さぽろぐ

趣味・エンタメ  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


地方競馬情報サイト 南関東4競馬場 東京シティ競馬 ばんえい十勝オフィシャルサイト ホッカイドウ競馬オフィシャルウェブサイト Welcome to Horselover’s Worldへ

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2011年10月06日

門別競馬場到着

一件牧場さんに寄って5時頃到着

ニシノファイターは着いたかな?

偶然写真に写ってるフェイマスフラウアと黒澤騎手が6レースを勝った。

黒澤騎手、相変わらず小さい(=^▽^=)

  
Posted by Horselover_ss at 17:36Comments(0)日記

2011年10月06日

三石到着

雨は上がってわずかな晴れ間が見えるが…

6時半頃サンドイッチを食べたきりなので、道の駅で昼食をいただきます(=^▽^=)


  
Posted by Horselover_ss at 13:26Comments(0)日記

2011年10月06日

天馬街道走行中

町から見たら山は霧で覆われて見えたが、実際山に入ったら明るくて助かった(*´Д`)=з

  
Posted by Horselover_ss at 12:10Comments(0)日記

2011年10月06日

ニシノファイターと競走

門別競馬場に向かいます。
鎌倉記念を勝ったニシノファイターとどちらが先に着くか競走!?

今年も当たらなかった鎌倉記念┐(´ー`)┌

5時過ぎに家を出たらこちらは雨は止んでたが、北海道はこれから暴風雨とか?!

  
Posted by Horselover_ss at 07:58Comments(0)日記

2011年07月26日

豹柄に魅せられてドカタ焼け 川崎競馬は

先に携帯画像を投稿したベンガルキャット

野性味を帯びた眼差し

大胆でしなやかな歩様

常に獲物を狙っているようで、この子の寝姿は見ませんでした。
窓際に飛んできたと思ったら網戸に止まっていた虫を次々にし止めてあっという間に全部食ってしまったface07

この美しい姿に魅せられ、我を忘れて追いかけていたためか、
帰宅して気づいたら両腕が真っ赤にドカタ焼けface12

もちろん彼だけではないが、とにかくスエトシ牧場は動物好きにはたまらない楽園でしたicon88


禁止薬物陽性馬の発生について
先ほど見てビックリface08

川崎競馬は水曜日から参戦したいと思います。


にほんブログ村 競馬ブログ 地方競馬・ばんえいへ blogram投票ボタン
  

Posted by Horselover_ss at 00:54Comments(0)日記

2011年07月25日

道草と至福の1泊2日


朝5時起床
日常は目覚めたとき汗だくで、布団まで湿っているのに今朝はサラサラで快適

身支度、洗濯、掃除を済ませて7時頃から昨夜会った動物たちに朝の挨拶。
ラマはもう怒らなかった(^〜^)

8時過ぎに朝食

そして9時半からベテラン乗馬、道産子のリスコ様の背中に乗って森林浴

写真はその途中で道草をした時

馬上から撮ったので先導馬君の馬体は写ってますが、リスコ様は頭のみ。

終わる時間には気温が高くなり、お馬さんたちは水をゴクゴク。
私の力では一度にバケツに半分汲んで運ぶのがやっとなのに、放牧地の水桶にいれると瞬く間に空になり、複数回往復
明日は間違いなく筋肉痛だ…

ふと思いついてやってきた場所が想像を遥かに超えた楽園だった。

心身ともにリフレッシュ

スエトシ牧場さん、ありがとうございます(*^ー^)ノ


にほんブログ村 競馬ブログ 地方競馬・ばんえいへ blogram投票ボタン
  

Posted by Horselover_ss at 18:06Comments(0)日記

2011年07月25日

何しに来たの?


ベンガル、ラマ、豚、羊、ヤギ、アヒル、ニワトリ、エミュ、カメ、猫、犬、etc.

大好きな猫や、珍しい動物たちに夢中になり、自分が何しに来たのか忘れかけていたf^_^;

お馬さんたちに見つめられて、我に帰ったよ(=^▽^=)

にほんブログ村 競馬ブログ 地方競馬・ばんえいへ blogram投票ボタン


  

Posted by Horselover_ss at 17:02Comments(0)日記

2011年07月25日

食べ放題


ピンボケ?
眩しくて良く見えない(+_+)

食べ放題の草にむしゃぶりついているミニチュアくんたち(*^o^*)

