6月19日(土)
帯広10R第34回人間ばんば大会開催記念結果
買い目:馬単1=2,4,9、馬連1-3
結果:▲2-◎4-6(馬単1,200円)
期待の〇1番シベチャタイガー(5番人気)は第2障害を降りるまでは悪くなかったのですが、直線の反応が悪く3着6番ツジノコウフク(7人)に4.3秒差の4着まで
私も連敗が止まりません(/_;)/~~
6月20日(日)
帯広11R第41回旭川記念(BG3)
【当日騎手コメント】
岩手競馬の実況中からばんえいの実況に代わると聞いたことのありながらもめずらしい声が聞こえていたのですが、
矢野吉彦さんが司会をしていたんですね(^~^)
遅ればせながら、ばんえい記念当日の写真
朝6時頃だったか?ノーメークで調教に現れたフクイズミさん
同じ厩舎のカネサブラック
逆光でシルエットになってますが、ずり曳きでウォーミングアップ
口からは白い息、馬体からは湯気
軽いずり曳きでウォーミングアップして、障害コースにやってきたフクちゃん。
そして2頭合わせで障害コースを並走
当日の動画は
Welcome to Horselover's Worldで紹介しています。
第42回ばんえい記念(BGI) 当日朝、フクイズミの調教動画
第42回ばんえい記念(BGI) 当日朝、カネサブラック
そしてレース本番
ニシキダイジン(右)が一番手でコールに向かい、真中からカネサブラック、大外からナリタボブサップ
フクイズミ(左)も後ろから追ってきましたが、強いフクちゃんにも初めての980キロはきつそうで4着
ゴールしたフクちゃんにピントを合わせたらがくりと膝をついてしまい思わず悲鳴を上げてしまいました(→o←)ゞ
しかし、立て直して荷物から解放されたフクちゃんは速足でそそくさと退場
元気な様子にホッとしました
5月29日に今季初戦を快勝し、強くて丈夫なフクちゃんに改めて感心
昨年の旭川記念は3番人気で優勝し、同じ厩舎のホクショウダイヤとともに高配当をプレゼントしていただきました
今年も健闘を期待します(^O^)/
それにしても入澤騎手、トカチプリティをお婆さんだなんて失礼では
◎2番フクイズミ
〇3番カネサブラック
▲7番ナリタボブサップ
恵介騎手のコメントは弱気ですが、小雨が降ってきたということでもしかしたら恵みの雨かも!
△4番ニシキダイジン
△8番ライデンロック
☆10番ホクショウダイヤ
馬単2→3,4,7,8,10、馬連7→2,3,4,8
応援よろしくお願いします