2010年04月08日
大井11Rゆりかもめオープン
4月7日(水)朝の桜

どうも静物の写真はつまらないと思ってしまう自分は川を流れる桜の花びらにしました。
今朝はさらに散って、木の枝はスカスカに

朝っぱらから花見してるうらやましいやつらがいました。
多分鯉のえさを横取りしようとこの場所に待機しているのだと思います^_^;
4月8日(木)
大井11Rゆりかもめオープン
格から見れば10,2,3,1なのでしょうが、

初めて会った時舌だしてたこの子に期待してみます
◎1番ヤサカファイン 54K

〇10番ブルーラッド 58K

▲2番ロイヤルマコトクン 57K

△3番ロイヤルボス 57K

△5番チヨノドラゴン 52K

△8番ダンディーシャーク 55K

☆7番チェレブラーレ 57K

私自身は前走で7ヶ月ぶりくらいに見ましたが、黒潮盃の馬場入場で張田騎手を落としたときと変わらずお子ちゃまに見えました^_^;
今のところ今回は見送ろうと思ってます。
馬単:1=10,2,3、三連複1-10→2,3,5,8

応援よろしくお願いします
一日一善

どうも静物の写真はつまらないと思ってしまう自分は川を流れる桜の花びらにしました。
今朝はさらに散って、木の枝はスカスカに

朝っぱらから花見してるうらやましいやつらがいました。
多分鯉のえさを横取りしようとこの場所に待機しているのだと思います^_^;
4月8日(木)
大井11Rゆりかもめオープン
格から見れば10,2,3,1なのでしょうが、

初めて会った時舌だしてたこの子に期待してみます

◎1番ヤサカファイン 54K

〇10番ブルーラッド 58K

▲2番ロイヤルマコトクン 57K

△3番ロイヤルボス 57K

△5番チヨノドラゴン 52K

△8番ダンディーシャーク 55K

☆7番チェレブラーレ 57K

私自身は前走で7ヶ月ぶりくらいに見ましたが、黒潮盃の馬場入場で張田騎手を落としたときと変わらずお子ちゃまに見えました^_^;
今のところ今回は見送ろうと思ってます。
馬単:1=10,2,3、三連複1-10→2,3,5,8




一日一善
2010年04月08日
ポートジェネラル、フジノウェーブ - 東京スプリント結果
4月7日
大井11R第21回 東京スプリント(JpnIII)結果
パドック周回中
ムキムキ、ピカピカでパドックの大外を歩く
▲6番スーニ(1番人気)、
◎10番ミリオンディスク(4人)、
8番リミットレスビッド(7人)
動画でもわかる通り、目立って良く見える。
中でも一番年寄りのリミットレスビッド。堂々としていてムカッ
なので周回中もずっと呪いをかけてました。
ジョッキー騎乗後
男性ファンから「御神本頑張れよ!」と声援が上がってました。
久々に大井競馬場のパドックに現れた御神本騎手ですが、元気そうで何より。
メインの前に3鞍騎乗? 結果見てませんでしたが、10Rは2着だったんですね。
いつの間にか大井に転入していたプライドキム君がジョッキー騎乗を嫌がってる。
いつもそうでしたっけ?

パドックだとなぜかどんより曇って見えるフジノウェーブ
馬場にでたら光ってました
買い目:馬連4→5,7、ワイド7→2,4,12

果敢に逃げた12番ポートジェネラル(8人)がそのままゴールしそうな勢いで気分は高揚しましたが、
外からウーパールーパーが飛び込んできて...
結果:
▲6→〇4→
◎10(三連単1,540円)
喰らえ
期待の△7番ヴァンクルタテヤマ(6人)は直線の途中までは2番手で頑張ってましたが、あっという間にずるずると後退してしまいました
勝ち馬は吉田馬でも外国産。
少なくともフジノウェーブは社台産には先着
良かったです
やはり御神本騎手は絵になります
残念ながら4着でしたが、ポートジェネラル頑張りました
△2番スーパーヴィグラス(5人)も


左)どこでどうしてたか平然とした顔で引き揚げてきた△5番ケイアイテンジン8着(3人)^_^;
ケイアイのお馬さんは人気がない時がお買い時なのかも^_^;
右)休み明けの13番パワフルダンディー13着(9人)
逃げた御神本騎手の顔はキレイでしたが、藤田伸二騎手と坂井英光騎手は口の周りが泥だらけで、漫画のドロボーみたい (^^ゞ
お疲れ様でした(*^ー^)ノ
12Rうみへび座特別 C1(二)選抜
買い目:ワイド13→2,8,10
雨が降っていたことと久々に首から下げた328が重くて身動きとれず、
的場文男騎手が一番人気と知らずにこの買い目

