9月8日(木)
浦和競馬
10Rすすき特別 C2(一)
オーバルスプリントの前のレース
競馬場に向かう電車の中で予想し、
◎5〇6▲9△3,7,2☆4
と印をつけてここはみかさまが人気なさそうな4番バレンボイム騎乗だったので、穴で狙ってみようと思っていた。
ジョッキーが騎乗してパドック周回中、前を通る2番アルゲンティア騎乗の中野省吾騎手に観客が
「省吾カワイイって!」
ニッコリした中野騎手
マジカワイイ(*^.^*)
いまだに2年前の船橋競馬場ふれあい広場で
山田騎手に髪をそられて顔に落書きされた時の顔が目に焼き付いていてつい笑ってしまう( ´艸`)
髪は伸びているが、いまだに眉毛もナチュラルで賢そうです。
それに比べるとそのうしろにいた山田信大騎手
こういう顔をするのはナイター照明がまぶしいからかと思ってたが、日中でもこれ
パドック周回の途中から見たので気付かなかったのですが、穴で狙おうと思ったバレンボイムは騎手騎乗後すぐに馬場に出て行ったらしい。
馬場に出たらいた。
準備運動でハァ~、ハァ~してみかさまが馬と格闘しているような雰囲気
黒いゴーグルをしているので目が見えないが、顔付きがなんとなくニヤけて見えた。
これはちょっと買わないほうが良さそうに見えて馬券は見送った。
〇6番ダナエ(1人)が逃げて4番バレンボイムが2番手
人気薄だと予想していたが、実際は3番人気だったらしい
バレンボイムの後ろに最内1番ケイアイグロリア(8人)、中△2番アルゲンティア(6人)、外8番ナスノマツカゼ(5人)
透明のゴーグルをつけている中野騎手の目は白目がちにまっすぐ前を向いている。
このうしろに◎5▲9△7,3
最後の直線の手前からバレンボイムは後退し、逃げていた◎6番ダナエ(1人)も直線で交わされた。
ゴール前、スタートは3番手集団の外にいた8番ナスノマツカゼと高橋哲也騎手が先頭にたち、
直後内に1番ケイアイグロリアと和田譲治騎手、外には2番アルゲンティアと中野省吾騎手が粘っていた。
8番ナスノマツカゼ(5人)が後続を振り切って1着
そして次に飛び込んできたのはスタートはシンガリにいた△3番サンクスミリオン(7人)とジャマダ騎手
3着▲9番マイネルオール(4人)
結果:無印8→△3→▲9(3連複10,300円)
逃げた〇6番ダナエ(1人)は8着、☆4番バレンボイム(3人)はそれから8馬身差のシンガリ負け(x_x;)
買わなくて正解でした
勝った
ナスノマツカゼのプロフィールを見たら
生産者: 恵比寿興業株式会社那須野牧場
生産地: 栃木県那須町
なるほどそれが馬名の由来でしたか!
牡馬ですが、優しく可愛い顔のお馬さんです(*^.^*)
帰る時にたまたま落ちていたバレンボイムの単勝馬券が目がとまりました。
前3走の結果が9,9,10着でも3番人気になってしまうのは騎手人気?
山田騎手より中野騎手のほうが上位人気だったのもそのため??
応援よろしくお願いします