック

この結果を明日のメインに当てはめると、2頭出し松代眞厩舎(船橋)のアルキオーネ、
2頭出しオーナーのケイアイマイバッハということになりますが.....
8月15日大井10RSPAT4賞
◎9番ロングウェーブ

昨年戸塚記念を優勝し、休養明けから成績不振でしたが、前走花氷賞でバグパイプウィンドの2着に健闘して復活の兆しを見せました。
○11番ケイアイプラネット


私が彼を見たのは3月28日八丈島フリージア賞でしたが、あの後中央に移籍して、また大井に出戻ったようですね...
赤嶺厩舎から栗田裕光厩舎に転厩しての初戦
▲6番ナイキハーラーワン

そろそろどうでしょう?
△2番サウンドイモン

2ヶ月休み明け?栗田裕光厩舎も2頭出しでした(^~^)
△7番ケンチャナ
クラウンカップの時の写真
△4番ソーニャドール
こちらは6ヶ月休み明け。確かこの子は牡馬なのにちょっと女の子っぽい優しい顔をしてました。
京浜盃の時の写真しかなさそう....
△8番イーグルビスティー

栗毛のアメリカンボス産駒。距離実績はありませんが....
☆12番アルキオーネ

◎をつけたロングウェーブと同じ厩舎。中央のD1800で4戦1勝
馬連9→2,4,6,7,11、ワイドボックス6,11,12
紅一点の3番スマートフォルム。戸崎騎手でも人気がなさそうなのでちょっと注目





ワタリキングオーと的場文男騎手 第60回東京ダービー(SI)
第59回東京ダービー(SI) キタサンオーゴンと的場文男騎手
第46回黒潮盃(SII)
トップグラス 小さなことからこつこつと
第33回サンタアニタトロフィー(SIII)
ファイナルスコアー 武蔵野オープン
第59回東京ダービー(SI) キタサンオーゴンと的場文男騎手
第46回黒潮盃(SII)
トップグラス 小さなことからこつこつと
第33回サンタアニタトロフィー(SIII)
ファイナルスコアー 武蔵野オープン
Posted by Horselover_ss at 14:09│Comments(2)
│大井競馬
この記事へのコメント
Horseloverさん、こんにちは!
’08クリスタルナイトカップ、的中おめでとうございます!
うーん、オキャンのしんがりが確かにショックです。
いつかまた、掲示板にのってくれる日を信じています。
SPAT4賞は取れましたか?
休み明けのソーニャドールが来てしまいました。
名前も、牝馬っぽい名前ですよね。2、3回見直したぐらいです(^^;)。
次回は必ず、応援します。
’08クリスタルナイトカップ、的中おめでとうございます!
うーん、オキャンのしんがりが確かにショックです。
いつかまた、掲示板にのってくれる日を信じています。
SPAT4賞は取れましたか?
休み明けのソーニャドールが来てしまいました。
名前も、牝馬っぽい名前ですよね。2、3回見直したぐらいです(^^;)。
次回は必ず、応援します。
Posted by HAYACHANN at 2008年08月16日 16:06
HAYACHANさん、コメントありがとうございます┌(_ _)┐
SPAT4賞は穴党根性でナイキハーランワンを軸にしたうえに、ケイアイプラネットを疑ってしまい取れませんでした
ケイアイプラネット、強かったです。
レースが終わってからソーニャドールが私がしばしば訪問させていただいている牧場産の生産場だと知り、びっくりしました(^o^;)
さすが高橋三郎厩舎!とも思いました....ソーニャドールは買ったんですが(;_;)
SPAT4賞は穴党根性でナイキハーランワンを軸にしたうえに、ケイアイプラネットを疑ってしまい取れませんでした
ケイアイプラネット、強かったです。
レースが終わってからソーニャドールが私がしばしば訪問させていただいている牧場産の生産場だと知り、びっくりしました(^o^;)
さすが高橋三郎厩舎!とも思いました....ソーニャドールは買ったんですが(;_;)
Posted by Horselover at 2008年08月17日 01:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。