ゴール前の直線、立ったり座ったり伸びたり縮んだり鮮やかに舞っていた(*^ー^)ノ
しかしカメラの設定をし忘れて失敗
結果:8→4→13(ワイド4-8 250円、8-13 260円、4-13 310円)ワイド8-13的中するもトリガミ
2RC3(六)(七)結果
リトルとレジャーの体重は+4で381キロでした
買い目:ワイド4→2,8,10
結果: 7-2-13(ワイド2-7 2,460円、7-13 6,270円)
果敢に逃げたリトルトレジャー(7人)
直線の入り口で外から7番ナッキーミラクル(8人)にかぶされた
吉井め
しかし彼女はひるむことなくそのまま粘った。
残念ながら5着でしたが、初めての古馬相手によく頑張りました
というわけで、3戦して1勝するも馬券の収支は完全にマイナスでしたが、
リトルとレジャー、フジノウェーブ、ポートジェネラルの頑張りが見れて良い一日でした

応援よろしくお願いします
一日一善
大井11R第21回 東京スプリント(JpnIII)結果
パドック周回中
ムキムキ、ピカピカでパドックの大外を歩く



動画でもわかる通り、目立って良く見える。
中でも一番年寄りのリミットレスビッド。堂々としていてムカッ

なので周回中もずっと呪いをかけてました。
ジョッキー騎乗後
男性ファンから「御神本頑張れよ!」と声援が上がってました。
久々に大井競馬場のパドックに現れた御神本騎手ですが、元気そうで何より。
メインの前に3鞍騎乗? 結果見てませんでしたが、10Rは2着だったんですね。
いつの間にか大井に転入していたプライドキム君がジョッキー騎乗を嫌がってる。
いつもそうでしたっけ?

パドックだとなぜかどんより曇って見えるフジノウェーブ
馬場にでたら光ってました

買い目:馬連4→5,7、ワイド7→2,4,12

果敢に逃げた12番ポートジェネラル(8人)がそのままゴールしそうな勢いで気分は高揚しましたが、
外からウーパールーパーが飛び込んできて...
結果:




期待の△7番ヴァンクルタテヤマ(6人)は直線の途中までは2番手で頑張ってましたが、あっという間にずるずると後退してしまいました

勝ち馬は吉田馬でも外国産。
少なくともフジノウェーブは社台産には先着

良かったです

やはり御神本騎手は絵になります

残念ながら4着でしたが、ポートジェネラル頑張りました

△2番スーパーヴィグラス(5人)も



左)どこでどうしてたか平然とした顔で引き揚げてきた△5番ケイアイテンジン8着(3人)^_^;
ケイアイのお馬さんは人気がない時がお買い時なのかも^_^;
右)休み明けの13番パワフルダンディー13着(9人)
逃げた御神本騎手の顔はキレイでしたが、藤田伸二騎手と坂井英光騎手は口の周りが泥だらけで、漫画のドロボーみたい (^^ゞ
お疲れ様でした(*^ー^)ノ
12Rうみへび座特別 C1(二)選抜
買い目:ワイド13→2,8,10
雨が降っていたことと久々に首から下げた328が重くて身動きとれず、
的場文男騎手が一番人気と知らずにこの買い目

ゴール前の直線、立ったり座ったり伸びたり縮んだり鮮やかに舞っていた(*^ー^)ノ
しかしカメラの設定をし忘れて失敗

結果:8→4→13(ワイド4-8 250円、8-13 260円、4-13 310円)ワイド8-13的中するもトリガミ

2RC3(六)(七)結果
リトルとレジャーの体重は+4で381キロでした

買い目:ワイド4→2,8,10
結果: 7-2-13(ワイド2-7 2,460円、7-13 6,270円)
果敢に逃げたリトルトレジャー(7人)
直線の入り口で外から7番ナッキーミラクル(8人)にかぶされた

吉井め

しかし彼女はひるむことなくそのまま粘った。
残念ながら5着でしたが、初めての古馬相手によく頑張りました

というわけで、3戦して1勝するも馬券の収支は完全にマイナスでしたが、
リトルとレジャー、フジノウェーブ、ポートジェネラルの頑張りが見れて良い一日でした





一日一善