にほんブログ村 競馬ブログ 地方競馬・ばんえいへ blogram投票ボタン
  

Posted by Horselover_ss at 16:39Comments(0)日記

2011年07月25日

標的に狙いを定める豹


かつて私が憧れたベンガルキャット。

まさか長野で会えるとはヽ(゜▽、゜)ノ

携帯の画像ではわかりにくいかと思いますが、見事な豹柄。
身のこなしもワイルドでセクシー(^ε^)♪

にほんブログ村 競馬ブログ 地方競馬・ばんえいへ blogram投票ボタン


  

Posted by Horselover_ss at 16:36Comments(0)日記

2011年07月24日

怒るラマ

アヒル、ニワトリ、ヤギ、ブタ、羊、カメなどが仲良く放たれていたサークルで写真を撮っていたら写真の動物が私に近づいてきて大きな黒い瞳で私を見た。

愛想が良いのかと思い、近づいて鼻を撫でようとしたら、思いっきり口を尖らして口の中から何かを私に向けて飛ばした(((゜д゜;)))

食べていた干し草の破片かもしれないが、顔に当たったのかややチクリ(-o-;)

さらには息が超臭っ(→o←)ゞ

最初小型のらくだかと思いましたが、ラマ?

怒っていたらしい…


にほんブログ村 競馬ブログ 地方競馬・ばんえいへ blogram投票ボタン
  

Posted by Horselover_ss at 21:19Comments(0)日記

2011年07月24日

天国に来たような居心地


裏が黒い切符で自動改札で入って約2時間。

日中はやや汗ばむ陽気でしたが、用事が済んで午後3時過ぎ、約30分東京方面に戻った。

そこから更に車で40分ほど山に入ったら信じられない涼しさ(*_*)

湿気を感じない清々しい空気。

そして目の前にはトラをはじめ、いろんな種類の動物たちが♪(*^ ・^)ノ⌒☆


にほんブログ村 競馬ブログ 地方競馬・ばんえいへ blogram投票ボタン
  

Posted by Horselover_ss at 20:56Comments(0)日記

2011年07月24日

2011年07月24日

長野新幹線あさま 馬面?

ホームに入ってきたところを携帯で撮ったからなのか、妙に顔が長く見える(^〜^)

西村京太郎サスペンスのテーマソングが耳に鳴り響いてます。

事件・事故が起こりませんように(*゜▽゜ノノ゛☆
  
Posted by Horselover_ss at 11:08Comments(0)日記

2011年07月24日

通訳お願いします ~ 旅烏

船橋競馬は不愉快な結果に終わったので、競馬の話題はお休みですface09

7月初めにもぬけの殻だった駅構内の燕の巣

先々週ふと気付いたら、巣に一羽

一羽だけ巣の中でモジモジ

間もなく一羽飛んできた。
ピーピー言ってたけど、親なのか子なのかわからない。

ふとまわりを見ると駅のサインボードや、すぐ上の電線にも数羽の燕が止まっていた。
一匹だけ飛べなくて、みんなで残り一頭を待っているのだろうか?

駅構内の燕の巣 親か子供か? Spallow in the nest

ピーピーしゃべってたんですが、何を言ってるのかわからない。
わかる方、通訳をお願いします。

飛べないようなので、焼いて食べちゃいました。

あっ、これは鳥ではなく、たぶん豚とホルモン^_^;
焼き鳥の写真は撮らなかった。

左)ネギしらす ごま油風味で美味でした。
右)ヤマイモとオクラの梅和え さっぱり味でこちらもGoodicon88
芝虎 西新橋店でした。

マスカルポーネ系甘さ控えめのチーズケーキの上に涼しげなゼリー。絶妙な味でしたicon88
Hさん、Mちゃん、今年もありがとう。

私はうらが黒い切符を買ったので、自動改札で旅烏になりますicon16
皆さん、良い週末を(*^ー^)ノ


にほんブログ村 競馬ブログ 地方競馬・ばんえいへ blogram投票ボタン
icon45応援よろしくお願いしますicon45

  

Posted by Horselover_ss at 01:13Comments(0)日記

2011年07月10日

VIERA設置完了 地デジ化までもう一歩(→o←)ゞ

7月9日(土)

朝8時半ころテレビの設置業者から電話。午後6時過ぎに来るという連絡。
もっと早い時間を予想していたので、部屋を片付ける時間がたっぷりできたことにホッとした。
いつも土曜日はお昼前後に起きるのが当たり前になってますが、じっとり蒸し暑い中なんとか起きて
ゴミの収集車が来る前に不要な書類を整理し、ゴミ捨て場を往復。
あっというまに全身汗だくicon11
3時からは治療と買い物のため2時間ほど外出し、帰宅してから最後の仕上げ。
業者さんが来たのは7時近くで、それまでには受け入れ態勢が整った。
もし設置時間が早かったら間に合わなかったicon10
実物を見ないで楽天で注文したので、業者さんが運んできた箱を見てその大きさ日ビビった!(´Д`;)
黒が綺麗というのに魅かれてプラズマを選んだら42インチ以上しかなかった...

