2010年06月20日
第38回みちのく大賞典結果 マルヨフェニックス
水沢10R第38回みちのく大賞典結果
買い目:9=10→6,2,8、10-6-9
▲10番ライジングウェーブ、予想通り輸送も問題なかったようで馬体重490キロ(+3)でいつも通りマイペースで適度な気合い
どちらかというとうるさいので、輸送減りするのではないかと思った△8番セトノギムレットも447キロ(-3)でいつも通りでした。
実を言うとパドック見るまでセトノギムレットに騎乗するのが菅原騎手だと気付きませんでした^_^;
で、ほぼ予想通り投票。
結果:〇6→◎9→△2
(三連単2,890円)
いつも通り◎9番キングスゾーン(2人)が逃げて、〇6番マルヨフェニックス(1人)が2番手
△2番スズノマグマ(4人)、▲10番ライジングウェーブ(3人)が3,4番手で進みましたが、ゴール前は前の2頭の接戦となり、
期待のライジングウェーブはしまい伸びず△8番セトノギムレット(6人)にも交わされて5着
前走はかかって2着に敗れたらしい〇6番マルヨフェニックスが2:05:3のレコードタイムで優勝。
第31回 帝王賞(JpnI)でフリオーソの4着だった時が2:05:1だったので、それに次ぐタイムですね。

マルヨフェニックス、おめでとう
ライジングウェーブは気合いを入れなおさないとですね^_^;
2番には絶対負けてほしくなかったよ
まずは無事に終わり、遠征お疲れ様でした。

応援よろしくお願いします
買い目:9=10→6,2,8、10-6-9
▲10番ライジングウェーブ、予想通り輸送も問題なかったようで馬体重490キロ(+3)でいつも通りマイペースで適度な気合い
どちらかというとうるさいので、輸送減りするのではないかと思った△8番セトノギムレットも447キロ(-3)でいつも通りでした。
実を言うとパドック見るまでセトノギムレットに騎乗するのが菅原騎手だと気付きませんでした^_^;
で、ほぼ予想通り投票。
結果:〇6→◎9→△2

いつも通り◎9番キングスゾーン(2人)が逃げて、〇6番マルヨフェニックス(1人)が2番手
△2番スズノマグマ(4人)、▲10番ライジングウェーブ(3人)が3,4番手で進みましたが、ゴール前は前の2頭の接戦となり、
期待のライジングウェーブはしまい伸びず△8番セトノギムレット(6人)にも交わされて5着

前走はかかって2着に敗れたらしい〇6番マルヨフェニックスが2:05:3のレコードタイムで優勝。
第31回 帝王賞(JpnI)でフリオーソの4着だった時が2:05:1だったので、それに次ぐタイムですね。

マルヨフェニックス、おめでとう

ライジングウェーブは気合いを入れなおさないとですね^_^;
2番には絶対負けてほしくなかったよ

まずは無事に終わり、遠征お疲れ様でした。




第24回 ダービーグランプリ(クロフネ賞)
第31回岩手ダービーダイヤモンドカップ~サクラプレジデント
第23回ダービーグランプリ(クロフネ賞)
ぐっ、グランシュヴァリエヽ(゜▽、゜)ノ
第23回マイルチャンピオンシップ南部杯(JpnI)
第12回岩手県知事杯OROカップ
第31回岩手ダービーダイヤモンドカップ~サクラプレジデント
第23回ダービーグランプリ(クロフネ賞)
ぐっ、グランシュヴァリエヽ(゜▽、゜)ノ
第23回マイルチャンピオンシップ南部杯(JpnI)
第12回岩手県知事杯OROカップ
Posted by Horselover_ss at 17:42│Comments(0)
│岩手競馬
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。