川崎最終日、尾張の坂井英光騎手

Horselover_ss

2010年11月21日 21:10

11月19日(金)

遅ればせながら金曜日の話に戻ります。
炊き出しボランティアの後、川崎競馬場に向かいながら結果をチェックしたら、
早くも坂井英光騎手は1、3レースで3着2回
早くもオヤジギャグ予想的中?

競馬場に到着して観戦した5R園辺康弘聖誕祭 C2(八)(九)(十)でまた3着
そして次の6R高知競馬「売店の平田さん」ご来場記念 C2(八)(九)(十)

スタートは佐藤博紀騎手と2番ミヤビクロスオー(5人)が逃げて、
2番手には内3番ローズミリオン(4人)、外12番エフテーダージー(10人)で
イケメンジョッキーが並んでいた
そしてその直後に1番アンビションガル(3人)と坂井英光騎手
向こう正面中段で内から2番手ローズミリオンに並びかけ、
最後の直線で1番人気の6番シナノマウンテンと並んで逃げ粘っていたミヤビクロスオーを交わし、

先頭に躍り出てゴール

私はメインレースで▲5番スパイクウッドに期待していたので、前半にこんなに奮闘してしまって
メインは大丈夫か?とやや不安になった....

川崎9R川崎宿特別 B2結果

▲5番スパイクウッド(父:ゴーカイ)は過去にどこかで見たことがあったかもしれないが、
2007年8月にデビュー以来35戦し、船橋以外の競馬場に出走したのは7回のみで写真がなかった。
川崎で出走するのは2008年9月以来で2年ぶり。

相変わらず暗くて汚い画像ですが、実際の彼はきれいな栗毛でなかなかの男前でした。
パドック周回の動画

周回の後半で思い立って撮影を始めたら11番ヴィクトリースガからスタートして
7番アンビシャスガイが目の前に来たところで停止命令がかかってしまいました。
よって8番ザザンオーカンから10番リコーレッドは写っていません。

ヴィクトリースガを過去に見た印象は残ってなく、ずいぶんと歩くのが遅くておっとりしているのが気になりました。

前を通るたびにちらりと目線をくれたスパイクウッド

馬体もムキムキで好調そう。
ガンバレ、ゴーカイの息子(^O^)/

買い目: 三連複5-11→2,3,9,10,12
ずっと予想を変えて外れていたので、予想通り投票しようと思いつつ、
イケメンの2番ドーヌヴァレーは休み明けでも良く見え、鞍上が本多騎手ということで気になりおさえることに。
8番サザンオーカンは確か以前見たときはうるさいほうだったのにおとなしく歩いていたので見送った。

〇3、☆12、△8、1、2・14、4・7・13、◎11・▲5、10,6,9ですすみ、
直線に向かうコーナーでは内から2,12,8と並んでいたが、間もなく3は後退。
切った8番が先頭に立ち、外から11番ヴィクトリースガ(1人)が追いこんできたが、

切った△8番サザンオーカン(3人)が1/2馬身先着

頭が切れてしまいましたが▲5番スパイクウッド(5人)はヴィクトリースガに3馬身差3着

結果: △8→◎11→▲5(三連複3,050円 )
結局最後まで予想通り買ってれば
戸崎め

JBC負けたくせに、よけいなところで来るなっ

東海道五十三次シリーズの最後だから尾張の国出身の坂井英光騎手に期待するというオヤジギャク予想は正解でしたが、
予想は連続的中なのに馬券は予想を変えて全滅(x_x;)
8~10Rに参戦し惨敗。
森泰斗騎手は相変わらず買うと来ないし、本多騎手も重賞以外ではダメllllll(-_-;)llllll

日曜日、福山競馬場の騎手交流戦に参戦した坂井英光騎手は2戦とも勝っていた。

 
応援よろしくお願いします


関連記事