戸崎圭太騎手の腹帯

Horselover_ss

2006年09月19日 10:09

昨夜撮った写真をみていたら戸崎圭太騎手の腹帯にサルのような絵が描いてあるのを発見。競馬場では特に腹帯を注意して見ることはなく、撮った写真を見て気づくことがほとんどだ。
内田博幸騎手のはイニシャルに矢を付けたようなレタリング。昨年夏頃一度だけ違うデザインのものを見た。小さくてはっきり見えないのだが蜂のような絵がついている。そしていつもはブーツの下に黒のサポーターだが、その日は白だった。先日アルバムに掲載した2003年当時 はサポーターは肌色、腹帯には勝負服の絵でした。
←応援クリックお願いします。
張田京騎手は龍のおとし子、酒井忍騎手はスーパーマンのようなマークが描いてあります。的場文男騎手は手書きで的場と書いてあるのを見たことがあります。
不思議だったのはある日安藤光彰騎手が勝った時の口取りで馬が着けていた腹帯に御神本と描いてあったこと。乗り替わりではなかったはずなんですが…
さて戸崎圭太騎手のサルのような絵は干支なのか似顔絵なのか???
そういえば昨日のバスの中で年配の男性がこんな話をしていた。「最近戸崎がよくくるよ。内田が国営に行くからその後釜に戸崎を育ててるらしいよ」と…どこからの情報なのだろうか???
関連記事