シーチャリオット~船橋10R柊(ひいらぎ)特別

Horselover_ss

2010年12月06日 02:35

12月5日(日)快晴

久々に午前中に起きれました。
お昼過ぎには出かけるつもりでいたのですが、天気が良かったので布団を干したり洗濯したりもたもたしてしまい、
実際に家を出たのは帯広8Rが終わるころ。
電車の中で9Rに投票しようとしましたが、1,4,3,7を馬連の軸流しかボックスが迷っていたら締め切り過ぎてしまいました
帯広9Rばんえい大好き精一君再訪記念 オープン・A1決勝混合結果
結果:2→4→1(馬連4,070円、馬単7,220円)
2番ペガサスプリティー(8番人気)が勝ち、高配当
3番ニシキユウは7着

7月12日以来約5ヵ月ぶりにシーチャリオットに会いに行きました。
午後4時半過ぎに八王子乗馬クラブに到着
シーちゃんは食事中で豪快に飼葉を夢中で食べていて途中1回顔をあげてくれましたが飼葉がなくなるまで食事に集中。
ずっとその様子を見ていました^_^;
前日インストラクターさんにだいぶ身体が戻ってきたと伺ってましたが、馬服に包まれていたものの馬体は前回見たときより逞しく見えました。
飼葉桶から顔を上げたのを見計らってバッグからバナナをだしたらすかさず窓から顔を出した
1本食べ終わるとまた飼葉桶に顔をつっこみ、またバナナを一本。
次に人参をあげてみたら人参を咀嚼しながら激しく前掻き
まるで誰かさんそっくり(^o^;)
ドスン、ドスン前掻きをしながら持っていった人参3本、あっという間に平らげた。
「もうないよ」
と言うと私の言葉を理解したかのようにまた飼葉桶をまさぐる。
食欲があるのは元気な証拠
しかしかつては飼葉の中からバナナだけ先に拾って食べると聞いていたが、今では人参のほうがお気に入りの様子。
飼葉桶が空になったと見えて今度は馬房の中に落ちている干し草を食べ始め、馬房の扉の下から顔を覗かせた。
かなり暗くなっていたので画像が暗くなりくっきり写りませんでしたが、顔だけ撮りました。

暗い中でもシーチャリの印はくっきり浮かぶ。
どこかにぶつけたのか流星の下から1/3あたりにハゲ^_^;
たてがみは短くカットされてましたが、尻尾は下につきそうなくらい長くてきれいでした。

かつては左側の怖く見える目でいつも私を見ていたのに今日は反対側の優しい印象の目を向けていたのが不思議
鼻や首を撫でても全く嫌がりませんでした。
オカマとして生きることにはだいぶ慣れたようですが、乗馬としてはまだまだ修行が必要なんだそうです。
ガンバレ、シーチャリオット(^-^)/


12月6日(月)


船橋10R柊(ひいらぎ)特別 B3(二)

◎2番クリスチャンパール


〇3番リュウノブラック


▲5番ハーレムスウィング

△4番デンコウドウテツ

高橋利幸騎手は八王子乗馬クラブの出身だと聞きました。

△9番ドルフィンスイム


馬連2→3,5,4,9


 
応援よろしくお願いします


関連記事