9月8日
川崎10R第38回戸塚記念(SIII)結果
買い目:三連複5-8→1,2,7,9,13
軸はそのままでヒモの4,10,12を切り替わりに2,7,9
過去3年の結果を洗いなおしたら1番人気が勝ったのは昨年のみで、人気薄が3着以内入線率が50%
芙蓉賞を買った馬は3着以下に敗れていることが判明
それでも1番ツルノゴゼンは切らなかった
結果:10→5→8(三連複1,530円)
切った10番ブルーラッドが優勝。3番人気くらいだと思っていたら5番人気に下がっていて思ったより高配当でした
口取撮影前の1カット
優勝馬、ブルーラッドがグリーンチャンネル中央競馬中継でお馴染み、猫好きの
荘司典子アナウンサーを見ていた(?)
たぶん昨年からだったと思いますが、女性のファッションでチュニックと呼ばれる服が流行ってますよね?
私の会社は2フロアに分かれていて、違うフロアで働く女性とは同じ会社で働いていてもめったに会いません。
そんな中でたまたまお昼休みなどにビルのロビーなどで会ったとき、この1年の間に3人の女性に
「おめでた?」
と聞いてしまいました。
いづれも私の勘違いで皆さんそのチュニックを着ていて、その下にジーンズだのレギンズという黒いモモヒキを履いていただけだったのですが、
それが私にはマタニティウエアに見えてしまったのでした(;´Д`)ノ
いくら流行とは言え、真夏のくそ暑い街中でよくもモモヒキはいてられるものだと感心させられましたわ(*´Д`)=з
話がそれましたが、
御神本騎手、どうしたんでしょう
脱力してブルーラッドの上にもたれかかっているような?
ゴール板を過ぎてからブルーラッドの首を叩いていた写真を撮ったらこんな画像になっていました^_^;
アウトオブフォーカスですが
ブルーラッド、ブルーヒーローのワンツーだったので、口取は2頭とも登場しました。
3着だった8番カネゼンホープ。
レース終了後引き揚げてきた時ですが、下唇をむき出して面白い顔をしてました(^~^)
私の期待、人馬ともにイケメンコンビは残念ながら10着
よし、こうなったら最終レースは水野騎手で勝つ
川崎11R銀河特別 B3(二)結果
買い目:三連複1-9→2,3,4,7,10
このところ最終の坂井英光の印象が強かったので、水野騎手の相手に坂井騎手を選んでしまいました
結果:4-9-5(三連複6,420円)
えっ~
9番ニチリンタカラ、9番人気私の中では2,3番人気と思いこんでました(-.-;)
馬連でも2,330円(;´Д`)ノ
3番人気だった1番ワタリフローラと坂井騎手6着
ところで、
人馬ともに可愛い、
フサイチクリヨンと川島正太郎騎手
レース実況が彼の名前を"フサイチ
クリヨン”と言っているのを耳にして「えっ???」
彼を見るのは今日が初めてだったのですが、馬名は何度も出走表で目にしていて「フサイチ
クリヨシ」だと思いこんでました。
ついに老化現象は目にもやってきたようですllllll(-_-;)llllll
9月9日
浦和11R菊月(きくづき)特別 B2(一)
◎9ミサトアンバード
〇2番レオスマイル
▲6番ローレルシード
昨年は休みなく使われていたようですが、間が空いたのは久しぶり
2007年は3ヵ月の休み明けご4戦目まで結果がでてません...7~9月の連対率も低いですね...
△4番ユーワマトリックス
△1番ケイアイテイオー
前走から浦和所属になってました。写真の3月31日以来低調ですが、一変は?
金子正彦騎手(^O^)/
△7番マイネルブラジリエ
2ヶ月ぶり
☆3番マキノスパーク
昨年芙蓉賞6着だったようですが、以来見てないので忘れていました。
8番ブラッシュボール
休み明けで20キロも減っていて、前走6キロ戻ってましたがどうでしょう?
馬単:2=9、三連複2-9→1,4,6,7
応援よろしくお願いします
一日一善