キタノギンガ、大河原騎手謝謝 - アドバンスヘイロー

Horselover_ss

2009年03月01日 05:12

2月28日(土)
ふと目が覚めて時計を見たら9:35am
しまった大遅刻
慌てて蒲団から飛び出してから土曜日だと気づき、二度寝は良くないと思いながらも再び布団にもぐりこんだ
途中目覚ましが11時に鳴ったのを止めて12時過ぎにもう一度意識が戻ったけれどまだ起きる気になれず
とりあえずばんえい競馬の実況をつけて7Rにキタノギンガが出走しているのがわかり、慌てて起き上がった
昨夜出走表をチェックした時は気付かなかったし、予想もしていない
寝起きでパドックも集中してみていなかったので欲張るのはやめて

馬連6-8、複勝6キタノギンガ

結果8→6(馬連2,120円、複勝360円)的中

馬場水分量が久々に3.6%まで下がり、時計も遅くなったためか
昨年11月30日の3着以来10戦、不甲斐ない成績が続いていたキタノギンガ(7番人気)が3番手で第2障害を降りて、
ゴール前は前にいた8番スマイルダンスを差しそうな勢いでほぼ同時にゴール
負担重量が20K軽いスマイルダンスが僅かに先着していて2着でしたが久々に見ごたえのあるレースをして馬券にも貢献してくれました。

キタノギンガ、ありがとう(*^ー^)ノ
大河原和男騎手、いつもありがとうございます↓┌(_ _)┐↓

次は阪神11R第18回アーリントンカップ(GIII)

いつもお邪魔させていただく新冠の佐藤信弘さんの生産馬、アドバンスヘイローが出走していました

阪神競馬場から送っていただいた写真です

単勝5、馬単5=7、ワイド13→5,7

予想をしていない時、してもわからない時は出目に頼ります。
10Rまでの出目は7,8,9でしたが、8,9は12,13番人気だったので手がだせず、1番人気でしたが7を選び、
次に出目だった13をワイドの軸にしました

結果1→8→11
最低人気の8番が2着で、馬連17,660 円
7番アイアンルック(1番人気)は4着
5番アドバンスヘイローも頑張りましたが、残念ながら6着まででした
1Rは三浦皇成→武豊、8Rはその逆だったのになんで肝心なところで二人とも負けるかね
と手前勝手なオバサンはむっとしましたが、初コースを無事に健闘したので、次のチャレンジを楽しみにします。

2006年生まれのアドバンスヘイローは私が初めて佐藤信弘さんの牧場を訪問した年に生まれていて、
アジュディミツオーの全弟、アースワンハートとともに育った子です
離乳のあとに複数回馬房から脱走したとか、上の写真の背後に写っているような3段の牧柵を無傷で飛び越えたと聞いていましたが、
そんな性格も競馬に向いているのか10月25日の三浦皇成騎手の記録達成以降も順調に頑張っています。


春先の馬産地は、生後間もない当歳馬が小さな馬服を来てお母さんに寄り添っている姿がとても可愛いです
常にお母さんにぴったりくっついて行動していますが、

時々お母さんの周りを駆けたり

雪が深々と降ってももくもくと干し草を食べるお母さんに寄り添い、
お乳を飲んでいたかと思ったら、お母さんの真似をして干し草を口に入れていました。
前歯くらいしか生えていないので、干し草を食べるのは大変そう^_^;

一方、こちらは種馬のオリオンザサンクス
吹雪いても気にすることもなく、干し草を食べ続けていました
すぐに止むとわかっているんでしょうか?

2頭の1歳が放牧されているパドックには相変わらずカラスもいて、このままでは馬とカラスの雪だるまができそうです^_^;

明日の帯広メインは可愛いニシキユウにも見せ場がありますように


応援よろしくお願いします
一日一善

関連記事