第7回TCKディスタフ(SIII)

Horselover_ss

2010年10月20日 02:16

10月19日(火)

大井10R夕刊フジ賞 B2(一)選抜特別結果

買い目:三連複10-11→3,6、3-6-11、11→10,12
パドックを見てかなり絞り、掛け捨て保険も兼ねてワイドで12番を追加
鮫島克也騎手は9Rいちょう特別で3着(1人)だったのが気になりましたが、3000勝ジョッキーですから続けてきたってなんら不思議ではない!
ガンバレ、ロマちゃん(^_^)/

結果: 〇3→◎11→無印9(三連複8,250円、ワイド3-9 1,780円、9-11 2,210円)
石崎駿め
挙句の果てに△6番トップフィーリング8着(4人)、12番ニューオーザ7着(7人)
仲良くそろってコケた
期待のロマちゃんと鮫島騎手は6着
彼女は柏木くんじゃないとダメなのか?
その柏木騎手と△1番ハイファイブは2番人気で11着に大敗
私も昇級戦ということで評価を下げ、終いには切ってしまいましたが見た目は良かったのでここまで負けるとは思いませんでした...


10月19日(水)

大井10R第7回TCKディスタフ(SIII)

勝つDON日記2010
こんなブログがあることを初めて知りました

高橋華代子さんの重賞直前情報

◎9番ハーミア 53K

第39回戸塚記念(SIII)優勝

〇5番ヒロアンジェロ 55K

第21回トゥインクルレディー賞(SII)優勝

▲4番ザッハーマイン 55K

2008年第5回TCKディスタフ(SIII)4着
当時の写真を見るとパドックでうるさかったようですが、お姉さんになって落ち着いたのでしょうか?
結果次第では的場さんがいかにゴマを磨るのが得意かどうかがわかるかも( ´艸`)

△14番トーセンバスケット 55K

転入2戦目までは見かけ倒しの結果でしたが、前走は4着
中央在籍時は1800m7戦2勝2着2回ということで注目してみます。

△11番エロージュ 55K

前走より距離も伸びて斤量も増えてますが前売りは8番人気なので(^^ゞ

△12番テイエムヨカドー 55K


☆13番ラインジュエル 55K

第6回TCKディスタフ(SII)2着
先月分の負けをまとめて返せ真島(^O^)/

三連複9→5,11,12,13,14

また買うと来ない騎手が仲良く並んで同じ枠に入っているので枠でおさえとくべきか

15番エンタノメガミ

私が地方競馬史上最高配当を獲得した第1回東京シンデレラマイル(SIII)に参戦して4着(1人)
写真の通り騎手を待っている間に後ろ脚を蹴りあげて気が強そうでした(^^ゞ
今年は隣の16番キーポケットが前売り4番人気。
一昨年のクイーン賞はシンガリ負けでしたが地元では頑張ってるんですね。
昨日のメインで9番人気で3着に健闘したギンザモーゼがデヒア産駒ですが、南関ではすっかり少なくなってしまったので健闘を祈ります。


 
応援よろしくお願いします


関連記事