6畳の部屋には大き過ぎると見えたが、設置後、見てみると違和感はない。
画質はもちろん、大きい映像は見やすい。
そして薄くて、これまで見ていたブラウン管より奥行きがないため、部屋が広くなったように見える。
親切にブルーレイレコーダーもVHSもスカパーも接続してくれた。
ところが....

スカパーはアナログのままface07
HD対応のチューナーに変えなければならなかったんですね。
そういえば数か月前、スカパーからキャンペーン情報がきたのを見たけど、うちには必要ないと思って無視してた(→o←)ゞ
ライデンロックや、オレワスゴイ(青鹿毛)が綺麗に見れると思って楽しみにしていたんですが、地デジ化までもう一歩足りませんでした。

しかしオッズや払い戻しの文字は大きくてクリアなため一目でわかる。
老眼が進んでいる自分にはとてもありがたい

梅雨明けが発表され暑い一日でしたが、明日もさらに暑くなるらしく、
運動は控えたほうが良いと天気予報で行っていた。
そんな中、私は隣町の体育館で子供のサッカー教室のお手伝いface12
無事に戻ってこれるかicon75

今日から大井競馬場icon66トゥインクルレース開催icon43

第13回 ジャパンダートダービー(JpnI)まであと3日

おやすみなさ~い


にほんブログ村 競馬ブログ 地方競馬・ばんえいへ blogram投票ボタン
icon45応援よろしくお願いしますicon45


  

Posted by Horselover_ss at 01:11Comments(0)日記

2011年07月09日

川崎最終日開催中止 もぬけの殻

7月8日(金)

休憩時間、午後2時頃、メインレースのオッズをチェックしたら13:09現在のオッズが表示された。
1時間後、オッズを更新してみたが、まだ13:09のまま(?_?)
おかしいと気付いたが、一時的な障害だと思い、早く競馬場に行けるように仕事に集中した。
予定より遅く7時10分前頃新橋に到着し、東海道線を待つ間に南関のホームページにアクセスしたら
“取止”の文字が並んでいたface08
「7月8日の川崎競馬は、システム障害により開催を取止めました。 」(→o←)ゞ
電車に乗る前にわかったのは良かったが、
最終レースビッグマグナムを楽しみにしていたのでとても残念ですface11

初日に的中したきりですが、それでも当たりが大きかったので、今週もプラスで終われたのは不幸中の幸い。
そして震災後初めて高校時代の同級生と会い、久々にヒマラヤのカレーを楽しみましたface01

月曜日に記事をアップしようとして時間がなかったので遅ればせながら...
初めて見たのは6月の初めだったか?

自宅最寄り駅のスピーカーの上に燕の巣があり、小燕たちが親の帰りをいまかいまかと待っていた。
この1週間前携帯で写真を撮ったことがあったのですが、ズームを使っても小さくしか写らなかったのでボツ
ただその時は私が写真を撮ろうとしたら、親が戻ってきてなんとなく人間を気にしていたように見えた。

カメラを持って出かけた6月30日
電車が来るまで時間があったので、Nikon D300Sで写真を撮った。
5分ほど見ていたが、親は戻ってこず、子供たちは身を乗り出して親の帰りを待っている様子。

首を伸ばして待ち遠しい様子がなんとも可愛らしい。
大井競馬場に何度か来てくれたヤクルトスワローズのツバクロウに雰囲気が似ている(*^.^*)

こちらはその翌日(Nikon D3S)
子供たちは相変わらずそわそわと親の帰りを待っていたが、1羽少ない?

反対側にも回ってみましたが、前日5羽だったのが4羽しか見えない。
暑さで死んでしまったのか?
親がなかなか帰ってこないので、もしかしたら親も暑くて近くのドトールでお茶しているのではないかと私もキョロキョロ探してしまいました。

土日は駅を利用せず、月曜日にまた彼らの姿を見るのを楽しみにしながら駅に向かったのですが、
巣はもぬけの殻ヽ(゜▽、゜)ノ

飛ぶ練習もせずにいきなり親子で飛び立っていったのでしょうか?
もしかしたら金曜日にいなかった1羽は一足先に特訓を受けていたのかなぁ...

明日はいよいよプラズマテレビとブルーレイレコーダーが納品される予定。
来る前に部屋を片付けねばならず、日曜日はボランティア活動のため馬券はお休みになりそうです。

7/10(日)~7/15(金)
icon66 大井競馬場 トゥインクルレース開催 icon43

7月13日(水)
第13回 ジャパンダートダービー(JpnI)


にほんブログ村 競馬ブログ 地方競馬・ばんえいへ blogram投票ボタン
icon45応援よろしくお願いしますicon45

  

Posted by Horselover_ss at 01:49Comments(0)日記

2011年06月26日

自由の女神の後ろ姿 屋形船からの景色

6月24日(金)

アナログ放送終了まであと1ヵ月
いまだにデジタルテレビを買っていませんicon10

屋形船から撮った写真

よ~く見ると左端のほうに東京タワーが写っています。
右手のほうにスカイツリーの頭のほうが見えたのですが、一緒にとらえることはできませんでした。

自由の女神は海に向かって立ってると思ってとってたんですが、
帰宅して良く見たら後ろ姿
前回見たのは5,6年前?
ここにあることさえ忘れてましたface06

まだ日が沈む前なので、ライティングもないレインボーブリッジ
(逆光)
風が強い日だったので、船が揺れて酔うのではないかと心配でしたが、
走り出すと揺れることもなく風が心地よかったです。
もんじゃ焼きについてはアメブロに載せました

真中の黄色いのが私たちが乗った屋形船
木造で和風な釣り船のような船だと想像してましたが、はるかに立派な船でした。

たしか7,8年前にクルーザーをチャーターして東京湾を周遊したときは大井競馬場の近くも通った。
同僚の一人が過去に一度だけ行ったことがあるという話を聞いた覚えがある。

あっicon74
大井競馬は今日から開催だったんですねicon10
ちょっとたてこんでいるので私はお休みします。
テレビをなんとかしないとicon16

にほんブログ村 競馬ブログ 地方競馬・ばんえいへ blogram投票ボタン
icon45応援よろしくお願いしますicon45

icon126/26~7/1 大井競馬場トゥインクルレース開催icon12
6/29(水) 第34回帝王賞(JpnI)まであと3日


  

Posted by Horselover_ss at 03:01Comments(0)日記

2011年06月03日

佐藤君、忍君ありがとう(*^ー^)ノ〜 ベルギービール

浦和メインは点数絞り馬連4‐5、三連複4‐5→9、11

佐藤博騎手と酒井忍騎手のお陰で先週に引き続き助かりました。

ベルギービール店で送別会中
  
Posted by Horselover_ss at 19:53Comments(0)日記

2011年05月19日

沈む夕日と赤い月 The Red Moon

5月18日(水)

18:13:38

沈む夕日
The Setting Sun

20:13:24

赤い月
川崎競馬場にて
The Red Moon from Kawasaki Racecourse
過去にも見た記憶がありますが、なんで赤く見えるんでしょう?

にほんブログ村 競馬ブログ 地方競馬・ばんえいへ blogram投票ボタン
  

Posted by Horselover_ss at 02:00Comments(0)日記

2011年05月16日

5月の花 ブルーサルビア?

自宅の近辺を歩いていると毎週新しい花が咲いていて
それほど興味がないのに知らない花を見るとつい吸い寄せられてしまいます。

毎日通る中学校の校庭はいろいろな花の種がまかれているらしい。
先週目立っていたのは

やはり紫色
ラベンダーだと思ったらブルーサルビアというらしい。

その近くにはエンドウ豆のようなピンクやら青やら
かつては私の好きなスズランも咲いていたのですが、今年は見かけないところを見るとやめてしまったのか?

携帯画像でピントも合ってませんが、先月はこれが咲いていて過去に見た記憶がなかった。
苧環 (おだまき)


先週先生の家に向かう途中に咲いていたシラー・ペルビアナ(大蔓穂(おおつるぼ))
今週は既に枯れはじめていてその代わりに

また見たことがない紫の花icon74
どうやら、フレンチまたはイタリアンラヴェンダーらしい。
ラヴェンダーも国によって異なるんですね~

全ての名前を覚えられそうにありませんが、ちょっとした勉強になってるかも。
パープル系の花って意外と多いとあらためて知りましたface02

にほんブログ村 競馬ブログ 地方競馬・ばんえいへ blogram投票ボタン
icon45応援よろしくお願いしますicon45

  

Posted by Horselover_ss at 02:10Comments(0)日記